What happens when you pour salt on a slug? Osmotic Pressure / Denjiro Yonemura[Official]/experiments

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 18 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 40

  • @satk9657
    @satk9657 4 ปีที่แล้ว +16

    風船が萎むのは結び目から抜けているものとばかり思っていました…。

  • @momozo4953
    @momozo4953 ปีที่แล้ว

    窒素と酸素では窒素のほうが小さいけど水には酸素のほうが溶けやすいので大きさだけでは決まらないのでしょうね。

  • @あさぎり-q5q
    @あさぎり-q5q 4 ปีที่แล้ว +3

    学生時代に化学から逃げた自分には
    今更ながら驚きの連続で動画を楽しくみさせてもらっています
    一方で「こんな事が起こる」が分かった時「これをこう活かせる」を考えると
    さてどう使えばいいんだ?となるから上手に活用した発明品って凄いなとも感じるようになりました。

  • @ちゃむ-k2j
    @ちゃむ-k2j 4 ปีที่แล้ว +2

    12:39 ここめっちゃ好き

  • @thegmirevival
    @thegmirevival 4 ปีที่แล้ว +7

    もう浸透圧を知ってる事前提で話が進むの草

  • @tagame35
    @tagame35 2 ปีที่แล้ว

    人工エラの原理になるのですか?

  • @astroopas
    @astroopas 3 ปีที่แล้ว

    玄関の喫煙所にメビウスオプション(レッド)置いておくと必ずナメクジ張り付いてる

  • @山中あきら-p2n
    @山中あきら-p2n 4 ปีที่แล้ว +2

    ナメクジに塩から発展性のある(視認できる)実験につながって面白く拝見いたしました。二酸化炭素とゴムの関係については更に研究できるかも!🚀

  • @柊シノア-q3p
    @柊シノア-q3p 4 ปีที่แล้ว

    理科の恩師が教えてくれたのにわからなかった問題だ

  • @fitfat3008
    @fitfat3008 4 ปีที่แล้ว +13

    なんか、浸透圧と透過性の話がごっちゃになっていて、わかりずらかったかなぁ。浸透圧っていうのは、基本的に、膜の両側が同じ状態になろうとする(濃いものを薄めようとする)ために起こる現象。空の風船を二酸化炭素に入れても膨らまないのに、空気を入れた風船を二酸化炭素に入れると、なぜ膨らむのか。空気中の窒素や酸素を薄めようと二酸化炭素が移動するためであることを、もうちょっと解説して欲しかった。でも、実際に実験で風船が破裂するまで膨らんでくるのをみると、科学の力のすごさを感じますね。

  • @Sakurako_Omuro
    @Sakurako_Omuro 4 ปีที่แล้ว +3

    「濃い方から薄い方へ、濃度の均衡が取れるように物質が移動する」というイメージだと分かりやすいですね。

  • @南一郎-u3k
    @南一郎-u3k 4 ปีที่แล้ว +1

    金網の網目より大きいビー玉と小さいビー玉を両側にいれ振動。うまくいくかわからん

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 4 ปีที่แล้ว

    ナメクジに砂糖を掛けると?

  • @テオーリア-p5c
    @テオーリア-p5c 4 ปีที่แล้ว

    風呂に長く入ってると指がシワシワになるのも浸透圧ですよね〜

  • @sukumine
    @sukumine 4 ปีที่แล้ว

    まったく、ここでは関係ない話なんですけど、今夏休みで宿題の量が少ないので工作でもしようと思っているんですけど、線路に電気流して列車に線路からくる電気を使って列車を動かすっていうのを考えいるんですけど、そこで電圧を変えれる機械を使いたいと思っていて、ネットで探してもなかなか、ヒットしなくて困っているのですが、どういう検索ワード打てばいいですか?(そんなに電圧は高くなくていいです。

    • @tom4867
      @tom4867 4 ปีที่แล้ว

      通りがかりの通行人から割り込み失礼。
      鉄道模型の「Nゲージ」が、ズバリそのオモチャです。その道のオモチャ屋さんを探して下さい。
      ただし模型は大人の趣味なので、トイザらスに無ければ都会の専門店にしかなく、たぶんトイザらスにあるけどお年玉で買う値段です。
      測定器は、知識あればイエローハットかオートバックスで、ヘッドライトの電球1個と接続部品を買って、お父さんの工具箱も借りて千円、知識無ければ近くの電気屋さんでテースターを買って1個千円。クリップコードというのが電気実験で必ず使うので、忘れずに。
      お父さんと相談して、どっちの千円か選んでください。
      でんじろう先生は化学実験だからね。電気実験でロボット作れば、でんじろう先生を追い越せるよ。ガンバッテねー。

    • @tom4867
      @tom4867 4 ปีที่แล้ว

      あーついでに。外部電源には業務用と研究用(たぶんこれ)があるんだけど、でんじろう先生のビー玉実験に映ってたのは、鉄心が重くて10キロとか。ビー玉溶けたでしょ。そんなのはいらない。
      鉄道模型って走らせて遊ぶ物だから、当然お店の棚に、電車と一緒に並んでるよ。安いしちょうどいい大きさ(ついでにこの手では最軽量)で、何も考えずにオモチャ屋に行って買えばいいよ。

    • @otaman8894
      @otaman8894 4 ปีที่แล้ว +1

      工作したいと言っているのに、おもちゃ屋で買えはないでしょ🥺
      電圧を変えるのだと、「リニアレギュレータ」や「DC-DCコンバータ」になりますが、まずは簡単な電気回路を作ってみてテスターで電圧を計測しながら考察してみてはいかがでしょうか。

    • @sukumine
      @sukumine 4 ปีที่แล้ว

      @@tom4867 @tomさん、失礼なのですが僕は、工作をしたいのです。

    • @sukumine
      @sukumine 4 ปีที่แล้ว

      @@otaman8894 @otamannさん、「リニアレギュレータ」や「DC-DCコンバータ」などの回路部品を教えて下さってありがとうございます。ですが僕はそこまでわからないのでもう少し分かりやすく教えていただけますか。
      あとこれは、ちがいますか?
      item.rakuten.co.jp/marutsuelec/62788/

  • @道端の何か
    @道端の何か 4 ปีที่แล้ว

    当時は分子の衝突・侵入のバランスで理解しようとしてたけど、複数種の分子がある場合は分圧も関係してくりのかな?

  • @holly-x8f
    @holly-x8f ปีที่แล้ว

    均衡するのが、最高値、かーなるほど。

  • @Miyuki_James
    @Miyuki_James 4 ปีที่แล้ว

    今回の実験とは逆の逆浸透現象の実験とかも面白そうです。

  • @NT-zf8dx
    @NT-zf8dx 4 ปีที่แล้ว

    逆浸透膜は同じ?
    予め風船の中に入れておけば空気中で風船がだんだん大きくなっていくようなガスって無いのかな

  • @ひでじ-u3d
    @ひでじ-u3d 4 ปีที่แล้ว +7

    ナメクジに塩かけるなんて可哀想じゃないか!あ、蚊だ…ペチン

    • @LoveBC2003GH8
      @LoveBC2003GH8 2 ปีที่แล้ว

      野菜を育ててる身からすると、ナメクジは害虫でしかないから駆除させていただく。害虫は害虫を呼ぶんです😭
      イチゴをナメクジに喰われて、そこから腐って、ハエが集って、うじ虫が湧いた苦い思い出があります。ほかにも、葉っぱをムシャムシャ音を立てながら食べる姿は気持ち悪くてたまらなかった。

  • @里桃
    @里桃 10 หลายเดือนก่อน

    ジャイアンさん。ボケろ!叩かれろォ!

  • @オバマバラク-r8z
    @オバマバラク-r8z 4 ปีที่แล้ว

    浸透圧ってなんでしたっけ?

  • @のの-l2f
    @のの-l2f 4 ปีที่แล้ว +1

    カー用品店とかガソリンスタンドで「窒素ガス入れませんかぁー」って言われるけど
    空気中の窒素って7割位有るから余り変わらないって突っ込みたく成るw

    • @中川英人
      @中川英人 4 ปีที่แล้ว +3

      😊窒素入れることで減りにくくなることがわかってないね。

  • @kakataro2187
    @kakataro2187 4 ปีที่แล้ว

    最後のやつは、上に浮かんだ順と同じ順で割れてったね。
    これは空気が多く入ってた順って理解でいいんかな。
    でもピンクに一番空気入ってる気がするけどなぁ。なぜだろ。

  • @sin467
    @sin467 3 ปีที่แล้ว

    ヘリウム風船のヘリウムが1日ぐらいで抜けるのなら・・・・・・懐かしの風船おじさんは!!(o゚ω゚)チーン

  • @hotmilk6991
    @hotmilk6991 4 ปีที่แล้ว

    ナメクジに塩かけてみた!系のマッドサイエント動画かと思ったのに(◞‸◟)

  • @tamatama999
    @tamatama999 4 ปีที่แล้ว +1

    1コメ取られたー2個目ー