ZX11 ZZR1100のLEDポン付けは車検OK?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 13 ต.ค. 2024
  • 愛媛在住の変態ライダーgt_yosshy(GTヨッシ-)と申します。
    無駄に長いバイク歴を活かして
    ライダーの皆様、これからライダーになろうという皆様に
    役に立つ動画を配信していこうと思っています。
    どうぞよろしくお願い致します。
    マシンは
    スズキのGSX400S KATANA(1993)
    カワサキのNinja ZX11(1998)
    です。
    今回の動画はZX11のヘッドライトをLEDに変更してからちょっと気になってた車検の基準に合ってるかどうか?なんですが、
    先日ユーザー車検に行ってきましたので結果はどうだったのか?
    ご報告致します。
    ツイッターはこちら↓
    / gt_yosshy
    インスタもやってます↓
    www.instagram....
    オープニングBGM
    PowerDirector BGM 「Ryujin」
    その他BGM
    魔王魂「ネオロック73-夕日の沈む丘へ~」
    エンディングBGM
    魔王魂 「シャイニング★スター」 
    #zx11
    #zzr1100
    #バイク車検

ความคิดเห็น • 34

  • @1000ZX-ey5ob
    @1000ZX-ey5ob 4 หลายเดือนก่อน +2

    カタナ400のユーザー車検の光軸対策で完璧に調節できたと思い、一応テスター屋で測ったら全くデタラメな方向を照らしていました。
    ヨッシーさんみたいにボードを作り車検時に慌てない様、暇な時は光軸調節に慣れようと思います。

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  4 หลายเดือนก่อน +2

      1000 ZXさんコメントありがとうございます❤️
      完璧な調整からのデタラメな方向!🤣
      光軸調整は5m位の平らな地面かフロアがあればもう90%終わったみたいなモンですよね。🤣
      カタナもライトの高さは85cmですから
      1mの距離て85cmの高さならもう95%完了ですね!❤️

  • @BubbaJohnnyFoo
    @BubbaJohnnyFoo 4 หลายเดือนก่อน +4

    お疲れ様です。とっても分かりやすい説明でした。
    これは多くの方の参考になること間違いなしですね!
    僕は車検をお店にお願いしていますが、
    gtyosshyさんのようにご自身で車検も通されていたら、
    普段からのメンテ、管理もしっかりできますし、
    より安心なバイクライフを送ることができますね!
    今日は偶然お会いできて、とても嬉しかったです!
    ありがとうございました。

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  4 หลายเดือนก่อน +2

      ババジョニさんコメントありがとうございます😊
      昨日はどうもお声がけいただきありがとうございます。
      取材中にも関わらず色々お話を聞かせて頂き、色々疑問に思っていた事が解決しました。🤣
      今回の動画は決してユーザー車検や光軸調整のDIYを推奨してるものではないですが、私のようなど素人でも何とかなるもんだなと思っていただければと考えています。
      あ、そうそう!
      ハマショーバーガーは来週必ず達成します!

  • @ネコ野良
    @ネコ野良 4 หลายเดือนก่อน +2

    お疲れ様です!
    ワシも古いバイクに乗ってるので参考になりました!
    ありがとうございます!

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  4 หลายเดือนก่อน +2

      ネコ野良さんコメントありがとうございます❤
      今日ババジョニさんとお会いしましたよ~。
      SVもLEDに変更されてますよね?つぶらなおめめが素敵です!
      また今度3人でゼアりましょう!

  • @サカナオ-u5m
    @サカナオ-u5m 4 หลายเดือนก่อน +2

    年々テスター代も高くなっているので、秋には自力でいきたいとおもいます。
    因みに、青森は少し前まで4千円(ナメてる)、八戸は、1千円でしたが、最近は1千5百に値上がりしました。

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  4 หลายเดือนก่อน +1

      サカナオさんコメントありがとうございます😊
      まあ、テスター屋があるのは羨ましいですが、4千円はちょっと聞いた事がないですね。🤣
      自分でやるのは難しくはないですが、難関は場所の確保ですかね?
      夜じゃないと光軸がわかりにくいのに夜は騒音に気を使うし、なかなか水平な場所が無いんですよね。
      そう言えばハイエースの側面で調整する人もいるようですよ。🤣

  • @maof-r8c
    @maof-r8c 4 หลายเดือนก่อน +2

    毎回、ZZR1100の情報、いつも大変有難く拝見しています。
    私は以前1994年式GL1500に中華製LEDを買って光軸調整のみでユーザー車検合格していた経験から
    ZZR1100に何も考えず安物のLED(LEDならどれでもハロゲンより明るいと思い込み)を取付、
    その時点で自分でも明るくない感じがありました。
    今年、車検はショップに出しましたが、車検前に光量が不足して車検には受からないとの事で
    とりあえずハロゲンに戻し車検を取りました。
    後日、あらためてLEDバルブを購入しようと調べたところ光量にもいろいろな商品があることから
    購入し取付後に光量の違いと自分の無知さを実感しました。

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  4 หลายเดือนก่อน +1

      工藤さんコメントありがとうございます!
      ZZRの調子はどうですか?
      「車検対応」っていう表記があれば安心ですが、表記のないものは注意した方が良いですね。
      中華製がすべて良くないということはないでしょうが、
      私が今までいろんな中華パーツを修理に使いましたが良いものはあまりなかったですね。
      特に燃料ポンプは強烈でしたね。
      LEDも中華製は暗くなるのが早いようで、このあたりは価格相応って所かも知れません。
      もしよかったらどんなLEDを購入されたのか教えていただければ色んな方々と情報共有出来てありがたいです。

    • @maof-r8c
      @maof-r8c 4 หลายเดือนก่อน +2

      @@gtyosshy 返信ありがとうございます。本当にいつも楽しく拝見しています。
      LED バルブは車検後にM's Basic by IPF ヘッドライト バイク用 LED バルブ スマートシリーズ 6500K H4 ハロゲンサイズ型 ファン付きモデル 1本入 AMZ-HE141M(Amazonで4,000位)を購入し取付ましたが、その後またバイク LED ヘッドライト バルブ H4 Hi/Lo 8000lm 爆光 ホワイト 6500k ポン付け一体型(293 1個)車検対応 白 12V (Yahoo shopで2,000位)を先日取替ました。
      それと、以前LEDへの交換作業を見ましたが、私はカウルを外すのが面倒で嫌っだのでシールドを外しメーター周りのカバー、メーターを外して交換作業をしました。(ビス10本にメーターの取付ボルト2本外すだけでした)

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  4 หลายเดือนก่อน +1

      おおっ!返信ありがとうございます!
      調べましたよ~。
      爆光の方は8000lm!これは多分鬼のように明るそうですね!
      しかもコスパが高い!
      ハロゲンと同じ光源位置ということは光軸も調整不要なのかも知れませんね。
      実は最初私もカウル外さずにやったのですが、最初メーターを留めてるボルトが外れなくて無理やり回したらネジが折れてしまったのと、隙間が狭く手が入らず、交換に手間取ったんですよ。(笑)
      皆さんカウル外さずに交換されるようですが、私は不器用なのかも知れません。(笑)

  • @変態ライダー-x7w
    @変態ライダー-x7w 4 หลายเดือนก่อน +2

    こんにちは♪
    車検ってめんどくさい。
    って車検の内容が気に食わない。
    ホントに重要なのか?
    と思える箇所が重要視されてる辺りが
    光軸なんてまさに代表ですね。
    迷惑極まりない光軸でも
    車種によってOKなんて
    オカシイ。
    車高の高いクルマなんて
    ルームミラーやサイドミラー直撃なのにOKなんてあり得ない😭
    話しは変わりますが
    バイク天国の車庫
    羨ましい〜

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  4 หลายเดือนก่อน +2

      変態さんコメントありがとうございます❤
      私も車検制度には疑問があって、車検の内容やあり方は見直す方が良いと思います。
      重量税なんて税金の2重取りですし、バイクや車がきちんと公道を走れる状態か
      どうかは車検の合否には全く関係ないですよね。
      印紙や車検の用紙なんかを配るだけに人員を何人も配置する必要はないし自販機で十分です。
      それに車検の要らない乗り物があること自体も疑問です。
      と、まあ不満はありますが、
      ユーザー車検なら安いもんですから我慢しときます。(笑)
      うちは息子のバイクが2台あってもうバイクだらけで限界です。
      あと、私のアトレー7と息子のロードスターもこの場所においてますので
      もう何も置けません。(笑)

  • @SIKATANKUchannel
    @SIKATANKUchannel 4 หลายเดือนก่อน +1

    車検お疲れ様です。🤓
    しかしテスター屋が無いとのことに絶句しました!
    😳😵‍💫😵
    そういった環境で培われた調整技術は大変勉強になりました!
    🤩😊m(_ _)m
    光軸調整は落ち着いて出来る場所が無いんですけど、なんとか探してやってみたいと思いました。😊

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  4 หลายเดือนก่อน +1

      シカタンクさんコメントありがとうございます❤
      神戸にいた頃は検査場の近くはテスター屋だらけでそれが当たり前だと思ってましたが、
      こちらではそもそもバイクをユーザー車検してる人なんてほとんどいなくて車検場に来る人は
      殆どがプロの方々です。
      需要がないんですよね。そもそも。
      だからテスター屋もないんだと思います。
      まあ、光軸調整の肝はおっしゃる通りテストできる場所探しです。
      もうそれにつきます。
      ちなみにこれが意外な所に壁と平らな路面があったりして、場所探しも意外におもしろかったりして?(笑)

  • @ZZZZZX11
    @ZZZZZX11 4 หลายเดือนก่อน +2

    ご無沙汰しております!(おたんこです)
    私もZZRにスフィアを組みましたが、ポン付けのままツーリングに出たら光軸がおもくそ上向いてて、前の車に目潰しを浴びせまくってしまいました😓
    ですが夜間の明るさはやはり段違いですね。また、ZX9R用ライトを流用するとレンズカット的にもLEDと相性が良いらしいです。
    しかし顔はかなりイカツくなりますし(嫌いではないですが)、加工部分も多いのでなかなかに敷居が高いです(;^ω^)

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  4 หลายเดือนก่อน +2

      おおっ!TAKE-ZXさんご無沙汰しております!
      お元気ですか?
      上向きでしたか?
      私のは逆に下向きでした。
      装着の仕方ですかね?
      私はメーカーの良心であえて下向き加減になるようにしているのかな?と思ってましたが、上向きもあるということは製造上の個体差かも知れませんね?
      9Rのライト移植をしてる人は結構多いですよね?
      顔面全体成型してラムエアの吸い口もたらこ唇みたいにするやつですよね?
      確かにあれはなかなか敷居が高い!
      というかアレをやっちゃうとほかの部分がノーマルだと違和感あるような?
      バリバリのカスタム車に似合いそうです。

  • @bombsaybike
    @bombsaybike 4 หลายเดือนก่อน +2

    GTヨッシーさん
    動画、大変参考になりました。車検合格おめでとうございます!
    これで、また2年間沢山の所へZX-11と共に走りに行けますね!
    私のZX-11も今年4月に車検でした!
    私のLEDヘッドライトは車検対応と記載がありながらも以前不合格、
    光軸調整をテスター屋さんで調整してもらってもNGでした。
    以来、車検の度に純正のバルブに戻してます。🤠

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  4 หลายเดือนก่อน +2

      盆栽さんコメントありがとうございます❤️
      なんだかんだで検査はドキドキしますね。
      健康診断みたいで。🤣
      さて、車検対応という事は光色と光量はOKのはずですが何でですかね?
      他の方も書いてますが多分光量不足ではないかと?
      ライト自体は私のがOKなんで大丈夫だとは思いますが不思議です。
      もしかしたらバルブの不良かも知れませんね。明るさのバラつきはあるみたいですよ。

  • @beyondmotorcycles
    @beyondmotorcycles 4 หลายเดือนก่อน +2

    車検お疲れ様でした(^^) 
    いや~これは適当ではなく完璧な道具だ(^^;
    ボードも地面までドンの物で立ち上がりも垂直ですし
    下のブロックもああいうのは大体水平だして
    直線も出してるはずなので 通常の道路なんかで距離とるより
    正確な可能性が高いですしね~(^^)
    テスター屋が無いってのが一番こまったもんですが
    無い物は創意工夫で知恵使えって誰もが教わってきた事を
    体現したさすがヨッシーさんって感じの動画でした
    おっさんも若いのも 必要にせまられたら・・・
    いや最近は必要にせまられても やるどころか
    調べようともしない人が増えたような気がしますが
    さすがヨッシーさん!って思えるのってこういう所なんですよね~(^^)
    大体車検通るレベルで今時のLEDだと
    基準より低くて合ってるって感覚になるんですよねぇ(^^;
    車検状態にあわすと いやいや・・・これ相手眩しいやろ・・・
    みたいな感覚になるんで
    実際にはそれだけ明るいって事なんでしょうけどね(^^;
    以前話てたらすんません
    テスター屋で聞いた話ですけど
    光量アウトは滅多に起きないらしいですけど 
    フレーム数?の絡みで落ちたりってのがあるようです
    たまにゴープロ的なので信号とると
    今時の信号もLEDなので(現在で全国総数割合70%くらいがLEDらしいですが)
    撮った後 動画でみると点滅してたりしますよね
    人間がみればずっと光ってるようにみえて明らかに以前より明るくても
    実際には高速点滅をしてるような状態がLEDで
    ハロゲンはそうではないから 
    それが機械によって光量不足と誤認識する物がある
    らしいです 
    動画の30フレームか60フレームならば
    まぁ滑らかさで微妙に違いがあるので人の目で違いが
    認識できても それが光だけとなれば 差はないように
    人間の目にはうつるでしょうしね 
    そのLEDがどんな点滅かによったりもあるんでしょうけどね(^^;
    まぁ聞いただけの話なんで 「らしい」 って程度の話ですが(^^;
    少し話がずれますが 古い車輌にLEDってのは
    それなりにまともな球ならば簡単な調整で大体なんとかなるんですが
    昨今の元々LEDの車輌には困る事がちょいちょいでます(^^;
    本田のノーマルLEDの車輌なんかは新車から初車検で
    光量不足がでたりと・・・
    車検がない排気量のLED純正なんてのは
    ほんとにこれ田舎走ってたらあぶないで・・・くらいの 
    見るだけで十分感じるほどの光量不足なんですよね(^^;
    で単純に球かえるって事ができない設計なので
    ヘッドライトケースごと交換して まずは通常のH4なりがはまるように
    変更して さらに元々の設定電力が低すぎるので
    ノーマルでひかれてるハーネスだと細すぎる為
    あらたにハーネス新設しなければならないなど・・・
    それでも一応は素人さんでも出来るよう ポン付けフルセットみたいなのも
    社外からは出てますが 4万くらいするっていう おいおいw みたいな
    値段だったりしますし・・・
    球すらも汎用の物に変更出来ないようにしてしまうってのは
    なんか後々の儲け考えてるとしか言えない様な設計に感じて
    整備屋側からすれば困ったもんだなぁなんて感じます(^^;
    ディーラーなら一部は指定工場となり
    陸運局へ運ぶ必要もなく自分らの店内で車検を済ませれてしまうので
    実際光量不足がでたところで・・・ってのもぶっちゃけありえるでしょうし
    ユーザーどころか中古車屋すらつぶすきか?w なんて
    疑ってしまったりも・・・・まぁそんな事はないと信じたいところではありますが・・・w
    ちょっとした事くらいは乗り手さんで触れる って部分を
    残すのは バイク愛? みたいなのを育てる一躍を
    かってたと思うんですけどね(^^;
    いや~またまた盛大に話がずれてしまいましたが
    色々な事が時代時代で変化して 「大多数」の方に
    世の中ってのは合わしているのはじゅうじゅう理解してるし
    経済まわすにも仕方のない事だとはわかっちゃいるんですが・・・
    一生物を作るのが技術者だと教えられた世代からすれば
    色んな物が洗車程度しかメーカー以外触れない作りになったり
    使い捨てになってく世の中ってのはなんだか寂しく感じます(^^;
    今回みたいに世の中の大多数の側ではないヨッシーさんを見ると
    嬉しくてついついまた いらん話をしてしまうんですよね(^^;

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  4 หลายเดือนก่อน +1

      ビヨンドさんコメントありがとうございます❤
      いつも思うことなんですが、ビヨンドさんみたいな、ある分野のプロというか専門家の方は
      その分野の話に関しては、顕微鏡的というか?普通の人が見えないところまで見えてしまう分、
      一歩引いた視点というか?ユーザー目線的なものが少なくなるのが普通ですが、
      ビヨンドさんは抽象度の高い視点からもモノを見ておられるような気がして、
      そのあたりがいつもすごいなあって思ってます。
      ご指摘のとおりで、確かに調べない人ってのは多くて、私も仕事関係でよく、「おススメの〇〇はどれですか?」
      みたいなこと聞かれますがこれなんてその最たるもんですよね?
      そんなもんはわからんとしか言えませんよね?
      その人に合うおススメなんて誰にもわかりませんし。(笑)
      ZX11につけたLEDですが確かに光軸は相当下向きになってました。
      もしかしたらメーカーの良心で光軸調整なしでも取りあえずは使えるように下向きにしてるのかな?
      とも思ったりしてました。
      あと、テスターの件ですが、本来テストする対象がハロゲンからLEDという特性の違うものに世代交代している以上
      テストする機械の方もそれに合わせてアップデートしていかないと困りますね。
      使用上問題のないものまで光量不足で弾いてしまうなんて、しかも恐らく検査する側は
      テスターは問題ないと主張するんでしょうね。
      う~む、印紙出すだけの人件費を機械のアップデートに充てて欲しいもんですね。
      しかし今どきの純正LEDにそんな問題があるとは全く知りませんでした。
      言い換えるとメーカーは車検の通らないようなもんを堂々と売ってる?ということですかね?
      便利さと楽しさの中にある相反する部分!
      確かに難しいですね。
      新型ハヤブサに乗った時に思った凄さはもちろんあったのですが、昔初めてKR250に乗った時のような
      ワクワク感が沸かない???
      どうしても欲しいと思えない何かはわからない違和感をビヨンドさんが言語化してくれたような気がします。
      重くて割れる使ったら洗わないといけないお皿を使うより使い捨ての紙皿が効率よい!
      みたいなニュアンスの発想?ですかね?
      別の言い方で
      言い換えると自分手が出せないなんだか遠い存在みたいになってしまったような?
      そんなところかもしれません。
      いつも思うことですが、最新技術でどんどんすごくなって色んな意味で我々の手に負えないようなバイクよりも
      その新しい技術を使った新しい提案のあるバイク(自分でも何かわかりませんが)をメーカーには作って欲しいです。
      まあ、ちょっと規模の大きいお話になりましたが、
      私もビヨンドさんのおっしゃってることよくわかります。
      家電品なんかも現在は実質修理なんてもんはできなくて、基本は部品のまるごと交換です。テレビのリモコンなんかも修理不可で
      壊れたら交換です。
      バイクでいうと、エンジン調子が悪いなと言えば、エンジンの交換です。(笑)
      なんだかなあって思いますよ。
      すみません私も脱線しました。(笑)

  • @hicut1639
    @hicut1639 4 หลายเดือนก่อน +2

    ヨッシーさん、こんにちは👋😃LED交換お疲れ様です👍️しっかり光軸を確認するためにボード作って布団ハサミまて使って設置そして距離まで計算して感服ばかりです😆車検も通ってバッチリですね👍️
    全然バイクとは関係無いんですが今家の改装してて照明を変えるのにLEDにしてもらうと確かに明るいんですが、どうしても直線的な灯りになってしまい明るさの広がりが少なく、たくさんの照明が必要になってます💡
    光軸と光量の関係も、なかなか難しいもんですね😅

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  4 หลายเดือนก่อน +2

      hicutさんコメントありがとうございます❤
      いやあ、雑な設備でお恥ずかしい!布団ばさみは布団用ではなくてバイクのカバーをタイヤのところで挟んでカバーが飛ばないようにする為に使ってます。
      もう何度もこの方法でやってるので雑な調節で大丈夫だということがわかりました。(笑)
      照明を全部LEDに換えたらかなり電気代が減ると思います。
      どうしてもチップが発光するので白熱電球や蛍光灯のように360度に光が出ませんから暗い部分ができますよね。
      最近は広範囲を照らすような電球やシーリングライトもあるようですが。
      あと、光色を変えられるのは良いですよね?
      うちも時間帯で色を変えてます。

  • @最強の負け犬-u8h
    @最強の負け犬-u8h 4 หลายเดือนก่อน +2

    自分はバイク屋に車検をお願いしていますが、これはは勉強になります。
    当時のバイク屋ラッキーウィングでLEDバルブを自主生産して販売したので直ぐに購入して、車検でバルブ関係でトラブルは無いですね。
    LEDバルブは明るてよいのですが、車検から帰って夜カタナに乗ると明らかに光軸が上に向いていて交通標識を明々あとてらして居るので、必ず自分で光軸を下に修正しています。

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  4 หลายเดือนก่อน +2

      最強さんコメントありがとうございます😊
      LEDバルブの自主生産ですか!
      何だか凄いですね。
      カタナを買った頃からだとすると、
      ユニットごと交換する
      かなり高価なモノだったと思います。
      家庭用のLED電球が普及し始めて20年近いですが、当時の価格は今の10倍でしたからね。
      今回のやつは小型で5000円位でした。
      最強さんのが、上を照らしてる感じがするのは、多分かなり明るいLED(高級品)なのだと思います。❤️

  • @murata01567
    @murata01567 4 หลายเดือนก่อน +2

    車検お疲れ様です。
    わたしは去年初めてユーザー車検に挑戦しましたが、特に何もせず車検に通りました。
    RXの、光軸調整はフロントカウルの下にふたがあってそれを開くと、左右、上下の調整ネジが有るのでそれを回します。ZZRの方が簡単そうですね😊
    今のところハロゲンで行きますが、NGの検査場もある様ですので、その時にはLEDに替えるかもです。
    あと検査がハイビームからロービームに変わってきている場所もある様です。古いバイクにはなかなか厳しくなりそうですね😊

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  4 หลายเดือนก่อน +2

      バイクでも2時間さんコメントありがとうございます❤
      何もせずに通ったのは普段からのきちっとした整備のおかげだと思います。
      調整ネジは下から手を入れたら回せるのですが変な所にパイプが走っていて手が入りにくいんですよね~。
      なんでこんな邪魔な所にこんなもんが???ってのが多いのはカワサキ車の特徴かも?(笑)
      単に明るさだけならLEDの方が明るいですが、ハロゲンは暖かいので雪が溶けるというメリットもありますね。
      (雪の日は走れませんが)
      今回の検査はハイビームで行いましたがハイビームで光軸合ってたらロービームでも自然と合うのでしょうかね?
      どうなんでしょう???合わないとおかしいですよね?

  • @xyossiy
    @xyossiy 4 หลายเดือนก่อน +2

    こんばんわ❗️車検は経験したことないですが、持ち込み車検では光軸がなかなか通らないみたいですね。やり直しするとか大変ですよね。バイク屋さんでは当然車検とおるのはやはり業界の癒着?(笑)しかしきちんとわかっておられるのはGtyossiyさんは流石と思います。私などは何回もやり直しかも。(笑)お疲れ様でした。(*^^*)

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  4 หลายเดือนก่อน +2

      xyossiyさんコメントありがとうございます❤
      仰るように光軸以外はよっぽどのことがない限り〇か☓で事前準備ができるので落ちることはないと思います。
      逆にそれ以外で落ちるような車両はかなりヤバいと思います。
      バイク屋さんも車検場に来られて皆同じようにラインで検査しています。
      こればっかりはえこひいきはないと思います。
      わたしも初めてユーザー車検をやった時はあたふたしましたが流石に通算で10回くらいやってるので慣れてきただけですよ。

  • @萬舎
    @萬舎 4 หลายเดือนก่อน +2

    兄さん体が仕上がってますね!
    しばらくお会いしてませんが、次回は🍻したいです!(^^ゞ
    関係無い話ですみませんm(_ _)m

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  4 หลายเดือนก่อน +1

      萬舎さんコメントありがとうございます!
      毎日の自転車10㎞とウォーキング1時間半と筋トレだけはやってます。
      もう還暦近いので衰えるスピードの方が早いですよ。
      次回は腕相撲?ですかね?(笑)
      この前お会いしてから6年くらいたってるのでは?
      関東遠征は必ずやりますのでちょっとだけお待ちくださいね。

    • @萬舎
      @萬舎 4 หลายเดือนก่อน +2

      @@gtyosshy
      お早うございます。
      🚲️10㎞と🚶‍♀️一時間半と筋トレだけって~😅

    • @gtyosshy
      @gtyosshy  4 หลายเดือนก่อน +1

      おはようございます。
      自転車は通勤、ウォーキングはワンちゃんの散歩、筋トレは肩凝り防止と、
      もう、やらざるを得ない状況です。🤣