ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
倫理観がユルいからこそ通せる筋もあるというか、「気ままに夢見る機」とか完全にゲーム廃人製造機なのに、そこで入る説教が「ゲームのやり過ぎ注意!」じゃなくて「ゲームを途中で投げ出すんじゃねぇ!!」なのが、最高に痺れるんですよw
藤本先生の先見の明…考えさせます。「ゲーマー」に寄せた仕様なのですね。容量が当時はそこそこ上がっていたので尚更。
@@鹿熊美佐子 ゲームのキャラクターと言えど、「作られた存在を大切に」というメッセージは一貫しているのだと思います。多少倫理的にギリギリを攻める事があっても、その上で伝えたいメッセージはブレていない様に感じますね。
このテーマで真っ先に思い浮かんだのがパラレル西遊記のヒーローマシンでした。人類の歴史そのものが改ざんされてしまった辺り、ひみつ道具の反乱被害でも最悪のケースだったと思います。
これも、藤子先生なりの注意喚起(道具・機械に頼り過ぎないで)でしょうね。
ロボットがロボットを支配するメカトピア、ロボットが人間を支配するチャモチャ星、人間がロボットを支配するロボット王国。地球はどうなるのか…
国連軍が居るからしばらくは安泰
それに加えて、はるか宇宙のかなたで倍々に増え続ける栗饅頭。宇宙はどうなってしまうのか・・・・。
人間が人間を支配してる地球連合国
ロボットと人間が友達になる地球(´▽`)
未来デパートとかTPはもっとこういう危険な道具に対しての対策をしたほうがいいと思うwあと作る人は一発で停止できるような装置まで作ってから世に出してほしい
動画内容とは関係ないけども…小原乃梨子さん、お悔やみ申し上げます。ほんとに楽しませていただきました
このチャンネルの近々の動画(今日からつくるから次はないか?)が小原さんの話題になる可能性も
ドラえもんに、しずかちゃん。。
@@レストランカワサキ冬木市支店 このチャンネルなら取り上げてくれるさ、きっと
@@masakisugita3053 いつまでも長生きしてほしいですね
ありがとう 小原さん…お悔やみ申し上げます
鏡の世界ののび太がこっち向いてるのドラえもんが基本的に平和な漫画ってのが前提であるからあのワンシーンだけですごく怖い…
ゴルゴンの首でドラえもんっていう主戦力がやられちゃうみたいな絶望感は凄く印象的
うおーん、ドサっ。ドラえもんがやられた!何、ドラえもんが⁉︎ 面白え、俺が捕まえてやる!ジャイアンは、頼りになるなぁ!お前らが囮になって誘き出せ。うおーん、ガサゴソ。来た。のび太とスネ夫は、全力疾走で逃げる。が、スネ夫は、ボクより先に逃げるな!と、のび太を転ばす。が、逃げた先にゴルゴンが居て走る姿勢のまま石になる。😅
あれはホントに偶然というか運がよかっただけで助かってる
@@Karupisunokami のび太とスネ夫がダッシュで逃げるが、スネ夫がボクより先ににげるな!と、のび太を転ばすのには、引いたw
@@白鐘双樹ドラメンバーはクズばっかだから…
ふわっとした記憶で申し訳ないのですが、大山ドラさんの頃でマイク型のインタビューするロボットが「ひとこと!ひとこと!ひーとーこーと!」って追い詰めてくるシーンを子供のころ見たときにすごく怖かったのを思い出しました。
こんな危なっかしい物を売ってる未来デパートもそうだけど、のび太の扱い方やドラえもんの説明不足にも問題がある。
そもそも公共の場で平気に販売してる時点で『ひみつ道具』じゃないんだよな……w
のび太の好奇心なんてよくも悪くもこれが子供の平均だと思う
のび太とは
ドラえもんは未来デパートで試供品を貰ってきてるんじゃね。市場で出回る物は安全性やリミッターが備えられてるが市販品はお試し商品なので危険性があったり…
@@エレンリプリー-l1q それで世界滅びたらたまったもんじゃないなw
「だいこんダンスパーティ」 の回でも、大根たちが勝手に仲間を増やそうとしてたな。命令遵守だが融通きかないタイプとしては、スケジュール時計とかも
フエルミラーで、増やしたい物を映すときに、自分の体の一部が映りこみそう(というか絶対に映る)だから、鏡像に乗っ取られるリスクが高すぎる
鏡像異性体、のび太
10:50 雪だるまロボットの話、大山ドラでは小さな雪だるまロボットが責任を感じて暴れる大きな雪だるまを道連れにストーブで溶ける・・・その後雪の夜空に2体の雪だるまロボットが浮かび「また来年会いましょう」というビターエンド。
反乱てわけじゃないけどきれいなジャイアンで有名な「きこりの泉」も本物を回収できないのでうっかり落としたりすると危ないですね
アニメだとスネ夫が被害にあってましたw発端がスネ夫なので仕方ないですがw
厳密にはひみつ道具ではないけれど、似た様なシチュエーションがエスカレートした大長編は幾つかありますね。大長編ほどの尺になると、多くの場合和解が成立しているところが優しくも切ないんですよね…ねじ巻き都市とかド直球過ぎてヤバい。
このチャンネル、こういう面白そうな(面白い)事を、詳しく分かりやすくまとめてて本当に大好き
秘密道具の反乱をテーマにした映画やったら面白そうじゃね?
設定主のいない無敵砲台が自我を持つだけでクッソ怖い
必然的にドラえもんが便利な道具に頼れなくなるから映画としてピンチも作りやすそう
敵のボスはコピーされたドラえもんでどうだ?
人間製造機で兵隊は増殖できますもんね
「パーマン」の方でコピーロボットたちが反乱する話が有った気がする。
『人間製造機』は「誰が生んでくれと頼んだ」みたいな気持ちだったのかな?
ミューツーの逆襲状態…
小原乃梨子さん、安らかに
「めんくいカメラ」は「ジャイアンに壊されるのが恐いから」と言う理由で本来の性能を発揮できなかったな。反乱とはまた別だけど。
個人的には「チューケンパー」という犬のロボット。忠犬という触れ込みでのび太に尽くすのだが、お使いを頼んだら目的の品ではなくのび太の好きなお菓子を勝手に買ってきたり、静香ちゃんと話がしたいとのび太が思うと力ずくで連れてきたり。あげくのび太が○にたいと思うと首つり用のロープを用意するサイコパスっぷり。漫画では追い回されるところで終わったけど、大山ドラではドラえもんと一騎打ちでスイッチ切られた。
今日のびた役小原さん亡くなりになったのですね😞😩小学の頃から冒険見てて楽しかった~
パソコンのUSBとかPCIeみたいに「ひみつ道具」が規格のひとつみたいに色んなメーカーが出してるんかな信頼できるメーカーもあれば闇市場の規格違反品が流れたりまあそれを扱うデパートもどうかと思うけど...
この動画やコメントをみて、ドラえもんの作品(主に大長編・ゲーム)には「地球・宇宙規模の征服を目論む悪役」が多く登場し、征服されてしまってたり征服寸前だったりなのも多く、ゆっくりドラちゃんねるさんの独断と偏見で「ヤバかった敵(状況)ランキング」はどうなるんだろうと思いました
ちなみに、昔のゲームボーイのソフトになるけど、「対決!ひみつ道具」っていう、自我を持ったひみつ道具たちが攻撃してくる話もある。12:17 紹介していただき、ありがとうございます!このゲーム、案外名曲が多いんですよ。
水田わさび版の人間製造機回は意外にも涙腺崩壊する回だったな…
反乱とはちょっと違いますけど、融通がきかなくて危険、という意味では「おもちゃの兵隊」もそうでしたね。ロボ子については以前の動画でドラえもんの同級生、という場面がありましたが、原作漫画で「友だちロボットだ。」「借り賃が……。」というセリフがあったあたり、ロボット学校を卒業したあとレンタルタレント(友達役)業に就いたのではないか、と考えています。
命令!いつどんな時でも、のび太君を守るよう!
GBソフト、ドラえもん対決ひみつ道具も、紹介されててよかったです
2:02歩け歩けラビリンス! お前はヨルさんによって抹消されたのでは....!?
便利な道具も使い方を誤ると自分自身を滅ぼす、という藤子先生がドラえもんという作品の根底に込めたメッセージのような気がします。
実の所、のび太に取って代わった所でメリット無いですよねwwwそれにしてもゴルゴンの首やミュータントは何度見ても怖い
科学が貧しくしたのは心ではなく倫理感であったか
それってほぼ同じものじゃないのか
ゲームボーイのあのソフトが代表的ですね、
22世紀の道具を21世紀で使うからより危険が増してるんだろうな。
大長編やオリジナルの劇場版を含むなら夢幻やパラレルも反乱ですねジャイアンとスネ夫のクローンがのび太の言うこと聞かないのは反乱になるのかどうか…
反乱とまではいかないけれど、映画のび太の海底鬼岩城のバギーも、しばしばドラえもんの言うことに反抗してましたね。まあこのバギーの人間っぽさが、物語の鍵になっているのだけど。
もともと定員2名なのに5人で乗るのを警告するのは優秀コンピューター。結局エル入れて6人で乗ってるけど。
ひみつ道具でなくとももうロボットに知恵や高い判断力を与えすぎて大惨事になったというゲームや映画は結構出てますよね?ほら、ターミネーターとかマトリックスとかロックマンXとか…
わさび版のミニ頭や人間製造機(作中では架空動物製造機)は知恵をつけたことで良い子になるってオチになってましたね
長文失礼します。少し前からドラえもんファンの中で話題になっている「仲直り鉄砲」について、何かゆっくりドラチャンネルさんが知ってることなどがあったら、動画にしていただきたいと思いコメントさせてもらいました。
8:07 /別冊コロコロコミックであったよな。似たようなの
ラピスラズリですか?
@@zuyu1851 そう。それそれ
面白そうなまとめ来た〜!!…確かにロボッターとか正直太郎とかそんなの多いですね?
ひみつ道具の反乱をテーマにしたゲーム「対決ひみつ道具!!」…映画化するとしたら…原作ゲーム版とは違った形でアレンジするだろうなぁ…。
反乱でも暴走でもないけどねがい星みたいなポンコツパターンもあるよね。
税金鳥だか罰金鳥だか定かでないけど、子供の貯金を強引に徴収するロボットって怖い。あと、何が何でもスケジュール通りに持ち主を行動させる腕時計とか。
此の枠内なら『つよーいイシ』も含まれるな。あははは。😂
13:24 そんな事が起きたら間違いなく 劇場版ですね見てみたいかも
ある時ホワイトハウスである記者が「進化しすぎたAIが反乱を起こして人類は滅びるのでは?」と質問したら政府高官たちは皆大笑いした。1年後、chatGPTなど高度なAIが急速に進歩し始めた後で同じ質問をしたら、政府高官達は誰も笑わなかった、、、なんて話が漏れ伝わってきてる。22世紀を人類は無事迎えられるかねぇ
今は黎明期特有の過大評価が横行してる時期だから、もうちょい時が経てばそれなりの評価で収まると思うで。
ゴルゴンの首の話は確かアニメで観た記憶がある。あと紙に怪獣(恐竜?)の絵をかいたら動き出して雷さんを巻き込んでの大騒ぎになったアニメ回も覚えている。
映画のパラレル西遊記では、ヒーローマシンから現実世界に出てきた妖怪たちに乗っ取られ、歴史が書き換えられて妖怪に支配された世界になってましたよね
パラレル西遊記は見事にバトルしてますね
1:38 「百万円くれないとひどいぞ」って要求が現実的なのが逆に怖い。
2:50ロボ子は志村みどり先生 (本名 : 荒俣静枝さん)のキャラデザです。
4:58 下半身「美味しいものを食べて、気持ちの良い思いをするのはいつも上半身だ」←“下”半身なのに下のネタは苦手なんですね
のび太が説明を聞かないときもありますがドラえもんが説明不足の事も多いです。これではドラえもんが落ちこぼれと言われてもしかたがないですね。
ロボット系のひみつ道具これ実質欠陥品だらけじゃね?
ロボにセーフティーや制限をつけることが未来では人権違反で禁止されてる可能性…?ドラえもんとか人権ありそうだし
11:22 昔読んだ時、国連軍っていう響きに痛く感動した覚えがあるw。国連軍になる夢はいまだに捨ててないです。
反乱するひみつ道具といったらロボッターのイメージ人間製造機はわさドラでオチ変わってたの覚えてるミュータントが図書館の本読みつくして「もっと世界を見てみたい」とかなんとかで宇宙へ旅立つやつ
11:04~ エルリック兄弟ブチ切れ不可避案件
ミニ頭ってわさドラ版だと頭良くなりすぎて悟り開いて終わるんだよな😅
魂ステッキのひみつ道具の回もロボッターの反乱とにてるような
ドラえもんなのに怖い描写はちゃんと大人でも怖いの藤子不二雄先生のストーリーテラーの才能の凄まじさを感じる
こんなリスクのある秘密道具が一介のお世話ロボットのポケットからポンポン出てくるって冷静に考えるとヤバくね?
なんでそんなもん売ってんだよ…現実でも何かあれば自主回収だなんだあるけど、最早日常茶飯事に近いレベルで起こっとるやんけ…
一番感動したのは、📺の特番でも放送されていた"雪達磨⛄のロボット"の話かな、最後には勝手に暴走したからこそストウヴの中に放り込んで"消滅"させたけど、最後の所で、のび太とドラえもんが其の別れを惜しむ姿が丸で台風🌀の子の"プー子"を惜しむ姿を思い出す様で(因みにプー子は🇯🇵にやって来た大型台風🌀と正面衝突して自滅した)感動したのであった。
ドラえもんは科学技術がどんなに進歩しても人間が使いこなせないと大変なことになるよという不二子先生からのメッセージを感じますね。
たった二時間で本人以上の自我に進化するなんてダーウィンもビックリだ
教訓めいてるけどホラーっぽく仕立て上げる、昔の漫画はこういうところが奥深い。甥が所有してた単行本の最終巻なんかおっさんになった俺も夢中になって読んでしまうくらい恐い内容。これに関しては道具の反乱とは関係なかったと思うけど。更に関係ないが、人間性臓器の「二人で作ろうよ⇒赤ちゃん⇒変な冗談はよしてっ!」の展開はガキの頃の俺は理解不可能だった。
5:30 下半身が反乱を起こして上半身と別れてしまう話は「パタリロ!」にもあったな。どっちが先なんだろう?
これも一種のAIの反乱なんですね……あながち遠い未来でもなさそう
人のお命を奪いかねない秘密道具とか怖すぎるよwあらゆる回でよくしょうもないところで事なきを得たのがマジで奇跡というくらいだわ。
手足にいれる脳みそを多くすると良くない困ったことが起こる、というところで某鬼を滅する刃のラスボスが脳裏に…!
百鬼線香なんかは逆に魂を持った家電達を扱った良い例
人間製造機はアニメ版だとミュータントが知識を求めて宇宙に旅立つと言う結末に。一度作った生物を時間を戻してなかった事にするってのがなんかに引っかかるのか…。当時の2ちゃんの実況では原作改悪との声が大きかった。
昔の学年誌のふろく漫画「地球環境警備隊」では心呼び出し機の水に関係する心達が反乱を起こしてました
こんな危ない道具ばかりで未来はよく平和そうだなと思ったけどもそもそもネコ型ロボットに反乱起こされるビッグ・ザ・ドラの件とかもあるしやっぱりあんまり大丈夫ではなさそう…
11:06 22世紀のブラックマーケットでとんでもない高値で取引されてそう。
アニオリなのかどうなのか、大山ドラの「ロボット背後霊」? プラモデルみたいなロボットを組み立てると持ち主のボディーガードになってくれる(仕上げに透明スプレーをかける)というのをのび太が組み立てると、何故か部品がひとつ余ってしまった。ドラえもん曰くそれは「主人の敵を攻撃するとき、やりすぎないようにするセーフティ回路」だったと・・・
「しあわせトランプ」は、ひみつ道具の中で最も危険な道具だね。最後にジョーカーだけになると、不運が束になって降りかかるのだから。のび太の場合、ジョーカー1枚の入った金庫を誰かにひったくられただけで済んだのが、不幸中の幸いだったね。つまり、のび太は、降りかかってくる筈の不運を回避できたわけだ。
未来の道具のクセにフールプルーフが実装されてないの恐ろしいな
回分ではありませんね
10秒前に出た動画見られたの嬉しい!ロボ系は今あるものも極端なものも多いから先生は未来見据える能力高いなって思った
続編があるから最近のは分からないけど、僕が子供の頃読んでいたシリーズの第45巻で恐らく藤子さんが書いていたバージョンの最終話が、のび太がアリに人工知能を植え付けてお使いや草むしりを押し付け楽しようとしたら、狂暴なハタラキアリで逆に乗っ取られ掛けタイムマシンを交えたパラレルワールドが長編で描かれ、それが当時発売されていた最終話で、いきなりの大長編に何とも言えない戸惑いを感じました。
主さまへ、UPありがとうございます。😂大山版ドラにてドラえもんがかげきりバサミで影に成り代わりかける回が有ったハズ、(うろ覚えです、知ってる人コメ下さいな)😅
反乱ではないけど、「腹話ロボット」なるものがあったけど、あれも行きすぎたら反乱になるのかな……一応本人(人間)の言いたいことは言えるけども、段々とエスカレートして、人形の意思があってもおかしくないよなぁと思う笑
藤子作品の21エモンで、人形みたいな奴に世界中の人が乗っ取られてる星の話があったのを思い出した。藤子先生は、便利な道具は危険性もあるということをちゃんとわかってるんですよね。
自分の記憶が確かなら、寄生型の宇宙人で常におんぶされている状態で生活してて、何故そうなのかというと丁度後頭部に口元が来るので宿主の脳をいつでも吸い出せる為…という可愛くて合理的で恐ろしい設定でしたね……やっぱ藤子先生のセンスヤベーわ…orz
アニメ第33話「7627番目の客 幸福の星はパッピーだらけ」(原作「しあわせの星」)ですね。
21エモンたちがハッピーの奴隷にされるその話、おそらく千夜一夜物語のシンドバッドのエピソードが元ネタパクリもといオマージュ
貴方へのおすすめで、本動画が出ました。ですので言わせていただきます。野比のび太役、小原乃梨子様 お疲れさまでした!
高評価、ありがとうございます。只今、テレビ朝日の方でアニメ「ドラえもん」より小原乃梨子 様の番組終了間際に追悼映像を拝見させていただきました。テレビ朝日 テレビアニメ版「帰ってきたどらえもん」でジャイアンの四月バカの嘘に対して原作の「あ~後ろにおばけだ!!」に加えて「いや~ゴジラだ、ん~アンギラスだぞ~」「キングコングがいるぞ~」と時代を感じさせる嘘が追加されていて笑ったこと、フジテレビ系「笑っていいとも」出演時劇場版「のび太の結婚前夜」で成長して声変わりで低い声になった、のび太を演じる時に苦労したという話を思い出しました。
7:44 仮面ライダー龍騎の「ミラーワールドの城戸真司」はこれが元ネタ?
不謹慎かもだけど、未来のどんなに便利な道具でも、使い方を間違えれば危険だし人の命に関わりかねないこともある、ていうのが道具はどこまでいっても道具であって、使い方を間違えてはいけないし、ましてや科学の粋を集めた道具なら使い手にも知識が問われる。というのが道具としての本質がよく表れている気がして好きですね。もしかしたら、道具に反乱を起こされるというのも、既に現実になろうとしてたりして・・・
ドラえもんの世界のロボットは「ロボット三原則」の2ばっかり順守して1を秒で忘れるようなやつが多すぎる
いたわりロボットは?あれも使い方間違えると単純だから…恐ろしい
ドラえもんが反乱起こさないロボットでよかった
しずかちゃーーん いっしょにつくらない?
なにを?
赤ちゃん!
👊ペチ❗
人間製造機。造った会社も売る未来デパートもそうだけど、それを買うドラえもんもどうかという問題。取り扱い注意の道具を造る会社売る未来デパート、それを買うドラえもんが凄すぎる。
地球破壊爆弾もだけど。
ひみつ道具を作った人って、人間社会への警鐘の意をめちゃくちゃ込めてそう
映画では西遊記も反乱になるかな人類を滅ぼした?んだし一番やばい
フエルミラーの話が怖過ぎる・・・
今回ホラーっぽい内容ですね、フエルミラーが特に
反乱ではないけど、のび太の南極カチコチ大冒険でたずね人ステッキが自分の意思で動いてて可愛かった記憶
のび太…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
6:40 そもそもドラえもん、その欠点を使用前にきちんと説明していれば流石ののび太も慎重に扱っていたと思う。
ドラえもんがネズミの恐怖でバグった時が1番ヤバい
人間製造機はたしかにドラ最恐の話なんだけど、同時にドラ最狂のセクハラ発言が飛び出してる話でもあるというのが実に複雑な気持ちになる(苦笑)そしてロボ子は初めてヤンデレというものを学んだ回だった(爆)
倫理観がユルいからこそ通せる筋もあるというか、「気ままに夢見る機」とか完全にゲーム廃人製造機なのに、そこで入る説教が「ゲームのやり過ぎ注意!」じゃなくて「ゲームを途中で投げ出すんじゃねぇ!!」なのが、最高に痺れるんですよw
藤本先生の先見の明…考えさせます。「ゲーマー」に寄せた仕様なのですね。容量が当時はそこそこ上がっていたので尚更。
@@鹿熊美佐子 ゲームのキャラクターと言えど、「作られた存在を大切に」というメッセージは一貫しているのだと思います。
多少倫理的にギリギリを攻める事があっても、その上で伝えたいメッセージはブレていない様に感じますね。
このテーマで真っ先に思い浮かんだのがパラレル西遊記のヒーローマシンでした。人類の歴史そのものが改ざんされてしまった辺り、ひみつ道具の反乱被害でも最悪のケースだったと思います。
これも、藤子先生なりの注意喚起(道具・機械に頼り過ぎないで)でしょうね。
ロボットがロボットを支配するメカトピア、ロボットが人間を支配するチャモチャ星、人間がロボットを支配するロボット王国。地球はどうなるのか…
国連軍が居るからしばらくは安泰
それに加えて、はるか宇宙のかなたで倍々に増え続ける栗饅頭。
宇宙はどうなってしまうのか・・・・。
人間が人間を支配してる地球連合国
ロボットと人間が友達になる地球(´▽`)
未来デパートとかTPはもっとこういう危険な道具に対しての対策をしたほうがいいと思うwあと作る人は一発で停止できるような装置まで作ってから世に出してほしい
動画内容とは関係ないけども…
小原乃梨子さん、お悔やみ申し上げます。ほんとに楽しませていただきました
このチャンネルの近々の動画(今日からつくるから次はないか?)が小原さんの話題になる可能性も
ドラえもんに、しずかちゃん。。
@@レストランカワサキ冬木市支店 このチャンネルなら取り上げてくれるさ、きっと
@@masakisugita3053 いつまでも長生きしてほしいですね
ありがとう 小原さん…
お悔やみ申し上げます
鏡の世界ののび太がこっち向いてるのドラえもんが基本的に平和な漫画ってのが前提であるからあのワンシーンだけですごく怖い…
ゴルゴンの首でドラえもんっていう主戦力がやられちゃうみたいな絶望感は凄く印象的
うおーん、ドサっ。ドラえもんがやられた!
何、ドラえもんが⁉︎ 面白え、俺が捕まえてやる!
ジャイアンは、頼りになるなぁ!
お前らが囮になって誘き出せ。
うおーん、ガサゴソ。
来た。のび太とスネ夫は、全力疾走で逃げる。が、スネ夫は、ボクより先に逃げるな!と、のび太を転ばす。が、逃げた先にゴルゴンが居て走る姿勢のまま石になる。😅
あれはホントに偶然というか運がよかっただけで助かってる
@@Karupisunokami のび太とスネ夫がダッシュで逃げるが、スネ夫がボクより先ににげるな!と、のび太を転ばすのには、引いたw
@@白鐘双樹ドラメンバーはクズばっかだから…
ふわっとした記憶で申し訳ないのですが、大山ドラさんの頃でマイク型のインタビューするロボットが「ひとこと!ひとこと!ひーとーこーと!」って追い詰めてくるシーンを子供のころ見たときにすごく怖かったのを思い出しました。
こんな危なっかしい物を売ってる未来デパートもそうだけど、のび太の扱い方やドラえもんの説明不足にも問題がある。
そもそも公共の場で平気に販売してる時点で『ひみつ道具』じゃないんだよな……w
のび太の好奇心なんてよくも悪くもこれが子供の平均だと思う
のび太とは
ドラえもんは未来デパートで試供品を貰ってきてるんじゃね。市場で出回る物は安全性やリミッターが備えられてるが市販品はお試し商品なので危険性があったり…
@@エレンリプリー-l1q それで世界滅びたらたまったもんじゃないなw
「だいこんダンスパーティ」 の回でも、大根たちが勝手に仲間を増やそうとしてたな。命令遵守だが融通きかないタイプとしては、スケジュール時計とかも
フエルミラーで、増やしたい物を映すときに、自分の体の一部が映りこみそう(というか絶対に映る)だから、鏡像に乗っ取られるリスクが高すぎる
鏡像異性体、のび太
10:50 雪だるまロボットの話、大山ドラでは小さな雪だるまロボットが責任を感じて暴れる大きな雪だるまを道連れにストーブで溶ける・・・その後雪の夜空に2体の雪だるまロボットが浮かび「また来年会いましょう」というビターエンド。
反乱てわけじゃないけどきれいなジャイアンで有名な「きこりの泉」も本物を回収できないのでうっかり落としたりすると危ないですね
アニメだとスネ夫が被害にあってましたw
発端がスネ夫なので仕方ないですがw
厳密にはひみつ道具ではないけれど、似た様なシチュエーションがエスカレートした大長編は幾つかありますね。
大長編ほどの尺になると、多くの場合和解が成立しているところが優しくも切ないんですよね…
ねじ巻き都市とかド直球過ぎてヤバい。
このチャンネル、こういう面白そうな(面白い)事を、詳しく分かりやすくまとめてて本当に大好き
秘密道具の反乱をテーマにした映画やったら面白そうじゃね?
設定主のいない無敵砲台が自我を持つだけで
クッソ怖い
必然的にドラえもんが便利な道具に頼れなくなるから映画としてピンチも作りやすそう
敵のボスはコピーされたドラえもんでどうだ?
人間製造機で兵隊は増殖できますもんね
「パーマン」の方でコピーロボットたちが反乱する話が有った気がする。
『人間製造機』は「誰が生んでくれと頼んだ」みたいな気持ちだったのかな?
ミューツーの逆襲状態…
小原乃梨子さん、安らかに
「めんくいカメラ」は「ジャイアンに壊されるのが恐いから」と言う理由で本来の性能を発揮できなかったな。
反乱とはまた別だけど。
個人的には「チューケンパー」という犬のロボット。忠犬という触れ込みでのび太に尽くすのだが、お使いを頼んだら目的の品ではなくのび太の好きなお菓子を勝手に買ってきたり、静香ちゃんと話がしたいとのび太が思うと力ずくで連れてきたり。あげくのび太が○にたいと思うと首つり用のロープを用意するサイコパスっぷり。漫画では追い回されるところで終わったけど、大山ドラではドラえもんと一騎打ちでスイッチ切られた。
今日のびた役小原さん亡くなりになったのですね😞😩小学の頃から冒険見てて楽しかった~
パソコンのUSBとかPCIeみたいに「ひみつ道具」が規格のひとつみたいに色んなメーカーが出してるんかな
信頼できるメーカーもあれば闇市場の規格違反品が流れたり
まあそれを扱うデパートもどうかと思うけど...
この動画やコメントをみて、ドラえもんの作品(主に大長編・ゲーム)には「地球・宇宙規模の征服を目論む悪役」が多く登場し、征服されてしまってたり征服寸前だったりなのも多く、ゆっくりドラちゃんねるさんの独断と偏見で
「ヤバかった敵(状況)ランキング」はどうなるんだろうと思いました
ちなみに、昔のゲームボーイのソフトになるけど、「対決!ひみつ道具」っていう、自我を持ったひみつ道具たちが攻撃してくる話もある。
12:17
紹介していただき、ありがとうございます!
このゲーム、案外名曲が多いんですよ。
水田わさび版の人間製造機回は意外にも涙腺崩壊する回だったな…
反乱とはちょっと違いますけど、融通がきかなくて危険、という意味では「おもちゃの兵隊」もそうでしたね。
ロボ子については以前の動画でドラえもんの同級生、という場面がありましたが、原作漫画で「友だちロボットだ。」「借り賃が……。」というセリフがあったあたり、ロボット学校を卒業したあとレンタルタレント(友達役)業に就いたのではないか、と考えています。
命令!いつどんな時でも、のび太君を守るよう!
GBソフト、ドラえもん対決ひみつ道具も、紹介されててよかったです
2:02
歩け歩けラビリンス! お前はヨルさんによって抹消されたのでは....!?
便利な道具も使い方を誤ると自分自身を滅ぼす、という藤子先生がドラえもんという作品の根底に込めたメッセージのような気がします。
実の所、のび太に取って代わった所でメリット無いですよねwww
それにしてもゴルゴンの首やミュータントは何度見ても怖い
科学が貧しくしたのは心ではなく倫理感であったか
それってほぼ同じものじゃないのか
ゲームボーイのあのソフトが代表的ですね、
22世紀の道具を21世紀で使うからより危険が増してるんだろうな。
大長編やオリジナルの劇場版を含むなら夢幻やパラレルも反乱ですね
ジャイアンとスネ夫のクローンがのび太の言うこと聞かないのは反乱になるのかどうか…
反乱とまではいかないけれど、映画のび太の海底鬼岩城のバギーも、しばしばドラえもんの言うことに反抗してましたね。まあこのバギーの人間っぽさが、物語の鍵になっているのだけど。
もともと定員2名なのに5人で乗るのを警告するのは優秀コンピューター。結局エル入れて6人で乗ってるけど。
ひみつ道具でなくとももうロボットに知恵や高い判断力を与えすぎて大惨事になった
というゲームや映画は結構出てますよね?
ほら、ターミネーターとかマトリックスとかロックマンXとか…
わさび版のミニ頭や人間製造機(作中では架空動物製造機)は知恵をつけたことで良い子になるってオチになってましたね
長文失礼します。少し前からドラえもんファンの中で話題になっている「仲直り鉄砲」について、何かゆっくりドラチャンネルさんが知ってることなどがあったら、動画にしていただきたいと思いコメントさせてもらいました。
8:07 /別冊コロコロコミックであったよな。似たようなの
ラピスラズリですか?
@@zuyu1851 そう。それそれ
面白そうなまとめ来た〜!!…確かにロボッターとか正直太郎とかそんなの多いですね?
ひみつ道具の反乱をテーマにしたゲーム「対決ひみつ道具!!」…映画化するとしたら…原作ゲーム版とは違った形でアレンジするだろうなぁ…。
反乱でも暴走でもないけどねがい星みたいなポンコツパターンもあるよね。
税金鳥だか罰金鳥だか定かでないけど、
子供の貯金を強引に徴収するロボットって怖い。
あと、何が何でもスケジュール通りに持ち主を行動させる腕時計とか。
此の枠内なら『つよーいイシ』も含まれるな。
あははは。😂
13:24 そんな事が起きたら間違いなく 劇場版ですね
見てみたいかも
ある時ホワイトハウスである記者が
「進化しすぎたAIが反乱を起こして人類は滅びるのでは?」と質問したら政府高官たちは皆大笑いした。
1年後、chatGPTなど高度なAIが急速に進歩し始めた後で同じ質問をしたら、政府高官達は誰も笑わなかった、、、
なんて話が漏れ伝わってきてる。
22世紀を人類は無事迎えられるかねぇ
今は黎明期特有の過大評価が横行してる時期だから、もうちょい時が経てばそれなりの評価で収まると思うで。
ゴルゴンの首の話は確かアニメで観た記憶がある。あと紙に怪獣(恐竜?)の絵をかいたら動き出して雷さんを巻き込んでの大騒ぎになったアニメ回も覚えている。
映画のパラレル西遊記では、ヒーローマシンから現実世界に出てきた妖怪たちに乗っ取られ、歴史が書き換えられて妖怪に支配された世界になってましたよね
パラレル西遊記は見事にバトルしてますね
1:38
「百万円くれないとひどいぞ」って要求が現実的なのが逆に怖い。
2:50
ロボ子は志村みどり先生 (本名 : 荒俣静枝さん)のキャラデザです。
4:58
下半身「美味しいものを食べて、気持ちの良い思いをするのはいつも上半身だ」←“下”半身なのに下のネタは苦手なんですね
のび太が説明を聞かないときもありますがドラえもんが説明不足の事も多いです。これではドラえもんが落ちこぼれと言われてもしかたがないですね。
ロボット系のひみつ道具
これ実質欠陥品だらけじゃね?
ロボにセーフティーや制限をつけることが未来では人権違反で禁止されてる可能性…?ドラえもんとか人権ありそうだし
11:22
昔読んだ時、国連軍っていう響きに痛く感動した覚えがあるw。
国連軍になる夢はいまだに捨ててないです。
反乱するひみつ道具といったらロボッターのイメージ
人間製造機はわさドラでオチ変わってたの覚えてる
ミュータントが図書館の本読みつくして「もっと世界を見てみたい」とかなんとかで宇宙へ旅立つやつ
11:04~ エルリック兄弟ブチ切れ不可避案件
ミニ頭ってわさドラ版だと頭良くなりすぎて悟り開いて終わるんだよな😅
魂ステッキのひみつ道具の回もロボッターの反乱とにてるような
ドラえもんなのに怖い描写はちゃんと大人でも怖いの藤子不二雄先生のストーリーテラーの才能の凄まじさを感じる
こんなリスクのある秘密道具が一介のお世話ロボットのポケットからポンポン出てくるって冷静に考えるとヤバくね?
なんでそんなもん売ってんだよ…
現実でも何かあれば自主回収だなんだあるけど、最早日常茶飯事に近いレベルで起こっとるやんけ…
一番感動したのは、📺の特番でも放送されていた"雪達磨⛄のロボット"の話かな、最後には勝手に暴走したからこそストウヴの中に放り込んで"消滅"させたけど、最後の所で、のび太とドラえもんが其の別れを惜しむ姿が丸で台風🌀の子の"プー子"を惜しむ姿を思い出す様で(因みにプー子は🇯🇵にやって来た大型台風🌀と正面衝突して自滅した)感動したのであった。
ドラえもんは科学技術がどんなに進歩しても人間が使いこなせないと大変なことになるよという不二子先生からのメッセージを感じますね。
たった二時間で本人以上の自我に進化するなんてダーウィンもビックリだ
教訓めいてるけどホラーっぽく仕立て上げる、昔の漫画はこういうところが奥深い。
甥が所有してた単行本の最終巻なんかおっさんになった俺も夢中になって読んでしまうくらい恐い内容。
これに関しては道具の反乱とは関係なかったと思うけど。
更に関係ないが、人間性臓器の「二人で作ろうよ⇒赤ちゃん⇒変な冗談はよしてっ!」の展開はガキの頃の俺は理解不可能だった。
5:30 下半身が反乱を起こして上半身と別れてしまう話は「パタリロ!」にもあったな。どっちが先なんだろう?
これも一種のAIの反乱なんですね……あながち遠い未来でもなさそう
人のお命を奪いかねない秘密道具とか怖すぎるよwあらゆる回でよくしょうもないところで事なきを得たのがマジで奇跡というくらいだわ。
手足にいれる脳みそを多くすると良くない困ったことが起こる、というところで某鬼を滅する刃のラスボスが脳裏に…!
百鬼線香なんかは逆に魂を持った家電達を扱った良い例
人間製造機はアニメ版だとミュータントが知識を求めて宇宙に旅立つと言う結末に。
一度作った生物を時間を戻してなかった事にするってのがなんかに引っかかるのか…。
当時の2ちゃんの実況では原作改悪との声が大きかった。
昔の学年誌のふろく漫画「地球環境警備隊」では心呼び出し機の水に関係する心達が反乱を起こしてました
こんな危ない道具ばかりで未来はよく平和そうだなと思ったけども
そもそもネコ型ロボットに反乱起こされるビッグ・ザ・ドラの件とかもあるし
やっぱりあんまり大丈夫ではなさそう…
11:06
22世紀のブラックマーケットでとんでもない高値で取引されてそう。
アニオリなのかどうなのか、大山ドラの「ロボット背後霊」? プラモデルみたいなロボットを組み立てると持ち主のボディーガードになってくれる(仕上げに透明スプレーをかける)というのをのび太が組み立てると、何故か部品がひとつ余ってしまった。ドラえもん曰くそれは「主人の敵を攻撃するとき、やりすぎないようにするセーフティ回路」だったと・・・
「しあわせトランプ」は、ひみつ道具の中で最も危険な道具だね。最後にジョーカーだけになると、不運が束になって降りかかるのだから。
のび太の場合、ジョーカー1枚の入った金庫を誰かにひったくられただけで済んだのが、不幸中の幸いだったね。つまり、のび太は、降りかかってくる筈の不運を回避できたわけだ。
未来の道具のクセにフールプルーフが実装されてないの恐ろしいな
回分ではありませんね
10秒前に出た動画見られたの嬉しい!
ロボ系は今あるものも極端なものも多いから先生は未来見据える能力高いなって思った
続編があるから最近のは分からないけど、僕が子供の頃読んでいたシリーズの第45巻で恐らく藤子さんが書いていたバージョンの最終話が、
のび太がアリに人工知能を植え付けてお使いや草むしりを押し付け楽しようとしたら、狂暴なハタラキアリで逆に乗っ取られ掛けタイムマシンを交えたパラレルワールドが長編で描かれ、
それが当時発売されていた最終話で、いきなりの大長編に何とも言えない戸惑いを感じました。
主さまへ、UPありがとうございます。😂
大山版ドラにてドラえもんが
かげきりバサミで影に成り代わりかける回が有ったハズ、
(うろ覚えです、知ってる人コメ下さいな)😅
反乱ではないけど、
「腹話ロボット」なるものがあったけど、あれも行きすぎたら反乱になるのかな……
一応本人(人間)の言いたいことは言えるけども、段々とエスカレートして、人形の意思があってもおかしくないよなぁと思う笑
藤子作品の21エモンで、人形みたいな奴に世界中の人が乗っ取られてる星の話があったのを思い出した。
藤子先生は、便利な道具は危険性もあるということをちゃんとわかってるんですよね。
自分の記憶が確かなら、寄生型の宇宙人で常におんぶされている状態で生活してて、何故そうなのかというと丁度後頭部に口元が来るので宿主の脳をいつでも吸い出せる為…という可愛くて合理的で恐ろしい設定でしたね…
…やっぱ藤子先生のセンスヤベーわ…orz
アニメ第33話「7627番目の客 幸福の星はパッピーだらけ」(原作「しあわせの星」)ですね。
21エモンたちがハッピーの奴隷にされるその話、おそらく千夜一夜物語のシンドバッドのエピソードが元ネタ
パクリもといオマージュ
貴方へのおすすめで、本動画が出ました。ですので言わせていただきます。野比のび太役、小原乃梨子様 お疲れさまでした!
高評価、ありがとうございます。
只今、
テレビ朝日の方でアニメ「ドラえもん」より
小原乃梨子 様の番組終了間際に追悼映像を
拝見させていただきました。
テレビ朝日
テレビアニメ版「帰ってきたどらえもん」で
ジャイアンの四月バカの嘘に対して
原作の「あ~後ろにおばけだ!!」に加えて
「いや~ゴジラだ、ん~アンギラスだぞ~」
「キングコングがいるぞ~」と時代を
感じさせる嘘が追加されていて笑ったこと、
フジテレビ系「笑っていいとも」出演時
劇場版「のび太の結婚前夜」で成長して
声変わりで低い声になった、のび太を
演じる時に苦労したという話を思い出しました。
7:44 仮面ライダー龍騎の「ミラーワールドの城戸真司」はこれが元ネタ?
不謹慎かもだけど、未来のどんなに便利な道具でも、使い方を間違えれば危険だし人の命に関わりかねないこともある、ていうのが道具はどこまでいっても道具であって、使い方を間違えてはいけないし、ましてや科学の粋を集めた道具なら使い手にも知識が問われる。というのが道具としての本質がよく表れている気がして好きですね。
もしかしたら、道具に反乱を起こされるというのも、既に現実になろうとしてたりして・・・
ドラえもんの世界のロボットは「ロボット三原則」の2ばっかり順守して1を秒で忘れるようなやつが多すぎる
いたわりロボットは?あれも使い方間違えると単純だから…恐ろしい
ドラえもんが反乱起こさないロボットでよかった
しずかちゃーーん いっしょにつくらない?
なにを?
赤ちゃん!
👊ペチ❗
人間製造機。造った会社も売る未来デパートもそうだけど、それを買うドラえもんもどうかという問題。取り扱い注意の道具を造る会社売る未来デパート、それを買うドラえもんが凄すぎる。
地球破壊爆弾もだけど。
ひみつ道具を作った人って、人間社会への警鐘の意をめちゃくちゃ込めてそう
映画では西遊記も反乱になるかな
人類を滅ぼした?んだし一番やばい
フエルミラーの話が怖過ぎる・・・
今回ホラーっぽい内容ですね、フエルミラーが特に
反乱ではないけど、のび太の南極カチコチ大冒険でたずね人ステッキが自分の意思で動いてて可愛かった記憶
のび太…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
6:40 そもそもドラえもん、その欠点を使用前にきちんと説明していれば流石ののび太も慎重に扱っていたと思う。
ドラえもんがネズミの恐怖でバグった時が1番ヤバい
人間製造機はたしかにドラ最恐の話なんだけど、同時にドラ最狂のセクハラ発言が飛び出してる話でもあるというのが実に複雑な気持ちになる(苦笑)
そしてロボ子は初めてヤンデレというものを学んだ回だった(爆)