ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
わたくしも鉄道廃線跡歩きを趣味としておりますが、線路の下に道床がなくて崖が丸見えの廃線跡は怖くて歩けません。整地されている廃線跡のみをわたくしは歩きます。危険を伴う場所を勇気を持って歩く主さんは、鉄道アドベンチャーですね❗️👍️チャンネル登録しました。
ありがとうございます!これからも安全第一で頑張ります!
鉄道橋、コンクリの上よりレールの上の方が頑丈そうだけどコワイものはコワイ・・・!こんだけ遺構があると探索も楽しいですね。
レールはかなり頑丈に固定されてるのでそっちの方が安全でしたねw
インバウンドも復活して観光客も増えてきてますよね奥多摩はなんとなくパッとしないマイナーな観光地?だしここで一発勝負!この廃線跡を整備してトロッコ列車走らせればかなり集客が出来るのでは!新緑や紅葉や雪景色…四季を感じながら鍾乳洞も絡めて観光コース作ったら!
景色もよくていい場所なのにあまり知られていませんよね…ぜひこの廃線跡をトロッコ列車にしてもらいたいです!
お疲れ様です!かなりスリルある区間を歩きましたね!動画ありがとうございます♪全区間は怖くて歩けませんが、歩いたことはあります!最近は太平洋セメントのポッポ道を歩きました🎉
ありがとうございます!かなり距離もあったので大変でしたwポッポ道もいいですね!
Очень интересное видео ,я думаю эти тоннели и мосты останутся с нами на долгие годы.
いつの間にか旧水根駅に積まれていた枕木や古レールは撤去されて更地になっていたのですね。
旧水根駅には枕木やレールが置かれていたんですね!
@@-budou5049 四半世紀近く前に車で通り過ぎて行った際には、結構な量の枕木やレールが積まれていたのを見ましたが、今から思えばそれは駅構内に敷かれていたレールや枕木だったのでしょう。
和歌山県にあった野上電気鉄道の廃線跡を歩いた事があります廃止翌年にある鉄橋を渡ってみたら、枕木がボロかったのでこの動画同様、カイジの鉄骨渡りみたいに歩きました
廃線跡の鉄橋はやはり怖いですよね…
お疲れ様でした、貴重な動画ありがとうございます。ただこの路線、氷川よりの住宅街のところやむかし道が交差しているところ以外は全線奥多摩工業さんの私有地ですので念の為。「鉄道廃線跡を歩く」で取り上げられた90年代に見に行ったときとほとんど変わらない、しっかりした遺構ですねぇ
ありがとうございます!
レールが残ってるんですね。
一応、休止扱いらしいので色々と残っていますね!
@@-budou5049 残ってますね。
道路の上の橋が撤去されてないのは何かに使ってるからなのかな?廃線跡の処理って路線によってまちまちなのが面白いですね
この線路は一応「休止」扱いらしいですw
「境橋=さかいばし」です04:30 清水トンネルの先、以前撮影した際に雨後ずいぶん経ってるにもかかわらずトンネル内滝のような湧水だった場所かもしれませんね(じぶんも行ってみて「いやがらせかよ(#^ω^)」と思ってたけど)第4境橋は境集落から見上げると圧巻の景色が見れます
さかいばしと読むんですね…失礼しましたm(_ _)m
西武鉄道も放棄した鉄路は観光資源としては維持管理が大変なのかなぁ~
もったいないですね〜…
凄いですね!トンネルをとても不気味に感じました。 次回は地図で現在地の場所を出して欲しいです!
枕木しか無い鉄橋映像で見てても足が震える(・_・;)
めっちゃ怖かったですw
はじめまして。白髪(しらが)トンネルでは無くしらしげと読みます。地元民です。
奥多摩全体が何となく暗い雰囲気で、異世界のような独特の魅力を感じます。奥多摩の廃線跡は心霊スポットではないはずなんですが、ちょっと怖いですね。
奥多摩はたしかに雰囲気が独特ですね…しかも奥多摩湖の周辺は霊が出やすいらしいです…
当時の走ってる動画が見たくなりましたそれにしても橋を渡るの怖すぎます(๑•﹏•)ドキドキしました
橋を渡るのがかなり怖かったです…w
この廃線はダム建設の為の路線なんですか?
そうです!
昔、テレビ番組で小中学生が一生懸命レール掘り起こして短い区間だけ遊園地の遊具を走らせていた様な…
ちょっと調べてみます!
冒険! CHEERS!! ですね2003年の10月から2005年の3月まで日テレの毎週土曜18時半から19時までやってました中尾明慶さんや杉浦太陽さんたちが出てました
トンネル入口=末端トンネル内=中間トンネル出口=先端橋=逆様
数年前、鉄橋から落下する死亡事故がありましたね。
そんな怖い事故があったんですね…
清水疎水トンネルがなかった理由が気になる…
去年行きました!
鋼桁上に使う枕木は断面が正方形でバラスト道床用枕木の倍の断面が有ります。
場所によっては、今にも列車がやって来そうですね。^^;
たしかにかなりキレイに残されている場所もありましたね!
わたくしも鉄道廃線跡歩きを趣味としておりますが、線路の下に道床がなくて崖が丸見えの廃線跡は怖くて歩けません。整地されている廃線跡のみをわたくしは歩きます。危険を伴う場所を勇気を持って歩く主さんは、鉄道アドベンチャーですね❗️👍️チャンネル登録しました。
ありがとうございます!
これからも安全第一で頑張ります!
鉄道橋、コンクリの上よりレールの上の方が頑丈そうだけどコワイものはコワイ・・・!
こんだけ遺構があると探索も楽しいですね。
レールはかなり頑丈に固定されてるのでそっちの方が安全でしたねw
インバウンドも復活して観光客も増えてきてますよね
奥多摩はなんとなくパッとしないマイナーな観光地?だしここで一発勝負!
この廃線跡を整備してトロッコ列車走らせればかなり集客が出来るのでは!
新緑や紅葉や雪景色…四季を感じながら鍾乳洞も絡めて観光コース作ったら!
景色もよくていい場所なのにあまり知られていませんよね…
ぜひこの廃線跡をトロッコ列車にしてもらいたいです!
お疲れ様です!かなりスリルある区間を歩きましたね!動画ありがとうございます♪全区間は怖くて歩けませんが、歩いたことはあります!最近は太平洋セメントのポッポ道を歩きました🎉
ありがとうございます!
かなり距離もあったので大変でしたw
ポッポ道もいいですね!
Очень интересное видео ,я думаю эти тоннели и мосты останутся с нами на долгие годы.
いつの間にか旧水根駅に積まれていた枕木や古レールは撤去されて更地になっていたのですね。
旧水根駅には枕木やレールが置かれていたんですね!
@@-budou5049 四半世紀近く前に車で通り過ぎて行った際には、結構な量の枕木やレールが積まれていたのを見ましたが、今から思えばそれは駅構内に敷かれていたレールや枕木だったのでしょう。
和歌山県にあった野上電気鉄道の廃線跡を歩いた事があります
廃止翌年にある鉄橋を渡ってみたら、枕木がボロかったので
この動画同様、カイジの鉄骨渡りみたいに歩きました
廃線跡の鉄橋はやはり怖いですよね…
お疲れ様でした、貴重な動画ありがとうございます。
ただこの路線、氷川よりの住宅街のところやむかし道が交差しているところ以外は全線奥多摩工業さんの私有地ですので念の為。
「鉄道廃線跡を歩く」で取り上げられた90年代に見に行ったときとほとんど変わらない、しっかりした遺構ですねぇ
ありがとうございます!
レールが残ってるんですね。
一応、休止扱いらしいので色々と残っていますね!
@@-budou5049 残ってますね。
道路の上の橋が撤去されてないのは何かに使ってるからなのかな?
廃線跡の処理って路線によってまちまちなのが面白いですね
この線路は一応「休止」扱いらしいですw
「境橋=さかいばし」です
04:30 清水トンネルの先、以前撮影した際に雨後ずいぶん経ってるにもかかわらずトンネル内滝のような湧水だった場所かもしれませんね(じぶんも行ってみて「いやがらせかよ(#^ω^)」と思ってたけど)
第4境橋は境集落から見上げると圧巻の景色が見れます
さかいばしと読むんですね…
失礼しましたm(_ _)m
西武鉄道も放棄した鉄路は観光資源としては維持管理が大変なのかなぁ~
もったいないですね〜…
凄いですね!トンネルをとても不気味に感じました。
次回は地図で現在地の場所を出して欲しいです!
ありがとうございます!
枕木しか無い鉄橋
映像で見てても足が震える(・_・;)
めっちゃ怖かったですw
はじめまして。白髪(しらが)トンネルでは無く
しらしげと読みます。
地元民です。
ありがとうございます!
奥多摩全体が何となく暗い雰囲気で、異世界のような独特の魅力を感じます。
奥多摩の廃線跡は心霊スポットではないはずなんですが、ちょっと怖いですね。
奥多摩はたしかに雰囲気が独特ですね…
しかも奥多摩湖の周辺は霊が出やすいらしいです…
当時の走ってる動画が見たくなりました
それにしても橋を渡るの怖すぎます
(๑•﹏•)ドキドキしました
橋を渡るのがかなり怖かったです…w
この廃線はダム建設の為の路線なんですか?
そうです!
昔、テレビ番組で小中学生が一生懸命レール掘り起こして短い区間だけ遊園地の遊具を走らせていた様な…
ちょっと調べてみます!
冒険! CHEERS!! ですね
2003年の10月から2005年の3月まで日テレの毎週土曜18時半から19時までやってました
中尾明慶さんや杉浦太陽さんたちが出てました
トンネル入口=末端
トンネル内=中間
トンネル出口=先端
橋=逆様
数年前、鉄橋から落下する死亡事故がありましたね。
そんな怖い事故があったんですね…
清水疎水トンネルがなかった理由が気になる…
去年行きました!
鋼桁上に使う枕木は断面が正方形でバラスト道床用枕木の倍の断面が有ります。
場所によっては、今にも列車がやって来そうですね。^^;
たしかにかなりキレイに残されている場所もありましたね!