@@studio_K ほんとに質問に対して丁寧にご返信いただきありがとうございます。お礼が遅くなってしまいすみません😭 Studio Oneの使い方も分からなくて諦めかけていて、この動画のおかげでレコーディングから保存までできました。ほんとにほんとにありがとうございます。 これからも参考にさせていただきます!ヽ(^ω^)ノ
ご質問ありがとうございます! Studio Oneを起動する前に、まずパソコンにAG03を接続するため、ドライバーをインストールする必要がありますよ。私も同じもの持ってますが、Windowsなら確かヤマハのサイトからダウンロードできたはずです。Macなら繋ぐだけで認識するようです。試してみてください!
たぶんそれは、Studio One Professionalの体験版です。 Studio OneにはPrime/Artist/Professionalの3つのグレードがあり、通常無料版と言われているものはPrimeです。これは機能制限は多いですがずっと使えます。Professionalの体験版は最上位グレードですが、30日の期間限定利用ですのでいずれ使えなくなります。 普通の無料版をご希望であれば、Primeのダウンロードをお勧めします!
タレントショーでパロディMVを作成したのですが、歌ってみたのMixに手こずっていたのでその際に大変助かりました。わかりやすく、また聞き取りやすい声でとっても勉強になります!ありがとうございました。
しぬほど解説わかりやすかったです。
ソフトの画面が複雑だし諦めようかなーって思ってたんですがその前に出会えてよかったです、ガンバルゾー!
コメントありがとうございます!
何かのお役に立てたらうれしいです!
基本がめちゃわかりやすくまとまっていて、とりあえず順番に困ったら見返しています!!!とても参考になる動画いつもありがとうございます!Kさんの動画で、StudioOneからIzotope各種プラグイン、Melodyneを使ってようやくうたってみた動画を出すことができました。この場をお借りして感謝します!ありがとうございます!そしてこれからもよろしくお願いします!
コメントありがとうございます!
なんと!この動画がお役に立てたようですごくうれしいです!
今後ともよろしくお願いします!
パソコンで歌を録音したくて、色々なソフトを購入しましたが、実際のやり方が分からずにずっと使わないままになっていました💦
最近はタブレットやスマホでも「歌ってみた」はできるようになっていますが。
私個人はパソコンの方が馴染みあり、初めての動画解説なのに何となくわかりやすい?
特に数値の説明は助かりました。
全く音楽関係の知識がないまま曲の編集をして失敗ばかりで、あらゆる操作をどうしたらいいのか基準など分からなくて困っていたのを、さりげなく繰返して説明頂いており、頭に入りやすいです☺
ソフトは沢山あれど基本は同じなので、今後、楽曲編集からやってみようかなと思います♪
ありがとうございました🙇♀️
またお勉強させていただきます!
コメントありがとうございます!
お役に立てたならうれしいです、ぜひまたチャンネルに遊びに来てくださいね。
@@studio_K さん
はい、既にハマってしまいました😂
内容が面白いし、自分の手持ちの高額なソフトの使い方の参考にもなるので、数時間ガン見👀(笑)
MIDIの使い方は、また嬉しいです☝
出来上がった楽曲があるなら、やってみようかなと思いました🤔
これからも、ぜひ色んな動画をお願い致します(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♪
ハマってくださってうれしいです、泣きそう。
これからも頑張りますのでよろしくお願いします。
@@studio_K さん
⋆͛*͛ ͙͛✧*̣̩٩(๑・ω・๑)وファイティン!⋆͛*͛ ͙͛✧*̣̩⋆
本当に、本当に、私のようなド初心者には涙が出るくらい有り難く、そしてタメになる動画でした。
もちろんチャンネル登録させて頂きました!!
私は将来的には、歌ってみたでFour Freshmen や ビーチボーイズ、ビートルズなどコーラスものを多重録音して動画をアップしてみたいと思っています。
今回のこの動画のおかげで前にに進めそうな気がします☆
実はStudio One Artist購入早々挫折しそうになっていたので(笑)、動画上げてくださり非常に助かりました。。ありがとうございます☆
そしてチャンネル伸びるといいですね!!
動画見ていただき、チャンネル登録までありがとうございます!
お役に立てたようで、本当にうれしいです!
コーラスもの、いいですね!
歌い手さんのサポートをするようになって、コーラスって本当に楽曲に力を与えるって気づきました。
動画アップしたら教えてくださいね。
こういうコメントいただけると本当に力になります。
これからも頑張ります。ありがとうございました!
すごくわかりやすいです!!本動画を参考に、歌ってみたを作ってみようと思います!!
コメントありがとうございます!
お役に立てたなら嬉しいです!
mp3吐き出しまでできました!!!(めちゃくちゃ助かりました!!!)
コメントありがとうございます!
お役に立てたならうれしいです!!
調べてもわからず諦めかけていたところでこの動画をみつけ、とてもわかりやすい解説で本当に助かります。。😭
ありがとうございます!!✨
コメントありがとうございます!
お役に立てたならうれしいです!!
もしご質問がある方がいらっしゃったらコメント欄でお問い合わせください。わかる範囲でできるだけ回答させていただきます。
質問です。
現在オーディオインターフェースはTASCAM UR2×2HRを使用しています。
マイクの音はイヤホンを通して聴こえるのですが録音になるとトラック内ではマイクの音は録音できず、なぜか音源と同じような波形が出てきてしまいます💦こういった場合はどのようにすれば改善できますでしょうか?
ご質問ありがとうございます。
TASCAMのその型番がネットで出てこなくて若干自信ないのですが、
①イヤホンから聞こえる音は、オーディオインターフェイスのダイレクトモニタリング音で、Studio Oneまでオーディオインターフェイスに入力されたマイク音が届いていない
②音源と同じような波形は、オーディオインターフェイスのループバック機能によってオケの音が再レコーディングされている
ではないかと思います。
①に関しては、オーディオインターフェイス右側の下に、MONITOR BALANCEというつまみがありませんか?これをINPUT側にするとマイクの音が聞こえ、COMPUTER側にすると聞こえない、ということであれば聞こえている音はダイレクトモニタリング音です。どうですか?
②に関してはTASCAMの専用ドライバー設定ソフトがあるようです。Settings Panelという名前らしいです。トップページ右側のOperating ModeがBROADCAST/KAEAOKEとかになっていませんか?DAWにするとループバックが外れると思います。どうでしょう?
ネットで検索して調べただけなので自信はないですが、確認してみてください。
@@studio_K 返信ありがとうございます!オーディオインターフェースの設定がループバックになっていてoffにしたらマイク反応するようになりました!!
本当にありがとうございます💦
質問です。
画像編集ソフトで映像と音源のタイミングを合わせるとあるんですけど、どの画像編集ソフトを使えばいいですか?
@@Mr_Komu ご質問ありがとうございます!
画像編集ソフトはあまり詳しくないのですが、使った事があるのはパソコン用のPower DirectorとFilmoraです。
ご質問の位置合わせですが、Power Directorには二つの動画の音声を比べて自動的に位置合わせしてくれる機能があります。
Filmoraにはこの機能はありませんが本動画内の解説のようにやっでいただければそんなに難しくないです。
なので動画中でもオススメしているFilmolaをオススメします。使い方が簡単で今っぽいエフェクトがついて来るからです。
神動画
ありがとうございます!
参考になります
動画通り新規ソングを立ち上げても、オーディオI/Oの設定で入力Rだけ反応しません。
マイクはAT2020。オーディオインターフェースはYAMAHA ag03を使ってます。
ご質問ありがとうございます!
それは普通のことです。トラックをモノで選択していれば問題なく録音されますよ。
カラオケではなくinstrumentalを使ってまーす
色々と再確認することができました!とてもわかりやすかったです!ありがとうございました!
スタジオワン初心者です。手順がわからない時にはいつも動画を拝見して勉強させていただいております。わかりやすい説明で大変助けていただいております。
なんとか音源を作成し、ミックスダウンまでは辿り着けたのですが、その音源をCDに焼くにはどのようにしたら良いのでしょうか?スタジオワンから直接CD作成はできないのでしょうか?
教えていただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いします。
Studio One Professionalであればマスタリングモードの中にCD書き出しのアイコンがあるのですが、それ以外のエディションにはないので、普通にwavファイルに書き出した後、Windows Media Playerなど別ソフトでCDにしていただくしかないですね。
@@studio_K ありがとうございます!私はスタジオワンプロフェッショナルを使っております!が…CD書き出しのアイコンが見つけられません💦マスタリングモードとは、画面のどこにあるのでしょうか?!💦
いつかこの動画を見てその後レベルアップされる方のために、このエフェクトとトラック数だと重くもならないのであまり意味ないですが、あえてリバーブはセンドでかける方法を教えてあげた方がより実践的かなと思いました。
あと、レコーディングもトラックをいくつか用意して別トラックで数テイク録った方が「aメロのokテイクの中でもここのフレーズだけはnテイク目の方がいいかな」みたいに1フレーズ毎に切り貼りできてより良いテイクを作りやすいかなと個人的に思います!
とはいえ、そもそも全く知識が無いという方にとってはすごくわかりやすい動画かと思います!
コメントありがとうございます!
確かに先のためにセンドリターンもサクッと触れたほうが良かったかもですね、
あと、トラックを複数作るやり方は僕自身が試したことありませんでした。確かな複数テイクを複数トラックに展開するモードのほうがその後の作業が楽ですね。
AメロBメロを別トラックで録るとかははじめて聞きました、今度試してみます。
いろいろ教えてくださってありがとうございます、勉強になります!
@@studio_K
もちろん全部okテイクなのですが
極端な話、「ありがとう」という歌詞があったとしたら「う」だけは他のテイクにしようみたいなことをテイク選定でやるので複数トラック並べた方が楽なんですよね。しかし、今思えばこの動画のターゲットである初心者の方には大変かもしれませんね、、。
駄コメに返信いただきありがとうございます!
ぱくさんの曲聴く生配信で、ご一緒させていただきました。いろいろ見ごたえのある動画でびっくりしています。
「歌ってみた」は、自分もしたり、他の方に音源提供もしてるんですが、こんな細かくやってないです。
(タイミング補正など頼まれたら、波形編集ソフトで聴きやすくVocal MIXをする事はありますけど)
コメントありがとうございます。生配信、楽しかったですね!
「歌ってみた」とか他の方に音源提供などもされているんですね。波形編集ソフト、どんなものをお使いですか?
お互い音楽生活が広がっていくといいですね。今後ともよろしくお願いします。
@@studio_K フリーソフトの「Audacity」、ソースネクストの「SOUND FORGE Audio Studio」、「VEGAS pro」「ACID」でもミックスします。(動画と合わせる場合は、VEGAS一択です。歌詞のテキスト流し込みとか楽で、プレビューしてて気になるところが出てきたらすぐ修正できます。元々DAWなので音に強いです)Windowsの人は使ってる方、多そうです。
こんにちは。とてもタメになる動画で参考にさせていただいてます。
質問なのですが、5:38 のところのように、オケのファイルをドラッグ&ドロップして取り込もうとしたのですが、何故かスタジオワンに取り込むことができません。
曲のファイルはWAVファイルで、スタジオワンはPRIMEなのですが、原因は何だと思われますか?
頂いた文章だけではなんともわからないです、、、すみません。
コメント失礼します。ご質問があるのですが。Studioone6の話になってしまうのですが、ちなみにオーディオインターフェースはUR22mk2を使って宅録をしております。音割れしないようにとゲインを下げたり、あと最大の音量が音割れしないようにしたのですがほぼ聞こえづらくなってしまい聞こえやすいようゲインをあげたら音割れが酷く。入力Lを-12〜-24の間が良いと言われそうしたのですがまだ改善されず。他の方にもご質問をしたのですが「なんで入力Lのところがそうなっているの?」と言われてしまい分からなくなってしました。(コンプを使ってみたらいいのかもしれないのですが、金銭的問題でご購入は今時点厳しいです。)実際どのぐらいゲインをあげたらいいのか、入力のところは何目安なのか、が知りたくてコメントさせていただきました。
ご質問が込み入っているので、概要欄にあるLINE公式に来てくださればご説明いたします。
丁度気軽に始めてみようかなと思っていたのですが、ソフトを起動して絶望してたところこの動画を見つけて見てみるとひとつひとつとてもわかり易い説明で本当に助かりました。
ありがとうございますm(__)m
コメントありがとうございます!
何かのお役に立てたならうれしいです!
私の声質のせいかも知れませんが、ミックスダウンしてスマホなどで聞くとボーカルが薄く安っぽく聞こえます。オケの隙間を縫ってでてきてるような感じです。ボーカルが主役!っぽくなりません。ボーカルの声を厚く有名歌い手の方のmixのようにするためにはどうすればいいのでしょうか?studiooneprofessional、マイクはat2020、インターフェイスはstudio26cを使っています。答えてくださると嬉しいです🙇♀️
ご質問ありがとうございます!
音を聞いたわけではないのでわかりませんが、マイクやオーディオインターフェイスのせいではないと思います。もちろん声質のせいでもないと。
ボーカルが薄くオケの隙間を縫って出てくるという日本語の解釈は難しいですが、コンプレッサーやゲインコントロールがうまくできていないとか、EQの処理がうまくできていないとか、ボーカルミックスの問題のような気がします。想像だけなんですが。
とても分かりやすかったです!1つお聞きしたいのですが、TH-camの曲ダウンロードは何でされてますか?(語彙力なくてすみません)曲ダウンロードが上手く出来なくて、
ご質問ありがとうございます!
歌ってみたに使って良い音源のダウンロードは、TH-cam概要欄にダウンロードリンクが用意されている事が多いです。
オフボーカルと言う名前になっている事もあるので探してみてくださいね。
曲を作りたいと前々から思っていました。動画を見てこれだ‼と思いましたが、色々機器が出てきますが、これらの機器一つもありませんが、曲つくりは出来ますか❓
無料のStudio One Primeでも曲作りはできますよ。
ただ、クオリティを上げようと思ったら上位エディションのArtistやProfessionalが必要だし、その方が楽に作れる機能がついていたりしますね。
こんにちは😀
質問お願いします。
チャンネルストリップの表示の仕方を教えてください。
よろしくお願いしますm(__)m
Studio Oneを起動してアレンジビューにしあたと、右下のブラウズからエフェクトを選んで、その中にあるChannel Stripをトラック、あるいはチャンネルにドラッグ&ドロップすれば立ち上がって表示されますよ。
@@studio_K ありがとうございました🙏🙏
こんにちは😊
質問お願いします。
7ヶ月前に歌ってみたを録音した時にカラオケのキーの調整ができたのですけど
ボタンを忘れてしまいました。
教えてください。
よろしくお願いいたします🙏
Kさんのいくつかの動画を観て、Kさんの説明があるからわかる!とPrimeで歌ってみたを編集し、今回Professionalを買いました!
そうしたら早速わからないことが。。。
14:17あたりで説明している、FAt CHANNELのVOCALSがありません。何か機能拡張が必要なのでしょうか?
Kさんの他の動画に説明があるかな?ちょっと探してきます。
オオカミガオオ チャンネル♪さんコメントありがとうございます!
えー!そんなことあるんですね!!
FATCHANNELの拡張機能を購入したからかと思い、それを入れていないノートPCでも見てみたのですが普通にありましたね・・・うーん。どなたかほかの方の動画に対処法が乗っているといいのですが。
もし見つからなかったら、よろしければTwitterのDMの方にキャプチャーした画面とか送ってくださると何かわかるかもしれません。
スタジオワンの使い方が分からず困っていた所こちらの神動画にたどり着きました…!とても参考になる動画をありがとうございます😭
質問させていただきたいのですが、ボーカルを収録したところ、サシスセソ等の歯擦音が気になります。無料版のスタジオワンではこの歯擦音を軽減させることは難しいでしょうか?
ご質問ありがとうございます!
そうですね、Artistになると付属のCompressorを使ってDiEsser処理ができますが、Primeでは難しいです。
@@studio_K
早急な返信をありがとうございます!
そうなのですね…😭有料版の方も検討してみます…!教えていただきありがとうございます!
質問です
ボーカルミックスをする際の順番は、録音する→エフェクトを付ける→ピッチ補正→ハモリ生成→マスタリング、じゃないとだめなのでしょうか。よろしくお願いします。
別動画にしているマスタリングなどで迫力を出すのはこの作業が終わってからということでよろしいのでしょうか🙇♂️
ご質問ありがとうございます!
そうですね、この工程の後になります。
本当に求めていた情報…!お金払いたいくらいです!!ほんとうにありがとうございます!😭これからも参考にさせて頂きます!
質問なのですが、ステレオトラックとモノレオトラックはどういう風に使い分けると良いのでしょうか?分かりなくて調べていると、ボーカルはモノラルと断言されているサイトもあって…💦
ご質問ありがとうございます!
今後ともよろしくお願いします。
さて、ボーカルはモノラル、本来は正しいです。
LとRの二つのチャンネルがある音源、例えばキーボードとかはステレオ、ボーカルとかベースみたいなLRがないものはモノラル、が正しいです。
今回の動画では、ボーカルトラックに直接リバーブを刺してます。
ボーカルはモノラルソースですが、リバーブはステレオなので、リバーブのためにトラックをステレオに変える意図です。
レコーディングはモノラルで行い、リバーブを生かすためにステレオに変える手順です。
通常リバーブは別途FXチャンネルを立ち上げて、ボーカルトラックからセンドリターンで使うのでトラックはモノラルのままでいいのですが、今回はとにかく手早く仕上げるためにそれを省いたのでこういう特殊な処理になってしまいました💦
伝わったでしょうか?
@@studio_K
お忙しい中、ご返信いただきありがとうございます!
リバーブなどのエフェクトでもステレオとモノラルを使い分けるということにびっくりしました…!とても丁寧に分かりやすく教えていただきありがとうございます!😭
1つ気になることがあるのですが、ステレオのイヤホンやヘッドホンで曲を聞いていると、右からはハモりのボーカル、左からは主線のボーカルというふうにボーカルがLとRで違うように聴こえることがあるのですが、このような楽曲を作成する場合も、ボーカルのレコーディングはモノラルでして、後ほどステレオに変換するという形で作成しているのでしょうか?(分かりづらい表現ですみません💦)
ご質問ありがとうございます!
もし、ボーカルをステレオで録ると言うことは、マイクをLとR2本立てると言う事になりますよね。
これはコーラス隊みたいなLとRから違う音が立体的に録れるなら意味がありますが、一人のボーカルの場合はほとんど意味がないです。
ご質問のように、ボーカルとハモリが別の位置から聞こえるのは、それぞれモノラルでレコーディングしたものをミックス時にそのように処理したものだと思います。
よくやるのは、ボーカルを真ん中に据えて、ハモリをやや左右に広げるテクニックです。こうするとボーカルが主役としてしっかりセンターにいながら、ハモリパートがそれを邪魔せず、同時にちゃんとボーカルと分離して聞こえるミックスになりますよ。
ご質問のとおり、モノラルでレコーディングしてミックス時にステレオ処理するやり方になります。
@@studio_K ほんとに質問に対して丁寧にご返信いただきありがとうございます。お礼が遅くなってしまいすみません😭
Studio Oneの使い方も分からなくて諦めかけていて、この動画のおかげでレコーディングから保存までできました。ほんとにほんとにありがとうございます。
これからも参考にさせていただきます!ヽ(^ω^)ノ
歌っちゃ王さんのカラオケ音源はAmazonで買わないとダウンロードはできないのですか?
また無料でダウンロードができるものはあるのでしょうか?
無料でダウンロードできるものはないはずです。
Amazonだけじゃなくて別の買い方もあったとは思いますが、、、あまり詳しくはないです。
2:41 のところなんですが、自分が使っているオーディオインターフェースが出てこないのですが、その場合はどうしたらいいでしょうか?
オーディオインターフェースがパソコンに認識されてないと思います。ドライバーをインストールしてください。
質問させていただきます😭
3:29あたりのオーディオIOの設定なのですが、入力1の所にLRの表記ではなくMMと出ています…、何故でしょうか😵💫💦
ご質問ありがとうございます!
ももこさんのコメント、なぜかTH-cam側でスパム警戒されて表示が保留されていて気付くのが遅れました。すみませんでしたm(__)m
さてご質問に対する答えですが、まず、ステレオの外部音源の音を取り込むことをされないのなら、LRの入力は不要です。ボーカルとかギターとか、モノラル音源のレコーディングならMMでよいです。
もしLRの入力が必要なら、下に「追加(ステレオ)」というボタンがあるので、これをクリックしていただくとLRの入力が追加されますよ。試してみてください。
@@studio_K
スパム扱いされていたんですね。゚(゚^ω^゚)゚。
確認していただきありがとうございます🙇♂️
ボーカルのみの録音予定だったので、解決しました!
ありがとうございました😳✨
初心者なので、大変助かります。
歌ってみたをやりたくて、思い切ってprofessionalを買ってみたのですが、この動画で紹介されたもの以外でミックスに必要なものってあるのでしょうか。
ご質問ありがとうございます!
Studio One Lifeへようこそ!
ちょうど今週末の土曜日に上げる動画がその内容になってます!
ここでお答えしても良いのですが、中途半端になってしまうと思うので是非次の動画をご覧ください!
@@studio_K ご返信いただきありがとうございます!
それでは動画にて参考にさせていただきます!大変助かります。
質問すみません····最初のオーディオデバイスでWindowsAudioとRealtekしか出てこなくて自分が使用しているオーディオインターフェースのが選択に出てこないのですが(使用してるオーディオインターフェース、AG03)何か原因があるのでしょうか?初歩的な質問だったらすみません····
ご質問ありがとうございます!
Studio Oneを起動する前に、まずパソコンにAG03を接続するため、ドライバーをインストールする必要がありますよ。私も同じもの持ってますが、Windowsなら確かヤマハのサイトからダウンロードできたはずです。Macなら繋ぐだけで認識するようです。試してみてください!
質問失礼します。6:25付近の拍の開始位置の合わせ方について、何を基準にずれた/合ったの判断するのでしょうか。
ご質問ありがとうございます!
通常曲に合わせて手拍子したら「ワン・ツー・スリー・フォー」の繰り返しで手をたたきますよね。
この「ワン・ツー・スリー・フォー」の4個がそれぞれ「拍」と呼ばれ、拍が4つで1小節です。ですからこの「ワン」は小節の頭でもあります。
Studio Oneの画面上では上部に1,2,3,4というように小節が表示されています。拡大していくと、「1」「1.2」「1.3」「1.4」という風に細かい表示に切り替わっていきます。
この「1」「1.2」「1.3」「1.4」の4個がそれぞれ「拍」であり、拍が4つで1小節です。ですから「1」が小節の頭なんですよね、
この「ワン」と「1」の位置を合わせることが大切です。
「ワン」が「1.3」にあっていたりすると、拍はあっているけど小節(拍頭)がずれているということになります。動画内ではこれを指摘しているんですね。
これがずれてたらレコーディングできないのかというとそんなことはないんですが、先の編集がやりにくくなるのでその説明をしていました。伝わりましたでしょうか?
@@studio_K ありがとうございます。整数に曲の開始を合わせたらピッタリになりました!
StudioOne Primeが、近日公開😭。
タイミング悪かったです😭。
とりあえず代わりになる無料のDAWは、ありませんか?。
コメントありがとうございます!
そうなんですよね、今Primeってどこからもダウンロードできない状態ですよね。ちょっと考えて欲しいですよね。
とりあえず無料で言えばCakeWalkですかね・・・
近日っていつですかね?
@@studio_K
さん、お返事をありがとうございます。
近日というのでなく明確にして欲しいのと以前のバージョンで良いのでおいて欲しかったです。
Studio One Primeに期待していたのでがっかりしました😢。
ハモリの場合はどこに録音したらいいですか?最後らへんに合体していたので……教えて頂きたいです!
もう一つトラックを作って録音すればいいですよ。
@@studio_K 3個作るということですか?
とっても分かりやすくて感動!
ダイナミックマイクをシュアのMvi繋げても、、fifineのusbコンデンサーマイクを使ってもモニターからの自分の声のディレイが酷くて歌えなくて何か設定がおかしいのか??と試行錯誤してましたが…
こちらの動画を見る限り、これってやむ無しな症状と思っていいのでしょうか?
モニターで自分の声とオケとバランスとって歌いたい場合は新たにここら辺を完備しているオーディオインターフェイスが必要ということですかね?
これからも参考にさせていただきます!
ご質問ありがとうございます!
おっしゃる通り、オーディオインターフェイスが必要ですよ。
自分の声がディレイのように遅れて聞こえることを「レイテンシー」と言います。パソコンに届いた自分の音声がDAWで処理されてモニターに返ってくるまでにはどうしても処理時間があり、これはデジタルレコーディングでは避けられない問題なんです。
その問題を解消するため、ほとんどのオーディオインターフェイスには「ダイレクトモニタリング」という機能がついています。
自分の声をパソコンに送らず、オーディオインターフェイスから直接聞く方法です。アナログ処理なので遅延ゼロ、オケとのバランス調整もオーディオインターフェイスで出来るようになっています。
オーディオインターフェイスを使わない場合はこのダイレクトモニタリングが使えないので、自分の声をヘッドホンから聞くのはあきらめたほうが良いです。その意味で動画内ではオケの音量を下げるか、ヘッドホンを片耳外すかして自分の声がダイレクトに聞こえる状況を作ることをおススメしています。
参考になりましたでしょうか?
@@studio_K
詳しい解説ありがとうございます!
すいません。続けてもう少しお願いします。
私的にはオーディオインターフェイスとしてshureのMviを買ったのですが、これにあるフォンにさしてもやはり遅れて聞こえます。
やはりきちんとしたオーディオインターフェイスを買うしかないのかな。。
あと、、
コンデンサーマイクはUSBなのですが、これを使うことを考える場合USBジャックのあるオーディオインターフェイスにすればいいということですかね?
chikakoさん、さらなるご質問ありがとうございます!
shureのMviが手元にないのでWebを見ていたのですが、DSP内臓の1chオーディオインターフェイスですね。丸っこくてかわいいですね。
chikakoさんの接続状態が分からないのですが、もしかしてUSBマイクをPC本体に挿して、Mviにヘッドホンを刺していますか?
オーディオインターフェイスのダイレクトモニタリングや内臓DSPを活かそうとするなら、背面の真ん中にある黒いXLR端子とフォーン端子兼用の所にマイクを繋げないとダメです。
ダイナミックマイクでも同じ現象とのことですが、この場合Studio One側のボーカルトラックのところの「モニタリングボタン」をOFF(Recボタンの右横の青い奴)しないとエコーのように聞こえてしまいます。
試してみていただけますか?
これで解決しない感じであればTwitterのDMにご連絡いただけますか?写真や画像付きでやり取りできるので。
@@studio_K
ありがとうございます‼️
コンデンサーマイクではmviは使用していません。
ちなみにダイナミックマイクとmviの組み合わせで動画の解説のとおりに音量調節とモニターオフにしたらちゃんと出来ました!
ありがとうございます!
本来スマホでやりたくて揃えたものなのですが、、知識不足ゆえに帯に短し襷に長しって感じになってしまってますが…
これからはこちらのチャンネルでもう少し智識を身につけます😅
有料級の親切な対応ありがとうございます‼️
質問失礼いたします。
とても分かりやすく、出来る様になったのですが、歌ってる部分のノイズが凄くて…ジーーーーっという音がずっと後ろに薄くいるような感じになります。これはマイクがダメなのか、いじればなくなるのかお聞きしたいです。ちなみにマイクはオーディオテクニカのat2040で、オーディオインターフェイスがyamahaag03です。
何か調整で変えれるのをご存知であれば教えていただけますと幸いです。
ご質問ありがとうございます!
ジーというノイズですか、、、音を聞いていないのでなんともですが、気になるほど大きな音で鳴っているとしたら困りましたね。
AT2040もAG03もノイズが鳴るような機種ではないのでなんとも原因不明ですが、唯一思い当たるとしたらマイクケーブルですかね。接触が悪かったりするとノイズが乗ることはよくあります。
何かのお役に立てるといいのですが。
@@studio_K そうですよね💦結構気になるレベルなので…ちょっと色々ケーブルなどいじってみます🙏ありがとうございます!
主さんの動画みてスタジオワンやってみようと思いダウンロードしてみました!一つ質問なんですがstudio one 5とstudio one 5 primeって違いますか?自分のデスクトップのアイコンはStudio one5としか書いてないのですが。
和豊瀬山さんご質問ありがとうございます!
Studio Oneをやってみようというきっかけになったとのこと、うれしいです!
ご質問ですが、Studio Oneというソフトの中に3つのエディションとして、無料のPrime、有料のArtist、そして有料の最上位エディションのProfessionalがあります。
この3つソフトは全く同じものがダウンロードされ、ユーザーのアカウントによって機能制限がかけられます。
起動後の画面のStudio Oneというロゴの下にPrimeと書いてありませんか?
まれに、Primeと間違えてProfessionalの試用版をダウンロードしてしまう方がいるようです。この場合機能制限は全くないですが、1か月で使えなくなります。
まずはロゴのご確認をお願いします。
@@studio_K 丁寧にありがとうございます。仰る方法で確認しましたら、primeと記載がありました!本当にありがとうございます。ちなみに、本動画の中にある「トランジェントの検出」という項目が見当たらないのですが考えられる原因はありませんでしょうか。。
確認できてよかったです!
さてトランジェントの検出なんですが、その機能はArtist以上にしか用意されていない機能で動画内では私自身そのことに気づかず解説をしてしまっておりました。
概要欄にそのことに対する謝罪と訂正を入れさせていただいております。混乱させてしまい申し訳ないです。
@@studio_K 返信ありがとうございます。そうでしたか!概要欄見ておらず失礼致しました!また質問させていただくかもしれませんがその際は宜しくお願い致します!ありがとうございました!
ハモリの作り方教えて欲しいです!
コメントありがとうございます!
ネタ提供ありがとうございます、考えてみます!
すみません質問です
動画内でヘッドホンはPCに接続と仰っていましたがヘッドホンから音が出ません 自分はUSB接続タイプコンデンサーマイクを使用していてマイクの後ろのヘッドホン端子に接続すると聞こえるのですがどうしてなのでしょうか
ご質問ありがとうございます!
USB接続のコンデンサーマイクでマイクの後ろにヘッドホン端子があるということは、そのマイクにオーディオインターフェイスが内蔵されているのだと思います。そういう場合はマイクのヘッドホン端子につないでいただくのが正解です。
ありがとうございます!m(_ _)m
質問失礼します。
studio oneを開いた時だけ音声全てがヘッドセットから聞こえません。マイク出力はあります。ミュート解除してます。ヘッドセットも再生デバイスに設定しました。何が原因でしょうか?
回答遅くなりすみません。
想像ですが、Studio Oneの設定の「オーディオをバックグラウンドで解除」にチェックが入っていませんか?
ここにチェックが入っていると、オーディオ機器の取り合いを回避するためこういう現象が起こることがあります。
オーディオ設定の中にありますので、確認してみてください。
質問よろしいでしょうか。
5:38のドラックアンドドロップをしようとしたら「拡張を買う」と表示されてドロップできませんやはり拡張版を買うしかないですか?
すめしさんコメントありがとうございます!
Primeでもオーディオファイルの読み込みはできるのですが、そのファイルはもしかしてMP3ではないですか?PrimeはMP3読み込めないので、WAVなどに変換してからD&Dすると行けるはずです。
MP3をWAVに変換してくれるサービスは無料のものがWEB上にあるので、すぐ見つかると思いますよ。
@@studio_K ありがとうございます、なんとか移行できることができました!
5:40質問失礼します!
カラオケ音源をダウンロードして、ドロップ&ドラッグしようとしても出来ませんでした、どうしたらできますか?
また、完成した音源をまた画像と合わせ、その後TH-camに投稿するのはどうしたら出来ますか?
ご質問ありがとうございます!
もしPrimeをお使いなら、MP3は機能制限で読み込めないのでWAVファイルなどにコンバートすれば読み込めますよ。
完成した音源と映像を合わせるのは、別途動画編集ソフトを使います。
一枚絵で良いなら、その絵と音源を動画編集ソフトに取り込んで動画を作ります。
自分が歌っているところを撮りたい場合は少し手間がかかります。
まず、完成音源をスピーカーから流しながらそれに合わせてリップシンクで歌っているところを撮影してください。
次に動画編集ソフトにその映像と、完成音源を読み込みます。
音の波形を見ながら映像の音と完成音源のタイミングを合わせます。
最後に映像の音声をミュートすれば動画の完成です。あとはTH-camに投稿するだけです。
お役に立てると良いのですが。
@@studio_K
ありがとうございます!WAVファイルはダウンロードしなければならないのですか?
また、私はPrimeを使っているのですが、prime以外ならドロップ&ドラッグできるのですか?
MP3しか手元にない場合、MP3をWAVに変換すればいいです。
「mp3 wav 変換」とかでググればネット上の無料の変換サービスがたくさん出てくると思います。
右クリックしてオーディオ押してもトランジェントの検出が出てこないんですがどうしたらいいですかね
ご質問ありがとうございます。
すみません。今確認したところトランジェントの検出はArtist以上で使える機能とのこと。私の不注意で確認が甘かった結果です。動画中では私もPrimeでも使える機能と思って説明してしまってます。
ご迷惑をおかけし大変申し訳ありませんでした。
そして教えていただいてありがとうございますm(__)m
@@studio_K なるほどです了解です!重ねて質問になるんですが、オーディオインターフェースはコンプリートオーディオ2というものを使っているのですが、こちら2chの物なんでしょうか?動画通りI/O設定をして見たのですが、入力L+RのRの方だけ声が届いていなく全く反応しないんですが、わかりますかね、、
Komplete Audio 2ですね!
2チャンネルのオーディオインターフェイスです。使ったことはないので詳しいことはわからないのですが…
IN 1にマイクを接続されているのであれば、Lチャンネルだけに声が届くのは正常です。
多くの2chのインターフェイスはIN 1はL、IN 2はRに音声が入ります。ボーカルトラックは通常モノラルでレコーディングしますのでそのように音声が届いているのであれば問題ありません。
動画中で私が使っていたYAMAHAのAG03はマイク入力が自動的にLとRのチャンネルに入力されるちょっと変わった仕様なのですm(__)m。
質問失礼します。初心者です。studio one artistを使っているのですがボーカルの編集画面に出てくる黄色いメーターが-6㏈を超えてしまいます。
どのようにミックスすればよいでしょうか。ちなみにボーカルの最大値は-6㏈を超えていません
ご質問ありがとうございます!
いただいた文章だけでは状況がわからないです。もう少し情報いただけませんか?
@@studio_K 文打つのが下手で申し訳ないです(´;ω;`)
14:18の時Fat Channelをオケに差し込むとそれまでオケが-6㏈を超えないようになっていた状態から、-12㏈以下になってしまいリダクション量が-24㏈を超えるような状態になってしまいます。というかそもそもFat Channelのプリセットに動画に出てくるようなボーカルの欄がなくコンプレッサーとEQしか存在しないので仕方なくその中のボーカルの欄を選択しています。その結果がこれなのですが…。
長くなってしまい申し訳ありません。
入力が3チャンネルの場合はどうしたらいいのですか
いただいた文章ではちょっとわからないですねー
LINE公式に来てくださればやりとりできるのでお応えできるかもしれません。
こんにちは。とても参考になる動画、ありがとうございます!
質問なのですが、ヘッドセットマイクを使う時はどのようにつないだらよいのでしょうか?
また、オーディオインターフェイスは必要になるのでしょうか?
コメントありがとうございます!
参考になればうれしいですm(__)m
ご質問のヘッドセットですが、テレビ会議とかで使う感じのやつですかね?
USB接続のタイプであればUSBマイクと同じような接続のやり方でOKです。マイクとヘッドホンのそれぞれのミニプラグの接続タイプなら、PCのマイクとヘッドホンのところにつないでくてください。
オーディオインターフェイスは、とりあえず遊びで録ってみる感じなら不要です。
でも、今後のずっと歌ってみたをやっていくなら必須ですよ。
なぜなら、
①いずれボーカル用マイクを使いたくなる、それにはオーディオインターフェイスが必要
②レーテンシー問題を解決できる
レーテンシーとは、レコーディング時に自分の歌った声がヘッドホンから遅れて聞こえることです。やってみるとわかるのですがものすごく歌いづらいです。オーディオインターフェイスのダイレクトモニタリング機能がこれを解決してくれますよ。
すみません、質問なのですが、
studio oneをダウンロードしたと思っていたのですが、デモと書いてあるものは普通の無料版と違うのでしょうか?
ご質問ありがとうございます!
たぶんそれは、Studio One Professionalの体験版です。
Studio OneにはPrime/Artist/Professionalの3つのグレードがあり、通常無料版と言われているものはPrimeです。これは機能制限は多いですがずっと使えます。Professionalの体験版は最上位グレードですが、30日の期間限定利用ですのでいずれ使えなくなります。
普通の無料版をご希望であれば、Primeのダウンロードをお勧めします!
@@studio_K ありがとうございます!
ちなみに、無料版の入手方法を自分で調べたのですが、記事が古く、あまりわからなかったのですが、どのように調べればわかりやすくダウンロードできるのでしょうか?
@@siron863 www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/prime/
上記HPの真ん中くらいの左側に「入手方法」が書いてありますので読んでみてください。
①Studio OneのメーカーであるPresonusのアカウントを作る。
②0円で購入する。
という段取りになります。頑張ってください!
@@studio_K ありがとございます。
頑張ってきます。
行き詰まったらまた質問させて頂きたいと思います。
質問です。
オーディオインターフェースに繋げているのですが選択するところに使用しているオーディオインターフェースが出てきません。
コントロールパネルを押したところでは出てきているのですがこの設定でも大丈夫なのでしょうか?
ご質問ありがとうございます!
USBなどでオーディオインターフェイスを物理的に接続しているのにStudio Oneに出てこないのは、一般的にはオーディオインターフェイスがパソコンにうまく接続されていない、というケースが多いです。
コントロールパネルには出てくるとのことですが、正しくないドライバーがインストールされてしまっており、一見インストールされているように見えているだけ、という場合があります。
いったんそのドライバーを削除して、メーカーのホームページなどから正式なドライバーをダウンロード、インストールしなおしをしてみてはいかがでしょうか?
それがうまくいかないような感じであれば、TwitterかInstagramのDMにご連絡いただければ、スクショなど込みでもう少し細かくアドバイスできると思います。
トランジェントの検出が出てきませんどうしたらよろしいでしょうか
ご質問ありがとうございます!
申し訳ありません。トランジェントの検出はArtist以上に搭載されている機能で、Primeで使えないことを動画作成時点で私の気づいていませんでした。
その後同様のご指摘を視聴者さんからいただき、概要欄にてお詫びと訂正をさせていただいております。
改めてお詫びします。申し訳ありませんでした。
質問失礼します!
5:56のテンポってBPMと同じですか?
ご質問ありがとうございます!
はい、一緒です!
トランジェントってやらなくても大丈夫なんですか??
ご質問ありがとうございます!
トランジェントの検出はやらなくてもいいです。
テンポ情報がない音源のテンポを探るのに楽になる、というだけなので。
こんにちは!
とてもタメになる動画ありがとうございます👍👍
質問なんですがオーディオインターフェース(AG03)にイヤホンを直接繋いで録音しているのですが、後に自分の声だけ聴いたらインストの音まで拾ってしまっています😭
どうすればいいかわかりますか??
パソコンの方にイヤホン刺したら
studiooneの音だけ聴こえないという事になりました😫
ご質問ありがとうございます!
それは多分、ループバックがオンになってしまっているからですね。
中央下よりの所にTO PCというスイッチがありますよね。そこが一番下のLOOPBACKになっていませんか?
INPUT MIXに変えてレコーディングすれば治ると思いますよ!
@@studio_K
出来ました😭😭
また分からない事あったら質問させて頂きます🙇
感謝します!
トランジェント検出っていう項目がないんですけど、どうすればいいでしょうか😭
ご質問ありがとうございます!
すみません、その機能はPrimeにはついてないんです。ほかの視聴者参加のコメントで気づいて、概要欄で訂正をさせていただいてました。改めてお詫びします、すみません。
4小節をレコーディングする時2小説前から入れる意味が分かりません何の為ですか??
ご質問ありがとうございます!
いきなりレコーディングが始まるとリズムが取れないからですね。2小節前からオケを聞いてリズムに乗るためです。
バンド演奏の時ドラマーがカウントとるのと一緒ですね。レコーディングしてきた多くの歌い手さんが2小節前が心地いい、という感じだったので自然とそうなりました。
とても分かりやすいのですが、オーディオIOで片方の音が出てない場合の再確認というのは何を再確認したらいいですか?
よければおしえてください!
夜道 瑠世さんご質問ありがとうございます!
通常、入力が2chあるオーディオインターフェイスで、オーディオIOがマイクが刺さっている片方しか反応しないのは正常です。動画内で私が使用しているYAMAHAのAG03は配信用のため、マイクに入力するとLR両方反応します。混乱させてしまったかもしれませんね。
質問です。
こちらの動画で歌っちゃ王さんのチャンネルからの動画をダウンロードしているようなのですがどうやってダウンロードしたのでしょうか??
ご質問ありがとうございます!
動画はダウンロードしたのではなくOBSで画面キャプチャ―したものです。
回答になっていますでしょうか?
@@studio_K ご回答ありがとうございます。
私の質問も少しわかりづらかったかもしれません!音源のダウンロード先は歌っちゃ王さんのチャンネルからなのでしょうか?そうなのでしたらダウンロード方法教えていただきたいです。
あ、やっぱりそうですよね、すみません(-_-;)
TH-camに載っているものはサンプルなので、音源そのものを落とそうと思ったら、歌っちゃ王のホームページでアカウントを作って購入するしかないと思います。ガイドメロディ落としたり、キー変えたものをダウンロードできますが、1曲990円とか結構するんですよね。
tomomusic.co.jp/utachaoh/index.html
@@studio_K いえいえ!私の質問が分かりづらかったです!
そうなんですね!質問への回答ありがとうございます!すごく助かりました!
質問なのですが、音源のダウンロードの方はどのようにすれば良いのでしょうか?
ご質問ありがとうございます!
ボカロ曲であればボカロP本人が概要欄でダウンロードリンクを用意していることがほとんどなのでそこからダウンロードできます。
JPOPなどは、TH-camで「曲名 カラオケ」で検索すると動画が出てくると思うので、主さんが歌ってみたに使うことをOKしていればダウンロードリンクが用意されています。有償で販売されているものもあって、それには概要欄に購入方法が書いてあります。Amazonなどで販売されているケースもあるようです。
それが用意されていないけど使っていいよとなってる場合、TH-cam動画から音声だけダウンロードする形になります。これはGoogleで「TH-cam 音声 ダウンロード」などで検索するとWeb上でダウンロードできるサービスが出てきます。
アーティスト本人の音源を違法にアップロードした動画などをダウンロードするとダウンロードした行為も違法になりますが、第三者が作ったカラオケ音源をダウンロードしても違法ではないです。ただしTH-camが動画のダウンロードを禁止しているので、ダウンロードは自己責任でお願いしますね。
7:30 辺りのトランジェントの検出が出てこないのですがなぜでしょうか…
ゲマさんご質問ありがとうございます!
トランジェントの検出はArtist以上にしか搭載されていない機能でした。
動画内ではそのことに私自身も気づかないまま説明をしておりました。
他の視聴者さんからも同様のご質問をいただいており、概要欄にて「動画内のミス」としてご説明させていただいております。
大変申し訳ありませんでした。
@@studio_K
やはりそうでしたか…
こちらも概要欄確認せず申し訳ありません!
ではこの工程は飛ばして作る感じですかね?結構ありとなしでは違い感じますかね。初心者なものであまりわからなくて…
そうですね、Primeの場合はこの工程は飛ばすしかないですね・・・
ドラムが入っている曲なら、波形を見てグリッドに合わせていくやり方もできます。ドラムのキックやスネアの音は大きくて鋭いので、波形に尖がりが出ると思います。これをグリッドに合わせていく感じです。トランジェント検出は結局この尖りを検出しているので、慣れてしまえば同じかと。
質問です。オケはどのようにダウンロードするのですか??
Sejunさんご質問ありがとうございます!
ボカロ曲の場合はボカロP本人がダウンロードを用意しているケースが多いです。TH-camであれば概要欄にダウンロードリンクが記入されていることが多いです。
J-POPの場合は歌っちゃ王など第三者が有償で提供しているオケを購入するしかないと思います。歌っちゃ王はamazonで検索したら出てきます。¥100円とかですね。
コメント失礼します!!
7:30あたりの、「オケ右クリック」≫「オーディオ」≫「トランジェントを検出」ですが、【オーディオベンド】が表示され無く、「トランジェントを検出」も出て来ません!!コチラ、他インターネットを検索しても出て来なくて分からないです(ρ_;)設定等の問題でしょうか??お忙しいとは存じますが、お答え頂けますと幸いです!よろしくお願いします!
IKUUN声優になろう! さんご質問ありがとうございます!
このトランジェントの検出ですが、Primeには未搭載の機能でした。
動画内では私自身もそのことに気づかず話をしてしまっています。すみませんでした。
一応概要欄に情報訂正は入れさせていただいています。
申し訳ありませんでした。
質問です!
自分で自分の歌をMIXするやり方は分かったのですが、他の人の歌をMIXする場合はどういう風にしたらいいでしょうか?
あとヘッドホン(Bluetooth)は持っていてマイクは持ってないのですが、マイクって絶対ないとダメなんでしょうか?
。ちいちゃんさんご質問ありがとうございます!
他の人の歌をミックスする場合は、他の人にこの動画と同じようにレコーディングをしてもらい、オケのほうをミュートして書き出したボーカルだけのオーディオデータを送ってもらい、それをオケと同じようにドラッグアンドドロップして取り込みます。その際、ボーカルになんのエフェクトもかけいないようお願いしましょう。また、書き出し範囲をオケと揃えてもらうようお願いすると位置合わせがしやすいですね。
ご自分で歌わないならマイクは不要ですね。ヘッドホンもお持ちのものでとりあえずOKですよ。
他の人のレコーディングを送っていただく場合他の人にもStudio One 5 Primeをダウンロードしてもらわないといけないですか?
あと自分で歌う場合はやっぱりマイクいりますか?
何度もすみません…
返信ありがとうございます!
コメントやご質問をいただくことは私にとって常にうれしいことです!
他の人にレコーディングを行ってもらう場合は、Stuido Oneじゃなくてもよいですが何かのDAWを用意してもらうことが一番近道だと思います。無料の中ではStudio One Primeが一番のおススメです。
仮にその方がパソコンをお持ちじゃないとするなら、スマホに録ってもらうしかないですね。極端な話、スマホ付属のイヤホンからオケを聞いてもらいつつ、ボイスメモに歌を入れてもらって、そのデータを送ってもらうとかでも歌ってみたにはなりますね。iPhoneなら簡易DAWのGarageBandが付属しているのでそれで録音できますね。マイクがボーカル用じゃないのでクオリティは全く期待できないですが。
ご自分で歌う場合はマイクは絶対に必要ですね。わたしがボーカル用のマイクなしで録れと言われたら、スマホ付属のイヤホンのマイクで録るか、テレビ会議用のヘッドセットのマイクで録ります。これもクオリティは全く期待できないですが、一応歌ってみたにはなると思いますよ。
丁寧なお返事ありがとうございました!
はじめまして!
私もStudio Oneを使って楽曲作成をしているので参考にさせて頂きます(o^^o)
TH-camのチャンネルを作って初めてコメントをいただきました!ありがとうございます!!
参考にしていただけるなんて光栄です。今後ともよろしくお願いいたします!!
これからチャンネル登録者数も増えるといいですね!
オリジナル楽曲も楽しみにしています😊
歌い手さんの募集とかはされてないんですか?
歌い手さんの募集もいずれしてみたいんですが、今はまだおこがましいかと遠慮しております(^^;
もう少しチャンネルを見てくださる方が増えて、動画も充実してきたら考えます!
ソラソラさんのチャンネル、登録させていただきました。お互いに音楽活動が広がっていくといいですね(^^♪
私の方までチャンネル登録ありがとうございます!
そうなんですね。
募集される際は興味があるのでまたご連絡させてください(o^^o)✨
お互い頑張りましょう🎶
3:50の質問で入力Rがどうしても反応しないのですが、どうしたらいいですか
ご質問ありがとうございます!
それ皆さんからいただくご質問なのですが、反応しなくて正しいです!
私がこの動画で使っていたYAMAHAのAG03は配信用のオーディオインターフェイスなのでマイク専用端子がついている特殊な仕様なので画面のように両方にマイク信号が入ってきますが、通常の2INのオーディオインターフェイスであれば1chにマイクを繋げばLが反応し、2chにマイクを繋げばRが反応するのが普通です。
ボーカルレコーディングはモノラルでやりますから、それで問題ありません。
動画作るときにそのことに触れればよかったと思ってます。すみません。
@@studio_K
じゃあ両耳から聴こえるようにするにはインターフェースを変えればいける感じですか?
変えなくても両耳から聴こえるようにできますかね
オーディオインターフェイスに、リスニングのステレオ・モノラルを切り替えるボタンなどありませんか?通常はそれをモノラルにすると両耳から聞こえます。
フリートラックを利用したいのですが、どうしたら挿入できますか?
ご質問ありがとうございます!
もしPrimeをお使いであれば、MP3は使えないんです。
ネット上に変換サービスなどあるのでWAVに変換しておけば、ドラッグ&ドロップで挿入できますよ。
@@studio_K プライムでオートチューンのエフェクトを利用することは可能でしょうか?
Primeは外部プラグインの読み込みができないので、オートチューンなどのプラグインは使えないんです。
もともとのピッチ補正ツールも搭載していないです。Primeは無料ですので仕方ないですね。
すみません。質問です。歌っちゃ王のサイトに行くと、「個人で趣味の範囲であれば無料で使えます」とありますが、アマゾンサイトでダウンロードするそうですが、アマゾンで1曲100円との表示がありまして、やはりお金かかるのでしょうか?
ご質問ありがとうございます!
基本的に、個人が趣味で使う分には無料と書いてありますね。同時に、TH-camの画面などをキャプチャーしてダウンロードすることはTH-camによって禁止されている、とも書いてあります。ん?どういうこと?と思いますよね。
ということはですよ、端末を2台用意して1台で再生しながら歌い、それを別端末に録音してアップロードしてください、ということになりますね。
よく見ると、歌っちゃ王のTH-camサイトの概要欄にはそのようなニュアンスで書いてあります。
これ、ちょっと無理がありますよね・・・
そうなると個人ではありますが100円くらいを支払って音源をダウンロードし、Studio Oneに取り込んで歌ってみたを作り、投稿するということになっちゃいますかね。ま、100円ですからその方がいいと思います。
@@studio_K
なるほど、ありがとうございます!
100円払ってダウンロードしてみようと思います。
パソコンから歌っちゃ王のTH-camの音をバックに歌ったものをスマホのボイスメモに録音して、それをドロップボックスに経由させて、パソコンに取り込んだら良いですが、音源と自分の歌が一緒に録音されてたら、編集のしょうがなくなりますね泣
@@takadragon1300 ですね(笑)
質問失礼します。再生と同時に歌い始める曲(DECO*27様のサラマンダーのような)の時どうしても歌い出しのタイミングが掴めないのですがそれもメトロノームでどうにかできるのでしょうか?
れいかさんご質問ありがとうございます!
メトロノームのアイコンの左側にスパナマークがあり、そのさらに左に丸いアイコンがあります。これはプリカウントと言って、これを有効化するとレコーディングの前にメトロノームで4カウント入れてくれます。
さらにその左のアイコンはプリロールと言って、これを有効化するとレコーディング位置の1小節前から曲全体を鳴らしてくれます。
ご質問の答えになっていますでしょうか?
自分用
3:00
4:10
はじめまして。
質問失礼致します。。
オーディオI/O設定の入力の方なのですが、マイクの音が入力Lの方は反応があるのですが、入力Rの方は反応がありません。何度も設定を見直してやってみたのですが改善されません。。何が原因か分かりましたら教えて頂きたいです。よろしくお願い致しますm(_ _)m
ご質問ありがとうございます!
入力が2chのオーディオインターフェイスをお使いの場合、それで正常です。1chと2chの入力があって、おそらく1chの方にマイクを接続されていますよね?であればそれが正解です。
オーディオトラックにレコーディングする場合、オーディオトラックの入力を「入力L」に設定すれば問題ありません。
この動画で使用しているAG03はマイク入力が独立した特殊な仕様となっているので、LとR両方に音が入っていきます。
@@studio_K お返事ありがとうございます‼︎
オーディオインターフェイスはsteinbergのU12、マイクはAT2020を使用しています。
そうだったんですね!では入力Lでやってみます!とても助かりました!!本当にありがとうございますm(_ _)m
質問です。8:50 あたりからの入力ゲインを上げる作業についてなんですけど、これは入力Lだけ調整すれば良いのでしょうか?
それとも入力Lと入力Rの両方をピークを‐6㏈に合わせるように調整すれば良いのでしょうか?また、入力L+Rは何も調整する必要はないのでしょうか?
ご質問ありがとうございます!
結論から申し上げますと、2ch入力のオーディオインターフェイスでマイクを1chに挿しているならミックス画面の「入力L」、2chに挿しているなら「入力R」のゲインつまみを動かして調整するのが多くの場合正しいです。
対象となるボーカルトラックを「モノ」で作った場合、アレンジビューのトラックの下段に入力チャンネルのところにデフォルトで「入力L」が選択されていると思います。これはボーカルトラックへの入力を「入力L」から受けますよ、という意味です。よって「入力R」側の音は一切拾っていませんので、「入力L」のレベルメーターを調整するのが正しいです。
動画内ではTH-camの動画を撮る都合により、ヤマハのAG03というオーディオインターフェイスを使っています。これはマイクの入力が1系統しかなく、その音がLとR両方に入るという配信用の特殊な構造をしたものです。そのためわかりにくかったと思います。伝わりましたでしょうか?
もしわかりにくければチャンネルのTwitterなどにご連絡いただければ、写真を交えてご説明させていただきます。
@@studio_K
トラックの録音入力というところがデフォルトで入力Lになっていましたので入力Lだけ調整することにしました!丁寧で分かりやすい説明ありがとうございました!
はじめまして、質問がありコメント失礼します。
私はAG03を使用しているのですが、入力Lのみを選択して録音すると歌声が極端に小さくなってしまいます。
入力をL+Rにするとメインのボーカルトラックに声の波形が2段になります。
これはどちらで録音するのが正しいのでしょうか?
ご質問ありがとうございます!
私は入力Lでモノトラックで録っています。
オーディオトラックの「入力L+R」とか表示されているところありますよね?
その右側にある●のところをクリック、丸が2つあるとステレオ、1個だとモノラルなのでボーカルの場合はモノラルを選びます。
それで録音レベルが低くなるのは、まずAG03のフェーダーの右上にあるゲインが適切に設定されているかを確認してください。大きな声を出したときだけその上のPEAKというインジケーターが光っていれば正常です。
次にStudio Oneミックス画面の中の「入力」を開いて、出てくるレベルメーターの左上に入力ゲインのつまみがあるので、これを回して入力レベルを適正まで上げてください。
画面を見ていないのでわかりませんが、多分この辺りが原因と思います。
オケってなんですか?カラオケのことですか?
ご質問ありがとうございます!
はい、オケ=カラオケです!
質問させていただきますm(_ _)m
オケをトラックにドラッグ&ドロップしようとすると赤い丸に斜め線が引いてあるマークが出てドロップが出来ないのですが、できるようにするにはどうすればいいですか?
だずさんご質問ありがとうございます!
えーっと定かではないですが、PrimeはMP3を読み込めなかった気がします。読み込めなかったファイルってMP3じゃないですか?
下記でWAVに変換すると読めるかもしれません。試してみていただけませんか?
convertio.co/ja/mp3-wav/
@@studio_K エクスプローラーからだと何故かWAVにしてもインポートできなかったです。ですが[ソング]から[ファイルをインポート]のところで音源を挿入できたので解決しました!ありがとうございました🙏
コメント失礼します( ;∀;)分かりやすい動画ありがとうございました!今動画の通り作っていたのですが、急にループで録音していたテイクが選択できなくなってしまいました、。今までは選んだテイクにチェックボックスが入っていたのに、急に入らなくなった感じです。録音自体はできているようです、。原因分かりますでしょうか?(-_-;)よろしくお願いいたします。
いただいた文章だけでは何とも…
LINE公式にいらしてくださればスクショのやり取りなどもできますよー
自分用
8:33
8:30 14:00
ミックスダウンした後に聴くと、スタジオワンで編集しながら聴いてた時と比較してボーカルがオケに若干負けているような(ボーカルが弱いような)ミックスになっている気がするんですが、原因は何か教えて頂けますでしょうか?
ご質問ありがとうございます!
編集時と書き出し後で音が違う、特にボーカルだけ弱くなるというのは考えにくいですね・・・?
あるとすれば、書き出し形式がMP3などの圧縮形式になっていて、これが影響している可能性ですかね。それならWAVで書き出せば解決します。
それから、書き出しの周波数やビットレートの選び方によっては差を感じることがあるかもしれませんね。44.1kHzの16bitがCDのフォーマットですが、それよりも低品質になる設定を選択されていませんか?
あとは編集時と書き出し後の再生機器が違うとか、編集時はリッスンバスに何かプラグインが刺さっていてその音をお聞きになっているとか。
想像だけでお答えできるのはこんな感じです。何かお役に立てるといいのですが。
@@studio_K 凄く詳細にご回答頂きありがとうございます!!一つ目の形式がMP3であることがその原因になることを知りませんでした。。圧縮するということなんですね!!!私はMP3に変換しておりました!WAVEファイルでもCDに録音は通常できるものですかね?
MP3は音質をできるだけわからないように犠牲にしてファイル容量を小さくする形式です。DTMの標準はWAVファイルと覚えてしまった方がいいと思います。もちろんCDもWAVファイルでOKです。
Fat Channel に VOCALファイルがないのですがどうしたらいいですか?
ご質問ありがとうございます!
Vocalファイルというのは、Vocal用のプリセットが出てこない、という意味ですよね。
FatChannel自体があるということはStudio OneはPrimeではなくてArtist以上ですね?もう一度FatChannelを開いて「default」というところを開けてみてください。プリセットがずらりと出てきて、その一番下にvocalという選択肢があるのが普通です。これのプリセットリストが出てこないということは普通はないです。
まずこれをご確認いただいてもう一度状況を教えていただけますか?
@@studio_K artist以上で、Fat channelはあるのですが何故か無いんですよね。
無料版でmale vocal1使ってたんで場所は分かってるんですけど、やっぱり何故かデフォルト押しても5種類くらいしか出ないんですよね…
返信遅くなってすみません。
そうなんですね。それは使い方の問題とかではなくてなんか根本的に何かがおかしい感じがします。
もし可能であればTwitterのDMに画面のキャプチャなどお送りいただければ何かわかるかもしれません。
@@studio_K 先ほどその件も含めで相談させていただきたくTwitterにてリプライの方送らせていただきました
質問です。オーディオインターフェースを使っているのですが、録音する時gainのつまみを回すとガサガサと音が入ってしまいます…回さないとマイクに声が入らないのですが、どうすればいいでしょうか?
ご質問ありがとうございます!
ガサガサは通称「ガリ」というやつですね。接点にゴミが入ったり傷がついたりしてなることが多いようです。
解決策は
①ガリガリ言わせながら適正レベルをいったん見つけたら固定してレコーディングする。
②50回とか100回とか回したらゴミが取れて復活することがあるので試してみる。
③接点復活材を試してみる。電源オフして、分解して、そのつまみの接点に綿棒などで塗る・・・取説読んであくまで自己責任でお願いします。
④修理に出す
いずれかが解決策だと思いますよ。④が一番確実ですね。
@@studio_K
ありがとうございます!!無事直りました✨