【ディーラーで聞けない本音】最新のオイル事情

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 15 ก.ค. 2024
  • #直噴エンジン #エンジンオイル #VW/Audi
    ▶チャプターリスト(目次)
    00:00 ディーラーで聞けない エンジンオイルの本音トーク
    00:30 排気フィルタが目詰まりする!
    03:09 摩耗や異常着火でエンジン損傷!
    06:34 0W-20のオイルは軟らかすぎ?!
    10:52 直噴エンジンはオイルが薄まる?!
    公式販売サイト
    vwmaniacs.com/
    maniacsへのお問い合わせ、詳細はこちら!
    maniacsstadium.com/
    フォルクスワーゲン・アウディ・ポルシェのWebマガジン「8speed.net」
    8speed.net/
    maniacs STADIUM(マニアックススタジアム)は、2006年よりVWとAudi専門のパーツ、アクセサリーの通信販売を行ってきました、マニアックス株式会社が2012年に満を持してオープンさせたスポットです。国内外から選び抜いた珠玉のアイテムを販売する「ストア」と、運輸局長の認証を取得して自動車の分解整備を事業として経営できる「認証工場」(関東運輸局第2-5884号)を併せ持ち、パーツの購入、取付、車検、メンテナンスなどを行なっています。
    認証工場でのカスタマイズ・メンテナンスの作業を観覧出来るスペースもご用意していますので、愛車が変化してゆく様子を心ゆくまでご覧頂けます。また、maniacs STADIUMでは、ストアまたは Web Shopにて購入された商品をお客様の愛車へ取付を行うサービスを行なっています。
    ※maniacs STADIUMはVW/Audi専門店になりますので、その他メーカーのお車へのカスタマイズ・メンテナンスは行っておりません。
    maniacsで販売しているパーツの取付のみならず、エアコン脱臭からサスペンションチューニングまた各種整備(車検、法定点検、オイル交換等)、板金塗装、修理等様々なメニューをご用意しております。取付作業は事前にお電話でご予約いただくことができます。ご予約の作業はお待ちいただくことなく優先的に実施いたします。また、直接ご来店いただいて、商品のご購入時にその場で作業をお申込み いただけます。混み合っている場合にはお待ちいただくこともございますが、まずはお気軽にスタッフにご相談ください。
    ※お持込商品のお取付は平日限定にて受け付けております。その際作業工賃は通常工賃の1.25倍~2.00倍とさせて頂きます。詳しくはお問い合わせください。
    〒224-0044
    神奈川県横浜市都筑区川向町855-1
    TEL:045-620-6766
    マニアックス スタジアム

ความคิดเห็น • 12

  • @forget-me-not.5656
    @forget-me-not.5656 2 ปีที่แล้ว +2

    大変興味深いお話でした。オイル選びの参考になりました。ありがとうございます。

    • @maniacscojp
      @maniacscojp  2 ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます。私自身もこの動画撮影でオイルの専門の方にお話を聞けて、とてもタメになりました。後編もありますので、近直アップします。

  • @hikomadox
    @hikomadox 2 ปีที่แล้ว +1

    オイルを取り上げて頂きありがとうございます。
    S4-avant MY2021に乗っていますが、メールでもご相談させて頂きました通りGPFフィルターの問題もあるのでディーラーからは508を勧められ、0w-20という低粘度は心配でしたが仕方なく使っています。
    地球環境には優しいのかもしれませんが、エンジンには絶対良くないと個人的には思っています。
    MOTULからX8100シリーズで5W-40の対応オイルが出ているようなので試してみようかと思っています。
    unil opalさんには申し訳ありませんが。

    • @maniacscojp
      @maniacscojp  2 ปีที่แล้ว +1

      508規格指定の車両で粘度を上げたい場合、できれば504規格適合のオイルが安心です。X8100CleanはACEA C3規格なので一応は大丈夫そうですが、準拠規格がACEA2020より以前のものの可能性があります(私は未確認)。APIがSPでなくSNで、VW505は準拠しているのに502または504の準拠がなく、商品名とメーカの商品説明から見てもDPF対策に力点を置いたオイルです。つまり商品の方向性としては主としてディーゼルエンジン用と見受けられます。LSPI対策(低カルシウム等)が不十分な可能性があり、高性能ガソリンエンジンにはやや不向きかもしれません。私の個人的見解としましては、508からのエンジン保護目的の粘度アップであれば504規格準拠のオイルをお奨めします。

    • @hikomadox
      @hikomadox 2 ปีที่แล้ว +2

      @@maniacscojp さん
      ご返信ありがとうございます。
      そうですよね・・誰が考えても答えはそうなりますよね。
      今後は純正の504かMOTULのspecificかを検討させていただきます。
      御社でも動画などで情報を公開して頂くと助かります。
      あと、情報ですが300VからGPFフィルターを考慮した対応オイルが出るような話を聞いています。
      ところで、m+ FRICTION FREE OPTIMIZERを添加して1200km走行しましたが、絶品です。
      鮪の赤身がトロになった・・そんなイメージです。

  • @user-yw7xo1iq4k
    @user-yw7xo1iq4k 2 ปีที่แล้ว

    ACEA C規格は確かHTHS粘度の要求値も高かった様な…

    • @maniacscojp
      @maniacscojp  2 ปีที่แล้ว

      ACEAはHTHS(高温時の粘度)を規定しています。

  • @hatataru
    @hatataru ปีที่แล้ว +1

    一つ前のノートepower(エンジン+モーター)なのですが、知り合いの整備士が5W30を入れてしまいました。その方は0w20は信用できない、っておっしゃってました。epowerは0W20単独指定なのですが、大丈夫でしょうか?寒くなって燃費が極端に悪くなったので、ビビってます。すぐにでも0w20に戻した方がが良いでしょうかね・・・?

    • @maniacscojp
      @maniacscojp  ปีที่แล้ว +4

      具体的なその事案について責任のある回答はできませんが、一般論として回答します。エンジンオイルの粘度で、指定よりも軟らかくした場合は、重大な問題が起こるリスクが生じますが、指定よりも硬くした場合に大きな問題が起きるリスクは、ほぼないです。とくに、0W20⇒5W30くらいの一段階の違いで、絶対値としても5W30は軟らかい方ですので、まず問題は起きないだろうと思います。
      エンジンオイルが硬すぎて起こり得る問題としては、冷間時の始動性が悪くなるパターンが多いです。燃費は多少悪くなることがあったとしても、ほとんど誤差の範囲です。epowerはエンジンの使われ方がやや特殊なので、通常のエンジン車の常識がそのまま通じない面はあるかとは思いますが、おそらく燃費が悪化した理由は気温が下がったせいが殆どで、オイル粘度の影響はごく僅かであろうと推察します。
      次のオイル交換までそのままで問題ないかとは思いますが、気になるようでしたら、余計な気掛かりは無い方が良いのですぐに0W20に交換しても良いと思います。

    • @hatataru
      @hatataru ปีที่แล้ว

      @@maniacscojp 納得しました!一般論としては、問題ない、ということで安心しました。ありがとうございました!!!!!!0W20の使い方難しいですね。ハイブリッドはまた別かもしれませんが、普通のガソリン車の場合、メンテパックで定期的に0w20を入れていても、長年の蓄積でトラブルが起きることがあるそうです。0W20ですと、ニューテックが一番、ブローバイ?もなく5w30に匹敵する保護性能で安心らしいのですが、1回のオイル交換で1万円くらいかかってしまいますね(笑。日産でもいいのですが、トヨタの純正オイルがバランスがいいようで、そちらの0W20を入れなおそうかなあ、と検討中です。いや、それとも0W30だとエンジン保護と燃費を両立できていいかも、と考え中です(笑。

    • @maniacscojp
      @maniacscojp  ปีที่แล้ว

      そうですね、個人的な印象では0W20はかなりギリギリの低粘度なので、ちゃんとした銘柄のオイルを入れて、メンテナンスサイクルもしっかり守るなど、管理をきちんとしないと怖いですね。

    • @norit7778
      @norit7778 4 หลายเดือนก่อน +1

      0w-20は新品時でHTHS粘度が規定ギリギリの数値なんです。
      これが0w-30や5w-30とワンランク粘度を上げるだけでかなり余裕ができる為です、実際ハイブリッド車に5w-30を入れる人は一定数います。