ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
東松山専用側線と西大家構外側線は密接な専用線でしたね。埼玉工場東側はまだ一部線路が残っているのが興味深いです。
東松山市民ですが この道の事はじめて知りました😅
関越道から見えた橋脚跡…あれは廃線だったのか!
廃線跡に行くと感極まって、「昔はここを列車が走っていたんだぁ!!」と叫びたくなります。が、実際に叫ぶとヤバい人になってしまうので、ワナワナと堪えるのです。
航空写真で追いかけたらゴルフ場の給水タンクらしきところが終点の様ですね。
「葛袋3号橋」❗何年前かまでは覚えてませんが、ここにまだ橋が掛かっていたのは見たことがあります。こーゆーことだったんですね❗「廃線跡かなぁ~…いいな💕」って萌えてた20代を思い出しました。
撤去されたのは2013年だったようです。それまでにここは関越で何回も通っているはずなんですが、なぜかこの橋の印象はなく、もっとちゃんと意識して見ておけばよかったと思っています。
最初の遊歩道などは通ったことありますが最後まで行ったことなかったのでみれてよかったです。ありがとうございます。
なんで廃線跡はロマンなのだろうか
関越道に架かっていた橋は撤去されていたんですね。撤去されていたことに全く気付いていませんでした。今度、関越道を走る際に気を付けて見てみます。
関越道は自分も以前からたまに通っていますが、撤去される前はあまり意識して見ていなかったので、何となくの記憶しか残っていないのが今となっては悔やまれます。
東海道線の下り電車に乗っていると、鴨宮駅の手前から左側に明らかな怪しげな貨物線らしき線路が併走してきます線路も残っていて、それは鴨宮駅を過ぎて小田原駅手前まで残っています。東海道線の下をくぐって山側に向かってるような遺構もありました。ここを通るたびに気になっていて、じっと見ちゃいます。ぜひ調査をお願いしたいです!
廃線跡を訪ねる際は、移動可能範囲なら自転車で乗り込んで、遠方なら車に積むor折り畳み式で電車移動をした方が、行動範囲が広がって良いのでは?
自転車での探索も多数行なっています。折り畳み自転車は運搬の負荷が大きく、また最近はレンタサイクルやシェアサイクルが普及しているのでそちらを活用しています。未舗装道や段差が多いなど、自転車だと却って邪魔になるケースもあるので、探索手段は廃線ごとに状況を考慮して決めています。車は持っていません。
素晴らしい…
有名廃線跡を遊歩道にしてくれる計らいについて。
配水場は発電ではなく大量の水の利用がある時に水圧不足にならないように重力を利用して給水する施設ですね
最後までご覧いただいたようでありがとうございます。
懐かし
7年くらい前に歩いた時は遊歩道もなく、橋桁もコンクリートで固められていなくて良かったけれど、遊歩道となると仕方がないのか。
鉄道廃線跡・・・それは、ノスタルジックな進境にさせる物である。
知らなかったよっ
画質めっちゃ良くて草
なんか、こう言う廃線跡って廃線跡に感じないなぁ
あらま、場所わかるからあらだが、東武は捨てるの早かったかな案外将来性ある場所だしね
東松山専用側線と西大家構外側線は密接な専用線でしたね。
埼玉工場東側はまだ一部線路が残っているのが興味深いです。
東松山市民ですが この道の事はじめて知りました😅
関越道から見えた橋脚跡…あれは廃線だったのか!
廃線跡に行くと感極まって、「昔はここを列車が走っていたんだぁ!!」と叫びたくなります。が、実際に叫ぶとヤバい人になってしまうので、ワナワナと堪えるのです。
航空写真で追いかけたらゴルフ場の給水タンクらしきところが終点の様ですね。
「葛袋3号橋」❗
何年前かまでは覚えてませんが、ここにまだ橋が掛かっていたのは見たことがあります。
こーゆーことだったんですね❗
「廃線跡かなぁ~…いいな💕」
って萌えてた20代を思い出しました。
撤去されたのは2013年だったようです。
それまでにここは関越で何回も通っているはずなんですが、なぜかこの橋の印象はなく、もっとちゃんと意識して見ておけばよかったと思っています。
最初の遊歩道などは通ったことありますが最後まで行ったことなかったのでみれてよかったです。ありがとうございます。
なんで廃線跡はロマンなのだろうか
関越道に架かっていた橋は撤去されていたんですね。撤去されていたことに全く気付いていませんでした。
今度、関越道を走る際に気を付けて見てみます。
関越道は自分も以前からたまに通っていますが、撤去される前はあまり意識して見ていなかったので、何となくの記憶しか残っていないのが今となっては悔やまれます。
東海道線の下り電車に乗っていると、
鴨宮駅の手前から左側に明らかな怪しげな貨物線らしき線路が併走してきます
線路も残っていて、それは鴨宮駅を過ぎて小田原駅手前まで残っています。
東海道線の下をくぐって山側に向かってるような遺構もありました。
ここを通るたびに気になっていて、じっと見ちゃいます。
ぜひ調査をお願いしたいです!
廃線跡を訪ねる際は、移動可能範囲なら自転車で乗り込んで、遠方なら車に積むor折り畳み式で電車移動をした方が、行動範囲が広がって良いのでは?
自転車での探索も多数行なっています。
折り畳み自転車は運搬の負荷が大きく、また最近はレンタサイクルやシェアサイクルが普及しているのでそちらを活用しています。
未舗装道や段差が多いなど、自転車だと却って邪魔になるケースもあるので、探索手段は廃線ごとに状況を考慮して決めています。
車は持っていません。
素晴らしい…
有名廃線跡を遊歩道にしてくれる計らいについて。
配水場は発電ではなく大量の水の利用がある時に水圧不足にならないように重力を利用して給水する施設ですね
最後までご覧いただいたようでありがとうございます。
懐かし
7年くらい前に歩いた時は遊歩道もなく、橋桁もコンクリートで固められていなくて良かったけれど、遊歩道となると仕方がないのか。
鉄道廃線跡・・・
それは、ノスタルジックな進境にさせる物である。
知らなかったよっ
画質めっちゃ良くて草
なんか、こう言う廃線跡って廃線跡に感じないなぁ
あらま、場所わかるからあらだが、東武は捨てるの早かったかな
案外将来性ある場所だしね