【すい臓がん】症例から学ぶ、高齢でも手術できた人の特徴

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ก.ย. 2024

ความคิดเห็น • 50

  • @20dr.
    @20dr.  2 ปีที่แล้ว +9

    動画をご視聴いただき、ありがとうございますo(^▽^)o  今回はいつもと違って具体的な症例から学べること、というテーマでお話ししてきました。よりくわしく知りたいことや今回の動画に対するアドバイス、シンプルな感想などをコメントしていただければ嬉しいですm(._.)m

  • @tatsuoozeki6840
    @tatsuoozeki6840 ปีที่แล้ว +14

    私は今回83歳5か月になる男性ですが、5月17日国立がんセンターですい臓を50%少々切除しました。手術が出来たことは幸いです。5月28日に退院します。
    貴重なお話ありがとうございます。手術自体は2.5時間、手術全体で5.5時間かかったと医師から伝えられた。がんの大きさは3.5㎝と医師は私に教えてくださいました。孫が大学を卒業する93歳まで生きるのが私の希望です。私の抗がん剤治療をしてくくださった内科医、糖尿病治療を担当してくださった医師、そして手術をして下さった外科医に大変感謝します。

    • @20dr.
      @20dr.  ปีที่แล้ว +4

      私の経験でも手術できた人は皆さん長生きされています。今後も何もないことを私も祈っていますね(^-^)

    • @tatsuoozeki6840
      @tatsuoozeki6840 ปีที่แล้ว +1

      Dr. Kato your mail gave me a very encouraging comment. Thank you very much.

    • @tatsuoozeki6840
      @tatsuoozeki6840 ปีที่แล้ว +1

      貴重な情報大変ありがとうごじまス。

    • @nekomotopanko
      @nekomotopanko 3 หลายเดือนก่อน +2

      貴重な情報です。ありがとうございます。私の父も84歳で膵臓がんステージⅢで6月12日から放射線治療プラス自宅で抗がん剤治療薬の服用をはじめました。状況を見て手術を希望しております。このようなリアルなコメントを見て嬉しくなりました。

  • @satochan_el1815
    @satochan_el1815 2 ปีที่แล้ว +5

    「症例で学ぶ」というのは良かったです!シリーズ化してほしい!丸メガネお似合いですね!ジョンレノンですか?

    • @20dr.
      @20dr.  2 ปีที่แล้ว +5

      TH-camの動画はなんとなく一般化したような知識を解説!、みたいのが多いので、今回はテスト的に症例にしてみました。 もう少しお二人のキャラや背景を追加した方が「刺さる」という点ではいいと思ったのですが、実際の症例でもあり、今回は控えています(^-^)

  • @kyokougizou
    @kyokougizou ปีที่แล้ว +5

    抗癌剤、手術、
    挑戦して
    「見事、成功しました!」
    だとしても、高齢だと入院したときのように「歩いてスタスタ退院」てワケにもいかず、急性期の病院から系列のかなり遠方の療養型病院に転院、家族は土日に時々見舞いに来る、とか、ご自宅戻られても看護介護部屋改造して点滴必須の状態、数カ月か数年長生きしても「病人として」とかのケースを高率で拝見しますね。
    「止めといたほうが良いよ」
    と勧める悪名高い泉下の某医師の言葉も、そう間違いではない、と思う時、ありますね。笑

    • @20dr.
      @20dr.  ปีที่แล้ว +5

      そうですね、認知症が進行したり、動け具合が落ちることが予想される場合は手術に踏み切らない方がよいことが多いと思います。 今回は、膵がんを患われた方に希望を持って治療に当たっていただきたいと思い、最もよい経過だった例を出しています(^-^)

  • @シュン殿視聴用
    @シュン殿視聴用 ปีที่แล้ว +5

    動画を観させてもらいました。
    今、母は74歳で膵臓ガンの手術をしました。大手術でした。
    手術は成功したのですがその後、腹水が多い時で4,000ml、少なくて2,000ml出てます。そして、肺炎になり敗血症になり、これらはなんとか回復したのですけど、脳梗塞なり、半身麻痺になりました。そもそも手術が出来る体力が無かったのでしょうか?手術をした事を後悔してます。手術をして2ヶ月になります。食べ物は食べれません。腹水も止まりません。担当医師は近頃は説明してくれません。今の状態は死に近づいていると自分は思いますが、こんな状態でも回復はしますか?

    • @20dr.
      @20dr.  ปีที่แล้ว +5

      お話を聞いた限りでは、食事もとれず腹水の排出も続いているということで回復はなかなか難しいように感じます… ただ、回復が難しいのに手術を強行したという訳ではなく、手術前は治っていくことが想定されたので手術をした、という先生側の思いもあるのだと思います。 お母様の今後の経過が苦痛の少ないものであることを祈っています

    • @シュン殿視聴用
      @シュン殿視聴用 ปีที่แล้ว +2

      @@20dr. ありがとうございます

  • @ryry12312
    @ryry12312 ปีที่แล้ว +6

    色んな動画質問をさせてもらってます。丁寧に答えてくれてありがとうございます。こんにちは中学生3年生の男子です。数ヶ月前から背中の右側が痛いです。捻ったりすると痛くなります。休みの日はずっと横になってスマホを見たり、学校から帰ったらずっと横になってます。姿勢も猫背でとても悪いです。早く病院行けよって話なんですが、高校の準備でなかなか行けませんでした。考えられる原因はなんでしょうか。膵臓癌は考えられるのでしょうか。

    • @20dr.
      @20dr.  ปีที่แล้ว +7

      年齢と症状の起こり方からは、やはり姿勢に伴う筋肉痛などが考えられます。すい臓がんについては可能性がほとんどないといってもいいですよ(^-^)

    • @ryry12312
      @ryry12312 ปีที่แล้ว +5

      @@20dr. ありがとうございます!安心しました!

  • @ソラ坊-s1j
    @ソラ坊-s1j 3 วันที่ผ่านมา +1

    70歳の母が膵臓癌になり、これから治療方針を固めていくところです。この動画を拝見して手術は無理なんだろうなぁ

    • @20dr.
      @20dr.  2 วันที่ผ่านมา

      手術に耐えられる体力、持っている基礎疾患、膵がんの進行度のほかに終わったあとの動ける範囲の低下や認知症の進行などを含め総合的に判断していくと思います(^-^)

  • @tubeismybirthplace
    @tubeismybirthplace หลายเดือนก่อน +1

    うちの親は膵頭切除しようとしましたが、肝転移でインオペでした。私は離れて暮らしてましたが、親は人一倍健康に注意を払い、当初、近所で神様の様に思われている旧帝大病院の教授だった先生の内科病院で色々診てもらってました。そこで10Kgやせる症状が出ましたが、「うまくダイエットしてますね」と言われ喜んでたそうです。しかしどうもおかしいということで周囲が説得し別の病院で診察を受け膵癌が判明しました。その時には手遅れだったということです。そして思いました。健康は自分で考え自分で行動し、信頼に足る検査を受けているか自分で判断しないとダメだと。

    • @20dr.
      @20dr.  หลายเดือนก่อน +1

      貴重な経験を教えていただきありがとうございました。 肩書きと医師としての技量は必ずしも比例しませんから、おっしゃるとおり自分の目で見つけていくことが大切ですね(^-^)

  • @user-yy1km6tb6p
    @user-yy1km6tb6p 9 วันที่ผ่านมา +1

    すごくためになりました。また、症例ありましたらお願いします。

    • @20dr.
      @20dr.  9 วันที่ผ่านมา +1

      ぴーさん、ご視聴ありがとうございました。今後もいろんなジャンルの医学情報をできるだけわかりやすく解説していきますので、よろしければまたのご視聴をお願いします(^-^)

  • @わたる-v7b
    @わたる-v7b ปีที่แล้ว +2

    最近右の胃より少し下ら辺が痛むと同時に右の背中も痛みます。背中は重い感じというか押しても痛いです。
    何か教えてください。

    • @わたる-v7b
      @わたる-v7b ปีที่แล้ว +1

      17歳男子です

    • @20dr.
      @20dr.  ปีที่แล้ว +4

      年齢が低いことから内臓疾患より整形外科的なもの(筋肉、神経など)が原因である可能性の方が高いように感じます。ただ、ストレスによるもの(過敏性腸症候群)や食事によるもの(便秘や食あたり)、十二指腸潰瘍なども否定できませんので、症状が続くときは一度一般内科、総合診療科、胃腸科などを受診してみましょう(^-^)

  • @アラン-q3z
    @アラン-q3z 2 ปีที่แล้ว +6

    すみません
    昨年8月から痩せ始め 今では10キロ以上痩せてしまいました
    医者に行ってもCT検査をしてくれません
    どうしたらよろしいでしょうか 毎日体重が減り足が細くなっています
    宜しくお願いします。
    65歳 女性です

    • @20dr.
      @20dr.  2 ปีที่แล้ว +10

      体重減少でCTをしてくれないのは、担当医師がその体重減少を、からだの病気ではない(精神的なもの)と判断している可能性があると思います。 なので、同じ病院の違う先生を受診するか、違う病院で相談してみてはいかがでしょうか(^-^)

  • @nm-nn5cd
    @nm-nn5cd ปีที่แล้ว +5

    膵臓尾部の癌で入院したばかりの2月で81歳になる男性です。点滴1回目であとは飲み薬を6回繰り返すと聞いていす。今のところ副作用らしいものは何もありません。筋肉量を落とさないようにこの期間はどの程度の運動が良いでしょうか?普段はテニスをしていました。よろしくお願い申し上げます。

    • @20dr.
      @20dr.  ปีที่แล้ว +4

      歩く力を落とさないように少なくとも歩行はよくしておいた方がよいと思います。合わせて栄養をつけたり、治療後の生活を見据えて筋力を落としたくない部分の強化も検討してはいかがでしょうか(^_^)

    • @nm-nn5cd
      @nm-nn5cd ปีที่แล้ว +3

      早速ご返信いただきありがとうございました。副作用が無いうちに、また少ないうちに運動してみます。できれば気分転換に少しずつでもテニスをしてみたいと思います。昨日は病院内の支障の無い場所で30分間しっかり歩きました。先生のアドバイスをいつも忘れずがんばります。有難うございました。❤

    • @nm-nn5cd
      @nm-nn5cd ปีที่แล้ว +3

      @@20dr.
      早速のアドバイスをいただき有難うございました。なるべくどこに行くにも歩いて行ける所は歩くように心がけています。
      血液検査の結果、抗がん剤治療の効果が見られないので、中止して手術の方に進むことになりました。
      先生の具体的なアドバイスをいただきますと次のステージに進む勇気が湧きます。これからもよろしくお願い申し上げます。

  • @くーまる-v9r
    @くーまる-v9r 2 ปีที่แล้ว +5

    栄養状態の良さや認知症でなかった事 何より通院し続けてた事も良かったんだなぁと思いました。持病は残念だけど有病息災ってホントなんだ、と。術後も再来院された時に本拠地としてのhomeの機能を果たされてて深いお話でした。病中、病後も見守りの存在って有難いです

    • @20dr.
      @20dr.  2 ปีที่แล้ว +6

      くーまるさん、指摘が的確で文章のテンポもよく、大変勉強になります。 今後も再生回数は多くならないかもしれないけど、無理のない範囲で症例を紹介していきたいと思っています(^-^ )

    • @くーまる-v9r
      @くーまる-v9r 2 ปีที่แล้ว +4

      尊敬するカトー先生にそんな風にコメント頂けて今年イチ嬉しいです…! 何度も動画拝見しておりますが、ダチョウ並みのメモリーなので同じ動画でも都度 新鮮な気持ちで勉強になってます!(再生回数に貢献してるかは不明… )カトー先生の医療通訳 今後も楽しみにしております☆

  • @MARIA-x8k5f
    @MARIA-x8k5f 6 หลายเดือนก่อน +4

    すいぞうがんは
    何歳が多いんでしょうは?

    • @20dr.
      @20dr.  6 หลายเดือนก่อน +3

      50歳代くらいから増え始め、高齢になるほど多くなります(^-^)

  • @ぷう-t8t
    @ぷう-t8t 2 ปีที่แล้ว +5

    ありがとうございました。症例動画良かったです。
    膵臓がんは、空腹時エコーで分かるんですか?それともCT撮らないと分からないのでしょうか?
    ちなみにCTは造影剤使わなくても診断出来るんでしょうか?
    膵臓は健診でもないし。
    でも、1年に1回は検査して安心したいものです。

    • @20dr.
      @20dr.  2 ปีที่แล้ว +7

      ぷうさん、ご視聴ありがとうございました。 すい臓がんは空腹時のエコーでもわかるのですが、エコー検査をやる人によってうまい下手があって、やはりCTの方がよくわかることが多いです。腹部CTは本来は造影剤を点滴しながらやるものですが、造影剤のアレルギーなどもあり、当院では造影剤を使わないCTを主に行っています。
       それでも、10年以上も毎日見続けていたら見逃しがなくなりましたよ(^-^)

    • @ぷう-t8t
      @ぷう-t8t 2 ปีที่แล้ว +3

      @@20dr. 様
      お忙しい中返信ありがとうございます。
      どうかあると言ってCT撮ってもらうのでしょうか?それとも希望して撮ってもらえるものでしょうか?
      エコーの件了解です。

    • @20dr.
      @20dr.  2 ปีที่แล้ว +6

      CTを撮ってもらえるかどうかは、大病院か、中小病院やクリニックかで少し違うと思います。 大病院は患者数が多く、若手医師の教育を行っていますから、適切に検査をやるという建前上必要なときだけしか撮ってもらえませんが、中小病院やクリニックでは経営的な考え方もあって希望が通ることが多いのではないでしょうか(^-^)

    • @ぷう-t8t
      @ぷう-t8t 2 ปีที่แล้ว +4

      @@20dr. 様
      わかりました。
      今後簡単に検査出来るようになるといいですね。

  • @MARLOWE274
    @MARLOWE274 2 ปีที่แล้ว +5

    家に戻って、その後どうなったかってことよね
    何もしなければ、ずっと家にいたわけだし

    • @20dr.
      @20dr.  2 ปีที่แล้ว +6

      実際はお二人とも家に帰って、普通の生活を過ごせました。いろいろエピソードはありますが、なにせリアルの症例でもあり、医師として出し切れなかったです(^_^;)

  • @shiraic7737
    @shiraic7737 2 ปีที่แล้ว +5

    「栄養状態が良い」とは具体的にどのようなことでしょうか?
    自分は67歳で、若い時からずっとBMIは18.5前後です。
    BMIは22前後が望ましいと聞いたことがありますが、頑張ってもこれ以上太れません。
    長年食事に注意し運動に励んできました。今のところ慢性疾患はありません。

    • @20dr.
      @20dr.  2 ปีที่แล้ว +6

      栄養状態は、血液検査でTP(総蛋白)、Alb(アルブミン)、リンパ球の割合、コレステロールなどで評価されます。それらが正常~高い場合は一応栄養状態が良いと判断しますが、筋肉量や動け具合によっても変わりますし、食欲がある、元気そうだ、などのデータに表れないものでも外科の先生は判断しているようです(^-^ )