Bratko, does the bike feel like it has good torque down in low rev range? eg. Good acceleration at stop and start. I have CB400SF on restricted licence, but I want to upgrade to a bike with a bit more power lower in rev range.
The SV650's engine seems mild from low rpm. So, if you like a stimulating start, you will want a little more displacement. For example, a two-cylinder engine like Ducati's 900cc engine. But compared to my current CB400SF, I think the SV650 is powerful enough at 7000 rpm and above. The center of gravity of the bike is more centered than on a 400cc 4-cylinder engine bike, so I love how smooth the bike falls over and how much fun it is when you open the throttle at the exit of a curve. (by DeepL)
@@hanpen_sv Thanks Bratko, interesting analysis. Yes, sometimes I find the CB400SF a bit heavy and not the best in the corners. It's still a great bike for 400cc, but I think you are right, the bigger the displacement the better for touring and a bit of fun. Have you tried the bigger bikes like CB1300SF or XJR1300? I suppose they would be heavy too, and probably not the best in the corners.
@@garyk8285 My primary reason for using this bike is to go touring, and I chose the SV650 for that purpose. I have never ridden a bike with a displacement of more than 1000cc, but my experience with a 750cc bike with a dry weight of over 220kg made me feel that although it could run well there, the weight was a bottleneck. After that bike, I rode a Ducati 900ss. That was a lot of fun. () The Ducati 900ss weighed about 180 kg dry weight. I thought about why it was so much fun, and the answer was the lightness of the chassis, the pulse of the engine, and the balance of easy handling. That is how I came to like the V-twin engine. At the same time, I enjoy riding a bike that weighs less than 200 kg... Exactly what I wanted! I had the feeling that I could ride a bike weighing less than 200 kg exactly as I wanted. But Ducati bikes are very expensive in Japan, and it is difficult to customize and enjoy them, and Japanese roads are narrow and difficult to deal with problems while touring, so I decided to go with a bike made by a Japanese manufacturer, SUZUKI's SV650. I still ride it every time I go on vacation. Whether I use it for a slow trip or just to drive on the highway at my leisure, it is great fun. Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)
@@hanpen_sv Yes, bratko. It's a smart choice. I ride the country lanes here too in Australia, and I prefer the smaller bikes in that 180kgs-200kgs range. I really like the SV650, I think its a very cool looking bike with a unique VTwin. And I think the Japanese bikes are better than the Italian bikes. It's expensive to service the Italian bikes here too. If I am going to upgrade my bike it will be SV650 or XSR900 if I can find the latter option on the cheap.
今、たまたま通りがかった者です。
バイクのご説明がとても上手ですね、
(本題)何よりも感動ものなのが 写真の素晴らしさです 構図 その他 全て 惚れ惚れ致します。
以上、通りがかっただけですが写真で立ち止まっちゃいました。
コメントありがとうございます😄
魅力を言葉にするのって難しいですよねー。どう言ったら良いものか迷った挙句この動画の言葉になりました。
写真の件、ありがとうございます。
前車のCBの頃からバイクと風景的なものを撮ってますのと
「はんぺんBLACK」で写真チャンネルもやっているので、ご興味があれば是非遊びに来てくださいー。
@@hanpen_sv 様、
ご返信ありがとうございます、
今度は一見さんでは無く時々除きに参ります、宜しくお願い申し上げます。
@@久保田晴彦-s3s こちらこそですー。よろしくお願いします。
the best and unique Suzi SV 650. Please, Suzuki, never discontinue it 🥺
以前グラディウス650を所有していましたが実に素晴らしいバイクでした
新型2気筒エンジンを開発中みたいですのでこのsvが最後のvツインだと思います
納車おめでとう🎁🎂🎉ございます。還暦はほんの通過点ですよ🎵最後と言わずのれなくなれまで乗りましょう。私は67で最近定年退職となり年金暮らしになったので大型から250へ乗り換えました。バイクに乗っているとワクワクが半端ないのが癖になります。長く乗ってください。
バイクに乗るワクワク感、思いっきり同感です。
最後のバイクの位置づけはもちろん「乗れなくなるまで」=「免許の返納時期」と捉えてつき合っていこうかと思っています。
なので乗る以外に、カスタム的ないじりも中古にすることや下取りにする事を考えずに、
思いつくままにやってみよう・・という付き合いができるかと思うと楽しみで楽しみでw
以前、兄弟車種!?のV-strom650に乗っていて、この現行型(SV650)の初期型に1日お借りして乗ったことがあります。レギュラー仕様だし、そこそこ速いし無駄な電子制御も無いところが自分好み。でも何よりこのエンジンは燃費も良くていいと思います。お世辞にも目立つ子とは言えませんが、仰る通り長くお付き合いされるならいいチョイスだと思いました✌
今は縁あって初期型の隼に乗っていますが、V-strom650の時に味わったこのエンジンの優しい力強さが忘れられません。次は私は次はSV650Xが候補の1台です。これからも安全で良い走りを!
V-strom650、かなり人気の車種のようですね。
SVは2022年モデルになって少し馬力が下がりましたが、その恩恵でパワーバンドが広くなったので扱いやすくコントロールしやすくなった様です。
もう充分に楽しめてますが、これでいろいろな景色を訪ねることができると思うと・・たまりません!
私は61歳、12月末にブラックを納車しました。穴痛対策はゲルザブを敷きました。思い切ってあんこ盛するかはこれからの選択だと思ってます。背すじを伸ばし、ケツを後ろに張って尾てい骨を避けると、ましかと試行錯誤してます。
股はニーグリップをして力を分散を試してます。
慣れたらシートもケツも馴染んでくるという仲間もいます。
いろいろ工夫もワザのうちと思い乗り越えたいです。
納車おめでとうございます。同世代ですね。
自分もシートのカスタム時期がちょっと早かったかも・・と思っています。
もう少し乗り込んでから・・とか、体を作ってから・・とかでも良かったかなと思ってまして
もしかして還暦の乗り戻りは健康維持にすっごく良い事なのかもしれませんね。
精神衛生的にはもう効果抜群間違いなしなんですけども(笑)
お互いに事故や怪我に気を付けて長く楽しみましょう。
私も2019年式SV650Xに乗っております。400ccサイズの車体に650ccのエンジンって感じで、乗っていて本当に楽しいバイクですよね。ただ皆さんがおっしゃる通り尻痛に悩まされまして、前後のスプリングを某社の製品に交換したところ尻痛だけでなく道路の継ぎ目やギャップでの突き上げ感も改善されました。
コメントありがとうございます。
私のはリアサスリンク周りのグリスアップをお願いしていたので、それでも動きは軽くなったほうだと思っていますが、純正のサス自体の動き出しがやっぱり固いですよね。
連続したギャップがあると追従しきれないでそのまま背骨までしびれちゃいますから。
ハイパープロへのスプリング交換は是非やってみたい事の一つです。
出来れば自分で交換を楽しみたい気持ちもあるので、スプリングの交換だけメーカーに頼んで他はメンテナンススタンドとかジャッキとかの環境を整えてから・・って考えてます。
そういうのも楽しみにしてます😀
納車おめでとうございます。ぜひ末永く乗ってあげてくださいね。
私も色々乗ってきまして、通勤でも不安なく使え、ゆっくり走っても元気に走っても楽しいSVに流れ着きました🙂 写真やカスタマイズなど参考にさせていただきたいと思っています。
ありがとうございます。
ホントに乗りやすいですよね。乗りやすさが余裕になってそして楽しみになって。
コンローラブルなバイクならではの気持ち良さですよね。
ゆっくりじんわり楽しんできたいです。今後ともよろしくです。
これはすごく良いバイクですよね。私も一度乗りました。軽い車体、重量マスも集中、全開するととてつもなく速い。60kmで巡行してもダカダカ感がありとても楽しい。私ももしピストンが一つのSV650が出たら絶対買っちゃってました。
コメントありがとうございます。
シングルも実は候補にあったんですがSRX-6が現行販売されていればそっちだったかもしれません。
シンプルで走りやすいのが共通点ですね。
@@hanpen_sv SR500 3台、SRX6 4台、SRX4 2台乗った私です。あれはいいですよ。ただ、今だとパーツがものすごく高いです。
@@suzukin-jiji2206 SRX-6が世に出た当初に乗る機会=メーカー貸し出しの3日間試乗的なのがありまして、その時の「乗りやすくて楽しい」印象が強かったバイクです。
今回は無理なく長く乗れるのを還暦記念に選ぶという事で新車で探していたのでSVに軍配!ってまりました。
ちょっと最近、暑さに負けて乗り込みが少ないので9月10月に巻き返そうかと思ってます
@@hanpen_sv SV650もすばらしいので、お怪我だけはお気をつけて楽しまれてください。
納車おめでとうございます。新しい大型バイクも格好いいですね。これからも動画、写真を楽しみにしています!
ありがとうございます。楽しんで行動範囲を広げられると思いますー。
今後ともよろしくです。
私も同じ赤白を春頃に買いました。60代半ばですが、80代までバイクには乗るつもりなので最後の機種ではないと思っています
コメントありがとうございます。私は体力的なことを含めて、このバイクにいつまで乗れるかわかりませんが
乗れる限りは10年でも20年でも乗り続けようと思ってまして・・なので最後のバイクと位置付けました。
このSVにもう乗れないと判断した時には免許も返納することを決めましたので・・
ただ故障して乗れなくなってまだ体力が余っていたら・・どうしよう・・なんですけどね(笑)
SUZUKIの熟成バイクですから高速での転倒や事故でもしない限り、車体は壊れないだろうと思いますけど・・
シンプルだけどすごくかっこいいバイクですね
コメントありがとうございます。
ここまでシンプルになったのは多分一つの完成形・熟成到達の姿ではないかと思ったりもします。
納車おめでとうございます
私も取っ替え引っ替え色々乗りまして、リッタークラスからダウンサイジングでVスト650のこのエンジンに出逢いましたが傑作機です
ゆっくりもハイペースもこなし、よく回る素晴らしいエンジンです
どうぞご安全に!
コメントありがとうございます。
このV-twinは本当に良くできてますよね。下からモリモリなトルクフルで
さらに低回転補助とかが付いたのでそのメリットをUターン時なんかに感じてます。
まだ慣らしが終わったばかりなので高回転域は味わっていませんが、
MAXトルクの発生回転数が下がってパワーバンドが広くなったみたいなのでそれも楽しみにしています。
納車おめでとうございます㊗️
自分も齢55にして大型免許を取得
初めて選んだのがSV 650です!
今年の4月に納車して楽しんでおります😊
本当に素直で乗りやすくて気に入ってます。
動画投稿これからも楽しみにしております♪
ありがとうございます。無理なく楽しめる1台ですよね。
私も時間を見つけては周辺をドコドコ走ってエンジンの振動と感触を楽しんでいます。
今後ともよろしくお願いします。
納車おめでとうございます㊗️
私も来年にはSV650に乗り換え予定してます、またの動画をお待ちしてます♪
ありがとうございます。
SVに乗る経験はきっと良いバイクの経歴蓄積時間になると思いますー。
自分もこれからの時間が楽しみです。
動画の取り方、編集が綺麗ですき……
めっちゃうれしいです!
ありがとうございます。
納車おめでとうございます㊗️私も現行型SV650に今年3月から乗っています。還暦で大型免許を取得して、憧れていたvmax1200を購入し2年乗っていましたが、信号待ちで後ろから突っ込まれ廃車になり探していたらこのバイクに辿り着きました。ほんと乗りやすく楽しいバイクです。長く乗っていこうと思います。カスタムもいろいろしています。話されている事がとても共感でき、見易いです。シートは本当に薄くて、ゲルザブを敷いています。コレからも楽しみにしています。宜しくお願いします。写真も趣味でD300で楽しんでいます。
コメントありがとうございます。V-max残念でしたね。力のあって名を残すとても良いバイクですね。
SVに乗っているとなぜか自分が素直になっていく感じがします。
森羅万象受け入れ準備完了!・・っというような気持ちでしょうか。
まだこれからシートを対策して・・という段階ですが、長い距離を走って楽しむ日がとても待ち遠しいです。
今後ともよろしくお願いします。
D300!私も長い間、使っていました。こちらも丈夫で故障知らずで信頼できるカメラでした!
今は今回の撮影全般につかったOM-1で旅写真撮ってますー。
2022年モデルからカスタムパーツが少なくなったことと、ずっと乗ってると分かりますがお尻がとてつもなく痛くなるのが致命的なバイクです。
ですがそれ以上にVツインでありミドルバイクの中でハンドルの取り回しが1番楽に感じるバイクなので最高な1台だと思います。
エンジンの調整が変わったことでマフラーとか適用から外れましたから、
少なくなりましたよね。これからスリップオンマフラーとか出してくれると信じてますが・・。
お尻の件は只今対策吟味中・・。これから取り掛かりの予定です。
自分が乗っていた時には自作でシートクッションを調節してました。
手放してから数年ですが、SVに帰りたい気持ちがムクムクしてます
アホの様に速いバイク、大きいバイクを色々乗った末でSVは良かったなと。 Siri以外はw
ローRPMコントロールは地味に地味に便利でしたね
@@うりぼう4号 ローrpmコントロールの恩恵って地味に大きいそうですよね。
低回転でもストンと落ちるエンストがないので、Uターン時の立ちごけリスク回避になってそうです。
最高のバイクです♪
私もそう思います😁
こんにちは
動画拝見しました。
素晴らしいバイクと出会って本当に良かったですねー❗これから、良き相棒とバイクライフ楽しんで下さい。❗
直感が当たったって感じなのですが、
こういう「長く付き合う物」を選ぶときにはいい働きをするもんだと今更ながら感じてます。
良い友人に出会って寿命が延びた気分です!
私50代後半 リターンライダーになる予定 もうじき納車 悩みました SVも候補で 私も人生最後かなって思い悩みました。 結局随分前に注文していたZ650RSが 入荷しそうと連絡が来たので それに乗る事に決めました。
Z650RSも外観がほんとに昔のまま感があって大変魅力的ですよね。
品薄状態も納得出来ます。私も今回の購入で乗りたいものに乗れる幸福感は尊いって思いました。
プロの映像かと思いました。コメントも身近に感じられます。
ありがとうございます。SVのデビュー動画なので少しおしゃれにしてみました。
・・が発進シーンは微妙でした。
自分も、19年ギリギリ76馬力ですがシートはゲルザブにしてまったく痛くならないです
エンジンが乗っていて本当に楽しいですね
燃費も最高35超えました
燃費35km/lは凄いですね!私のは良くて28km/lくらいでしたー。
排ガス規制で少し届け出燃費も下がった様なので順当な燃費だと思っていますが
ツーリングに使うにはいい感じですね。
じっくり走る事とじんわり風景を楽しむこと。どっちも楽しめそうです(^^♪。
サムネ物凄く神々しいです!
コメントありがとうございます。
夕方近くに港の逆光を背負ってもらい撮りました。
納車おめでとうございます‼️🎉㊗️✨😊
SV650は名車ですね!乗った事ある人は皆さん絶賛されてますよね~‼️👍✨
カッコいいです!😍
ありがとうございます。エンジンもフレームも熟成されているバイクという感じがしました。
息の長いモデルはそれだけの理由があるんだとも思えますね。
納車おめでとうございます🎊
SV650良いですね
私も最後のバイクはSV650にしたいと思っていますのでこれからのレビューを楽しみにしています😊
ありがとうございます。
本当に使い方の自由度が大きくて楽しめる一台が欲しかったので予想通りの乗り味にうれしくなっています。
少しづつですが自分スタイルを進めていこうと思いますので今後ともよろしくです。
私はクロスカブの後に、SV650を選びました
一度はミドルクラスのVツインに乗ってみたかったからです
70~80km/hが、気持ちいいバイクでした
シートの薄さに関しては、過去にロードバイクに乗ってたり、乗馬の経験があるので、不満に感じたことはありません
ただ角度が前下がりなので、レザーパンツ必須でしたね(笑)
その後は、軽さを求めて、CB250Rを買いました
SPTADAOのフルエキにしただけでしたが、本当に良いバイクでした
現在は、以前からの憧れ&とうとう絶版になったため、SR400に乗ってます
今は、こいつが上がりのバイクかなと思ってます
SV650は、良いバイクでした
今でもたまに乗りたくなります
私はCB250RからのSVなので、ちょうど逆になりますね。
SR400の絶版は私も残念に思いました。
あんなにシンプルでそれが独特の味わいや個性になるようなバイクって見当たりませんよね。
私はビックシングルはSRX-6が現行であればそっちに走ったかもしれません。
おおっ!新車ですね。これから自分色に染めていくのが楽しいですね!
コメントありがとうございます。
こちらが染められそうで怖いですw
納車おめでとう御座います✨🎉⤴️
色々と考えるとベストバランスですね😃
最後のバイクを私も考えてます。あと少しは
今の元気溢れる相棒に乗れそうなので今のうちに
色々と試乗してます。還暦間近なので余り時間は
ありませんが焦らず見つけていきます🎵
これからもバイクライフを満喫してください😃
ありがとうございますー。DUCATIのMONSTERと
最後までずー-っと悩んだんですよね・・。
手軽なカスタムを楽しめる範囲が広そう・・という点でSVになったんですが、
毎日、海外のカスタム事例の紹介記事とにらめっこして楽しんでます。
とりあえず長い時間楽しめる様に、ウォーキングを45分から60分に伸ばしましたw
返信有り難うございます🙏
私のヤンチャな相棒がドゥカです。選んだのは
『冒険』したかったからです。とても楽しい
相棒です❗お互い事故には気を付けてバイク楽しみましょ✨
カラーリングやばいカッコイイですね
赤のフレームに白のタンクにVツイン、
和製のモンスターですね!
かっこいいー
この白タンクと赤いフレームと黒いサイド回りがなんとなーくヨーロッパ調に思えるんですけど
これを更に手を加えてカラーカスタムもしていこうと思ってまして。
方向性を誤ってダサくならないようにしなければ・・・ですね
はじめまして。
納車おめでとうございます。
私は還暦過ぎの者ですが、CB250Rの検索が続いたのと最後のバイクということでこちらの動画にたどり着いたのかもしれません。
最後のバイクをミドルクラスにされるところに興味がありました。
乗る目的がツーリングを第一にされているのなら分かります。
私は今は軽二輪に乗っておりますが、このクラスか原付二種で終えようかと思っています。
4年前に身体を壊して、日常に乗るバイクは、この先は取回しが楽なこのクラスにしようと思いまして、大型には気が向かなかったですね。
評判の良いSV650、長くお乗りになって楽しいバイクライフを引き続き送ってください。
コメントありがとうございます。
体力も反射神経も今の状態からは確実に劣化するのも考慮しまして、
「今なら少し頑張れば乗れる!」・・というのを選んでしまうと長く乗れないと思いました。
その意味では前の250でも十分なんですけど、もう少し低回転の余裕を楽しみたいということでこの選択でした。
それでも少しでも永く乗りたいので日課のウォーキングの距離を少し伸ばしました(笑)
納車おめでとうございます🎉
今後の動画楽しみにしています😊
私もSV650S 前期に乗ってます🏍✨
コメントありがとうございますー。Sタイプ、良いですね!
私もウィンドシールドはすっごく関心あります。
動画ではこれまで同様、あちらこちらで写真撮影をするスタイルになるかと思いますが
これからSVが似合う風景を探すのが楽しみです。
納車、おめでとうございます。
私も、最後のバイクが近いと思いますが、CB1300SB-SPにしました。
少々重いですが、体力気力の続く限り乗りたいと思っています。
私も、ツーリングメインでの使用なので、このバイクでと思いました。
装備は全部付き!重さ以外の欠点は見つかりませんw
特に足回りが秀悦で、高速道を使ったロングツーでは、最高の
パフォーマンスを発揮します。疲れないんですよね。クルコンもあるし。
また、所有してわかったことは、『重さから来る安定感』って
あるんだな!と感じました。なので、欠点としては『重さ』ではなく
押し引きや取り回しでの重さ、と言う事になりました。
気を付ければ、問題なし!
今では、
近場や通勤は新型GROM
日帰りツー程度はCB190SS
高速道を使う日帰り以上はCB1300SB-SPと
TPOにより使い分けられる最高のバイクライフを送っています。
近日、引っ越してガレージを手に入れる予定です。
お互い、安全にバイクを末永く楽しみましょう。
SV650 いいですね。見ているだけで楽しいバイクだと思います。
CB1300SB-SPは、乗れなくなってもガレージで盆栽バイクにする予定です!
コメントありがとうございます。
やっぱり体格も性格も使い方もそれぞれなので、
自分にとってのベストチョイス!って違っていて普通なんですよね。
自分にピッタリだと思えるバイクに出会えるかどうかがポイントだと思うのですが
きっかけは好きなバイクに乗ってみるって感じでしょうか。
CB1300SB-SPの魅力に染まって過ごす時間はとっても素敵そうですね。
あと、ガレージ!!!!私も欲しいです。
いじって楽しむ時間も良いんですよねー。
手を入れるほど長年使って「手になじんだ道具」に変わっていく気がして。
トムソーヤの隠れ家や冒険小屋みたいなもんですけど。楽しそうで。
ぜひこれからもご安全にお楽しみください!(^^)/
照片拍得非常好看!
納車おめでとうございます。昔ここでDT125買いました。
ありがとうございます😀
自分は初めて利用させてもらいましたが、さわやか対応ですよねー。いい感じでした!
納車おめでとうございます。娘が免許取得中なんですがCB250Rを購入しました。まだ、いつ納車されるのかわかりませんが。
タンクバックの取付の動画ではんぺんさんにたどり着きました。
でもSVになってしまったのですね。登録させていただきCBの過去動画をゆっくりと
拝見し参考にさせてもらいます。
勿論、SVの動画も楽しみにしています。
コメントありがとうございます。
今でもCB250Rはもう少し乗っていても良かったと思うところが多いですねー。
「最軽量で小回りが利いてどこでも行けて経済的で道を選ばないバイク」でしたし、
外装が少なく立ちごけでもダメージは少なめなので、メンテもしやすいバイクなのでデビューにはぴったりだと思います。
タンクバックはベルト式の物でしたが、最後までバックも積載物もノートラブルで使えました(今も現役です)。
I just bought the 2023 edition. Hopefully, it's not the last year of production.
I hope so too, I think the SV is a very friendly motorcycle and it would be a shame if they stopped making them.
とても絵になるバイクですね。大型だけど、コンパクトでいいですね。素敵ですね。長く仲良し相棒とお出かけしてください。
コメントありがとうございます。
コンセプトに熟成とかレトロも混ざっている感じが使い込むことで味が出る逸品の様に感じています。
永い付き合いができそうなのですが、毎日時間があると「今日乗れる!」なんてワクワクしてます。
@@hanpen_sv ステキな言葉で聞いている方もワクワクします。ご安全に。^ ^
自分もZX12Rで300㎞/hチャレンジ❗とかして来ましたが、今は普通に乗っててパワーはそこそこでいーから適度に味のある楽しいバイクって事でSVに興味持ってます。
確かに上がりのバイクとしてもシンプルで良いバイクだと思います👍
いいですねえ。むかし400乗ってましたが良かったですね。安全運転で楽しんでください
ありがとうございます。無理なく乗れて至福を味わっています。
こんばんは、初コメします。
SV650のこの車体のカラー素敵ですね。
納車おめでとうございます。
フレームが美しいので見てるとほしくなります。
コメントありがとうございます。
このメタリックレッドにもワインレッドにも見える奇麗なフレームが私も大好きでして、
将来、ツーリングのためにキャリアを付ける様になると思うのですが、
できればこのフレーム色で塗装して装備したいくらいに思ってます。
一つ聞かせてください
①リヤサスのグリスアップと言ってましたが、グリスニップルとか付いているのですか?
②具体的にどの部分にグリスをアップするのですか? ③ドゥカティには何年、何キロ位乗られたのですか?
当方、1954年式バイク歴52年ずーと乗ってます、今は新車から20年物のフラットツインとKTM390d
に乗ってます❗
①②SVリアサスのグリスアップというのは一度サスペンションの下側のリンクロッドとピンを抜いて外し
そこについている三角のリンクレバーについているニードルベアリング3つにグリスを塗布する形になります。
ニップルなどは付いていませんので、局部的な分解点検になりますね。
SVの点検記事のブログに寄ればノーマルのサスペンションでも、グリスアップして適性トルクで締めることで
動きがスムースになりサスペンションの突き上げが減るということで、実施していただ来ました。
③DUCATIには1991年モデルの900SSに新車購入して12年ほど乗っていました。走行距離は80000kmくらいだったと思います。
並行してTT-R250に乗っていたので休日お楽しみ用・・という感じでしたが、
経年劣化で電装部品やゴム系の部品の負担が激しくなってきたので降りてしまいましたね。
丁寧な返信ありがとー😉👍️🎶
成る程分解給油脂したわけですね、確かに此処は稼働率が高いですね✨
900ssですか、友人が乗っていてオイル漏れしたこと有りましたね、900ssはベルト無しですか?91年だとベルトか
古くなると電装品やケーブル電気コードの劣化なやましいですね❗ 有り難うございます
@@武田猛 カムの駆動はタイミングベルトでした。自分は乾式クラッチに随分泣かされましたね。
熱対策してもちょっと滑らせてしまうとガーガー行ってましたから。
後半になって対策クラッチのユニットが出てからは随分と楽になりましたけど、
クラッチミートには随分と苦労した思い出がありますね。
普段使いはやはり湿式が一番ですね✨bmwも乾式単板は半クラが効きません回転上げづに繋いでから回す感じですね
最近の車輛は電子機器が多すぎて、電装が死んだら偉いお金が掛かりますSV650正解かもです
ね、リヤブレーキの効きは緩めですか?ktm390dはABSの為か踵でどかんと踏んでもやっとロックする程度ABS解除しても同じよう、BMWはリヤ単独で効かずリヤ踏むと前まで効きます馴れるのに大変でした!
万が一の時は有効ですが❗
初めまして✨あれ?って思ったら同じレッドバロンで購入しました🏍️初めての大型にSV 650を考えているのでしばらく乗ったインプレやこんなカスタムしたら快適だよーみたいな続編を楽しみにしています👍
コメントありがとうございます。
初めての大型にもとっても良いと思います。
ハイパワーなど特別な特徴もないバイクなのですが
何台か乗った後に度のバイクが楽しかった・・って思い返すと
不思議に「SV!」ってなりそうなバイクで、私もそんな1台にしたいと思います。
今後ともよろしくです。
納車おめでとうございます!
私もSV650の納車を控えていますが、動画を視聴してワクワク感が高まりました(^^)
ありがとうございます。バイクの乗ることは「自由な翼を得る」感じかと思いますが
SVだとそれに「気負わない大らかさ」ってのがついてくる感じです。
どこに行くにしても落ち着いて楽しめる視野の広さみたいなものを感じちゃってますね。
今では素直に夢中になってます。
今、VTR1000Fに乗ってますが、これを最後のバイクにするつもりです。決め手はVtwinエンジンです。これが壊れて直せないとなったら、SV650買う予定です。サスにカスタムは今のバイクでもやっているので、恐らくSVでもやるでしょう。もちろんハイパープロを導入します。
それでは良いバイクライフを!
ハイパープロのサススプリング交換は真面目に考え中です。
SUZUKIもハイパープロのスプリング採用を初期装備で考えてくれればいいのに・・なんて思ってますが・・。
Hiroさんも良いバイクライフを!末永く!
そして今後ともよろしくです。またご訪問ください。
出来れば今年の夏には購入したいですね。
来年還暦なので、私も最後のバイクにしたいです。
お返事が遅くなりました。
撮っても乗り味の良い、気軽なバイクですよ。
お勧めです。
@@hanpen_sv さん、ありがとうございます。
今年7月にSV650Xを購入しました。
SV650と悩みましたが、程度の良い2019年式の中古があったので決めました。
幸いにもよく言われる「ケツ痛」は経験していません。
おそらく最後のバイクになると思います。
@@ktbtkustoknop Xの導入おめでとうございます。Xが小粋に走る姿はスタイリッシュで素敵ですね。
お互いにV-Twinの乗り味を楽しんでいきましょう!(^^♪
スズキって割り切るところはビックリするくらい割り切るんですが、逆に
チューンアップのポイントがはっきりしてるとも言えますね。
そう言われればそうですね!納得します。
なんとなく万人向けではない癖の強さみたいなものを感じますが
そこを自分用にアレンジしていく感じでしょうか。
シートの問題は皆さん一様におっしゃっていますね。私も一番引っ掛かっていることです。
コメントありがとうございます。
ツーリングに行くのにお尻が痛いのは辛いですから、真っ先に対策予定で只今方法を吟味中です。
近いうちに初回のトライをご報告できそうです。
昨年7月に黒青新車買いましたー!もう11,000キロいいバイクですよね!
7月納車で11000キロって凄いですねー!
SVは、乗るたびに気まま気楽な付き合い方ができそうで、私も気温が上がり始めるシーズンがとっても楽しみです。
私も、きっと距離伸ばせそうですよ(^^♪
@@hanpen_sv結局1年21,000キロでした。タイヤチェーンは2万まで引っ張りましたがリアパッドは13,000くらいで変えました。
サスは調整した方が乗りやすいのかなぁ。そのまま乗ってます
@@ぴんくま-q5y
自分はリアサスのプリロードを色々といじりまして、ノーマルよりも2つ硬めにしました。
柔らかい方から5番目になってます。
評判とは逆のセッティングですけど、自分の乗り方や連続したギャップに対してはこれがお気に入りになりました😊
@@hanpen_sv ご回答ありがとうございます。試してみよーかな
SVかっこいいなーって思ってたけど、ポジションがキツいとの噂で様子見してました、、良いですね🤔ポジションはきっと慣れですよね?
自分、身長165cmで胴長短足仕様ですけど
ポジションが苦になった事は今のところないですね。
SV650Xはだいぶ前傾になる感じらしいですが、無印はのんびり仕様な感じがします。
個人差があると思うので販売店でまたがってチェック・・ですね。
SV、尻痛いですよね。
自分の場合はどんなに対策をしても痛くなるので、乗り方で対処しようと思ってます。
・リヤサスをHyperProに交換⇒有効(突き上げも緩和)
・ゲルザブ載せる⇒微妙
・ゲルザブ+三角ゲルクッション⇒微妙
尻痛以外は最高なので、あと15年は乗り倒しまっせ!
やっぱりリアのハイパープロ交換は必須!・・といったところでしょうか。
お尻はたぶん自分の弾力の劣化もありそうなので、歩き回ってお尻の筋肉を鍛えようかと思ってます。
お互いに15年!頑張りましょう!
ハイパープロいいっすよ~
尻の筋肉!私も衰えてるかなぁと思ってましたw
永く乗り続けるために筋トレしようと思います…!
これから益々楽しめそうですね!
コメントありがとうございます。
もう楽しみしかないです!😁
めっちゃ普通。でもそれが最高で最強。自分も20年以上いろんなバイクに乗って来ましたが、どうしても4気筒を忘れられなくてスズキのナナハンに落ち着きました。そしてツーリングが快適である事が一番になりました。
皆さんそれぞれに思い入れだったり相性の良さのあるバイクの形ってあるんですよね。きっと。
私もCBX750Fとか乗っていましたのでインライン4の吹けあがりの良さはよく覚えてます。
でも自分の好みはVが性に合ってるみたいですね。
まだまだ行けます。
私69でジクサーSFに乗り換えました、後10年は乗るつもり、後はカブを死ぬまで。
素晴らしいですね!
「カブを死ぬまで」・・これですねー。
私もモンキーに乗ってる爺ちゃんになりたい気もあります・・状況を見てですが・・
多分、免許返納でSUZUKIのセニアカーになるんじゃないかと思ってます。
@@hanpen_sv
二輪ってのは、右でブレーキとスロットル、左でクラッチ、右足ブレーキ、左でチェンジを複雑に扱って走りますので、多分ボケてる暇ありません。
父はYDS2まで乗った人でしたが、スクーターなんぞに乗り換えたおかげでボケました。
たしか、72歳くらいで少し出てましたから、楽な乗り物はボケに繋がる様です。
体力も1200の空油冷二輪に乗るため鍛えてたんですが、立ちごけを2回した時、限界が来る前にと250に乗り換えました(後2年は行けたと思ってますが)。
後は財力も限界です、カブ90とメイト90を持ってますが買い物に使うのでと女房には認められているのですが、ジクサーは私の趣味で自腹でへそくりをほとんど使いました。
ま、行ける所まで乗っていきたいものです、はんぺんフライさんもお大事に乗ってください。
2気筒、最高ですね。
V型で更にワクワクがプラスですね。
お疲れ様です!納車おめでとう御座います🎉🎉🎉🎉いいですね~!SV。鈴菌感染者バンザイ!
自分のバイク経歴からすると6台目のスズキ車になりますねー。
国内4メーカーでは一番台数が多くて再感染様相ですw
構成がシンプルでオーソドックスだから自分でメンテして乗って行けそうでいいですね、
コメントありがとうございます。
日常の整備も含めて「バイクいじり」を楽しめそうなのもほんとに魅力的で、走らせなくても整備やメンテで楽しめるのが嬉しいです。
今でこそリッター100psをこすのは当たり前。ちなみにCB750が発売されたときの馬力は68psそして重量は235kg。その仕様を十分に凌駕していますよね。 パワー競争だけではなく楽しく乗れる楽しいバイクに変身させてあげて下さい。
コメントありがとうございます。動画内に出てきたDUCATI900SSが乾燥で187kgで80PS(73HP)なのでバランスがとっても近いんですが、
当時は400CCの車格に750ccのエンジンを載せた感じなのがめいっぱい楽しくてずっと脳裏にありました。
パワーをどこまで使うかではなくて、乗ることで楽しめることがあったんですよね。
そのことに回帰した感じです。
@@hanpen_sv そのまた昔渋谷の西武の前に一台のss750 だと思うのですがライダーがさっそうとやってきてキック一発で走り去っていらいドカッティは夢のバイクでした。乗ってみたい一台ですね。でも、メンテを考えるとー! でも、私もSV650がお気に入りのバイクです。楽しんで下さいー!
納車おめでとうございます😄 これからの動画も楽しみにしています。 沼津在住250ccバイク乗り
ありがとうございます。沼津ですねー。沼津港グルメ散策で良くお世話になってます(笑)
これからもよろしくお願いします。まずはSVで伊豆に行かなきゃですね。
初コメです
納車おめでとうございます!
自分も先週ここのバロンさんで納車しました
地元でびっくりしました
コメントありがとうございます。
ご近所さんでしょうか?
今後ともよろしくです。😀
スズキは、ジクサー250,バーグマン200などかくれ名車が多いなか、まさに隠れ名車中の名車SV650
ほぼ20年ぶりのSUZUKI車でしたが、超熟成な期待を裏切らない逸品と見ました!
最高やと思います、自分は上がりスクーターにします。お互い色々気を付けて行きましょう笑
赤が映える綺麗なバイクですね!SV愛が良く伝わってきました〜 「最後のバイク」ってのが気掛かりですが、Vツイン大好き人間の私も気になるバイクではありました。ドカッティの900から乗り換えて、トルク不足は感じませんか?
DUCATI 900SSは1991年のモデルで13-4年乗っていました。ですからもう20年近く前の話になります。
やはりSVと比べればDUCATIの方が断然トルクフルでパワフルですが、
当時は自分も血気盛んで体力旺盛ど真ん中でしたので「乗れた」感じがします。
その頃のフィーリングと今の年齢+SV650の感覚が相似形的に似ていてなんか嬉しくなるんですね。不思議ですけど。
今の段階でSVは正直、やや大人しい感じはあるんですが、これから体力も判断力も劣化する予想を立てると
「だから長く乗れる」・・とも思える要因にもなってますね😁。
カッコいい! 初めてのバイクのスズキ・バンディット400に通じるデザインですね。車重、馬力のバランスは、はんぺんさんと同じ考えです。ちょうどいいのが良い。
バンデッド400、確かに近いかもですね。
私自身はGS650Gとかとオーバーラップさせてました。改めてみるとまったく違うんですけどね。
車重量は納得範囲で、も馬力も必要十分というよりまだまだ余力ありで程よく過分な感じで
SVを見ていてリラックスできる自分がいたりします。
コメントがメチャ的を射ていて非常にこのバイクの特性が理解できました。
シートの薄さですが、スズキさんは改良する気は無いのかな?
いろんな事情があるとは思うが。シートだけは改善して欲しい。GSX8SかこのSV650か、迷っているこの頃ですw
…見た目普通のネイキッドなのに、V型2気筒を選ぶなんてシブすぎます
期待を裏切らない最高のチョイスに、惚れました…人として
はんぺんさん、カッコいいです👏👏👏
ありがとうございます。思いっきり照れましたw
納車おめでとうございます。
ありがとうございますー!😀
반갑습니다 저도 22년식 같은색상 타고있어요
leovince로 머플러튜닝하니 정말 다른바이크가되더라구요 안전라이딩하시길 바랍니다~
코멘트 감사합니다. 소음기 교환을 하고 있네요. 그것도 재미있을 것 같네요. 저는 'YOSHIMURA'에서 2022MODEL 소음기가 나오기를 기다리고 있습니다. (Google에서 번역)
納車おめでとうございます。
私もここのバロンさんでお世話になっております
ありがとうございますー。
ご近所さんでしょうか?。ここのレッドバロンさんからの帰り道、いつも悩みますw
@@hanpen_sv 頑張れば歩いて行ける距離なのでこちらでお世話になってますw
東進するなら信号押して渡っちゃいますねw
@@kohakurider 自分、駅方向なんですけど新東名取付に
一旦上がってから、いつも迷いまくっちゃうんですよー😅。
ルートを研究せねば・・です
@@hanpen_sv
そっちなんですね
それなら店を左出て次の信号右折、次の角右折、次の角右折でバロン東側の方のセブンの裏手に出られますよ~
@@kohakurider ありがとうございますー。GoogleMapで確認してみました。行けますね!!!
いつも高校側に行ってしまってR1に出るのに押しボタン信号交差点とかでジタバタしてましたんで助かります😀
Vツインは今後コストの問題でどんどん減っていくだろう。Vツインっていいんだよなぁ。
パラツインでは出せないパルス感や高回転での滑らかさもあるしなぁ。
同意です!。下からのドコドコ感も高回転のドッカーンパワーも自分なりの意図で楽しめる感じが好きですね。
エンジンレイアウトの為かエンジンが横方向に張り出していないので車体にスリム感があって、
体を使った倒しこみの一体感にも寄与してるんじゃないかと思います。これもエンジンからくる乗り味ですよね。
@@hanpen_sv Vツインのネイキッドって実はあんまりなくて気になるバイクだなぁ。一回試乗してあのヒラヒラ感は凄いなと、さらに癖がなくて乗りやすいバイクという印象が強い。現在cb 1100rsに乗ってますが、あのヒラヒラ軽快な感じやVツインの低速の鼓動感は印象強いです。いいバイクだと思うので、コイツと一緒に沢山楽しい思い出動画よろしくお願いしまっす笑
最後位は国産に乗りたいですよね。
永い時間乗ることを考えると国産が不安少ないですねー。
ここがポイントでした。
ロードバイク(自転車)用でお尻にパッドの入ったパンツなんかもありますんで試して見たら良いかも?出費が少なくて済みます。私は免許取るのが遅くて、最初で最後のバイクと思いSV650Xを選びました。Xは前傾がキツイからか?ロードバイクに乗ってたからか?お尻は大丈夫ですね👌
私もお尻が痛いのは自分のお尻の筋力が劣化して弾性がなくなっているから・・というのも要因かと思ってまして、
乗り続ける体力維持のためにも雨が降らなければ毎日5km歩くようにしました。
・・というわけでSVは健康にも良いですねw
シートの硬さは私は気になりませんよ、3時間休憩無しでも大丈夫です。乗り方でですかね?峠とかは左右ポジションも変えながら乗りますし、痛くなりませんよ。
コメントありがとうございます。
多分乗り方やお尻の筋肉量とか体重とか色々な要素で違うかと思います。
私は我慢しても1時間半で10分休憩が必要ですね。
Bratko, does the bike feel like it has good torque down in low rev range? eg. Good acceleration at stop and start.
I have CB400SF on restricted licence, but I want to upgrade to a bike with a bit more power lower in rev range.
The SV650's engine seems mild from low rpm. So, if you like a stimulating start, you will want a little more displacement.
For example, a two-cylinder engine like Ducati's 900cc engine.
But compared to my current CB400SF, I think the SV650 is powerful enough at 7000 rpm and above.
The center of gravity of the bike is more centered than on a 400cc 4-cylinder engine bike, so I love how smooth the bike falls over and how much fun it is when you open the throttle at the exit of a curve.
(by DeepL)
@@hanpen_sv Thanks Bratko, interesting analysis. Yes, sometimes I find the CB400SF a bit heavy and not the best in the corners. It's still a great bike for 400cc, but I think you are right, the bigger the displacement the better for touring and a bit of fun. Have you tried the bigger bikes like CB1300SF or XJR1300? I suppose they would be heavy too, and probably not the best in the corners.
@@garyk8285 My primary reason for using this bike is to go touring, and I chose the SV650 for that purpose.
I have never ridden a bike with a displacement of more than 1000cc, but my experience with a 750cc bike with a dry weight of over 220kg made me feel that although it could run well there, the weight was a bottleneck.
After that bike, I rode a Ducati 900ss. That was a lot of fun.
() The Ducati 900ss weighed about 180 kg dry weight.
I thought about why it was so much fun, and the answer was the lightness of the chassis, the pulse of the engine, and the balance of easy handling.
That is how I came to like the V-twin engine. At the same time, I enjoy riding a bike that weighs less than 200 kg... Exactly what I wanted! I had the feeling that I could ride a bike weighing less than 200 kg exactly as I wanted.
But Ducati bikes are very expensive in Japan, and it is difficult to customize and enjoy them, and Japanese roads are narrow and difficult to deal with problems while touring, so I decided to go with a bike made by a Japanese manufacturer, SUZUKI's SV650.
I still ride it every time I go on vacation.
Whether I use it for a slow trip or just to drive on the highway at my leisure, it is great fun.
Translated with www.DeepL.com/Translator (free version)
@@hanpen_sv Yes, bratko. It's a smart choice. I ride the country lanes here too in Australia, and I prefer the smaller bikes in that 180kgs-200kgs range. I really like the SV650, I think its a very cool looking bike with a unique VTwin. And I think the Japanese bikes are better than the Italian bikes. It's expensive to service the Italian bikes here too. If I am going to upgrade my bike it will be SV650 or XSR900 if I can find the latter option on the cheap.
@@garyk8285 Yes. We hope you have a great time with your bike.
Let's enjoy each other's company and ride for a long, long time!
納車おめでとうございます。!!Vのエンジン音いいですね!
またリヤサスのグリスアップいいですね (^▽^)/
私も8月で64歳になりました。7月から9月終わりまで入院して、体力筋力を取り戻す日々です。
退院する前から最後のバイクにSV650と迷いましたが、やせて自宅の椅子でもすぐ尻が痛くなるので
Vストローム650を契約しました。
コメントありがとうございます。
私もSVに1日でも長く乗る為にウォーキングを1時間くらいやり始めるきっかけになりましたー。
Vストローム650はアドベンチャー感がありながらすごく紳士的に見えたりと、頼もしい感じのバイクですよね。
大きなバイクに乗ることは健康維持にも筋力維持にも具体的な目標になって良いかもしれませんね。
初コメです。
納車おめでとうございます。
自分は18年ぶりのリターンで21のXに乗っています。
のんびり走るも良し、街中や山道を軽快に走るも良しのとても良い車種ですね。
ps.シートはにりんかんでゲルザブの埋込加工をしてもらってからは長時間の乗車も苦もなくこなせてます。
加工に3週間〜と時間はかかりますがとてもお勧めですよ。
コメントありがとうございます。無印に乗っているとセパハンのXのポジションはやっぱり気になります。
まんまカフェレーサーのコンセプトですもんね。
しかも素敵な情報をありがとうございます。
ゲルザブ加工はまさに検討中でしかも私の中で最優先事項・・です。
多分真っ先にやるカスタムですが2りんかんでも対応してくれるんですね。
かっこいい⁽ ´ᵕ`⁾
ありがとうございます!!
SVシリーズ ケツが割れちゃうからねえ>< 手放しました
SV最大の疑問ですよね。
息の長いモデルなのにシート改善がなされていないという・・・。
th-cam.com/video/oJw_Q-WT6k0/w-d-xo.html
敢えてケツ痛シートにしてる様です。
納車おめでとうございます。😄
おおっ!(⑉⊙ȏ⊙)っと思いましたが、はんぺんさんにホントお似合いの相棒だと思います。
自分も今月末に待望の納車です。今から楽しみで…( ꈍᴗꈍ)
はんぺんさん、もう慣らし終わってたりして……
ありがとうございます。いろはやさんも納車が楽しみですねー。
ならしは・・・・すでに終わってしまいましたwwwwwww
納車初日から170kmとか走っちゃいましたからね・・・。
嬉しさが伝わる〜、いいね。
あんまり関係ないとはいえ、新車に慣らしはやりたいね。(^。^)
一つのクランクピンを2つのピストンで回してる感覚を感じたいし、そこが270度クランク並列とは違う。私もスズキのVツインにしたい。
昔と違って今は部品の加工精度や品質が高くなったので慣らしは不要っていう人も多いですけども、自分は慣らし運転はしておきたい人ですね。
生産ラインから上ってきた状態はベアリングやシャフトなどが公差内で組付けが完了した状態と考えていて、それが慣らしをする事で公差内でとりあえず収まった物が、部品同士のなじみの良い位置に整えられる・・って思ってまして。
同じ2気筒270度でも並列とVではエンジンの爆発燃焼時にクランク軸にかかるベクトルが違うのと、縦置きならではのスリム化も魅力だと思っています。
最後の国産Vかもしれないっていうのも購入動機になりました。
ツーリングだけでなく突発的な風雨などから体力の消耗を抑えるならカウル付きのツアラーがベストと思いますが。。。
ウィンドシールドやカウリングについては、これからボルトオンで取り付けられるものを物色しようかと思っています。
割と旧道や路地など細かい所を回るのも好きなので、ツアラーモデルは特に意識していませんでした。
@@hanpen_sv そうですか。以前MT-09を乗っていたので分かります。
多少なりとも荒れた路面や落ち葉の積もった道を走るならツアラーよりもSV650の方が扱い易いでしょうね。
こういったモデルの良い所は寒さ対策にも効果的なナックルガードのオプションがある所だと思います。(検索していなのでこれは憶測ですが)
シートが難点なのはずっと言われてるのに、何でメーカーは治さないんですかね。メーカーの人ってユーザーが感じるであろう不具合を、売る前に自分で乗って分からないのか?っていつも疑問に思います。
そうなんですよねー。
SVはフレームをアルミからスチールに変更する大きなモデルチェンジも経てますから
機会はあったはずなんですよね・・・
なにか意図的なものがあったのかもしれませんが、フレームの見直しをするのであれば思い切ったこともできたはずなんですけどね・・
真のライダーの私の意見としては、これではのり弁当を載せれない
以上アル(*・ω・*)
シートの裏側にフックの代わりをする輪になったベルトがついているので、味噌汁がなければ運べると思います😁
@@hanpen_sv さん。文章じゃピント来ないから動画にして実演して欲しいのです( =^ω^)
vツインたのしそう
むっちゃ楽しいです!(^^)/