ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
懐かしいですね。ジュリアナ東京行きました。田舎から、同級生の女の子が友達と上京してきて「東京案内して」というから「どこ行きたい?」って聞いたら「ジュリアナ東京行きたい」って言うから、行った事もない、知りもしないくせに、東京人ぶって「連れてってあげるよ」と、案内した事を思い出しました。彼女達ははしゃいでましたが、自分は場違いなとこにきた感じで一人カウンターで覚えたばかりの「ソルティドック」を、グラスの縁の塩を舐めながら、さも「普段から飲んでますよ」って顔して飲んでましたっけ(笑)。噂の「お立台」は常連さんしか上がれないみたいで女の子達はフロアで踊ってました。その女の子もすでに田舎で結婚して、二人の子供も大学生と高校生だそうです。懐かしい思い出です。約30年ぶりにあの場所の映像を拝見しましたが、随分変わったものです。ありがとうございました。「あの娘、もしかしたら俺の事好きだったのかなぁ?」「帰りの東京駅で、もし聞いてたら、自分の人生、変わってたのかなぁ?」今でもたま〜に、ふっと思う事あります(笑)。今の人生が不満って訳ではないんですが(笑)。
懐かしいですね~😂まさに、その当時、田町駅近くでOLやってて、金曜日、夜🌉は、お約束のようにジュリアナ東京で遊んでました。あれから30年、何を見ても輝いて見えた当時だったけど、今はまるで落ち着いた暮らし😊です。時々、TVなどて田町の情報をやってると、キラキラ☆してた情景が浮かんで、心が一瞬、あの頃に戻ったような気分になります😂
貴重な思い出話、ありがとうございます。本猫はダサくてマハラジャの門番(服装チェック?)に追い返されたりしていたので、59歳の今なおディスコは謎の世界です(笑)
ジュリアナ東京。入口は駐車場になり、ディスコスタジオ自体は広告会社のオフィスになっているようですね。。。広告会社の中にはミラーボールもあるようです。3年という短い間の営業でしたがインパクトは大きいと感じました。そしてウォーターフロントという響きも今は昔なんですね(´・ω・`)
ビジネス街の駅だった田町駅、ジュリアナがあったときは異様な光景の駅でしたね。駅トイレでボディコンに着替えたりした女性が溢れていました。手さげからジュリ扇をのぞかせてね。近隣が勤務地だったので、当初は友人に誘われても拒否していましたが、コンサートがあり、それを機に数回行きました。とても懐かしいです。
92年、20歳になる年に芝浦の会社に就職しました。東口はブルーカラーの街のような感じで立ち飲み屋さんや居酒屋がありました。ミナトヤってスーパーでよく買い物しましたね。自分にとって青春の全てが詰まっている街。夕方になると東海道を下る寝台列車も、大窓の0系も、京浜東北の103系もみんな思い出。今のレインボーブリッジ入口付近なんて、間違えて入り込んで来るクルマが1日に数台。昼休みにスケボーやバドミントンやってましたよ。隔世の感を感じます。
毎年恒例の会社のイベントで田町ハイレーンでボウリング大会を開催してたな。懐かしいね。
きゃー懐かしー!ジュリアナ東京はまだ未成年で入れなかったけど芝浦GOLDやO-barなど緩いとこ行って遊んでたなーワンレンボディコン、ソバージュ、工藤静香みたいなトサカのお姉さま方はみんな幸せそうで楽しそうでキラキラ綺麗だった❤華金(ハナキン)超えてハナモクなんて言われてた時代ですね楽しかったな😂
毎回楽しく拝見しております。「ジュリアナ東京=バブルの象徴」と紹介される事が、各方面で散見されます。視覚的に分かりやすいからでしょうが、小田急TIME様は、この点を指摘されていたので非常に好感が持てました。
当時ジュリアナ東京で踊っていたお姉さま方ももう50過ぎですね。時の流れを感じます。
今の歳で踊ってもらいたい!
田町に限らず、今日本の駅前何処もこんな感じ、無味乾燥、冷たい箱物建物、地方の中小都市もこうなりつつある。レトロな駅舎、かわいいバスが止まってて、温かみのある街路、お店。私達は取り返しのつかない破壊を行ないつつあるように思う。涙
@@toruinoue8558 仰る通りですね。どの駅舎も同じ感じですし面白味は全く無いですね。
@@小西謙 ご返信ありがとうございます。本当に面白みなく壁に居るようですね。
@@小西謙 返信ありがとうございます、本当ですね面白みなく、壁の連続した空間に居るようです。
ウォーターフロントが耳にが懐かしい!やたら倉庫を利用したディスコやレストランやらが開店していた時代、企業案件のパーティー招待も多く、ほろ酔いになってフラフラタクシー争奪戦で帰宅してました。まさにバブル真っ只中。連日ディスコ通いの同僚は、1日違っていたら六本木のトゥーリアのシャンデリアの下敷きになっていたところでした。
当時会社が近所にあったので、金曜夜に帰宅時田町駅へ向かうと、逆方向からジュリアナご出勤の大量のボディコンと羽扇子おねぇさん方とすれ違いました。結構目の保養になったもんです。会社の同僚や、当時の彼女や友人たちと何度かジュリアナ行きましたが、30数年前なんで、ほとんど覚えていませんねぇ、まぁ異世界ではあったような。。。当時田町東口は、今と違って小さい商店が立ち並んででいて、今とは全く違う感じでしたよ。
8年前まで田町(芝浦)に住んでいました。久しぶりに行ってみて、駅前再開発ですっかり様変わりしていてビックリしました。
お疲れ様です。田町駅とか品川駅って海側の風景がこの30年で激変したよね。1980年代くらいまでは倉庫やコンテナが積まれてて、一般車両なんか出入りしていなかった。今じゃどちらも高層ビル群が林立し、駅から吐き出される人の姿もスーツ姿ばかりになった。
芝浦界隈は『西部警察』ファンにとっては聖地に等しいです。運河では死体が上がり(笑)道路では古いセドリックが横転してました(笑)
確かに聖地ですねオープニングのゼットのジャンプもジュリアナ跡のすぐ横の丁字路でおこなわれていましたね。お隣のなか卯さんのビルは現在と同じ間取りの建物が建設中でチラッと写りますね。
高輪方面になりますが、「提灯殺しのガード」での撮影もありました。
@@yumi0131様パート1第74話『平尾一兵危機一髪』ですか?ガセールが奪われるエピソード。
tundra jack様 よく覚えていらっしゃいますね。私はどの回だったかウロ覚えですが、車の上に人が乗ってガード下ぎりぎりを走って振り落とされそうになったシーンが記憶にあります。記憶違いだったらごめんなさい🙇♀️
@@Ta-maru-chi様パート1第104話『栄光への爆走』でしたね。千葉真一さんの実弟、矢吹治朗さんがゲストでした。劇中では運河越えのジャンプが成功した様になっていますが、実際は着地に失敗しています。
最近は行かなくなっちゃいましたが、学生時代に駅前の森永プラザ内の書店で、わざわざ芥川賞だったか直木賞だったかの小説を見たくて、『文藝春秋』を探し回って、やっと買った記憶が有ります!😉😉😉
この頃は、ホーム下はタバコの吸い殻だらけでしたね。
今では考えられませんが、まだ「痰つぼ」がありました。どこの駅かは忘れましたが、都心駅。
その頃成人男性の95パセント以上は喫煙者でした タバコを吸いながら街を歩くなんて当然の時代でした 医者でさえも診察室でタバコを吸いながら患者診察するなんてよくある光景である 当時禁煙の場所と言えば博物館や美術館位だろ
田町駅を,見ていたらついに、懐かしく思っています。当時の私の仕事は、配送関係の仕事の助手でやっている。周期によって場所が変わる事もある。一番長く続いていた場所がこの田町駅周辺でした。また私は、派遣先の社員だったけどよく親会社の部長さんが私に田町駅周辺でよく道案内を,させられた。部長が新しく契約先の会社に行くんだけど、部長は、そこの会社には、まだ一度も行った事がなく教えてあげた。田町駅三田側出口に近くにある。また私にとって思い出深い街でもある。
昭和42年5月に九州で生まれた僕は学生時代を田町で過ごしました。当時何故田町駅にボディコンが夕方になると大勢居るのか知らない程地味な学生でした。まだ全国区になっていない二郎は安くてボリューム満点の夕食要らずの神ラーメン。
当時、会社に今夜ジュリアナでも行くの?という感じのスーツを着た先輩OLがおりました。
今や50代半ばかな
ジュリアナ東京って、いくつものダミー会社を作って経由して実際に運営していたのは、日商岩井建材だったとそこの役員から聞いて驚いたことを思い出した…
そんな時代でしたね…
良い動画でした。私の田舎は四国の高知ですが、この動画を見ながら故郷の移り変わりを思い浮かべることが出来ました。今はフィリピンで生活しています😂
大正13年生まれの亡き祖母が府立第六高女に通っていて、毎日通学に田町駅を使っていたと話していたのを思い出しました。昔の田町駅を見たことがなかったので昭和13年あたりの映像で「祖母は若かりし頃こんなところを歩いていたのか…」などと少し思いを馳せることができました。田町駅をとりあげてくださってありがとうございました😊
1985年から1988年春まで田町駅を使っていました。グリコ・森永事件があり、袋詰めされた1000円のお得パックを森永応援のために買いました
私も森永ビル内の売店でよく買いました。中身は2000円位のお菓子が入っていましたね。
いつも有難う御座います。田町は我が母校の駅。慶應義塾じゃありませんよ。芝浦口はバンカラ、慶應口はお坊ちゃま。でも反対に降りたかった。田町ハイレーンではボーリングやりましたね。ジュリアナは私が30過ぎでしたのでもうディスコは卒業していました。私の頃は1976年~1982年ぐらいまで。ケントス、カンタベリーハウス等など。学校行かずに踊りまくって、ナンパしまくってました。そして今64歳になりました。
戸板女子短大でしょうか(笑)私は平成25年頃まで田町駅の周辺の会社に勤めていましたが、10年も経って行ってみたら東口周辺がビル群となって景観がすっかり変わり果ててしまってましたw
@@kazupowered3078 さん ご返信頂き有難う御座います。1980年頃は、汚い居酒屋としゃれた「森永LOVE」がありましたが、今は無くなったでしょうね。潮風香る芝浦口が懐かしいです。母校も豊洲に移り豊洲工大になるのでしょう。
田町には毎日通勤しています。この動画にある、なか卯やヤナセがある芝浦1丁目、2丁目を挟む道路は交通量が少ないのに信号がやたら長いので、なか卯横の道へ回避して芝4丁目交差点にショートカットしています。その程度の情報と感想しかない場所です。もちろん周辺の景色など見た事がありませんでした。駅前と言うわけでもないし、繁華街があるわけでもない地味な立地です。そこにあの有名なジュリアナがあったなんて意外過ぎます。明日じっくり見てみますw今は周辺にタワーマンションが何棟も建っています。線路を超えた方面には三菱自動車や森永製菓・乳業がありましたが3社とも移転しましたね。
いいなぁ~東京の空が見える😂今の東京は歩いていると空が見えない。昔のほうが良かったと 最近特に思う😢便利になるのは結局のところ生きにくいことなんだろうか😢 ジュリアナ 意外に短命だったのですね ジュリアナ跡地近くに勤務していたこともあり懐かしい 直ぐ側の島に大昔 都電の整備工場があったための都電専用の鉄橋が残っていて 金杉橋からの引込線線路やポイントが舗装に埋もれながら残ってました 17年くらい前に再開発で掘り起こされ撤去されたけど 営業路線は通っていなかった道路に敷設された線路だけ観るとなぜここに都電の線路があるの? って思いました。これももう昔のことですがいつも貴重な画像ありがとうございました
ジュリアナ東京が流行ってた頃、近くで仕事してましたね。ウォーターフロントとか言われてましたね。NECの本社ビルが、印象に残ってます。地元の人は「墓石」って言ってたみたいです。昼飯によく利用した、あの蕎麦屋とかどうなったのかな。
そう思わせるのはジュリアナだけではないけど、バブル期の遺構って今見ると「つはものどもが・・」という感じですね。一体あれは何だったんだろうか?
1913年頃の田町駅、東海岸の埋め立てが本格的に始まり、芝浦口の方に、新しい町が出来つつある頃でしょうか。まだ何もないようですが、写真の頃以降、続々と倉庫や工場が出現していくようです。その「索漠とした倉庫街」(「芝区史」)に、ディスコが出現していくのですから、想像を超える町の変化に驚かされます。
ジュリアナ東京って約3年しか営業してなかったのですね。荒木師匠とか今何をしているのでしょう…
1967年、私は9月私は東京女子医科大学病院河田町で生まれました、田町では降りたことないけど、まだ都電一杯走ってたみたいです、最近降りたのは隣の浜松町駅ですが、山手線や京浜東北線から見たらかなり変わっていますね
ホームだけを見ると、昔はこういうホームがたくさんありました。このホームを見た瞬間、私は昭和の目白駅のホームかと思いました。
私も目白駅かなって思いました❗
駅名は忘れたけど、台湾南端の駅がこんな感じだった。10年前だけど今も変わってないかな、改札前の待合所も懐かしい雰囲気でしたが日本語出来るオバチャンがくれた甘い謎茶は使い古したペットボトルに入っててビビった。
この頃芝浦工大北側はクッサイ川が流れ南側は道路1本隔て荷役舟の港と言うよりポンツーンの固まりでした。
Merci beaucoup pour cette très belle vidéo ! 💙🗾
私の出身地(江東区)の小学校(母校ではない)には、今でも「ウォーターフロント」と書いてあります(笑)
ジュリアナ東京仕掛け人折口氏は元気かな?田町と言えば旧アルファレコード本社ビルや田町レーン、西部警察フェアレディZ大ジャンプロケ地もすぐ近く
田町の森永製菓の本社ビルにモリナガ=ラブというハンバーガー店がありました、その後バーガーキングに買収されてなくなりました。
ジュリアナできる前にバーカウンターのある近くのレストランでバイトしてました。駅からバイト先までいくつかのルートで行きましたが、変わってしまいましたね。出張で羽田にモノレールで行くときに、オリーブの木あったよなとか思います。
田町駅も品川駅もここ10年15年で変わってしまったな。特に田町は東口周辺、品川は高輪口周辺。中学の頃母と港南のアパート(マンション?)に住んでてよくどっちにも行ってた。そのアパート(マンション?)も解体されてしまった。天井がめちゃくちゃ低いトンネルをぬけた先にある(った)建物のこと。向かい側には浄水場と芝浦中央公園がある。懐かしいな。
私は昭和63年(1988年)から令和4年(2022年)まで田町にいたけど、芝浦側はとても大きく変わりましたね。まだ西口側はビル群ができたくらいで居ぬきが多いかな?
六本木スクエアビル マハラジャ。
ジュリアナ東京があったころ、田町駅東口から芝浦にある職場に通っていました。ジュリアナがあったのは「田町ハイレーン」というボーリング場の建物でしたが…田町ハイレーンの前で、車で地方から来たであろう兄ちゃんに「ジュリアナ東京ってどこですか?」って尋ねられたのが忘れられませんw
東中野とかは1967年の田町と変わらないんじゃないかなww
ジュリアナ東京の近くにあったインクスティック芝浦を語る人は誰もいないな。
TVで有名なジュリアナ東京だけど「1回だけ行ったことがある、凄かったよ」みたいな人ばかりそんな事から本当に「大人気だったのだろうか?」という疑問を感じるのですそもそも営業期間も短かったみたいだし、一瞬だけの一過性イベントみたいなもので別に当時の世相を反映しているわけでもなく電通式の「流行っていたという事にしよう」というイメージ戦略なのではないだろうか
三田の聖坂のお寺に墓参りにたまに行きますが、ジュリアナが田町にあったとは知らなかったなぁ まったく住む世界が違うw
ヤナセで車を買っていたため、車検や点検、車の買い替えなどでずっと田町駅を使ってました。時間帯が違っていたためジュリアナに行く人たちとはかぶることが無く、昼間にここを通ると駐車場にしか見えずジュリアナがここだとはずいぶん後まで気が付きませんでした。
高校の頃、わざわざバイクでジュリアナを見に行った記憶がある。レインボーブリッジもこの時期だったかな。お台場がどんどん変わっていった時期でしたね。
ボウリング場、今でもあるんですか?ジュリアナの遥か以前からありますよね
ジュリアナの方がメジャーですが、個人的にはGOLD派でしたwGOLD初日の前日?にユーミンのアルバムが出て、アニバーサリーっていい曲だよね!とか話しながら並んでた思い出がw
ゴールドの近くにインクスティックもありましたよネェ。
>@@由佳子松永 様ありました!wとなりにタンゴとか!少し離れた所に東京ベイゴーゴーも😆ボロいエレベーターに乗るために結構な並びができてましたw
昭和40年代や50年代、つまり昭和の「駅」というと、雑多な人が無機質に行き来をしていて、なにより不潔な感じがしましたね。特に「駅のトイレ」というと、公園のトイレと並んで不潔の代名詞のようなイメージが強かったですね。今でもキレイとは言えないけど、昔よりは格段に改善されてます。
ジュリアナ東京は田町にあったんだ、海外で暮らし始めたからニュースでは知ってたけど行きたい気持ちはなかったな。
ボディコンも死語やし、舞台で踊っていたギャルたちも婆さんやろな?
婆さんなんて言ったら、いかられる。
@@加藤弘樹-e7y婆さんに袋だたきされそうだな。
ボウリング場の1階部分がジュリアナだったの?それともジュリアナが閉鎖した後にボウリング場のなったの?
ボーリング場(東京ポートボール)はジュリアナには無関係で、隣に有った倉庫のテナントが出ていくので、何か有効活用が出来ないかと倉庫会社が模索していた様ですね。
@@tundrajack7048 別の建物なのね。倉庫を転用したようなのは当時は多かったね。2tもの照明装置が天井から落下したディスコも確かそんなんだったよね。
昭和40~50年代の頃、芝浦の高速道路を越えた海側に、平凡出版社(のちのマガジンハウス)の撮影スタジオがあって、アイドルの写真撮りがある時は田町駅から人通りの無い道をひたすらテクテク歩いて行ったものです。
ひやぁぁういぃぃぐおうううう~じゅりわなぁぁときよぉぉぉぉ~❣w
田町‥‥。森永、NEC、慶応、博報堂。
ジュリアナが盛り上がってた当時陰キャの学生で「ヘッ」とか思って見てたので、ここまで超セピアな感じで見るとなんか痛快w
つまらなくなったな、、、、
懐かしいですね。ジュリアナ東京行きました。田舎から、同級生の女の子が友達と上京してきて「東京案内して」というから「どこ行きたい?」って聞いたら「ジュリアナ東京行きたい」って言うから、行った事もない、知りもしないくせに、東京人ぶって「連れてってあげるよ」と、案内した事を思い出しました。彼女達ははしゃいでましたが、自分は場違いなとこにきた感じで一人カウンターで覚えたばかりの「ソルティドック」を、グラスの縁の塩を舐めながら、さも「普段から飲んでますよ」って顔して飲んでましたっけ(笑)。噂の「お立台」は常連さんしか上がれないみたいで女の子達はフロアで踊ってました。その女の子もすでに田舎で結婚して、二人の子供も大学生と高校生だそうです。懐かしい思い出です。約30年ぶりにあの場所の映像を拝見しましたが、随分変わったものです。ありがとうございました。「あの娘、もしかしたら俺の事好きだったのかなぁ?」「帰りの東京駅で、もし聞いてたら、自分の人生、変わってたのかなぁ?」今でもたま〜に、ふっと思う事あります(笑)。今の人生が不満って訳ではないんですが(笑)。
懐かしいですね~😂まさに、その当時、田町駅近くでOLやってて、金曜日、夜🌉は、お約束のようにジュリアナ東京で遊んでました。あれから30年、何を見ても輝いて見えた当時だったけど、今はまるで落ち着いた暮らし😊です。
時々、TVなどて田町の情報をやってると、キラキラ☆してた情景が浮かんで、心が一瞬、あの頃に戻ったような気分になります😂
貴重な思い出話、ありがとうございます。本猫はダサくてマハラジャの門番(服装チェック?)に追い返されたりしていたので、59歳の今なおディスコは謎の世界です(笑)
ジュリアナ東京。入口は駐車場になり、
ディスコスタジオ自体は広告会社のオフィスになっているようですね。。。
広告会社の中にはミラーボールもあるようです。
3年という短い間の営業でしたがインパクトは大きいと感じました。
そしてウォーターフロントという響きも今は昔なんですね(´・ω・`)
ビジネス街の駅だった田町駅、ジュリアナがあったときは異様な光景の駅でしたね。駅トイレでボディコンに着替えたりした女性が溢れていました。手さげからジュリ扇をのぞかせてね。近隣が勤務地だったので、当初は友人に誘われても拒否していましたが、コンサートがあり、それを機に数回行きました。とても懐かしいです。
92年、20歳になる年に芝浦の会社に就職しました。東口はブルーカラーの街のような感じで立ち飲み屋さんや居酒屋がありました。ミナトヤってスーパーでよく買い物しましたね。
自分にとって青春の全てが詰まっている街。夕方になると東海道を下る寝台列車も、大窓の0系も、京浜東北の103系もみんな思い出。
今のレインボーブリッジ入口付近なんて、間違えて入り込んで来るクルマが1日に数台。昼休みにスケボーやバドミントンやってましたよ。
隔世の感を感じます。
毎年恒例の会社のイベントで田町ハイレーンでボウリング大会を開催してたな。懐かしいね。
きゃー懐かしー!
ジュリアナ東京はまだ未成年で入れなかったけど
芝浦GOLDやO-barなど緩いとこ行って遊んでたなー
ワンレンボディコン、ソバージュ、工藤静香みたいなトサカのお姉さま方はみんな幸せそうで楽しそうでキラキラ綺麗だった❤
華金(ハナキン)超えてハナモクなんて言われてた時代ですね
楽しかったな😂
毎回楽しく拝見しております。
「ジュリアナ東京=バブルの象徴」と紹介される事が、各方面で散見されます。
視覚的に分かりやすいからでしょうが、小田急TIME様は、この点を指摘されて
いたので非常に好感が持てました。
当時ジュリアナ東京で踊っていたお姉さま方ももう50過ぎですね。時の流れを感じます。
今の歳で踊ってもらいたい!
田町に限らず、今日本の駅前何処もこんな感じ、無味乾燥、冷たい箱物建物、地方の中小都市もこうなりつつある。レトロな駅舎、かわいいバスが止まってて、温かみのある街路、お店。私達は取り返しのつかない破壊を行ないつつあるように思う。涙
@@toruinoue8558 仰る通りですね。どの駅舎も同じ感じですし面白味は全く無いですね。
@@小西謙 ご返信ありがとうございます。本当に面白みなく壁に居るようですね。
@@小西謙 返信ありがとうございます、本当ですね面白みなく、壁の連続した空間に居るようです。
ウォーターフロントが耳にが懐かしい!やたら倉庫を利用したディスコやレストランやらが開店していた時代、企業案件のパーティー招待も多く、ほろ酔いになってフラフラタクシー争奪戦で帰宅してました。まさにバブル真っ只中。
連日ディスコ通いの同僚は、1日違っていたら六本木のトゥーリアのシャンデリアの下敷きになっていたところでした。
当時会社が近所にあったので、金曜夜に帰宅時田町駅へ向かうと、逆方向からジュリアナご出勤の大量のボディコンと羽扇子おねぇさん方とすれ違いました。結構目の保養になったもんです。
会社の同僚や、当時の彼女や友人たちと何度かジュリアナ行きましたが、30数年前なんで、ほとんど覚えていませんねぇ、まぁ異世界ではあったような。。。
当時田町東口は、今と違って小さい商店が立ち並んででいて、今とは全く違う感じでしたよ。
8年前まで田町(芝浦)に住んでいました。久しぶりに行ってみて、駅前再開発ですっかり様変わりしていてビックリしました。
お疲れ様です。
田町駅とか品川駅って海側の風景がこの30年で激変したよね。
1980年代くらいまでは倉庫やコンテナが積まれてて、一般車両なんか出入りしていなかった。
今じゃどちらも高層ビル群が林立し、駅から吐き出される人の姿もスーツ姿ばかりになった。
芝浦界隈は『西部警察』ファンにとっては聖地に等しいです。運河では死体が上がり(笑)道路では古いセドリックが横転してました(笑)
確かに聖地ですね
オープニングのゼットのジャンプもジュリアナ跡のすぐ横の丁字路でおこなわれていましたね。
お隣のなか卯さんのビルは現在と同じ間取りの建物が建設中でチラッと写りますね。
高輪方面になりますが、「提灯殺しのガード」での撮影もありました。
@@yumi0131様
パート1第74話『平尾一兵危機一髪』ですか?
ガセールが奪われるエピソード。
tundra jack様 よく覚えていらっしゃいますね。私はどの回だったかウロ覚えですが、車の上に人が乗ってガード下ぎりぎりを走って振り落とされそうになったシーンが記憶にあります。記憶違いだったらごめんなさい🙇♀️
@@Ta-maru-chi様
パート1第104話『栄光への爆走』でしたね。
千葉真一さんの実弟、矢吹治朗さんがゲストでした。
劇中では運河越えのジャンプが成功した様になっていますが、実際は着地に失敗しています。
最近は行かなくなっちゃいましたが、学生時代に駅前の森永プラザ内の書店で、
わざわざ芥川賞だったか直木賞だったかの小説を見たくて、
『文藝春秋』を探し回って、やっと買った記憶が有ります!😉😉😉
この頃は、ホーム下はタバコの吸い殻だらけでしたね。
今では考えられませんが、まだ「痰つぼ」がありました。どこの駅かは忘れましたが、都心駅。
その頃成人男性の95パセント以上は喫煙者でした タバコを吸いながら街を歩くなんて当然の時代でした 医者でさえも診察室でタバコを吸いながら患者診察するなんてよくある光景である 当時禁煙の場所と言えば博物館や美術館位だろ
田町駅を,見ていたらついに、懐かしく思っています。当時の私の仕事は、配送関係の仕事の助手でやっている。周期によって場所が変わる事もある。一番長く続いていた場所がこの田町駅周辺でした。また私は、派遣先の社員だったけどよく親会社の部長さんが私に田町駅周辺でよく道案内を,させられた。部長が新しく契約先の会社に行くんだけど、部長は、そこの会社には、まだ一度も行った事がなく教えてあげた。田町駅三田側出口に近くにある。また私にとって思い出深い街でもある。
昭和42年5月に九州で生まれた僕は学生時代を田町で過ごしました。当時何故田町駅にボディコンが夕方になると大勢居るのか知らない程地味な学生でした。まだ全国区になっていない二郎は安くてボリューム満点の夕食要らずの神ラーメン。
当時、会社に
今夜ジュリアナでも行くの?
という感じのスーツを着た先輩OLがおりました。
今や50代半ばかな
ジュリアナ東京って、いくつものダミー会社を作って経由して実際に運営していたのは、
日商岩井建材だったとそこの役員から聞いて驚いたことを思い出した…
そんな時代でしたね…
良い動画でした。私の田舎は四国の高知ですが、この動画を見ながら故郷の移り変わりを思い浮かべることが出来ました。今はフィリピンで生活しています😂
大正13年生まれの亡き祖母が府立第六高女に通っていて、毎日通学に田町駅を使っていたと話していたのを思い出しました。
昔の田町駅を見たことがなかったので昭和13年あたりの映像で「祖母は若かりし頃こんなところを歩いていたのか…」などと少し思いを馳せることができました。
田町駅をとりあげてくださってありがとうございました😊
1985年から1988年春まで田町駅を使っていました。グリコ・森永事件があり、袋詰めされた1000円のお得パックを森永応援のために買いました
私も森永ビル内の売店でよく買いました。中身は2000円位のお菓子が入っていましたね。
いつも有難う御座います。田町は我が母校の駅。慶應義塾じゃありませんよ。
芝浦口はバンカラ、慶應口はお坊ちゃま。でも反対に降りたかった。田町ハイレーンではボーリングやりましたね。
ジュリアナは私が30過ぎでしたのでもうディスコは卒業していました。
私の頃は1976年~1982年ぐらいまで。ケントス、カンタベリーハウス等など。学校行かずに踊りまくって、ナンパしまくってました。そして今64歳になりました。
戸板女子短大でしょうか(笑)私は平成25年頃まで田町駅の周辺の会社に勤めていましたが、
10年も経って行ってみたら東口周辺がビル群となって景観がすっかり変わり果ててしまってましたw
@@kazupowered3078 さん ご返信頂き有難う御座います。
1980年頃は、汚い居酒屋としゃれた「森永LOVE」がありましたが、今は無くなったでしょうね。潮風香る芝浦口が懐かしいです。
母校も豊洲に移り豊洲工大になるのでしょう。
田町には毎日通勤しています。
この動画にある、なか卯やヤナセがある芝浦1丁目、2丁目を挟む道路は交通量が少ないのに信号がやたら長いので、
なか卯横の道へ回避して芝4丁目交差点にショートカットしています。
その程度の情報と感想しかない場所です。
もちろん周辺の景色など見た事がありませんでした。
駅前と言うわけでもないし、繁華街があるわけでもない地味な立地です。
そこにあの有名なジュリアナがあったなんて意外過ぎます。
明日じっくり見てみますw
今は周辺にタワーマンションが何棟も建っています。
線路を超えた方面には三菱自動車や森永製菓・乳業がありましたが3社とも移転しましたね。
いいなぁ~東京の空が見える😂
今の東京は歩いていると空が見えない。
昔のほうが良かったと 最近特に思う😢
便利になるのは結局のところ生きにくいことなんだろうか😢
ジュリアナ 意外に短命だったのですね
ジュリアナ跡地近くに勤務していたこともあり懐かしい
直ぐ側の島に大昔 都電の整備工場があったための都電専用の鉄橋が残っていて
金杉橋からの引込線線路やポイントが舗装に埋もれながら残ってました
17年くらい前に再開発で掘り起こされ撤去されたけど
営業路線は通っていなかった道路に敷設された線路だけ観ると
なぜここに都電の線路があるの? って思いました。これももう昔のことですが
いつも貴重な画像ありがとうございました
ジュリアナ東京が流行ってた頃、近くで仕事してましたね。ウォーターフロントとか言われてましたね。
NECの本社ビルが、印象に残ってます。地元の人は「墓石」って言ってたみたいです。
昼飯によく利用した、あの蕎麦屋とかどうなったのかな。
そう思わせるのはジュリアナだけではないけど、バブル期の遺構って今見ると「つはものどもが・・」という感じですね。一体あれは何だったんだろうか?
1913年頃の田町駅、東海岸の埋め立てが本格的に始まり、芝浦口の方に、新しい町が出
来つつある頃でしょうか。まだ何もないようですが、写真の頃以降、続々と倉庫や工場
が出現していくようです。その「索漠とした倉庫街」(「芝区史」)に、ディスコが出
現していくのですから、想像を超える町の変化に驚かされます。
ジュリアナ東京って約3年しか営業してなかったのですね。荒木師匠とか今何をしているのでしょう…
1967年、私は9月私は東京女子医科大学病院河田町で生まれました、田町では降りたことないけど、まだ都電一杯走ってたみたいです、最近降りたのは隣の浜松町駅ですが、山手線や京浜東北線から見たらかなり変わっていますね
ホームだけを見ると、
昔はこういうホームがたくさんありました。
このホームを見た瞬間、
私は昭和の目白駅のホームかと思いました。
私も目白駅かなって思いました❗
駅名は忘れたけど、台湾南端の駅がこんな感じだった。10年前だけど今も変わってないかな、改札前の待合所も懐かしい雰囲気でしたが日本語出来るオバチャンがくれた甘い謎茶は使い古したペットボトルに入っててビビった。
この頃芝浦工大北側はクッサイ川が流れ南側は道路1本隔て荷役舟の港と言うよりポンツーンの固まりでした。
Merci beaucoup pour cette très belle vidéo ! 💙🗾
私の出身地(江東区)の小学校(母校ではない)には、今でも「ウォーターフロント」と書いてあります(笑)
ジュリアナ東京仕掛け人折口氏は元気かな?田町と言えば旧アルファレコード本社ビルや田町レーン、西部警察フェアレディZ大ジャンプロケ地もすぐ近く
田町の森永製菓の本社ビルにモリナガ=ラブというハンバーガー店がありました、その後バーガーキングに買収されてなくなりました。
ジュリアナできる前にバーカウンターのある近くのレストランでバイトしてました。駅からバイト先までいくつかのルートで行きましたが、変わってしまいましたね。出張で羽田にモノレールで行くときに、オリーブの木あったよなとか思います。
田町駅も品川駅もここ10年15年で変わってしまったな。特に田町は東口周辺、品川は高輪口周辺。中学の頃母と港南のアパート(マンション?)に住んでてよくどっちにも行ってた。
そのアパート(マンション?)も解体されてしまった。天井がめちゃくちゃ低いトンネルをぬけた先にある(った)建物のこと。向かい側には浄水場と芝浦中央公園がある。
懐かしいな。
私は昭和63年(1988年)から令和4年(2022年)まで田町にいたけど、芝浦側はとても大きく変わりましたね。まだ西口側はビル群ができたくらいで居ぬきが多いかな?
六本木スクエアビル マハラジャ。
ジュリアナ東京があったころ、田町駅東口から芝浦にある職場に通っていました。
ジュリアナがあったのは「田町ハイレーン」というボーリング場の建物でしたが…
田町ハイレーンの前で、車で地方から来たであろう兄ちゃんに「ジュリアナ東京ってどこですか?」って尋ねられたのが忘れられませんw
東中野とかは1967年の田町と変わらないんじゃないかなww
ジュリアナ東京の近くにあったインクスティック芝浦を語る人は誰もいないな。
TVで有名なジュリアナ東京だけど「1回だけ行ったことがある、凄かったよ」みたいな人ばかり
そんな事から本当に「大人気だったのだろうか?」という疑問を感じるのです
そもそも営業期間も短かったみたいだし、一瞬だけの一過性イベントみたいなもので
別に当時の世相を反映しているわけでもなく
電通式の「流行っていたという事にしよう」というイメージ戦略なのではないだろうか
三田の聖坂のお寺に墓参りにたまに行きますが、ジュリアナが田町にあったとは知らなかったなぁ まったく住む世界が違うw
ヤナセで車を買っていたため、車検や点検、車の買い替えなどでずっと田町駅を使ってました。時間帯が違っていたためジュリアナに行く人たちとはかぶることが無く、昼間にここを通ると駐車場にしか見えずジュリアナがここだとはずいぶん後まで気が付きませんでした。
高校の頃、わざわざバイクでジュリアナを見に行った記憶がある。
レインボーブリッジもこの時期だったかな。お台場がどんどん変わっていった時期でしたね。
ボウリング場、今でもあるんですか?ジュリアナの遥か以前からありますよね
ジュリアナの方がメジャーですが、
個人的にはGOLD派でしたw
GOLD初日の前日?にユーミンのアルバムが出て、アニバーサリーっていい曲だよね!とか話しながら並んでた思い出がw
ゴールドの近くにインクスティックもありましたよネェ。
>@@由佳子松永 様
ありました!w
となりにタンゴとか!
少し離れた所に東京ベイゴーゴー
も😆
ボロいエレベーターに乗るために
結構な並びができてましたw
昭和40年代や50年代、つまり昭和の「駅」というと、雑多な人が無機質に行き来をしていて、なにより不潔な感じがしましたね。特に「駅のトイレ」というと、公園のトイレと並んで不潔の代名詞のようなイメージが強かったですね。今でもキレイとは言えないけど、昔よりは格段に改善されてます。
ジュリアナ東京は田町にあったんだ、海外で暮らし始めたからニュースでは知ってたけど行きたい気持ちはなかったな。
ボディコンも死語やし、舞台で踊っていたギャルたちも婆さんやろな?
婆さんなんて言ったら、いかられる。
@@加藤弘樹-e7y婆さんに袋だたきされそうだな。
ボウリング場の1階部分がジュリアナだったの?
それともジュリアナが閉鎖した後にボウリング場のなったの?
ボーリング場(東京ポートボール)はジュリアナには無関係で、隣に有った倉庫のテナントが出ていくので、何か有効活用が出来ないかと倉庫会社が模索していた様ですね。
@@tundrajack7048 別の建物なのね。
倉庫を転用したようなのは当時は多かったね。2tもの照明装置が天井から落下したディスコも確かそんなんだったよね。
昭和40~50年代の頃、芝浦の高速道路を越えた海側に、平凡出版社(のちのマガジンハウス)の撮影スタジオがあって、アイドルの写真撮りがある時は田町駅から人通りの無い道をひたすらテクテク歩いて行ったものです。
ひやぁぁういぃぃぐおうううう~じゅりわなぁぁときよぉぉぉぉ~❣w
田町‥‥。森永、NEC、慶応、博報堂。
ジュリアナが盛り上がってた当時陰キャの学生で「ヘッ」とか思って見てたので、ここまで超セピアな感じで見るとなんか痛快w
つまらなくなったな、、、、