裏庭ブッシュクラフト -

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 9 ก.พ. 2012
  • 今回は、火打石を使って火を点ける方法を紹介します。
    ファイヤースチールを使うよりもさらにブッシュクラフトらしく、さらにオールドタイマーな着火方。その道具の用意の仕方、使い方そして手入れについて話をしてみました。
    火打ち金(火打ち鎌)と石の紹介
    火打石と火打金の入手方法
    チャークロスの作り方
    麻縄のほぐし方
    火のつけ方
    火打石の角だし
    を紹介しています。
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 22

  • @user-tm3wb4oq5i
    @user-tm3wb4oq5i 5 ปีที่แล้ว +2

    興味深く拝見しました。
    ありがとうございました。

  • @gakufrontoftemple9154
    @gakufrontoftemple9154 6 ปีที่แล้ว +3

    本当に良い動画ですね。 有難うございます!

  • @takehitoarai3841
    @takehitoarai3841 10 ปีที่แล้ว +1

    おもしろいですねえ。なにか感動してしまいました。

    • @OZmeBushnBlade
      @OZmeBushnBlade  10 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。

  • @user-fy2jv3in9x
    @user-fy2jv3in9x 9 ปีที่แล้ว +2

    地味ですが誠実な動画だと思います。リフ観している私としてはもっと皆さんに観てほしいのですが。フィンランド共和国の自然が美しくウラヤマしいかぎりです。奥様をお大事に。

    • @OZmeBushnBlade
      @OZmeBushnBlade  9 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。

  • @tamotsu0424
    @tamotsu0424 12 ปีที่แล้ว +2

    チャークロス、過去に作ったものの、イマイチ火の着きが悪いうえにすぐ消えてしまうショボいのしか作れなかったので参考になりますw

  • @OZmeBushnBlade
    @OZmeBushnBlade  11 ปีที่แล้ว +3

    そういえばお土産などでありましたね。きっかけが無ければ気にも留めない物なので気がつかないだけで、意外と身近に売っているかも知れませんね。

  • @user-rd8ni2ry2c
    @user-rd8ni2ry2c 4 ปีที่แล้ว +2

    火打ち石で付ける方が楽しいですよねw火打ち金の代わりに折りたたみ鋸の背でやってるんですが、
    他にも火打うち金の代用品有れば教えて下さい

  • @3tmbn429
    @3tmbn429 4 ปีที่แล้ว

    Nice video 🌎

  • @OZmeBushnBlade
    @OZmeBushnBlade  12 ปีที่แล้ว +1

    @zeruboi13 宝石系でもOkですが、火打石には勿体ないです。水晶系の石、メノウや石英をお薦めします。また、手ごろな物ではリューターの砥石ビットや荒砥石も使えます。

  • @OZmeBushnBlade
    @OZmeBushnBlade  12 ปีที่แล้ว +3

    @tamotsu0424
    ここで紹介したのは蒸し焼きで作る方法ですが、このほかにも消し炭で作る方法もあります。消し炭の方が手軽ですが、失敗(点きにくい、消えやすい)も多くなります。
    次に作るときは成功すると良いですね。

  • @user-lc8be2lm6s
    @user-lc8be2lm6s 11 ปีที่แล้ว +2

    早速火打がねを持って近くの河原に、石を探しに行きます。昔は神社等のお土産の定番として火打がねが

  • @OZmeBushnBlade
    @OZmeBushnBlade  11 ปีที่แล้ว +3

    それほど強いつもりで言ったのではないのですがw
    でもこういったことに興味のある方には、一度は挑戦してみることを進めたいです。メタルマッチ以上の感動がありますよ。
    ナイフは楽しみですね。完成したら動画か写真で見せていただけると嬉しいです。

  • @OZmeBushnBlade
    @OZmeBushnBlade  11 ปีที่แล้ว +3

    和式の物ではなく洋式の火打金ですね。日本国内では販売しているショップなどを知りません。海外でしたらFlint、Striker、Bushcraftをキーワードに探すと簡単に見つかるのですが。ビデオ中のものもそうですが、ヤスりから簡単に自作出来てしまうので挑戦してみてはどうでしょうか?

  • @harpw8025
    @harpw8025 11 ปีที่แล้ว +2

    「機会があったらやってみてはいいかがですか」ではなく「これは是非やってみてください!」となっているので、是非やってみようかなと思い始めました。メタルマッチでやっとこな状態ですけど。次はこれですね。ナイフは柄の乾燥待ちです。

  • @zeruboi13
    @zeruboi13 12 ปีที่แล้ว +1

    宝石系ならなんでもいいんですか?

  • @goheimochi1
    @goheimochi1 11 ปีที่แล้ว +2

    そういう火打金ってどこで販売してますかね??

  • @LuciaSacred
    @LuciaSacred 10 ปีที่แล้ว +2

    水晶系の石でも使えるとの事ですが、アメジストやOOクォーツは使えるのでしょうか?
    AmaOOnで安く売っていたのでw

    • @OZmeBushnBlade
      @OZmeBushnBlade  9 ปีที่แล้ว +2

      大丈夫だと思います。火打ちに使える石はモース硬度6.5~7の物です。ネットで硬さを調べてみると使えそうな石のめあすになると思います。

    • @LuciaSacred
      @LuciaSacred 9 ปีที่แล้ว +1

      ***** 返信ありがとうございます、調べてみたのですがアメジスト・透明水晶はモース硬度7でした。
      また水晶に紫色がついたのがアメジスト(紫水晶)だということもわかってよかったです。
      鉱物について調べたことがなかったのでとても参考になりました(’ω’)

  • @user-lc8be2lm6s
    @user-lc8be2lm6s 11 ปีที่แล้ว +2

    すいません切れてしまいました。昔は神社等にお土産のていばんとして火打がねが会った様です。私の手ものとあったのは、信州信濃の善光寺の火打がねでした。探せば以外に身の回りにあるかもしれません。