D-7 FOSTEX FE-204 フルレンジ バックロードホーン リペア後の試聴 1812_Overture

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ก.พ. 2021
  • いつもご視聴頂きましてありがとうございます。
    FOSTEX FE-204のリペアをしてきましてやっと完成しました。
    D7 バックロードホーン 今回の動画は内部配線の変更等をしました。
    前回の動画はコーン紙色を調色してコーン紙の着色塗装となります。
    D-7リフレッシュ完成後の試聴したいと思います。
    そんなんでD-7シリーズ動画としてFE-204リペアを連載していますので
    お時間有ればよろしくお願いいたします。
    CDデッキ CDX-2200
    プリアンプ C-200
    パワーアンプ B-1
    スピーカー 長岡先生 D-7
    再生音楽1812_OvertureはTH-cam Audio Libraryの著作権フリー素材音源で
    製作者・U.S. Army Band; さんです。
    次回も『によど試聴室』では色々な比較をしていきたいと思いますので宜しくお願いします。
    (提供)TH-cam Audio Library
    (タイトル)1812_Overture
    (アーティスト)U.S. Army Band;
    D-7 FE-204 試聴 (リペア後)
    • D-7 FOSTEX FE-204 フル...
    FE-204 コーン紙の着色
    • スピーカーユニットのリペア 劣化したコーン紙...
    FE-204 エッジの軟化
    • FOSTEX FE-204 スピーカーエ...
    D-7 FE-204 試聴 (リペア前)
    • FOSTEX FE-204 フルレンジ ...
    YOP-1 modoki 1号機 (GT-2000電源)
    • YAMAHA GT-2000用 外部電源...
    YOP-1 modoki 2号機 (GT-2000電源)
    • YAMAHA GT-2000用 外部電源...
    YAMAHA B-2
    • YAMAHA B-2 FETパワーアンプ...
    アキュフェーズ C-200
    • Accuphase Laboratory I...
    6N-FE88ES自作バックロードホーンB-1
    • 自作スピーカー FOSTEX 6N-FE88...
    FOSTEX 6N-FE88ES ヤマハB-1
    • 自作スピーカー FOSTEX 6N-FE88...
    YAMAHA B-1 UC-1の取り付け方+取り外し方
    • YAMAHA B-1 UC-1の取り付け...
    YAMAHA B-1 試聴
    • YAMAHA B-1 Natural ...
    MOS-FET アンプ3機種比較
    • MOS-FET アンプ3機種比較~ AU-α...
    AU-α607 MOS Premium 試聴
    • SANSUI AU-α607 MOS Pre...
    サブチャンネルに333ESXの試聴公開しています~
    ↓↓↓↓↓↓
    TA-F333ESX試聴3
    • SONY TA-F333ESX YAMAH...
    TA-F333ESX試聴2
    • ②SONY TA-F333ESX YAMA...
    TA-F333ESX試聴1
    • ①SONY TA-F333ESX YAMA...
    サブチャンネル
    によど Laboratory sub-channel
    / @niyodo2
    SONY TA-1150D  再生リスト
    • TA-1150D
    Technics SB-7000 再生リスト
    • SB-7000
    今後、機器の試聴のみや走行動画関係は上記のサブチャンネルに
    アップしていきますのでよろしくお願いいたします。
    ↓↓↓再生リスト↓↓↓
    AU-D907Limited
    • SANSUI AU-D907Limited
    SANSUI AU-α907i MOS LIMITED
    • SANSUI AU-α907i MOS LI...
    HITACHI/Lo-D HMA-9500MK2
    • HITACHI/Lo-D HMA-9500MK2
    YAMAHA CDX-10000 or CDX-2200
    • YAMAHA CDX-10000 or C...
    YAMAHA GT-2000X
    • YAMAHA GT-2000X
    ランドクルーザー80 フロントデフ修理動画 全①~⑥
    ランクル80 デフ修理⑥
    • ランクル80 デフ修理⑥ デフ修理完了 デフ...
    ランクル80 デフ修理⑤
    • ランクル80 デフ修理⑤ デフ組み付け 光明...
    ランクル80 デフ修理④
    • ランクル80 デフ修理④ デフパーツの洗浄 ...
    ランクル80 デフ修理③
    • ランクル80 デフ修理③ デフ分解開始 リン...
    ランクル80 デフ修理②
    • ランクル80 デフ修理② デフの取り外し ミ...
    ランクル80 デフ修理①
    • ランクル80 フロントデフ① リングギア ...
    ↓↓ホイスト関連の動画はこちらです↓↓
    ホイストレール取り付け動画 vol.1
    • ガレージの天井クレーン・ホイストウインチ用 ...
    ホイストの取り付け動画 vol.2
    • ガレージのウインチ取り付け・天井クレーン 天...
    ホイストの取り付け動画 vol.3
    • ガレージ ホイスト用の延長コード製作 ケーブ...
    ホイストの無線ユニット製作 vol.4
    • ガレージ ホイスト 天井クレーン 無線リモ...
    ↓↓↓ガレージの電気工事動画です↓↓↓
    DIYでガレージを作ろう!(分電盤移設・仮)
    • DIYでガレージを作ろう!(分電盤移設・仮)...
    DIYでガレージを作ろう!(電気配線撤去)
    • DIYでガレージを作ろう!(電気配線撤去) ...
    天井ボード貼りと電気配線
    • DIYでガレージを作ろう!(天井ボード貼り⑤...
    DIYでガレージを作ろう! ダウンライト開口
    • DIYでガレージを作ろう!(ダウンライト開口...
    ダウンライト取り付け(電気配線・照明取り付け)
    • ダウンライト取り付け(電気配線・照明取り付け...
    ガレージの電気工事 分電盤の取り付け
    • ガレージの電気工事 分電盤の取り付け 新品は...
    ガレージの電気工事 CV幹線配線と端末処理と接続
    • ガレージの電気工事 CV幹線配線と端末処理と...
    ガレージの電気工事 コンセント・スイッチ取り付け
    • ガレージの電気工事 コンセント・スイッチ...
    ガレージの電気工事 200Vコンセントの設置 溶接機コンセント
    • ガレージの電気工事 200Vコンセント設置 ...
    ガレージ 染めQ 床塗料シリーズ施工動画 4本
    ガレージ床塗装 前編
    • ガレージ床塗装 2日目 DIY 染めQ ...
    ガレージ床塗装 後編
    • DIY ガレージ 染めQ 密着コンクリ...
    ガレージ床はがし前編
    • ガレージ 染めQ 密着コンクリには 床塗装準...
    ガレージ床はがし後編
    • ガレージ 染めQ 密着コンクリには 施工準備...
    。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    、、、、、、、、、、、、、、
    ・・・・・・・・・・
    。。。。。。。
  • วิทยาศาสตร์และเทคโนโลยี

ความคิดเห็น • 20

  • @jonathanwong880
    @jonathanwong880 3 ปีที่แล้ว +1

    Great work!

  • @helmuttemmen3047
    @helmuttemmen3047 3 หลายเดือนก่อน

    Hallo Yodo-san,
    ein wunderbarer Lautsprecher ist das geworden.Die Innenverkleidung muß noch mal erklärt werden, denn so etwas habe ich noch nie gesehen.Ein japanisches Wunderwerk.❤❤❤
    Viele liebe Grüße aus Kandern/ Baden Württemberg /Germany
    Wünscht dir
    Helmut

  • @user-il9hd5ns6g
    @user-il9hd5ns6g 4 หลายเดือนก่อน

    いいね😊

  • @MohammadAsif-mq1ek
    @MohammadAsif-mq1ek ปีที่แล้ว +1

    My favorite speakers just like a Coral speakers. I m from Pakistan Karachi.

  • @user-fl9ey2zz5r
    @user-fl9ey2zz5r 3 ปีที่แล้ว

    によどさんこんばんは。綺麗になりましたね。新品(笑)いやー大迫力です。思わずボリューム下げました。

    • @niyodo
      @niyodo  3 ปีที่แล้ว +2

      音はともかくコーン紙が綺麗になったのが嬉しいです。

  • @noraneko9086
    @noraneko9086 2 ปีที่แล้ว

    スピーカーボックスの色、ロシア音楽を聴くのにピッタリ。

  • @panzer-meister
    @panzer-meister 3 ปีที่แล้ว

    お疲れ様でした。エンクロージャーの中のアップをいきなり見たら、家のリフォームに見えました。
    ド迫力な鳴り方をしてる様に、拙宅のモニター付属のスピーカーからは聞こえます(笑)。

    • @niyodo
      @niyodo  3 ปีที่แล้ว +1

      ちょっと中汚いですねww 盛大なバッフル鳴りが許せなくて急遽改善したのでしょうね。昔は熱かったです。

  • @QWD03004
    @QWD03004 3 ปีที่แล้ว +3

    とても綺麗にリフォームされましたね。によど様ほどではありませんが小生(還暦)もかつてずいぶんとオーディオ機器の工作を楽しんだものです。あのモチベーションはいったいどこへ消えてしまったのか...

    • @niyodo
      @niyodo  3 ปีที่แล้ว +2

      またどこかで沸々と沸いてくると良いですね。

  • @Masaaki-Ito
    @Masaaki-Ito 10 หลายเดือนก่อน +2

    大砲の音圧で画面が揺れとるwww

  • @hiro_egg
    @hiro_egg 3 ปีที่แล้ว +1

    35年ほど前学生の頃に当時の友人がD-7を作り上げ、その後彼の住環境では維持するのが難しくなり私が引き取り数年愛用していました。フォスのホーン型スーパートゥイーターが載っていました。
    私も仕事による転勤などでやがてやむ無く処分してしまいました。
    記憶は今でも鮮明で、兎に角パワフルで音離れの気持ちいい機種でした。
    後にその友人が病気で亡くなっていたことを知り、今更ながらに処分してしまったことが心残りです...
    オーディオは細々ですがタイムドメインの510や712、小さいものではBOSEのM3なんかで楽しんでいます。

    • @niyodo
      @niyodo  3 ปีที่แล้ว +1

      良い音だと思い出してくれて友人もD-7も幸せだと思いますよ。ダイナミックな音は出ますが現代のスピーカーの方が細かい音が出てると思います。

    • @hiro_egg
      @hiro_egg 3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!
      実はその友人に触発されて自分でもスーパースワンを2年かけて作り上げ愛用してました。すっかり長岡教信者でした。笑
      凄いポテンシャルのスピーカーだったなぁ。
      しかしそれも家内に邪魔モノにされ(泣)処分の対象に...
      ユニットだけは手元に残しています。

  • @shiraikc
    @shiraikc 3 ปีที่แล้ว

    こんばんは。独自のデッドニングと電線交換ですか。いや〜いつも参考になります。楽しいですね♪

    • @niyodo
      @niyodo  3 ปีที่แล้ว

      空気室の容量減ってしまっていますが、どうしても盛大なバッフル鳴りが嫌でやってしまいました。

  • @user-nm1ie9hb1y
    @user-nm1ie9hb1y 3 ปีที่แล้ว +3

    D7はバッフルを叩くとビンビンと鳴り放題だった記憶があります。
    長岡教徒としては、やはり
    ヤマハJA0506をつけたくなる気分かな(笑)
    昔、FE204を35L程のチムニーダクトのバスレフで使用しました。ボーカルはFE203Σより明るかったですね。

    • @niyodo
      @niyodo  3 ปีที่แล้ว +3

      0506あるので次回は接続してみましょう。

    • @user-nm1ie9hb1y
      @user-nm1ie9hb1y 3 ปีที่แล้ว +1

      はい!楽しみにしてます(笑)
      我が家では0506ⅡとFT90Hが
      次の出番を待ってます(^^)