ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
本当に全て同意通りすがりの人に興味持ってもらう工夫が皆無だったし、場所はMTGを知らない人ばかりの宮下パークプレイヤーだけターゲットにするなら渋谷じゃなくていいし、場所もフロアが貸し切れるところでやった方が内装も動線も作りやすい宮下パークは入り口もそれぞれのスペースもバラバラすぎて全くイベント向きではなかったそもそも企画者はMTGが好きなのだろうか?ただウィザーズ側から展示できるものはこんなものがあります、って言われたものをただ借りたスペースに展示してるだけにしか思えなかったMTGの世界観を押し出すわけでもなく、圧倒的な物量もなく、場所も狙いがわからないとりあえず全てにおいて、色んな人に来て欲しい、来てくれた人に楽しんでもらいたいって意識が全く感じられなかった
「おしゃれ空間にぼくらのオタク趣味をぶち込まれたっていう感じ」まさにこれ。エリア移動のたびに商業施設が通常営業過ぎて興ざめしてた物販も売り切ればっかりで残ってるアイテムどれも高くてお土産にもならない上にどこでも買えるようなものしか売ってなくて(いちおうファンとして買い支える意味で買ったけど)これは流行らないだろうなーと実感した
正直会場が悪かったと思います。事前にHPで何があるか(展覧やラウンジ)調べていきましたが、いざ入るとどこに何があるのかわからず結構行ったり来たりしました・・展示エリアも一人ぐらいしか通れない通路があって詰まり移動ができなかったり、全体的に狭かったです。普通に会議室みたいなのを何か所か借りたほうがよかったのに・・
会場箱が小さかった割に展示スペースや物販の場所が離れていて案内もなかった渡された紙にも書いておらずスタッフさんに聞いて「物販は一回外に出て~」っと言われ正直「?」パネルでのアートスライドショーを「コレわざわざ会場まで来て見せるもんなん?」HPとかで公開でもいい感カード展示数は多くてよかったが、膝下や足元の高さまで展示しててしゃがまないと見れず最悪だったちょっと考えればわかったのでは??前回25周年(500円)の3倍の値段でコレかぁ~?のガッカリ感が半端なかった
地方から上京して参加しました。あやうく物販列に入り損ねるところでした😅ぽんぽこさんの店舗にも伺いました。店長さんにはお会い出来ませんでしたが、開放的でいいお店でした👍ただ地方から出た人としては七福神ドラゴンやパワー9の現物を見るのは最初で最後だと思うので、その辺は都会の方の感想とはギャップがあるかも。
前売りリング買って行ったけど、整理券無いと物販買えないとか、事前に情報と全く違う はっきり言って前売り詐欺 もう二度と行かない。
おじの中だと”あのMtG"なんだけどMtG本体的にはもうそこまで力とか熱量ないのかなぁ って聞いてて思った
地方から2日目の朝に新幹線で乗り込んだ民です。当日券をならんで買って、物販にダッシュしてもらった整理券は16:30。シブドラプレマは直前で枯れて購入できず。ほんとになんで個数制限つけなかったのか。そして通販あるならわざわざいかなくてもよかったかなというクオリティの展示・・・
若い人達がMTGのために何かをやってくれるというのは有難い事なんだけど、「展示するカードが当時の物で無い」などリアタイ世代の気持ちが汲めてない。
すごい分かります…特に1番初めに入る部屋がモニターでイラストを見ると言うのが、一気に温度感が下がりました。あの部屋なしで原画をもっと増やして欲しかった。エイホウさん曰くグルランドの沼もを貸していたらしいのに…
地方に住んでます。ここまで行かなくて良かったと思える事もない。とても参考になるレビューでした。辛口レビュー、ありがとうございます。
カードの展示も悪かった。bmの在庫の都合なのだろうがカードのチョイスも微妙だった。謎のカードで隙間が埋められているのも妥協に感じました。p9はサインドだし…次回は晴れる屋や東京mtgに委託してほしいです。原画ゾーンをもっと増やしてほしい。
エルドレインのおとぎ話世界観に興味もったっぽいグループはちらほら見ましたね、カードゲームとは気がついてなさそうでしたけど。プレイヤーになるかはともかく普通の美術展みたいなアート推しだったらもっと色んな人が楽しめたかも?ポンポコさん企画のMTGイベントもいつか、、期待してます~!
原画展示してもらってた人ですが展示してもいいよ!って原画を募るのをもう少し告知等しっかりすれば変わってた様には思いましたね…
MTGは土地から!(カード的な意味でもイベント開催的な意味でも)秋葉原だと広いハコ確保しにくそうだし、都会都会あんましてない池袋がよさそうな感じ
事前予約して行ったのにグッズも売り切ればかり正直満足度低かった普通にカドショ眺めてる方が楽しい
行った後になんとも言えないモヤモヤを抱えて帰宅したのですが、この動画を見てあのモヤモヤがハッキリして気が楽になりました。やっぱ思うことありますよね…。
残念だったのはパワー9の状態が微妙かつ、流石にサインドは無い😢原画展示は本当に良かったし、ポンポコさんが言う通り”絵の具の乗り方”が間近で見れて感動しました。
本当にそう思う。MTG初めて半年ぐらいですごく期待したが、とても残念なイベントでした...。
マジックやってない同僚たちと行ったからちょうど良かった 宮下パークが楽しかったから
実際に行ったけど原画と展示カードくらいしか楽しめなかった。現代アートはMTGプレイヤーに通じないって誰に向けたアートなんだ…。
写実主義すぎるのが現代アートで、写実主義よりも漫画風イラストのウィザーズの世界はやはり不敬でしょう。芸術的価値はないですという意味でしょう。
日本画は浮世絵や水墨画があるので、そちらを大切にすべきかと。
地方からだと東京駅近辺でやってほしいのもあるから秋葉原で良いじゃんって思う
37:11 土地が大事なゲームだしね…渋谷じゃちょっとマナ出ないかな…。
時間なくて行けなかった地方民です。グッズの通販は嬉しかったけど、事前告知が有れば転売屋も寄り付かず、行けた人は買えたのかも知れませんね。
言いたいこと全部言ってくれてよかった
辛口だったけど、それ以上に愛のある動画ですね!これからもMTG関連動画も出してくれそうで嬉しいです。来月発売イクサランのレビュー期待してます!イベントについてですが、現代アートは…イベントコンサルの知り合い呼んだ?とか疑ってしまいますね…コネで仕事作る界隈なので知らないとこから急に生えてくるんですよね…😅もうド定番になって目新しさ無いですが、プロジェクションマッピングでイラスト写した方が映え感あるしエンタメできたとオジサンは思います。
プレイヤーズラウンジは本当に駄目だったと思うの。一人の人は入口近く、グループできたら奥のボックス席。交流とは……?ってなったなぁ。せめてフォーマットごとに案内するとか、晴れみたいなフリプ募集のスタンド欲しかった。あと本当に会場内の動線がごちゃついてて、意味わからんかった。
諸悪の根源は親会社だろうな。金稼ぎがしたいのか、話題稼ぎがしたいのか知らないけど。前売り券買うなら当日券買って物販買ったほうがマシって初めてだよ。優良誤認もいいところ。
プレイスペースと物販が目的でリストバンドを購入しましたが行きませんでしたそもそも行ける日程が少なかったし、初日から物販は入れるかすら怪しいという情報だったし、プレイスペースは6500円払ってようがワンドリンク制だしましてプレイスペースの雰囲気がそんな感じならなおのこと正解だったかもです
プロデューサーが展示物は故人だったり思い入れがあるものを展示することを優先したって言ってましたね。故タキニキの私物だったり。
X含めて最近ネガティブな話題多いんで盛り上がり始めてるスタンとかの話してほしいけどなぁ最近本格的にMTG始めた身としては何見てもネガティブなことばかりで悲しい
原住民との温度差はあるある
やはりMTGは”土地“が大切なんですね40周年があれば、それまでMTGを続けていれば、行ってみたいですね
前置きとして、MTGオジだからかもしれないけど。現代アート?DJイベント?ユーザー層と相性悪いだろ…とは思いました。区切りのイベントとして見たい、体験したいのはそこじゃないんだよ。MTG好きでやってたり、思入れがある人が本当にプロデュースしてる?というのが素直な感想。貴重なものも見れただけに、残念感は強かった。
主催者サイドはカードゲームはオタクがやるものという社会の見方を変えたかったのかもしれませんね
若返るために新規の多い秋葉原で「原画も無い、P9も無い、だけど入場無料」と懐古するために僻地だけど「原画もP9もある、広い、有料」が見たい。
イラスト展が短すぎるという指摘について僕も同意する部分が多かったです。上手く出し切れてない理由としてはイラストの部分において灯争以降日本人アーティストの起用の成功体験に調子に乗ったツケが回ってきたところがあると思う。マジックのイラストや世界観は旧枠新枠でも大分変ったのはわかるんだけど、最近の高額カードのイラストはとくにそれまでの世界観を破壊していてマジック特有のイラストの味が無くなりつつあるからこそこのキャラ、この呪文のイラストが目玉だって言えるものが無い状態になった
最近の日本でのMTGイベントはすべて滑ってますね...企画か営業担当が駄目なのかな
わかりみ。とりあえずガワだけやっとけ感しかない。宣伝効果とか情熱とかを一切感じないイベントだらけや
日本の公式動画も新規層を掘り起こしたいのか既存層に訴求したいのかいよくわからないですよね(ウケてるのは既存層へ訴求している動画ですけど)
タダで新宿駅で見れた遊戯王10000種全カードの展示の方がマシ
よくわからない時期の展示なら多分言われなかったと思うけど、30周年の節目でやっちゃったらねぇ…
せめて開催地はアキバ、悪くて大阪日本橋でやればよかったのにとは思う
シヴ山のあるじが和龍になってしまったのがショックでした。タルモの原画が見たかったなあ。またマジックやワンピースカードのプレイング動画を出して欲しいです。
場所があっちこっちになるんで凄い見づらかった。
この時代に撮影禁止はちょっとね
話聞いてて「mtg展」というくらいだから、mtgの世界観というか「次元」を展開して紹介する形で展示したら違ったのかしら、と感じた。mtgに浸らせる、なら環境がどうとかプレイヤーのデッキがどうみたいな身内ネタに偏ることなく入り込めただろうに、という風に。現代アートのヒトを連れてきたって話の問題意識、それあれだ。別の美術館で、「トキワ荘展」に出てきた藤島嘘の絵が誰にも分かんないし伝わんないって言うのと同じ。これに限らずだけど、ある程度熟成したコンテンツを日本人何か扱おうとすると「教養」にしたいって悪意じみたもんが働くんでしょうね。それで批評性を気にしてやたらハイコンテクスト並べようみたいな努力に走って、呼んできたのが現代アーティストだった、というか。……いっやそれmtgでやっちゃうのかあ。
原画が数用意できないなら僻地でも良いから安い場所でスペース取って飾り方工夫すればいいのに。仰っている通り渋谷の若者はMTGに興味ないんだから。
マジックはめちゃくちゃ面白いカードゲームなので盛り上がって欲しいですね。
筋肉食堂がよかったちょうど筋肉食堂からオタクたちの観察が出来たから
今更次郎時宗ですが、おもしろかったです😊
「このイベントの為にだけやりました」って事が無いっていう。
やりたくないけど30周年だからとりあえずやっておじのガス抜きをしようって腹が見え見え
開始15分で腹いっぱいになったのでまた後で…
総合的に場所も離れてたしなんか微妙だったよねーーエルドレインの冊子も英語で読めなかったし...絵も撮影禁止なのにマークが小さいちゃんと箱を準備したほうが良かったよね。
正直、とても残念なイベントでした。
緑の壁、便利
カットしてるところ非常に気になるな...。
mtgプレイヤーは優しかった。
37:04 デスヨネー!
MTGにネガティブな動画が続いてますけど、MTGには見切りつけていて、ネガティブな話題利用してMTGプレイヤーを他のカードゲームに誘導しようとしてません?動画内で秋葉原ならプレイヤーになりそうな人がいるのにって言ってるのと同じで、(最近推してる)ワンピカードをやりそうな層にリーチするにはMTGプレイヤーにリーチすれば、という意図があるようにみえます。
地方民なので会場のリアル語りは有り難いと思いつつも、半分くらいレビューではなく愚痴大会だったのが残念です動画が長いのでネガティブ話をコンパクトに纏めて欲しいっすね今後に勝手に期待します
運営の拘りが一介のプレイヤー以下
もうちょっとMTGのポジティブな話題を動画にしてほしい
ホントに今更やなwww
逆から回ればまた違った感想だったんじゃないの
44分44秒わざとした?
辛口レビューしたって全然いいと思いますがマジで今更すぎませんか?これくらいなら旬のタイミングでやってほしかった…仮にもTCGエンターテイナーを名乗るなら誰でもできる「おれのかんがえたさいきょうの30しゅうねんてん」語ってキャッキャするんじゃなくて、渋谷のオススメスポット紹介したり、BMや公式の担当者の方に会場や展示の意図をインタビューしたりなどエンターテイナーだからできることをしてほしかったです…
たかだかマジックにアレコレ要求するのも酷でしょ。ファンが期待していたより…というのは同意だが、マイナスイメージが印象付くコンテンツ出してどうしたいのかがわからない。ディズニーやUSJ、ポケモンとは格が違うんだしそのレベルでできてないからと言って乏しめるのは発信者として残念
餃子くん、若者カップルに嫉妬してて草
本当に全て同意
通りすがりの人に興味持ってもらう工夫が皆無だったし、場所はMTGを知らない人ばかりの宮下パーク
プレイヤーだけターゲットにするなら渋谷じゃなくていいし、場所もフロアが貸し切れるところでやった方が内装も動線も作りやすい
宮下パークは入り口もそれぞれのスペースもバラバラすぎて全くイベント向きではなかった
そもそも企画者はMTGが好きなのだろうか?
ただウィザーズ側から展示できるものはこんなものがあります、って言われたものをただ借りたスペースに展示してるだけにしか思えなかった
MTGの世界観を押し出すわけでもなく、圧倒的な物量もなく、場所も狙いがわからない
とりあえず全てにおいて、色んな人に来て欲しい、来てくれた人に楽しんでもらいたいって意識が全く感じられなかった
「おしゃれ空間にぼくらのオタク趣味をぶち込まれたっていう感じ」
まさにこれ。エリア移動のたびに商業施設が通常営業過ぎて興ざめしてた
物販も売り切ればっかりで残ってるアイテムどれも高くてお土産にもならない上にどこでも買えるようなものしか売ってなくて(いちおうファンとして買い支える意味で買ったけど)これは流行らないだろうなーと実感した
正直会場が悪かったと思います。
事前にHPで何があるか(展覧やラウンジ)調べていきましたが、いざ入るとどこに何があるのかわからず結構行ったり来たりしました・・
展示エリアも一人ぐらいしか通れない通路があって詰まり移動ができなかったり、全体的に狭かったです。
普通に会議室みたいなのを何か所か借りたほうがよかったのに・・
会場箱が小さかった割に展示スペースや物販の場所が離れていて案内もなかった
渡された紙にも書いておらずスタッフさんに聞いて「物販は一回外に出て~」っと言われ正直「?」
パネルでのアートスライドショーを「コレわざわざ会場まで来て見せるもんなん?」HPとかで公開でもいい感
カード展示数は多くてよかったが、膝下や足元の高さまで展示しててしゃがまないと見れず最悪だった
ちょっと考えればわかったのでは??
前回25周年(500円)の3倍の値段でコレかぁ~?のガッカリ感が半端なかった
地方から上京して参加しました。
あやうく物販列に入り損ねるところでした😅
ぽんぽこさんの店舗にも伺いました。店長さんにはお会い出来ませんでしたが、開放的でいいお店でした👍
ただ地方から出た人としては七福神ドラゴンやパワー9の現物を見るのは最初で最後だと思うので、その辺は都会の方の感想とはギャップがあるかも。
前売りリング買って行ったけど、整理券無いと物販買えないとか、事前に情報と全く違う はっきり言って前売り詐欺 もう二度と行かない。
おじの中だと”あのMtG"なんだけどMtG本体的にはもうそこまで力とか熱量ないのかなぁ って聞いてて思った
地方から2日目の朝に新幹線で乗り込んだ民です。当日券をならんで買って、物販にダッシュしてもらった整理券は16:30。シブドラプレマは直前で枯れて購入できず。ほんとになんで個数制限つけなかったのか。そして通販あるならわざわざいかなくてもよかったかなというクオリティの展示・・・
若い人達がMTGのために何かをやってくれるというのは有難い事なんだけど、「展示するカードが当時の物で無い」などリアタイ世代の気持ちが汲めてない。
すごい分かります…
特に1番初めに入る部屋がモニターでイラストを見ると言うのが、一気に温度感が下がりました。
あの部屋なしで原画をもっと増やして欲しかった。エイホウさん曰くグルランドの沼もを貸していたらしいのに…
地方に住んでます。
ここまで行かなくて良かったと思える事もない。
とても参考になるレビューでした。
辛口レビュー、ありがとうございます。
カードの展示も悪かった。bmの在庫の都合なのだろうがカードのチョイスも微妙だった。
謎のカードで隙間が埋められているのも妥協に感じました。
p9はサインドだし…
次回は晴れる屋や東京mtgに委託してほしいです。原画ゾーンをもっと増やしてほしい。
エルドレインのおとぎ話世界観に興味もったっぽいグループはちらほら見ましたね、カードゲームとは気がついてなさそうでしたけど。
プレイヤーになるかはともかく普通の美術展みたいなアート推しだったらもっと色んな人が楽しめたかも?
ポンポコさん企画のMTGイベントもいつか、、期待してます~!
原画展示してもらってた人ですが展示してもいいよ!って原画を募るのをもう少し告知等しっかりすれば変わってた様には思いましたね…
MTGは土地から!(カード的な意味でもイベント開催的な意味でも)
秋葉原だと広いハコ確保しにくそうだし、都会都会あんましてない池袋がよさそうな感じ
事前予約して行ったのにグッズも売り切ればかり
正直満足度低かった
普通にカドショ眺めてる方が楽しい
行った後になんとも言えないモヤモヤを抱えて帰宅したのですが、この動画を見てあのモヤモヤがハッキリして気が楽になりました。やっぱ思うことありますよね…。
残念だったのはパワー9の状態が微妙かつ、流石にサインドは無い😢
原画展示は本当に良かったし、ポンポコさんが言う通り”絵の具の乗り方”が間近で見れて感動しました。
本当にそう思う。
MTG初めて半年ぐらいですごく期待したが、とても残念なイベントでした...。
マジックやってない同僚たちと行ったからちょうど良かった 宮下パークが楽しかったから
実際に行ったけど原画と展示カードくらいしか楽しめなかった。現代アートはMTGプレイヤーに通じないって誰に向けたアートなんだ…。
写実主義すぎるのが現代アートで、写実主義よりも漫画風イラストのウィザーズの世界はやはり不敬でしょう。芸術的価値はないですという意味でしょう。
日本画は浮世絵や水墨画があるので、そちらを大切にすべきかと。
地方からだと東京駅近辺でやってほしいのもあるから秋葉原で良いじゃんって思う
37:11 土地が大事なゲームだしね…渋谷じゃちょっとマナ出ないかな…。
時間なくて行けなかった地方民です。
グッズの通販は嬉しかったけど、事前告知が有れば転売屋も寄り付かず、行けた人は買えたのかも知れませんね。
言いたいこと全部言ってくれてよかった
辛口だったけど、それ以上に愛のある動画ですね!これからもMTG関連動画も出してくれそうで嬉しいです。来月発売イクサランのレビュー期待してます!
イベントについてですが、現代アートは…イベントコンサルの知り合い呼んだ?とか疑ってしまいますね…コネで仕事作る界隈なので知らないとこから急に生えてくるんですよね…😅
もうド定番になって目新しさ無いですが、プロジェクションマッピングでイラスト写した方が映え感あるしエンタメできたとオジサンは思います。
プレイヤーズラウンジは本当に駄目だったと思うの。
一人の人は入口近く、グループできたら奥のボックス席。
交流とは……?ってなったなぁ。
せめてフォーマットごとに案内するとか、晴れみたいなフリプ募集のスタンド欲しかった。
あと本当に会場内の動線がごちゃついてて、意味わからんかった。
諸悪の根源は親会社だろうな。金稼ぎがしたいのか、話題稼ぎがしたいのか知らないけど。
前売り券買うなら当日券買って物販買ったほうがマシって初めてだよ。優良誤認もいいところ。
プレイスペースと物販が目的でリストバンドを購入しましたが行きませんでした
そもそも行ける日程が少なかったし、初日から物販は入れるかすら怪しいという情報だったし、プレイスペースは6500円払ってようがワンドリンク制だし
ましてプレイスペースの雰囲気がそんな感じならなおのこと正解だったかもです
プロデューサーが展示物は故人だったり思い入れがあるものを展示することを優先したって言ってましたね。
故タキニキの私物だったり。
X含めて最近ネガティブな話題多いんで
盛り上がり始めてるスタンとかの話してほしいけどなぁ
最近本格的にMTG始めた身としては何見てもネガティブなことばかりで悲しい
原住民との温度差はあるある
やはりMTGは”土地“が大切なんですね
40周年があれば、それまでMTGを続けていれば、行ってみたいですね
前置きとして、MTGオジだからかもしれないけど。
現代アート?DJイベント?ユーザー層と相性悪いだろ…とは思いました。区切りのイベントとして見たい、体験したいのはそこじゃないんだよ。MTG好きでやってたり、思入れがある人が本当にプロデュースしてる?というのが素直な感想。貴重なものも見れただけに、残念感は強かった。
主催者サイドはカードゲームはオタクがやるものという社会の見方を変えたかったのかもしれませんね
若返るために新規の多い秋葉原で「原画も無い、P9も無い、だけど入場無料」と
懐古するために僻地だけど「原画もP9もある、広い、有料」
が見たい。
イラスト展が短すぎるという指摘について僕も同意する部分が多かったです。
上手く出し切れてない理由としてはイラストの部分において灯争以降日本人アーティストの起用の成功体験に調子に乗ったツケが回ってきたところがあると思う。
マジックのイラストや世界観は旧枠新枠でも大分変ったのはわかるんだけど、最近の高額カードのイラストはとくにそれまでの世界観を破壊していてマジック特有のイラストの味が無くなりつつあるからこそこのキャラ、この呪文のイラストが目玉だって言えるものが無い状態になった
最近の日本でのMTGイベントはすべて滑ってますね...企画か営業担当が駄目なのかな
わかりみ。とりあえずガワだけやっとけ感しかない。宣伝効果とか情熱とかを一切感じないイベントだらけや
日本の公式動画も新規層を掘り起こしたいのか既存層に訴求したいのかいよくわからないですよね
(ウケてるのは既存層へ訴求している動画ですけど)
タダで新宿駅で見れた遊戯王10000種全カードの展示の方がマシ
よくわからない時期の展示なら多分言われなかったと思うけど、30周年の節目でやっちゃったらねぇ…
せめて開催地はアキバ、悪くて大阪日本橋でやればよかったのにとは思う
シヴ山のあるじが和龍になってしまったのがショックでした。タルモの原画が見たかったなあ。
またマジックやワンピースカードのプレイング動画を出して欲しいです。
場所があっちこっちになるんで凄い見づらかった。
この時代に撮影禁止はちょっとね
話聞いてて「mtg展」というくらいだから、mtgの世界観というか「次元」を展開して紹介する形で展示したら違ったのかしら、と感じた。mtgに浸らせる、なら環境がどうとかプレイヤーのデッキがどうみたいな身内ネタに偏ることなく入り込めただろうに、という風に。
現代アートのヒトを連れてきたって話の問題意識、それあれだ。別の美術館で、「トキワ荘展」に出てきた藤島嘘の絵が誰にも分かんないし伝わんないって言うのと同じ。これに限らずだけど、ある程度熟成したコンテンツを日本人何か扱おうとすると「教養」にしたいって悪意じみたもんが働くんでしょうね。それで批評性を気にしてやたらハイコンテクスト並べようみたいな努力に走って、呼んできたのが現代アーティストだった、というか。……いっやそれmtgでやっちゃうのかあ。
原画が数用意できないなら僻地でも良いから安い場所でスペース取って飾り方工夫すればいいのに。
仰っている通り渋谷の若者はMTGに興味ないんだから。
マジックはめちゃくちゃ面白いカードゲームなので盛り上がって欲しいですね。
筋肉食堂がよかった
ちょうど筋肉食堂からオタクたちの観察が出来たから
今更次郎時宗ですが、おもしろかったです😊
「このイベントの為にだけやりました」って事が無いっていう。
やりたくないけど30周年だからとりあえずやっておじのガス抜きをしようって腹が見え見え
開始15分で腹いっぱいになったのでまた後で…
総合的に場所も離れてたしなんか微妙だったよねーーエルドレインの冊子も英語で読めなかったし...絵も撮影禁止なのにマークが小さい
ちゃんと箱を準備したほうが良かったよね。
正直、とても残念なイベントでした。
緑の壁、便利
カットしてるところ非常に気になるな...。
mtgプレイヤーは優しかった。
37:04 デスヨネー!
MTGにネガティブな動画が続いてますけど、MTGには見切りつけていて、ネガティブな話題利用してMTGプレイヤーを他のカードゲームに誘導しようとしてません?
動画内で秋葉原ならプレイヤーになりそうな人がいるのにって言ってるのと同じで、(最近推してる)ワンピカードをやりそうな層にリーチするにはMTGプレイヤーにリーチすれば、という意図があるようにみえます。
地方民なので会場のリアル語りは有り難いと思いつつも、
半分くらいレビューではなく愚痴大会だったのが残念です
動画が長いのでネガティブ話をコンパクトに纏めて欲しいっすね
今後に勝手に期待します
運営の拘りが一介のプレイヤー以下
もうちょっとMTGのポジティブな話題を動画にしてほしい
ホントに今更やなwww
逆から回ればまた違った感想だったんじゃないの
44分44秒わざとした?
辛口レビューしたって全然いいと思いますがマジで今更すぎませんか?これくらいなら旬のタイミングでやってほしかった…
仮にもTCGエンターテイナーを名乗るなら誰でもできる「おれのかんがえたさいきょうの30しゅうねんてん」語ってキャッキャするんじゃなくて、渋谷のオススメスポット紹介したり、BMや公式の担当者の方に会場や展示の意図をインタビューしたりなどエンターテイナーだからできることをしてほしかったです…
たかだかマジックにアレコレ要求するのも酷でしょ。
ファンが期待していたより…というのは同意だが、マイナスイメージが印象付くコンテンツ出してどうしたいのかがわからない。
ディズニーやUSJ、ポケモンとは格が違うんだしそのレベルでできてないからと言って乏しめるのは発信者として残念
餃子くん、若者カップルに嫉妬してて草