ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
スーパードンキーコング1・2・3はたった3年の間に発売されたシリーズにもかかわらずこれだけ作風を変えてくるのは素晴らしいな…と思っています
エリーで滝の水が吸えること知らなくてスクワーターで詰んで、スクワーターだけの為に攻略本買ったわ...当時はネットで攻略を調べるっていう文化もなかったけど、その不自由さが逆にいい思い出になってる
おりこうエリーどうやってクリアしたんだよって思ったけど、そうだワープバレルでゴール直行できるんだった…3はギミックボスが多いよなぁ
@@たんぺい-c5z ワープバレル見つける方がすごいんね
まさか縦に流れてる水が吸えるとは思わんくて俺も詰んでたわ攻略本も田舎だから売ってなくて大きくなるまでクリア諦めてた
当時すくわーたどころかベルチャの攻略仕方分からんくて、ひたすら出てきた虫は踏んで倒して左に落とされて負けまくって心折れたwww
3は本当にやったし、ボスとも何度も戦った。何気に1番最初にハマったのが3で、3→2→1の順にやってったんだよなぁ。懐かしい
今回の動画も面白かったです!3のちょっと不気味?で独特な世界観好きだったな〜
ブリーク、後々バンカズに似たような敵が出てくるのがレア社繋がりっぽくて好き
やったことないですが、ボスが全体的に怖い
まあ、それが賛否両論の一つだからね。馴染めないなら、1か2をやることをおすすめするよ。
このしかけを性能の制限もあるスーファミで2Dで表現しているのすごいですよね…
スクワーター滝に顔が生えた精霊的なものかと思っていたが滝に張り付いてるだけの生物だったんだ
はじめてスクワーターを見た時、ウルトラマンのカネゴンだと思った。
すまんスクイッターに見えた
@@野呂駿-c7g 目か!
あれは、怪獣並に巨大なナメクジかと思った。。
確かに円谷にいそうな顔やね
GBA版のスーパードンキーコングシリーズでボスを倒した後のクランキーのメタ発言まとめてほしいゾォ…
カオスくんの頭の部分が取れた後の顔が小学生の時トラウマでした… ブリーク戦は何回やっても楽しめましたねぇ!!
スクワーター、初見で「これ本当にダメージ与えてる?」って疑問が起こるくらいに分かりにくい倒し方だった気がしましたカオスは結構恐怖を感じたのを覚えています
裏設定、ドンキーとディディーの脳髄を繋いで動くというとんでも設定
@@user-yakusai8931 なにそれこわい
いつもお疲れ様です!!バロンクルールの雷がどっちから来るとか当初メモリで分かるとか気付かなくて、めちゃくちゃ慌てながら苦労して倒した記憶が蘇りました…😂GBA版は未プレイなので、そこまで解説してくださるのいつものことながら嬉しいです!ありがとうございます!
バーボスは当時はミサイルが超苦手だった。スクワーターは滑落事故が多すぎた。アーリック結構すき
ギミックがいままでとはちがっていて、正統な戦いはアーリック、カオスだけか。ベルチャはヨッシーアイランドのつぼおばけに通じたりしたりして楽しいボスでした。
バロンのタルって通電してる時に触れるとダメージだから床のベルトコンベアの動きと合わさると詰みかねないんだよなぁ。3はボス自体が強いっていうより倒しかたが独特な奴らが多かったからどいつも楽しかったなぁ。
ギミックが面白かったですよね。
リメイク版のスクワーターとクロクタプスは本当に強かったな。前者は2本出してて避けるの困難だったし、後者は足場が悪く爆風にも気を付けないといけなかったし
難易度は関係無いけどエンドロールに出て来るブリークのイラストを初めて見た時ちょっと怖かったの覚えてる。
SFC版しか知らなかったから移植でどうなってるか知れておもしろかった
ドンキー3はボス戦もきつかったけど各マップのステージも鬼畜のが多かったから苦しかったの覚えてる
♯ぼうそうエリーを許すな
逆さまパイプラインふわふわダクトハラハラノコギリ
@@フロッパー-t5m ノコギリステージは「これ本当に子供にやらせるゲームなのか!?(゚Д゚;)」って思ったわ。そしてGBA版では全てのステージの曲が変更され、ハラハラではなくウキウキに変わると言う…
ブリーク戦で当時雪玉を奥に投げるやり方が分からなくてものすごく苦戦した思い出
今思えば、あれも結構初見殺しですよね?
何故か笑いながら爆死する雪だるま⛄️ww
12:46 爆弾が某ブルーベリーみたいだ
ベルチャのあの声、ゲップだったのか・・・。虫が不味くて出してる声だと思ってた。あとブリークがダメージ受けた時のリアクション、当時ウケてたけど、今見ても面白いな(笑)。
ゲップの音の再現に定評のあるレア社。
同じく攻略本に1度口から出したものを無理矢理突っ込まれたらだれでも嫌って書いてあったから尚更分からなかった
ブリークのシルクハットからとんでくる雪玉を楽に回避するために、めちゃくちゃタイム押しまくって無理やりスローボールにしてたあの時が懐かしい
スクワーターは水鉄砲を上シフトして放つと攻撃が当たりやすくてかなり楽になると思う
スクワーター戦では初めて戦う時、どうしたらいいのかわからなかったことがありました。
お疲れ様です。3はアニマルフレンドが2回も活躍する作品でしたよね。個人的にはブリークが一番好きですw
ディンキーだと苦戦すると言われてもディンキーの方が有利な場面少ない...
あたり判定が大きくかつ動きが遅いですからな。ディクシーにはポニテスピンもあるしあたり判定も小さいので楽。アーリックはディンキーの方が樽の持ち方の関係でやりやすいと上手い人はかたる。ディクシーは樽を放り投げるのに時間がかかるのでハメが出来ないとrta走者が語っていた。
あとバロンクルールは意外とディンキーの方がやり易い。樽を使ったアクションはディンキーの方がやり易い傾向にある。
スタッフロールに出てくるボスの挿絵が昔本当に怖くて苦手でした
スクワーターといいバーボスといい、64のパフトスといい...ほんとドンキーの水の面のボスはどいつもこいつもめんどくさい。
最近だとトロピカルフリーズのパンパップーもかなり強かった…
2のケロゾーンもそうだったけどハードの違いもあるだろうが追加ボスのデザインが他の既存のボスに比べると雑なのが残念。
GBA版の頃は、レア社にもかつてのスタッフが退社していなくなってたし……。
3はBOSS戦のBGMが好きなのとブリークは笑い声が不気味な感じがちょっといい!
因みにGBA版ではダメージを受けた時の叫び声が人間の男みたいになります。
当初の印象では、ベルチャ怖かった記憶があるあの見た目はなかなか恐いものがあったしかし、最初のボスだけあって難易度はあっけないんだよな(笑)
ちなみにGBA版の狙われたスクイッターの笑い声の持ち主はブリークらしい。
3の解説助かるディンキーの再登場待ってるやで
ディンキーの再登場は………来ないと思う…
@@Master-Yokult 泣いた😭
@@雲の上にいるバケツ でもスマブラSPのスピリットにはいるから…
結局ドンキーとの差別化どうするかじゃない?
映画にもディンキー出てたゾ
3のボス戦はどれも10回くらいは残機減らして勝つほど難易度高かった印象ですね💦ベルチャいままでのドンキーボスにはなかったパターンだったから最初どう倒すか分からずによく押し出されたなー💦ほんと1面ボスとは思えないほど発想いる💧アーリック前半よりも公判が難しく、ディクシーは確かに狙いやすいけど弾く玉にあたってタルを壊されることがあるからなるべくディンキーで戦ってましたね。カオスも中々に倒すのが特殊で、最初ナイフの所が乗れるなんて全く分からなかったなー、下からくぐって避けるのも最初はコツをつかむのが難しかった💦スクワーターはとにかく足場が小さいから水鉄砲が少しでも当たるとすぐ落とされたなー、目も隙が短いから慣れるまで一発ずつ当ててすごく時間がかかった💦ブリークはスワンキーのテントでのポイポイのやりこみ次第で結構難しさが変わるボスでしたね、十字で距離を変えるのも気付くのに時間かかったなー💦ふくしゅうカオスはとにかくパターンを覚えないと倒せない、バロンのあのプロペラが絶妙に高いので当っては残機をよく減らしていたなー💦バーボスは海の中ということもあって操作加減が難しく、二戦目のホーミング巻貝は避けながら当てるタイミングは見つけるのに苦労した💦いかりのバロンは前半はダクトから奥に落ちるまでのタイミングを覚えなきゃいけないし、後半は鋼鉄タルで電流をふさぐというのに気付かないと攻略が難しいボス。
ブリークは雪合戦の時に雪玉に石入れるタイプのやつだな
ドンキーコングリターンズとトロピカルフリーズの最強ボスランキングも時間があったらでいいので作って欲しいです。
ブリークの帽子から連射される雪玉のデカさがヤバすぎて昔何回もやり直した記憶があるw
ドンキーシリーズは3が初めてだったから、ベルチャを最初に出されてもどうすればいいのかわからないままずっと樽と虫を踏みつぶしてそのまま追い詰められてたなあ
なんでベルチャのSEをこんなリアルにしたんだろ
ブリークの声が好き過ぎて、良く真似してました。友達の家で友達と交代しながらやっていたなぁ。友達からは、ブリークの事を良く『志村けん』って言ってて、皆が(私も含めて)納得して爆笑してました。懐かしい思い出です。
カオスの素顔蝶野さんに見えるw
そうそう、GB版ではバーボスがワールド1のボスになってたのには驚いたな
当時はアーリックの倒し方が分からなくて樽あててもビクともしないしマジで泣いた思い出
バロンクルールは一戦目と二戦目で地味に弱点が変更されてるのが嫌らしい。一戦目は機械部分に当てないとダメージにならないけど、二戦目は逆にプロペラ部分に当てないといけない。タルの投げ方の都合、(特に二戦目は)ディクシーよりディンキーのほうがやりやすいという珍しいボスだった。
バロンはラスボスにしてはちょっと地味なような… 王→船長ときて科学者…?
ゆきやまK3のブリークはバンカズのフローズンズン山にも出る
スクワーターってなんだったんだ一体…
@takerubyy.maid510 滝に寄生してるのか…その発想はなかった
3で大変だったのはバナナバード集め。暗記は苦手。メモをチラシの裏にとっていたがいっぱいになってどれがどれかわからなくなる。
3のボスは何度戦っても面白い!
スクワーターの攻略でこのチャンネルだと毎回ジャンプしながら水で攻撃してるけど、ただ当てにくいやり方してるだけじゃんって思えてならない立ち状態で↑押しながら水出せば楽なのに
何かクロクタプスの爆弾が昔cmのブルベリアイに似てる
ブリークがGBA版で投げる時とか被弾した時の声がめっちゃうるさくなってて笑った覚えある
これでもやかましさはねらわれたスクイッターには負ける(笑)
3のセンス爆発したボスたちだいすこ
カオスの顔ってやっぱりタモリさんに見えるよね・・・
ブリークとバーボスは強すぎて本当にストレスが貯まったな。
sfc版しかしてませんが、入り江のボスよりカオスに苦戦してました
ベルチャのゲップの音本当に汚いな。GBA版は特に。アーリックにダメージを与えた際の顔の真似を当時よくやってた。
3のボスは、怖くて気持ち悪いなぁ。
ダメージ食らったブリーク「セーフ!!セーフ!!」
個人的ランキング!(幼稚園児の時ww)8位 きょだいタル ボス ベルチャ7位 きょうふのどくグモ ボス アーリック6位 メカノスのきょうい ボス カオス5位 K3のかいじん ボス ブリーク4位 げきりゅうのまもの ボス スクワーター3位 いかりのかがくしゃ ボス バロンクルール2位 ふくしゅうのマシン ボス カオス1位 湖のばんにん ボス バーボスバーボスはマジでタニシをリラーチの色違い版(?)に当てるのは分かってても100回以上そこで4んだわwwwやっと行ったと思っても最後のパターンで4ぬし…
バーボスとバロンクルールは攻略本ないとダメージの与え方とか全くわからんと思います
アーリックの攻略法今知ったわ。必死にタル持ちながら避けてた自分が恥ずかしい笑
子どもの頃アーリックの倒し方が全然分からなくて一旦放置した記憶あるなー
今になって知るボスの名前なんかもありまして。懐かしいなぁ
スーパードンキーコングは3から始めたし、ボスの個性もあるから3のボスが1番好きかもしんない。
小学生の時アーリックが口から吐いてるのをスーパーボールだと思ってた。
バーボス戦は「今の当たっただろうよぉ〜!八百長だろぉ〜!😭」って号泣しながらやったのでよく覚えてる
ベルチャのギミックは全然わからなくてすげー悩んだ
バロン以外のボスの名前初めて知った。皆んなカッコいい名前やん。
クモ苦手だったけど雪だるまは対猿でやりまくってたから余裕だったけど今思うと全体的にボスむずかったなって
クロクタプスって追加ボスだったんだ…アドバンス版しかやったことないから知らなかった
64ドンキーゴングのBGMが
クリアした覚えないけどボスは全部覚えてるからクリアしたんだろうな…
全体的に難しかった覚えがあるのにベルチャとバロンクルールしか覚えてない1と2はBGMも含めて全部思い出せるのに
アーリックはディンキーなら、タルを持ったまま安置に待機出来る
ランキングではクロクタプスはどちらにしても難易度No.1
3の移植で変更された要素と最難関ステージとクレマトア島の最難関ステージランキングを待っていますよ…
タル置けば壊れないっての初めて知ったw
レベル4のボス以外、倒し方にクセしかなかった記憶がある。
バーボスから先に進めなかった思い出が。
エンガードの通常アタックはあたり判定の塊なので第二形態は上手いことやればガードを崩さずに倒せる。
インパクトは2,頭を使うのが3、懐かしさは1
バロンクルール、手に何も持ってないならなんか武器使えよ!って思ったけど流石にそれやっちゃうと強すぎる?
アーリックは小学生には辛かったよ
アドバンス版は音楽が変わったことが悲しかったです。
ボス音楽は3のオリジナルが一番すき。
小学校の時ベルチャ倒せなくて暴れてた
ベルチャで詰んだ思い出が…😅
ベルチャとスクワーターは倒し方がわからなくて何回も負けたわ
子供の頃はブリーク以外その他って位ブリーク苦手だったなぁ
初見時苦戦したと言えば2面ボスかな。樽を口から吐く弾に破壊されてねぇ…。ベルチャは弱いけど口に虫放り込んだ後の音が嫌だった。
子供の頃ベルチャの時点で詰んだんだよね
クロクタプス本当に世界観に全く馴染んでないな…違和感がすごい…
バーボスは滅茶苦茶苦戦したわ
ベルチャ、スクワーター、ブリークが苦戦したカオス=強化版コロ助w
ベルチャは虫を投げ込んだ後に歯がシャカシャカシャカってなるのが子供の頃気持ち悪くて嫌いだった
ベルチャはカオスのような機械ではなくタルの付喪神だと思う。
バーボスは手こずった。2回目のロックオンするアンモナイトみたいなやつが嫌いだった。
GBAのボスなぜ改悪した、、スーファミ版と同じ仕様で良かったのに…
なんで3はこんなに西洋みたいな雰囲気あるんだろうかカナダっぽいっていうか子どもの頃から不気味さを感じてた
スーパードンキーコング1・2・3はたった3年の間に発売されたシリーズにもかかわらず
これだけ作風を変えてくるのは素晴らしいな…と思っています
エリーで滝の水が吸えること知らなくてスクワーターで詰んで、スクワーターだけの為に攻略本買ったわ...当時はネットで攻略を調べるっていう文化もなかったけど、その不自由さが逆にいい思い出になってる
おりこうエリーどうやってクリアしたんだよって思ったけど、そうだワープバレルでゴール直行できるんだった…
3はギミックボスが多いよなぁ
@@たんぺい-c5z
ワープバレル見つける方がすごいんね
まさか縦に流れてる水が吸えるとは思わんくて俺も詰んでたわ
攻略本も田舎だから売ってなくて大きくなるまでクリア諦めてた
当時すくわーたどころかベルチャの攻略仕方分からんくて、ひたすら出てきた虫は踏んで倒して左に落とされて負けまくって心折れたwww
3は本当にやったし、ボスとも何度も戦った。何気に1番最初にハマったのが3で、3→2→1の順にやってったんだよなぁ。懐かしい
今回の動画も面白かったです!
3のちょっと不気味?で独特な世界観好きだったな〜
ブリーク、後々バンカズに似たような敵が出てくるのがレア社繋がりっぽくて好き
やったことないですが、ボスが全体的に怖い
まあ、それが賛否両論の一つだからね。
馴染めないなら、1か2をやることをおすすめするよ。
このしかけを性能の制限もあるスーファミで2Dで表現しているのすごいですよね…
スクワーター滝に顔が生えた精霊的なものかと思っていたが滝に張り付いてるだけの生物だったんだ
はじめてスクワーターを見た時、ウルトラマンのカネゴンだと思った。
すまんスクイッターに見えた
@@野呂駿-c7g 目か!
あれは、怪獣並に巨大なナメクジかと思った。。
確かに円谷にいそうな顔やね
GBA版のスーパードンキーコングシリーズでボスを倒した後のクランキーのメタ発言まとめてほしいゾォ…
カオスくんの頭の部分が取れた後の顔が小学生の時トラウマでした… ブリーク戦は何回やっても楽しめましたねぇ!!
スクワーター、初見で「これ本当にダメージ与えてる?」って疑問が起こるくらいに分かりにくい倒し方だった気がしました
カオスは結構恐怖を感じたのを覚えています
裏設定、ドンキーとディディーの脳髄を繋いで動くというとんでも設定
@@user-yakusai8931
なにそれこわい
いつもお疲れ様です!!
バロンクルールの雷がどっちから来るとか当初メモリで分かるとか気付かなくて、めちゃくちゃ慌てながら苦労して倒した記憶が蘇りました…😂
GBA版は未プレイなので、そこまで解説してくださるのいつものことながら嬉しいです!ありがとうございます!
バーボスは当時はミサイルが超苦手だった。スクワーターは滑落事故が多すぎた。
アーリック結構すき
ギミックがいままでとはちがっていて、正統な戦いはアーリック、カオスだけか。
ベルチャはヨッシーアイランドのつぼおばけに通じたりしたりして楽しいボスでした。
バロンのタルって通電してる時に触れるとダメージだから床のベルトコンベアの動きと合わさると詰みかねないんだよなぁ。
3はボス自体が強いっていうより倒しかたが独特な奴らが多かったからどいつも楽しかったなぁ。
ギミックが面白かったですよね。
リメイク版のスクワーターとクロクタプスは本当に強かったな。前者は2本出してて避けるの困難だったし、後者は足場が悪く爆風にも気を付けないといけなかったし
難易度は関係無いけどエンドロールに出て来るブリークのイラストを初めて見た時ちょっと怖かったの覚えてる。
SFC版しか知らなかったから移植でどうなってるか知れておもしろかった
ドンキー3はボス戦もきつかったけど各マップのステージも鬼畜のが多かったから苦しかったの覚えてる
♯ぼうそうエリーを許すな
逆さまパイプライン
ふわふわダクト
ハラハラノコギリ
@@フロッパー-t5m ノコギリステージは「これ本当に子供にやらせるゲームなのか!?(゚Д゚;)」って思ったわ。そしてGBA版では全てのステージの曲が変更され、ハラハラではなくウキウキに変わると言う…
ブリーク戦で当時雪玉を奥に投げるやり方が分からなくてものすごく苦戦した思い出
今思えば、あれも結構初見殺しですよね?
何故か笑いながら爆死する雪だるま⛄️ww
12:46 爆弾が某ブルーベリーみたいだ
ベルチャのあの声、ゲップだったのか・・・。虫が不味くて出してる声だと思ってた。
あとブリークがダメージ受けた時のリアクション、当時ウケてたけど、今見ても面白いな(笑)。
ゲップの音の再現に定評のあるレア社。
同じく
攻略本に1度口から出したものを無理矢理突っ込まれたらだれでも嫌って書いてあったから尚更分からなかった
ブリークのシルクハットからとんでくる雪玉を楽に回避するために、めちゃくちゃタイム押しまくって無理やりスローボールにしてたあの時が懐かしい
スクワーターは水鉄砲を上シフトして放つと攻撃が当たりやすくてかなり楽になると思う
スクワーター戦では初めて戦う時、どうしたらいいのかわからなかったことがありました。
お疲れ様です。
3はアニマルフレンドが2回も活躍する作品でしたよね。
個人的にはブリークが一番好きですw
ディンキーだと苦戦すると言われてもディンキーの方が有利な場面少ない...
あたり判定が大きくかつ動きが遅いですからな。ディクシーにはポニテスピンもあるしあたり判定も小さいので楽。アーリックはディンキーの方が樽の持ち方の関係でやりやすいと上手い人はかたる。ディクシーは樽を放り投げるのに時間がかかるのでハメが出来ないとrta走者が語っていた。
あとバロンクルールは意外とディンキーの方がやり易い。樽を使ったアクションはディンキーの方がやり易い傾向にある。
スタッフロールに出てくるボスの挿絵が昔本当に怖くて苦手でした
スクワーターといいバーボスといい、64のパフトスといい...
ほんとドンキーの水の面のボスはどいつもこいつもめんどくさい。
最近だとトロピカルフリーズのパンパップーもかなり強かった…
2のケロゾーンもそうだったけどハードの違いもあるだろうが追加ボスのデザインが他の既存のボスに比べると雑なのが残念。
GBA版の頃は、レア社にもかつてのスタッフが退社していなくなってたし……。
3はBOSS戦のBGMが好きなのとブリークは笑い声が不気味な感じがちょっといい!
因みにGBA版ではダメージを受けた時の叫び声が人間の男みたいになります。
当初の印象では、ベルチャ怖かった記憶がある
あの見た目はなかなか恐いものがあった
しかし、最初のボスだけあって難易度はあっけないんだよな(笑)
ちなみにGBA版の狙われたスクイッターの笑い声の持ち主はブリークらしい。
3の解説助かる
ディンキーの再登場待ってるやで
ディンキーの再登場は………来ないと思う…
@@Master-Yokult 泣いた😭
@@雲の上にいるバケツ でもスマブラSPのスピリットにはいるから…
結局ドンキーとの差別化どうするかじゃない?
映画にもディンキー出てたゾ
3のボス戦はどれも10回くらいは残機減らして勝つほど難易度高かった印象ですね💦
ベルチャいままでのドンキーボスにはなかったパターンだったから最初どう倒すか分からずによく押し出されたなー💦ほんと1面ボスとは思えないほど発想いる💧
アーリック前半よりも公判が難しく、ディクシーは確かに狙いやすいけど弾く玉にあたってタルを壊されることがあるからなるべくディンキーで戦ってましたね。
カオスも中々に倒すのが特殊で、最初ナイフの所が乗れるなんて全く分からなかったなー、下からくぐって避けるのも最初はコツをつかむのが難しかった💦
スクワーターはとにかく足場が小さいから水鉄砲が少しでも当たるとすぐ落とされたなー、目も隙が短いから慣れるまで一発ずつ当ててすごく時間がかかった💦
ブリークはスワンキーのテントでのポイポイのやりこみ次第で結構難しさが変わるボスでしたね、十字で距離を変えるのも気付くのに時間かかったなー💦
ふくしゅうカオスはとにかくパターンを覚えないと倒せない、バロンのあのプロペラが絶妙に高いので当っては残機をよく減らしていたなー💦
バーボスは海の中ということもあって操作加減が難しく、二戦目のホーミング巻貝は避けながら当てるタイミングは見つけるのに苦労した💦
いかりのバロンは前半はダクトから奥に落ちるまでのタイミングを覚えなきゃいけないし、後半は鋼鉄タルで電流をふさぐというのに気付かないと攻略が難しいボス。
ブリークは雪合戦の時に雪玉に石入れるタイプのやつだな
ドンキーコングリターンズとトロピカルフリーズの最強ボスランキングも時間があったらでいいので作って欲しいです。
ブリークの帽子から連射される雪玉のデカさがヤバすぎて昔何回もやり直した記憶があるw
ドンキーシリーズは3が初めてだったから、ベルチャを最初に出されてもどうすればいいのかわからないままずっと樽と虫を踏みつぶしてそのまま追い詰められてたなあ
なんでベルチャのSEをこんなリアルにしたんだろ
ブリークの声が好き過ぎて、良く真似してました。
友達の家で友達と交代しながらやっていたなぁ。
友達からは、ブリークの事を良く『志村けん』って言ってて、皆が(私も含めて)納得して爆笑してました。
懐かしい思い出です。
カオスの素顔蝶野さんに見えるw
そうそう、GB版ではバーボスがワールド1のボスになってたのには驚いたな
当時はアーリックの倒し方が分からなくて樽あててもビクともしないしマジで泣いた思い出
バロンクルールは一戦目と二戦目で地味に弱点が変更されてるのが嫌らしい。一戦目は機械部分に当てないとダメージにならないけど、二戦目は逆にプロペラ部分に当てないといけない。タルの投げ方の都合、(特に二戦目は)ディクシーよりディンキーのほうがやりやすいという珍しいボスだった。
バロンはラスボスにしてはちょっと地味なような… 王→船長ときて科学者…?
ゆきやまK3のブリークはバンカズのフローズンズン山にも出る
スクワーターってなんだったんだ一体…
@takerubyy.maid510 滝に寄生してるのか…その発想はなかった
3で大変だったのはバナナバード集め。暗記は苦手。メモをチラシの裏にとっていたがいっぱいになってどれがどれかわからなくなる。
3のボスは何度戦っても面白い!
スクワーターの攻略でこのチャンネルだと毎回ジャンプしながら水で攻撃してるけど、ただ当てにくいやり方してるだけじゃん
って思えてならない
立ち状態で↑押しながら水出せば楽なのに
何かクロクタプスの爆弾が昔cmのブルベリアイに似てる
ブリークがGBA版で投げる時とか被弾した時の声がめっちゃうるさくなってて笑った覚えある
これでもやかましさはねらわれたスクイッターには負ける(笑)
3のセンス爆発したボスたちだいすこ
カオスの顔ってやっぱりタモリさんに見えるよね・・・
ブリークとバーボスは強すぎて本当にストレスが貯まったな。
sfc版しかしてませんが、入り江のボスよりカオスに苦戦してました
ベルチャのゲップの音本当に汚いな。GBA版は特に。アーリックにダメージを与えた際の顔の真似を当時よくやってた。
3のボスは、怖くて気持ち悪いなぁ。
ダメージ食らったブリーク「セーフ!!セーフ!!」
個人的ランキング!(幼稚園児の時ww)
8位 きょだいタル ボス ベルチャ
7位 きょうふのどくグモ ボス アーリック
6位 メカノスのきょうい ボス カオス
5位 K3のかいじん ボス ブリーク
4位 げきりゅうのまもの ボス スクワーター
3位 いかりのかがくしゃ ボス バロンクルール
2位 ふくしゅうのマシン ボス カオス
1位 湖のばんにん ボス バーボス
バーボスはマジでタニシをリラーチの色違い版(?)に当てるのは分かってても100回以上そこで4んだわwwwやっと行ったと思っても最後のパターンで4ぬし…
バーボスとバロンクルールは攻略本ないとダメージの与え方とか全くわからんと思います
アーリックの攻略法今知ったわ。
必死にタル持ちながら避けてた自分が恥ずかしい笑
子どもの頃アーリックの倒し方が全然分からなくて一旦放置した記憶あるなー
今になって知るボスの名前なんかもありまして。懐かしいなぁ
スーパードンキーコングは3から始めたし、ボスの個性もあるから3のボスが1番好きかもしんない。
小学生の時アーリックが口から吐いてるのをスーパーボールだと思ってた。
バーボス戦は「今の当たっただろうよぉ〜!八百長だろぉ〜!😭」って号泣しながらやったのでよく覚えてる
ベルチャのギミックは全然わからなくてすげー悩んだ
バロン以外のボスの名前初めて知った。皆んなカッコいい名前やん。
クモ苦手だったけど雪だるまは対猿でやりまくってたから余裕だったけど今思うと全体的にボスむずかったなって
クロクタプスって追加ボスだったんだ…アドバンス版しかやったことないから知らなかった
64ドンキーゴングのBGMが
クリアした覚えないけどボスは全部覚えてるからクリアしたんだろうな…
全体的に難しかった覚えがあるのにベルチャとバロンクルールしか覚えてない
1と2はBGMも含めて全部思い出せるのに
アーリックはディンキーなら、タルを持ったまま安置に待機出来る
ランキングではクロクタプスはどちらにしても難易度No.1
3の移植で変更された要素と最難関ステージとクレマトア島の最難関ステージランキングを待っていますよ…
タル置けば壊れないっての初めて知ったw
レベル4のボス以外、倒し方にクセしかなかった記憶がある。
バーボスから先に進めなかった思い出が。
エンガードの通常アタックはあたり判定の塊なので第二形態は上手いことやればガードを崩さずに倒せる。
インパクトは2,頭を使うのが3、懐かしさは1
バロンクルール、手に何も持ってないならなんか武器使えよ!って思ったけど流石にそれやっちゃうと強すぎる?
アーリックは小学生には辛かったよ
アドバンス版は音楽が変わったことが悲しかったです。
ボス音楽は3のオリジナルが一番すき。
小学校の時ベルチャ倒せなくて暴れてた
ベルチャで詰んだ思い出が…😅
ベルチャとスクワーターは倒し方がわからなくて何回も負けたわ
子供の頃はブリーク以外その他って位ブリーク苦手だったなぁ
初見時苦戦したと言えば2面ボスかな。樽を口から吐く弾に破壊されてねぇ…。
ベルチャは弱いけど口に虫放り込んだ後の音が嫌だった。
子供の頃ベルチャの時点で詰んだんだよね
クロクタプス本当に世界観に全く馴染んでないな…違和感がすごい…
バーボスは滅茶苦茶苦戦したわ
ベルチャ、スクワーター、ブリークが苦戦した
カオス=強化版コロ助w
ベルチャは虫を投げ込んだ後に歯がシャカシャカシャカってなるのが子供の頃気持ち悪くて嫌いだった
ベルチャはカオスのような機械ではなくタルの付喪神だと思う。
バーボスは手こずった。
2回目のロックオンするアンモナイトみたいなやつが嫌いだった。
GBAのボスなぜ改悪した、、スーファミ版と同じ仕様で良かったのに…
なんで3はこんなに西洋みたいな雰囲気あるんだろうか
カナダっぽいっていうか
子どもの頃から不気味さを感じてた