ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
凄いですね。日本でもこんなに取れるんですね。今すぐ山に行ってみたくなりました。
コメントありがとうございます!山で採れたら教えて下さい😁
この動画のおかげでトリュフっぽいキノコ見つけました!今から食べてみ
それは凄いですね!嬉しいです
でもトリュフに似たニセショウロの仲間とかいっぱいあるから無闇に食べない方がいいよ。
@@ahhdvdrhhdhfvd どくなん?
@@crownclown205 ニセショウロとトリュフ(セイヨウショウロ)は全く違う仲間ですが、形態が似ている上に、ニセショウロには毒があるので無闇に地下性菌を食べないほうがいいでしょう。
誰もコメ主が死んだことに対して言及してないの面白い
日本でも採れるんですね今度探したいと思います😊
是非に!これから出始めると思います。
おしゃれな趣味ですね🍄
ありがとうございます貧乏な趣味です💦
あの有名なトリュフの近縁種が日本にあることを最近知りました。こうやってゴロゴロあるととても面白いですね。私の周辺の土地も環境がとても似ているので試してみようと思います。ただあんまり採っていると居なくならないかチョット心配ですね(汗) 動物などが食べて胞子を運んだりするそうですが、珍重されるあのトリュフの仲間ですし、増えにくいんでしょうか。見つけたら自分で食べる分だけ、節度を持って採集してみます!
コメントありがとうございます!この時もごろごろあったのですが前年に比べ少し減った気がしていたようでベテランの皆さんは翌年は保全しようという話しになっていましたね。
今年は探してみたいと思ってるんで参考になりましたカシやコナラ、他の動画ではミズナラなども言われてましたが基本ドングリを落とすような木のふもとにあるってことなのでしょうか標高は高いのかな
コメントありがとうございます。標高は低かったです。ホスト木が見当たらないものもいました(^^;
ヨーロッパだけかと思っていました、日本でもこんなにトリュフ採れるんですね!お宝感があって散策して探したら楽しそうです^^
コメントありがとうございます!ナメさんをお借りしたらもっと採れるかもしれません(^^;釣り山菜キノコなどの恵みとキャンプ料理はより自然を感じられます。
(笑)!それ見ながら奥さんと話していました^^
これは松露ですか?私もクヌギ山でこのようなのを見つけて嬉しかった。日本では松露というので、漢字が松がつくので検索したら松露は海岸の松林にできるとなこと。偽松露は毒きのこで中が黒いそうで、切ってみました。きると中は真っ黒ですた。毒でした。みかけは高級食材の松露でした。腹の中真っ黒の語源はこれでは無いかと思います
コメントありがとうございます。松露は松ですね。トリュフは西洋松露でクヌギ等に出ます🍄
これも驚いた😍⤴️⤴️日本にあることすら知らなかった!いつ頃採れるものなんでしょうか?
日本にあるって驚きですよね!秋がいいですよ
@@清貧バーテンダーのネイチャーガイドとひ さまアドバイスありがとうございます。まだ1月ですが秋が楽しみです😄😄😄😄😄
自分も一度だけ採ったことがあります。観光地のお寺の道路脇で。以外とどうってことのない所に出ますね。 でも味は今ひとつふたつで、大した香りもなければ味もない、食感はほぼロウソク。また食べたいと思うシロモノでもなく。 日本にも何種類かが自生してるそうなので、種類によるのでしょうか。それとも熟成状態によるのでしょうか。因みに採取は12月、tuber indicumのようでした。
コメントありがとうございます😌採った事があるのですね凄いです。このキノコは熟成の見極めが大事ですね。そもそも松茸と一緒で万人受けする味でもないですが(^^;でも宝探し的なキノコでは一番ですね!
こんばんは!大まかな地域名でいいので教えて頂けませんか?落ち葉をかき分けて探すなんて少年時代を思い出しますね😳
コメントありがとうございます!すみません僕が探し当てた場所ではないのでお知らせ出来ないですm(_ _)mでも動画内の説明にあるような地質でエリアが絞れるかと思います。
まず、土が凍る、位さむいところ?三沢基地の北、にあったと知り合いが、食べ方が分からなのでスルーとのこと。
よかった!僕の庭に生えてたキノコトリュフだったんだ!捨てなくてよかった!
庭とか凄すぎですね😮
毒キノコと間違えると怖いから、ちゃんと良く図鑑見て確かめてから食べるように!
@@かえるのおへそ-o9t なんか赤色で白い点々があった!
@@pelsy4710 やばいやつで草
明日探しに行きます!
コメントありがとうございます!頑張って下さい!結果楽しみです
子供頃畑の隅、あつた、が分からずポイ。因みに越冬のため米藁の後。
高級な畑ですね!羨ましい
私 能登にいるのですが そこでも取れるのでしょうか?
コメントありがとうございます😌そちらで採った方がいるとは聞いた事があります。
何月から取れますか?
夏もあるらしいので時期は幅広いかもしれませんね。
この動画を見て最近探してるんですが見つからず。何かアドバイスなどあればね教えてください。探してる地域は広島です。やはり11月だともう遅いですか?
新規ポイントを探すのは経験者でも大変ですよね💦ホストになる木、土壌の質、菌と色んな偶然が重なって発生するので、地道に探すしかないですね。時期としてはまだいけます!見つかることを祈ってます!
日本ですか?
コメントありがとうございます😌日本です。
自分は千葉県に住んでいるのですが今からでもトリュフは取れますか?
時期外れですが老菌状態の残骸は発見されている方はいます。本シーズンに備えて場所の確保をする為の探索は良いかもしれませんね😄
ありがとうございます!あと千葉県には青葉の森公園というのがあるのですがそのような公園にも生えているのでしょうか⁇
土が黒くてボロボロしていてシラカシやイチョウの木があれば可能性が高いかと思います。公園は例が多いですよね。撹乱地なので
ありがとうございます!今後の参考とさせていただきます!!
日本のトリュフは地表に生えてきて、豚さんなしでも収穫できるんか!
コメントありがとうございます!フランスのトリュフも同じくです😁
子供のころ、暇で畑の隅で発見、深さ30.40センチ、その頃はトリュフは未だ分からなかった、土は柔らか、青森、南部地方。
毒の有るトリュフの仲間って有るんですか?
僕は地下菌に詳しくないので存じ上げません💦
こないだ違う動画を見て公園に探しに行ったらホンセイヨウショウロらしきキノコが5つも見つかって興奮しながら家について改めて調べたら。。5つともにニセショウロ(毒キノコ)でした!!でも毒キノコは簡単にわかりました!中身が黒紫や、いかにも毒キノコな色味です。日本の黒いトリュフも中身は黒いけど断面が綺麗なマーブル模様になっています。私には脳ミソにしか見えないですが。なので大事なのは切って中身をしっかり確認したほうがいいと思います。
有毒とされるセイヨウショウロ属は「今のところ」報告がありませんただこの動画で取り上げているウロイボセイヨウは食毒不明(ここ大事)であり可食ではありません可食とされているのはイボセイヨウショウロ1種のみで近縁のアジアクロや白トリュフの近縁ホンセイヨウも食毒不明とする見解もありますねチャセイヨウや一応国内で確認されているハニートリュフ近縁ももちろん可食とする見解や書籍は存在しません
ちっこいのはリリースすればいいのに。。手当たり次第取りまくるのは良くないかと思う
コメントありがとうございます!前半のシロは小さい個体が特徴の場所で後半のシロは大きい個体のシロでしたね。そもそもサイズはシロの特性でした。環境保護を気にしている見方は素晴らしいと思います!!どちらのシロも翌年は手をつけずに休ませたりしました。トリュフ栽培の方の話しですがシロの保全は採る個体のサイズよりは採る時期が重要との考えもあります。12月から春先まで出ますが後半は採らない事が良いそうですね。
決まった林にこれ生えてるわw野生の脳ミソって俺ら言って遊んでた(投げてた)
おお凄いですね!今なら喜ばれます
1:50ヤラセみたいだべ草
やらせみたいに一面沢山ありましたねこの場所🍄
売れないの?
高値で取引されているようですが、私は食べる専門です😁
凄いですね。
日本でもこんなに取れるんですね。
今すぐ山に行ってみたくなりました。
コメントありがとうございます!
山で採れたら教えて下さい😁
この動画のおかげでトリュフっぽいキノコ見つけました!今から食べてみ
それは凄いですね!
嬉しいです
でもトリュフに似たニセショウロの仲間とかいっぱいあるから無闇に食べない方がいいよ。
@@ahhdvdrhhdhfvd どくなん?
@@crownclown205 ニセショウロとトリュフ(セイヨウショウロ)は全く違う仲間ですが、形態が似ている上に、ニセショウロには毒があるので無闇に地下性菌を食べないほうがいいでしょう。
誰もコメ主が死んだことに対して言及してないの面白い
日本でも採れるんですね
今度探したいと思います😊
是非に!
これから出始めると思います。
おしゃれな趣味ですね🍄
ありがとうございます
貧乏な趣味です💦
あの有名なトリュフの近縁種が日本にあることを最近知りました。こうやってゴロゴロあるととても面白いですね。私の周辺の土地も環境がとても似ているので試してみようと思います。
ただあんまり採っていると居なくならないかチョット心配ですね(汗) 動物などが食べて胞子を運んだりするそうですが、珍重されるあのトリュフの仲間ですし、増えにくいんでしょうか。
見つけたら自分で食べる分だけ、節度を持って採集してみます!
コメントありがとうございます!
この時もごろごろあったのですが前年に比べ少し減った気がしていたようでベテランの皆さんは翌年は保全しようという話しになっていましたね。
今年は探してみたいと思ってるんで参考になりました
カシやコナラ、他の動画ではミズナラなども言われてましたが
基本ドングリを落とすような木のふもとにあるってことなのでしょうか
標高は高いのかな
コメントありがとうございます。
標高は低かったです。
ホスト木が見当たらないものもいました(^^;
ヨーロッパだけかと思っていました、日本でもこんなにトリュフ採れるんですね!
お宝感があって散策して探したら楽しそうです^^
コメントありがとうございます!
ナメさんをお借りしたらもっと採れるかもしれません(^^;
釣り山菜キノコなどの恵みとキャンプ料理はより自然を感じられます。
(笑)!それ見ながら奥さんと話していました^^
これは松露ですか?私もクヌギ山でこのようなのを見つけて嬉しかった。日本では松露というので、漢字が松がつくので検索したら松露は海岸の松林にできるとなこと。偽松露は毒きのこで中が黒いそうで、切ってみました。
きると中は真っ黒ですた。
毒でした。
みかけは高級食材の松露でした。
腹の中真っ黒の語源はこれでは無いかと思います
コメントありがとうございます。
松露は松ですね。
トリュフは西洋松露でクヌギ等に出ます🍄
これも驚いた😍⤴️⤴️日本にあることすら知らなかった!いつ頃採れるものなんでしょうか?
日本にあるって驚きですよね!
秋がいいですよ
@@清貧バーテンダーのネイチャーガイドとひ さまアドバイスありがとうございます。まだ1月ですが秋が楽しみです😄😄😄😄😄
自分も一度だけ採ったことがあります。観光地のお寺の道路脇で。以外とどうってことのない所に出ますね。
でも味は今ひとつふたつで、大した香りもなければ味もない、食感はほぼロウソク。また食べたいと思うシロモノでもなく。
日本にも何種類かが自生してるそうなので、種類によるのでしょうか。それとも熟成状態によるのでしょうか。因みに採取は12月、tuber indicumのようでした。
コメントありがとうございます😌
採った事があるのですね凄いです。
このキノコは熟成の見極めが大事ですね。
そもそも松茸と一緒で万人受けする味でもないですが(^^;
でも宝探し的なキノコでは一番ですね!
こんばんは!大まかな地域名でいいので教えて頂けませんか?
落ち葉をかき分けて探すなんて少年時代を思い出しますね😳
コメントありがとうございます!
すみません僕が探し当てた場所ではないのでお知らせ出来ないですm(_ _)m
でも動画内の説明にあるような地質でエリアが絞れるかと思います。
まず、土が凍る、位さむいところ?三沢基地の北、にあったと知り合いが、食べ方が分からなのでスルーとのこと。
よかった!僕の庭に生えてたキノコトリュフだったんだ!捨てなくてよかった!
庭とか凄すぎですね😮
毒キノコと間違えると怖いから、ちゃんと良く図鑑見て確かめてから食べるように!
@@かえるのおへそ-o9t なんか赤色で白い点々があった!
@@pelsy4710 やばいやつで草
明日探しに行きます!
コメントありがとうございます!
頑張って下さい!結果楽しみです
子供頃畑の隅、あつた、が分からずポイ。因みに越冬のため米藁の後。
高級な畑ですね!羨ましい
私 能登にいるのですが そこでも取れるのでしょうか?
コメントありがとうございます😌
そちらで採った方がいるとは聞いた事があります。
何月から取れますか?
夏もあるらしいので時期は幅広いかもしれませんね。
この動画を見て最近探してるんですが見つからず。
何かアドバイスなどあればね教えてください。
探してる地域は広島です。
やはり11月だともう遅いですか?
新規ポイントを探すのは経験者でも大変ですよね💦
ホストになる木、土壌の質、菌と色んな偶然が重なって発生するので、地道に探すしかないですね。
時期としてはまだいけます!
見つかることを祈ってます!
日本ですか?
コメントありがとうございます😌
日本です。
自分は千葉県に住んでいるのですが今からでもトリュフは取れますか?
時期外れですが老菌状態の残骸は発見されている方はいます。
本シーズンに備えて場所の確保をする為の探索は良いかもしれませんね😄
ありがとうございます!あと千葉県には青葉の森公園というのがあるのですがそのような公園にも生えているのでしょうか⁇
土が黒くてボロボロしていてシラカシやイチョウの木があれば可能性が高いかと思います。
公園は例が多いですよね。
撹乱地なので
ありがとうございます!今後の参考とさせていただきます!!
日本のトリュフは地表に生えてきて、豚さんなしでも収穫できるんか!
コメントありがとうございます!
フランスのトリュフも同じくです😁
子供のころ、暇で畑の隅で発見、深さ30.40センチ、その頃はトリュフは未だ分からなかった、土は柔らか、青森、南部地方。
毒の有るトリュフの仲間って有るんですか?
僕は地下菌に詳しくないので存じ上げません💦
こないだ違う動画を見て公園に探しに行ったらホンセイヨウショウロらしきキノコが5つも見つかって興奮しながら家について改めて調べたら。。
5つともにニセショウロ(毒キノコ)でした!!でも毒キノコは簡単にわかりました!中身が黒紫や、いかにも毒キノコな色味です。日本の黒いトリュフも中身は黒いけど
断面が綺麗なマーブル模様になっています。
私には脳ミソにしか見えないですが。
なので大事なのは切って中身をしっかり確認したほうがいいと思います。
有毒とされるセイヨウショウロ属は「今のところ」報告がありません
ただこの動画で取り上げているウロイボセイヨウは食毒不明(ここ大事)であり可食ではありません
可食とされているのはイボセイヨウショウロ1種のみで近縁のアジアクロや白トリュフの近縁ホンセイヨウも食毒不明とする見解もありますね
チャセイヨウや一応国内で確認されているハニートリュフ近縁ももちろん可食とする見解や書籍は存在しません
ちっこいのはリリースすればいいのに。。
手当たり次第取りまくるのは良くないかと思う
コメントありがとうございます!
前半のシロは小さい個体が特徴の場所で後半のシロは大きい個体のシロでしたね。
そもそもサイズはシロの特性でした。
環境保護を気にしている見方は素晴らしいと思います!!
どちらのシロも翌年は手をつけずに休ませたりしました。
トリュフ栽培の方の話しですがシロの保全は採る個体のサイズよりは採る時期が重要との考えもあります。
12月から春先まで出ますが後半は採らない事が良いそうですね。
決まった林にこれ生えてるわw野生の脳ミソって俺ら言って遊んでた(投げてた)
おお凄いですね!
今なら喜ばれます
1:50ヤラセみたいだべ草
やらせみたいに一面沢山ありましたね
この場所🍄
売れないの?
高値で取引されているようですが、私は食べる専門です😁