ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
基本 ガンダムの話が大概の中でフレームアームズお出しするの好きだよ(コトブキヤユーザー)
フレームアームズは良いぞ(宣伝)
実際、ユーザーがバカ機体作るためのシリーズみたいなところあるし(暴論)何で公式がユーザーと同レベルの悪ノリしてるんです?何で互いの悪ノリに互いに狂喜乱舞してるんです?
レイファルクスの設定も「最新鋭装備使ったら何か影響受けて別機体に変化しました」ですもんね
司馬博士「バケモンと戦う為に勝手に息子をロボに改造しました」←ヤバくね?
ロボじゃなくてサイボーグね。
まぁ…勝手に体改造されるとかマジでヤバいけどな…
グラハムとロウは気が合うと思うんだよな。変なもの送り付けられてビリーとエイフマン教授の胃に穴が開きそうだけどw
ビームマグナム一発撃つ度に、右腕丸ごと取り替えるサプレッサー君も結構なおバカ機体だと思う。というかなぜそこまでしてマグナム使いたいんやバナージ君…。
2300年代の世界でも決して失くならない大和魂を見せてくれる特攻MSガガ。
まさかパイロットも量産するとはね
だってイノベイドはパーツだし制御はヴェーダだから実質自立制御よ?
大丈夫だ、劇場版ではちゃんと武装も載っけたから!(エクシアすらほとんど使わない弱射撃武器GNバルカン搭載)
FA輝鎚の一撃必殺の攻撃耐えれるようにしたら機動性死んだけどパイロット達が歴戦のレイヴンの如く小ジャンプ移動で機動性補ったていう話好き。
フレズヴェルクのベリルウェポンに耐える為に轟雷の4倍の装甲が必要!?そんなの轟雷の改造機じゃ無理だろ!?じゃあ新規で…いやアーキテクトにそんな重量耐性は…あったよ!以前ポシャった試作機!フレームを上下ひっくり返して断面積を大きく重心を落とすんだよ!で都合僅か2ヶ月で誕生した特化運用の量産機…
@@腕武羅衆 急造に急造を重ねた機体がまさかここまでになるとは…って感じですね
@@フェンリア06 あとアイディアがめちゃめちゃ面白いんですよね相手の攻撃力が高いので盾の装甲は分割して脱落する事で衝撃を逸らせるし右手に重武装した際に重量調整のカウンターウェイトにもなる砂鉄を磁場で制御したら耐ビームバリアになった(電波障害が深刻なので後にオミット)乙型の追加装甲は水を充填する事で耐ビーム用の冷媒撹乱と爆発反応装甲を兼任する…
普通アニメ好きはバーゼラルドと言われたらロリな女体化された方を思い浮かべるけどちゃんと兄貴の方が出てきて安心
女体化のほうでも少女くらいな方とロリロリしいメガミデバイスベースの方でイメージ異なるという。(アニメは後者)
最終決戦で直撃を受け、爆発四散した!しかしその時ふしぎなことがおこった!なレイファルクスくん好き
ベヘモス(フルメタ)「呼んだ?俺ラムダドライバが起動してないと自重で崩壊するんだ」
そんなんが十数年でラムダドライバなしでも実戦投入できる代物になると思うと、フルメタ世界のテクノロジーイカれてるにも程がある
86のジャガーノート・人のナイフで切れる紙装甲・関節がすぐイカれそうな細すぎる足・ボールの様な滑空砲とその他武装のみ使い捨てしても問題ない迫害してる人達だからとはいえ、一応国境付近守らせてるんだからもうちょい何とかならなかったのか・・・
依存してるくせに効率よく減らす工夫してるとかいうゴミ思想なので……
パイロットに人権が無いから無人機ですっていう無茶理論
数年待てば敵は自滅するから、その間持てばいい&人権認めてない人達を迫害ついでに処分したいから改良する来なんて無いという
紙装甲が文字通り紙装甲とか第二次世界大戦中の航空機とかじゃあるまいし。
尚、その問題の敵には期限なんてなかった…………
対月面プラント戦争時代のフレームアームズの技術者とお偉いさんは負けたら人類滅びかねないって分かってる?って聞きたくなる
けどまぁお遊びで作ったバーゼラルドが最終的にレイファルクスとかいう最強機体になるんだから作ったのは正解だったんだよな…
ガンダムXに出てくる、コルレルとガブルという極端過ぎるモビルスーツ。
コルレル人気過ぎだけど他の3体も尖った性能で好き
9:00 シャングリラ・フロンティアのネフィリム・ホロウもロボアニメ扱いされるのか。(画像はキングフィッシャーとフィドラークラブ)
漫画版は展開巻いたせいでカワセミマンの変形が端折られたのが残念😢
剣バカのあれは地上に限れば恐らくイカルガより操縦煩雑な代物なのに操縦系統がほぼノーマルっぽいのが一番バカ イカルガはフルスペックじゃなければ扱える奴数人いるし、何なら扱える奴にNTRされたけど剣バカは他に使えるやつ居るんかあれ
ロボアニメと言っていいか分からないけどコトブキヤのムービーに出てたゼルフィカールが好き。軽装甲をアーマー付けて無理やり防御力底上げするの好き。
アーマードコアⅥでビーム砲横に積んでもなんとかなる空気強まってるから改めて考えると4連装シュラークは画期的プランだと思う。面射撃は強い
ガンダム系は基本武装が馬鹿かシステムが馬鹿かだからなストフリやクシャトリアの過剰武装だったりゼロやBD-1みたいなパイロット殺しのシステムだったりと
ニクスプロヴィデンスのドラグーンを効率良く運用する為にドラグーンの搭載位置を変えたら機体のバランスが崩れて運動性が落ちた。そんなのやる前から分かるだろ露出しているケーブルは機体が持つ歴史的特徴として残した。家のリフォームじゃないんだからそんなの要らないよまあ元々がキットのリデコを使っての話しだから仕方ないんだが設定を考えた人も苦しかったんだろうなと思わせるのが悲哀漂う
ニクス、両肩にドラグーンプラットフォームつければよかったんじゃないかと常々…
ライブラリアンの機体はどれも大概「何故それがそんな所に?」って奴ばっかりだからなぁリデコの都合なんだろうけどニクスプロヴィデンスは特に酷い
そもそもトップが「自分の寿命が来る前にこんな組織滅ぼそう」で動いてるので……評判悪いけど俺はゲイルストライク好きだけどね
@@ankara-tn9fr ゲイルストライクは両肩にバックパック並のスラスターとか腰の大剣で空中機動時の機体制御とか、ブルーフレームセカンドLと似た要素が有るのは良いですねシールドストライカーとか使い辛そうとか、肘にアーマーシュナイダーのホルダーを取って付けましたみたいなのは気になるけど
バーゼラルドの性能重視にした後継機作ろうとしたのにまた見た目で文句言ってくる防衛機構君ほんまひでそして結局見た目重視の表向き正式後継のカトラスとOEM生産の本命後継のジィダオに割れちゃうしなんなら元になったOカトラス君もなんかゲテモノになっちゃうし…
GNフラッグは当時の最先端技術のジンクス解体してこいつ作ってるの最高にクレイジー実験名目で了承得たんだろうけどそいつで出撃するのも頭グラハム
バトスピだとGN-Xは所謂「構築ルール上の制限を越えてデッキに入れれる効果」なカード何ですが、この系統では珍しく同名カードへの枚数制限があって「29枚まで」何ですよね。最初にロールアウトした30機-GNフラッグの為犠牲に成った1機なとこ細かい
アルトアイゼン・リーゼ、漫画版の「レイアウトは完璧です。」→「が、機体バランスが崩壊しました。」→「ので、テスラドライブをバランサー代わりに使います。」😂このシーン好きデスネ。
あの漫画の、周辺の人はドン引きしてるのに設計者はノリノリで、乗ってる奴も大のお気に入りな感じが大好き
インパクトのバランス調整目的でテスラ載せたけどなんかバランスとれてるから突撃に全振りするね!も個人的には好き
@@mtsnn555怪我の功名で出来たテスラ・ドライブの慣性制御でスリングショットの弦みたいに推進ベクトルをタメて引き絞るという芸当が酷い旧アルトの時点でアクセルが生きた砲弾だと称していたけど本当に砲弾になった
キョウスケ「素晴らしい」
キョウスケ「今のままではパワー不足なので、強化案を考えました」と提出した強化案をマリオン博士「強化の方向性が私と同じなのは評価しますがやるなら もっと全力でやりなさい」とダメ出しされてそれで出来たのが 反重力推進機で支えないと立つ事も難しい欠陥機です
昔何処かで読んだんだけどSRXが「合体して敵地に大火力で殴り込み→敵中枢についたらエンジン暴走させて敵を壊滅させるカミカゼ機体(要約)」みたいなこと見ていやアホか!?ってなった。
ヒーロー作戦なんか対怪獣用一撃必殺型パーソナルトルーパーだったし
Gガンのマンダラガンダム。見た目はバカを極めたようだが、上半身は柔軟性とフレキシブルを限界まで高めつつ、下半身は大型スラスター付きのフロートユニットという思い切りが過ぎる設計。この構造のおかげで飛天御剣流のような抜刀体制が出来て凄くかっこ良く見えるだから大したもんだ。しかも強いし。
というかGガンダム全体がその枠だよね!どんなネタっぽい機体でも仮にも1国家の代表として出てきてるワンオフ機だし。
白炎のバランスの悪さもアレだけど頭のゲフィオンディスチャージャーもアホすぎる格闘戦レベルの至近距離限定で機体の動きを止める(自機も含めて)だからな……
ブレイクブレイド系はこういう機体多くて好き。ヒュケリオンとかエルテーミスとか、武装に限ると垂直ブレスガンとか……
エルテーミスネオスってスペックちょっと落ちてコストは上がってるんだよね…デチューンで扱い易くしてるんだろうけど。
四肢交換ってAGEでもガンダムと簡易型ガンダムのアデルがやってたけど、やっぱそこまで頻繁にやられてないあたり 普及するような利便性は無いとある程度の整合性は作品間でも取られてるのかねSガルはあのあとちゃんと回収救出してもらえてよかったね……
アデルの場合は連邦内でのフリットの影響力がデカ過ぎて以降の量産機はAGE系の流れから脱却しようってなったのもあったから…
ポプテピの作画費高すぎてまともに動かせない機体。
参式斬艦刀一振りで中〜近距離を制するダイゼンガー、なお、最終的に内蔵武器が使えるようになって更に鬼神と化す模様😅
原生昆虫の身体使って組み上げましたってバイストンウェルの大型兵器群
集積回路は職人芸で作り上げておりますついでに筋肉部分も生物由来の加工品なのでお手入れを怠るとさっさと腐ります
俺はスパロボZのリ・ブラスタについてるCDSやなスフィアの力に取り込まれないために、必殺技打ったら毎度毎度コインが鳴って、守銭奴であるパイロットのクロウの自我を引き戻す…っていうカッコいいんだか悪いんだかなシステムそれでC(コイン)D(ドロップ)S(システム)ってそれっぽい名前つけるからまたおもろい
後日談本来はクロウを戻す為だったが慣れて必要無くなってもスフィアがCDSを気に入っちゃって勝手に発動させる様になる(尚、排出されたコインは再利用不可能。使えば使うだけ借金が増える)
ゲッター2のメインはドリルだのコンセプトを極限まで突き止めた結果ドリルに申し訳程度の手足がついた真ライガーがバカっぽくていい
ガンバスターのひらりマントが手編みって聞いて惚れた
ミカムラ博士「怒り狂うと装甲が赤くなったりビームサーベルがぶっとく成ったりする機能をいれました!!名前はスーパーモード!!かっこいいでしょ!?」カッシュ博士「あのさぁ・・・」
でも最終的にGガンダムでデビルガンダム倒したわけだし、ミカムラ博士の勝ちでいいのでは?
@@橋本真佐夫 ほんと!!ゴッドガンダムは最高傑作だよね!!
ソブレロ君は腕を極限まで簡略化した結果、ブレード類が足元を攻撃するようになってるのアホすぎてほんと好きだった
AGE1タイタスくんすきビームラリアットってなんだよ
射撃のできないコロニー内での戦闘用です質量があるからビームサーベルのように簡単に受けられないぞ!w
デンドロビウム。オバースッペックで建造費,維持費がえげつないし、武装過多なのにそれを操縦しながらマニュアルで火器管制とかパイロットの事考えて無さすぎ。
昔のACのアリーナってけっこうアホなレイヴンいっぱいいたな、エコノミーの為にEN兵装だけ使ってたり新しいモノ好きで最新パーツで固めてる奴とか。
乗れば確実に召されるロボと人間辞めさせられるロボが出てないじゃないか
ぼくらのの人形は強さに当たりはずれがあってジアースは大当たりな方だってのがな・・・・
みんなのさいきょう能力を全部つけたら全部の弱点も残らずついてきたディオスクリアとかいう最高のバカ機体が上がってないとな
YF-21のハイ・マニューバ・モード(リミッター解除) パイロットも機体も失うモードを搭載したのが謎すぎる
本来の想定は逃走用の緊急離脱モードパイロットと機体を守るために機動に関係ない装備を全部捨てて全力で逃げることを想定したモードで自滅システムじゃない
@@setunakuonn 返信ありがとうございます。特攻用ではなく離脱用なんですね。勉強になりました。
開発経緯聞くとそんなおかしくは無いんだけど、追加装甲付けて機体重量が増したからブースターつける、機体剛性が持たないから追加装甲で関節固定する、結果近接攻撃が体当たりになったブラックサレナ。解決方法が悉く脳筋なのが愛すべきバカ。
ガンソードのヨロイも大概モチーフの武器以外持ってないやら割とバカな気がする後北辰をやる為事のみ考えた結果あれこれガタガタのブラックサレナ
デストロイドモンスターの、火力で状況を無理やり打開しようとしてるようなの好き
デスザウラー自体はオーソドックスというか普通にカッコいいんだけど飛行タイプとか四足歩行のデスドッグとか派生機に関しては割とトンチキなの多いよね
デモンズヘッドという頭でっかちなゾイド(キメラ、ブロックス)がいましてね…
旧バトストは大型キット3種混合のケンタウロスとか電動機構ガン無視のキメラ機体のインパクト強かったよね、子供の財力じゃ実現不可能なレベル
アル「レーバテインは最適解です」
宗助の神経パターンコピーしてるから性格に関しては宗助自身の可能性の一端というかある意味で双子に近いという
宗介「アル、ECS起動だ」アル「不可能です」
宗介「…なに?」アル「無理です。なにしろこの機体にはECSが搭載されていません」
最後シンプル罵倒で草生えた
でもひとつ足りない。一番のバカは脚本家だ。
だってグラハムだし…
実は実績がパイロット任せと言う紙装甲機体のストライクフリーダムも良い加減バカだよね最高のスペックを追求した結果装甲が薄くなったけど、キラなら当たらないからまぁいっか…で開発調整が進められるって良いが分からないw
ザボエラ「前回の課題を全て克服して初めて「改良」と言う」まさにぐうの音も出ない正論。
時々有能そうなセリフ吐くよね、あの人
外伝で息子の功績パクっててさらに格が下がってるっていう
一応有能ではある…筈、元同僚の不死身のピンクワニからも昔はまとも的な事言われてたはずだし
兜剣造「マジンガーZの問題点は すべて改良を加えて最強のマジンガーにしました」グレートマジンガーの問題点は、ほとんどがその改良に原因が有るんだよなぁ
LBXという玩具を忘れてはいけないぞ…!
なんでオモチャが殺傷能力持ってるんですかね...しかもそれが市販品最低レベルでもっとヤバいLBXポコジャカいるという。
オーディーンはマッハで飛べるんだ!ってやつは流石に狂気を感じたぞ
そういえば忘れていたがミニ4駆という世界征服の手先になっていたおもちゃがあってな・・・
強化やら何やらで左右非対称の人型ロボットは多いけど、中でも一際頭おかしいと思ったのが、聖刻1092に登場する呪操兵フェノ·ベルガ·ラハン。下に伸ばせない位バカでかい腕が何故か右側に二本で左側は一本。生えてる位置も変だし。操縦するのに混乱しそう。
呪操兵って機体その物が錬法を使う為の呪具みたいな物だから…異様な形状にも常人には分からん理由が有るのよ
@@ヨコちゃん-k8b どう見てもまともに扱えそうにない、異様な形の武具みたいな物なんですね。いや、武具というよりは法具や魔具?
@@パッカペシュウ 呪操兵ってのは魔法の杖が一番近い(だから機体強化して直接殴ってくる奴もまれにいる)というか(手で印を結ぶ)精密機体なので普通は殴っちゃダメな機体そして操縦も結跏趺坐して行うので機体と同調できていれば問題ない
@@タカハマタタカタ-m1n 手足を使って操縦するんじゃなくて、同調して思念で操ってるんですね。マクロスプラスのYF-21が思い浮かびました。
少なくとも、単一の作者が世に送り出したトンデモ機体の数という意味では長谷川裕一氏が一番だと思うwww作中(話の展開的に)アッサリやられてるけど、しっかり量産しても良くね?と思える機体が多いのも凄いし。
クロボン連載当時はデザイン募集でブラックガンダムとかばっかだったのに今じゃ奇抜なのばっかり送られてくるって言うくらいには影響力凄いよねっていう
ダストはその辺いっぱい出せて良かったのかも。
@@ankara-tn9fr (後の)プロの仕業ってのが混じるぐらいだからねえ
ちなみにゴーストでキンケドゥが戦ったのをデザインした人はふたばの住人で5円玉の穴に入るチョコボやピカチュウ作ってたとんでもない人だぞ
フルメタルパニックのレーヴァテインは敵や味方が標準搭載の光学迷彩などの欺瞞能力や高性能なレーダーなどの探知機能が無いため友軍機のサポートが必須なので単独の場合には直接見える敵しか攻撃できないけど、敵はほとんど最後ギリギリまでそのことに気付いていなかった
バランス崩壊した奴にはバランス崩壊したパイロットを乗せればいい!マイナスとマイナスでプラスだw
ブレディファントムは搭載してるAiが人外なんで操縦できる訳無い
最期の自らの意志でパイロットを脱出させると聞くとまるで主人公機みたい。
大統領専用機ほんとすき
弱点を隠したが新たな弱点を作ってしまったインビット 扱いが酷すぎてもはやなんの為に作ったのかわからないミネルバ系列
続編冒頭でぶっ壊され、復活したかと思えば敵に操られぶっ壊されるオーディーン。ウォーズでバンと元気にやってる様子みれて良かったよホント。
究極ブルドも「ブルドのキャタピラ脚じゃ遅い?でもブルド改の四輪はダセェだって?なら両方合わせてやんよ!!」の四連キャタピラだからだいぶ馬鹿機体
『ワタル』のヘルコプター。最大の武器デスプレサイト・プロペラがよりによって自身のメインローターそのもので、そんなものを空中から投擲した日には…。
トールギスの「死んでも敵に勝て」という、パイロットの事をまるで考えてないコンセプト好きだなぁ自分が乗るのは絶対に嫌だが
実際に乗ったやつも大概ではある
最初身体が耐えられなかったはずなのに、しまいにゃ高強度化して反応がいまいち的反応したゼクス含め変態揃いのWf^_^;まあ、あのエレガント装甲様もトールギス振り回せる身体能力もちだし。
名家の機体なのでパーツの一つ一つまで拘っているハンドメイド製です。敵にステルスが効かないのでいっそ派手な色にします。下の者たちもこれを見て士気が高まるでしょうとかいう独特な社会制度を体現させた武御雷くん
士魂号(ガンパレ)整備の劣悪さ(戦車の三倍の整備員が必要)、120mmの戦車砲を立射したら上半身と下半身が泣き別れ、鉄板焼きのプレート並みに薄い装甲、かなりの欠陥兵器だよね。大好きだけど。カテゴリは戦車だけどヘリとして扱うべき兵器。
幻獣の攻撃一発まともに受けるだけで全性能がガタ落ちするとかいう、継戦についてまったく考えられてないカミカゼ突撃機なコンセプトもバカだと思うし。それを最大限に有効活用しようとした結果全身にバズーカ担いでマルチロックオンミサイルで殲滅する短期決戦運用しはじめるプレイヤーも相当にバカ。あいしてる。
そりゃ某公国のゲテモノ水泳部だろうよ国家予算使ってアレやでトールギスは各分野の権威の博士たちが技術の限界に挑んだだけだから
合体する度気持ちよくなったり依存症になったりする奴名前も上がらんかったか
いちおう量産機が作れるぐらいには使える機体なので…
ツッコミどころ満載なディオスクリアが無かった…
10:51 せめて起動テストとかでフォックスG部隊を蹂躙するような具体的な強さの描写が欲しかったなぁ…
やっぱアルトアイゼンおかしいよなぁw リーゼはもはや狂気の産物。
ACVのオーバードウェポンもロマンマシマシのぶっ壊れスペックだな〜
メタルウルフがあがらないだと!?どう思います大統領!
「アメリカ合衆国副大統領が率いるクーデター軍に専用パワードスーツを纏った大統領が立ち向かう」なんてストーリーに比べたらメタルウルフの四次元コンテナ程度では馬鹿さが足りないと思います
150ガーベラに関しては「レアメタルの塊手に入れたけどそのままだとNジャマーキャンセラーの材料にされるから処分したい」で母艦サイズの日本刀作るの馬鹿だし、「腕に超凄いモーター組み込めば直接150ガーベラ振れね?」っての最高に馬鹿
10:18この機体カッコいい!何の作品に出てくる機体なんだろ
ナイツ&マジックというファンタジー世界のロボアニメに出てくるソードマンです。この国のは量産機も格好良い。その後出てくる青いロボットイカルガも同じ作品です。サクっと楽しめる佳作ですので是非。
なお、イカルガは現在バケモノ化して持ち主の元を逃亡中である
イカルガは主人公専用機(というかほかの人が扱えなかった。のちに扱える人が一応出ている)で世界最強な機体原作(「Knight's & Magic」by小説家になろう)においては現在二度目のラスボス役を担当している(各章ごとにラスボスは替わる)
この動画の趣旨と合っているかはわからないけど、式典用ジンとか好き
アインラッド最高過ぎるだろ!何でもっと発展活用しないの?(笑)
起動兵器が宇宙戦争やってる時代にマニピュレーター(手)に物理ナイフもって刺しに来るガンダムがバカすぎてバカすぎて。ウィングとかより真面目ぶってる分そっちの方がずっとバカに感じた。
ファミコンやPCエンジンやスーファミやプレステであんなに流行ったのに今は絶滅危惧種のロボゲーよ。
ネーデルガンダムがないだと?
ユニコーンガンダム、ニュータイプ抹殺機体なのにNTDの発動はニュータイプじゃなきゃいけないという
アレは連邦のオーダーが強化人間乗せる前提だった(本来なら人工の強化人間でNTを狩ることで、NTという幻想を概念ごとデストロイする為の機体)のを、カーディアスが色々やった結果だから少し趣旨が違う、って思ったけどパイロットが使い捨て前提なのはバカ機体と言っていいのか、方向性は変わるけど
ネクストACとかいう立ってるだけで致命的な環境汚染源を戦術兵器として運用しているのは機体というより世界がバカ
ミサイルで飛ぼうはマジンガーZでもやったから…
道頓堀ロボ好き
神風轟雷オモロすぎやろ
ソブレロの腕は至近距離で固定された砲台に当てられない😊
「残念だ」とか「悲しい」とか沢山の声があるんですが、アーマードコア6にオーバードウェポンが実装されなくて心の底から安心してます。対人ゲームとしても普通にゲームとしても、アレは企画どころか発想が終わってる…。勝っても負けても「事故」判定だろ…アレ。
ザムザザーは 3人乗りだったぞ
ooのジンクスに超火力パッケージを、つければ幾分か
スパロボZの主人公機バルゴラの武器ガナリー.カーバー。使いづらすぎると思う。
AMSから…光が逆流する!?ウワワワワワワワワワァァァァァ
浸水だと!馬鹿な,これが私の最後と言うか,認められるか,こんなこと,
白炎も酷いけどランスロット・クラブも酷いよねランスロットと同一のフレーム!ヴィンセントに採用される次世代MVS!エナジー消費は15倍になるがそれに見合う性能の改良型ファクトスフィア!ファクトスフィアの長射程を活かせるスナイパーモード搭載の可変ライフル!でもサクラダイト使用量が増やせず出力がサザーランドクラスなので雑に動かすとすぐシステムダウンするため、誰もまともに乗りこなせない機体
バッテリー機のくせに電力ドカ食いするヴォワチュールリュミエールとローエングリン積んだ挙句、本人の使えないドラグーンシステムまで搭載したレッドフレーム改もなかなかの馬鹿機体。
そりゃあモビルダイバーゼーゴックだろ
勝手に火星に行く方のゲッターもちょっとな…本当のゲッターになるとやることが違うぜ!
名前忘れたけどアルドノア・ゼロのロケットパンチロボ。
ファイブスター物語のツインタワー
ウイングゼロはパイロットは期待についていけん?じゃあパイロット強化じゃなくてトールギスでも性能満足できないから最低でもトールギス数機分の基本性能持たせてもっと機体についてけん?じゃあパイロット超強化な
こう各作品のバカ機体見てるとACってバカ武装はあってもバカ機体は無いよな武装の方も使えない訳ではないし
スパロボのヴァルシオーネだっけ。まんまMS娘かよって言いたくなるアレ。製作者の趣味を疑うレベルだわ。
ある組織のトップが娘のために当時の自組織最高の機体用意したらデザインが気に入らないと言われたので性能をそのままであの形に再設計したのがヴァルシオーネです
父「娘へのプレゼントに 最高のロボットを用意したよ」娘「もっと可愛いのが良い」父「可愛い…可愛いって、どんな感じにすれば良いんだ?」で、自分が可愛いと思ったもの=娘をデザインモチーフにしたんだ
確かにOWはバカだわ…でも好き
下手なシールドより有用なビーム弾くタイヤSFSってチートじゃ??( ̄▽ ̄;)あ、(時間かかるけど)理論上亜光速まで加速できるし、直角軌道変更かますV2も大概か・・・
木星人の常識〜
基本 ガンダムの話が大概の中でフレームアームズお出しするの好きだよ(コトブキヤユーザー)
フレームアームズは良いぞ(宣伝)
実際、ユーザーがバカ機体作るためのシリーズみたいなところあるし(暴論)
何で公式がユーザーと同レベルの悪ノリしてるんです?
何で互いの悪ノリに互いに狂喜乱舞してるんです?
レイファルクスの設定も「最新鋭装備使ったら何か影響受けて別機体に変化しました」ですもんね
司馬博士「バケモンと戦う為に勝手に息子をロボに改造しました」←ヤバくね?
ロボじゃなくてサイボーグね。
まぁ…勝手に体改造されるとかマジでヤバいけどな…
グラハムとロウは気が合うと思うんだよな。
変なもの送り付けられてビリーとエイフマン教授の
胃に穴が開きそうだけどw
ビームマグナム一発撃つ度に、右腕丸ごと取り替えるサプレッサー君も結構なおバカ機体だと思う。
というかなぜそこまでしてマグナム使いたいんやバナージ君…。
2300年代の世界でも決して失くならない大和魂を見せてくれる特攻MSガガ。
まさかパイロットも量産するとはね
だってイノベイドはパーツだし制御はヴェーダだから実質自立制御よ?
大丈夫だ、劇場版ではちゃんと武装も載っけたから!(エクシアすらほとんど使わない弱射撃武器GNバルカン搭載)
FA輝鎚の一撃必殺の攻撃耐えれるようにしたら機動性死んだけどパイロット達が歴戦のレイヴンの如く小ジャンプ移動で機動性補ったていう話好き。
フレズヴェルクのベリルウェポンに耐える為に轟雷の4倍の装甲が必要!?
そんなの轟雷の改造機じゃ無理だろ!?じゃあ新規で…いやアーキテクトにそんな重量耐性は…
あったよ!以前ポシャった試作機!フレームを上下ひっくり返して断面積を大きく重心を落とすんだよ!
で都合僅か2ヶ月で誕生した特化運用の量産機…
@@腕武羅衆 急造に急造を重ねた機体がまさかここまでになるとは…って感じですね
@@フェンリア06
あとアイディアがめちゃめちゃ面白いんですよね
相手の攻撃力が高いので盾の装甲は分割して脱落する事で衝撃を逸らせるし
右手に重武装した際に重量調整のカウンターウェイトにもなる
砂鉄を磁場で制御したら耐ビームバリアになった(電波障害が深刻なので後にオミット)
乙型の追加装甲は水を充填する事で耐ビーム用の冷媒撹乱と爆発反応装甲を兼任する…
普通アニメ好きはバーゼラルドと言われたらロリな女体化された方を思い浮かべるけど
ちゃんと兄貴の方が出てきて安心
女体化のほうでも少女くらいな方とロリロリしいメガミデバイスベースの方でイメージ異なるという。(アニメは後者)
最終決戦で直撃を受け、爆発四散した!
しかしその時
ふしぎなことがおこった!
なレイファルクスくん好き
ベヘモス(フルメタ)「呼んだ?俺ラムダドライバが起動してないと自重で崩壊するんだ」
そんなんが十数年でラムダドライバなしでも実戦投入できる代物になると思うと、フルメタ世界のテクノロジーイカれてるにも程がある
86のジャガーノート
・人のナイフで切れる紙装甲
・関節がすぐイカれそうな細すぎる足
・ボールの様な滑空砲とその他武装のみ
使い捨てしても問題ない迫害してる人達だからとはいえ、一応国境付近守らせてるんだからもうちょい何とかならなかったのか・・・
依存してるくせに効率よく減らす工夫してるとかいうゴミ思想なので……
パイロットに人権が無いから無人機ですっていう無茶理論
数年待てば敵は自滅するから、その間持てばいい&人権認めてない人達を迫害ついでに処分したいから改良する来なんて無いという
紙装甲が文字通り紙装甲とか第二次世界大戦中の航空機とかじゃあるまいし。
尚、その問題の敵には期限なんてなかった…………
対月面プラント戦争時代のフレームアームズの技術者とお偉いさんは
負けたら人類滅びかねないって分かってる?って聞きたくなる
けどまぁお遊びで作ったバーゼラルドが最終的にレイファルクスとかいう最強機体になるんだから作ったのは正解だったんだよな…
ガンダムXに出てくる、コルレルとガブルという極端過ぎるモビルスーツ。
コルレル人気過ぎだけど他の3体も尖った性能で好き
9:00 シャングリラ・フロンティアのネフィリム・ホロウもロボアニメ扱いされるのか。(画像はキングフィッシャーとフィドラークラブ)
漫画版は展開巻いたせいでカワセミマンの変形が端折られたのが残念😢
剣バカのあれは地上に限れば恐らくイカルガより操縦煩雑な代物なのに操縦系統がほぼノーマルっぽいのが一番バカ イカルガはフルスペックじゃなければ扱える奴数人いるし、何なら扱える奴にNTRされたけど剣バカは他に使えるやつ居るんかあれ
ロボアニメと言っていいか分からないけどコトブキヤのムービーに出てたゼルフィカールが好き。軽装甲をアーマー付けて無理やり防御力底上げするの好き。
アーマードコアⅥでビーム砲横に積んでもなんとかなる空気強まってるから
改めて考えると4連装シュラークは画期的プランだと思う。面射撃は強い
ガンダム系は基本武装が馬鹿かシステムが馬鹿かだからな
ストフリやクシャトリアの過剰武装だったりゼロやBD-1みたいなパイロット殺しのシステムだったりと
ニクスプロヴィデンスのドラグーンを効率良く運用する為にドラグーンの搭載位置を変えたら機体のバランスが崩れて運動性が落ちた。そんなのやる前から分かるだろ
露出しているケーブルは機体が持つ歴史的特徴として残した。家のリフォームじゃないんだからそんなの要らないよ
まあ元々がキットのリデコを使っての話しだから仕方ないんだが設定を考えた人も苦しかったんだろうなと思わせるのが悲哀漂う
ニクス、両肩にドラグーンプラットフォームつければよかったんじゃないかと常々…
ライブラリアンの機体はどれも大概「何故それがそんな所に?」って奴ばっかりだからなぁ
リデコの都合なんだろうけど
ニクスプロヴィデンスは特に酷い
そもそもトップが「自分の寿命が来る前にこんな組織滅ぼそう」
で動いてるので……
評判悪いけど俺はゲイルストライク好きだけどね
@@ankara-tn9fr
ゲイルストライクは両肩にバックパック並のスラスターとか腰の大剣で空中機動時の機体制御とか、ブルーフレームセカンドLと似た要素が有るのは良いですね
シールドストライカーとか使い辛そうとか、肘にアーマーシュナイダーのホルダーを取って付けましたみたいなのは気になるけど
バーゼラルドの性能重視にした後継機作ろうとしたのにまた見た目で文句言ってくる防衛機構君ほんまひで
そして結局見た目重視の表向き正式後継のカトラスとOEM生産の本命後継のジィダオに割れちゃうしなんなら元になったOカトラス君もなんかゲテモノになっちゃうし…
GNフラッグは当時の最先端技術のジンクス解体してこいつ作ってるの最高にクレイジー
実験名目で了承得たんだろうけどそいつで出撃するのも頭グラハム
バトスピだとGN-Xは所謂「構築ルール上の制限を越えてデッキに入れれる効果」なカード何ですが、この系統では珍しく同名カードへの枚数制限があって「29枚まで」何ですよね。
最初にロールアウトした30機-GNフラッグの為犠牲に成った1機なとこ細かい
アルトアイゼン・リーゼ、漫画版の「レイアウトは完璧です。」→「が、機体バランスが崩壊しました。」→「ので、テスラドライブをバランサー代わりに使います。」😂このシーン好きデスネ。
あの漫画の、周辺の人はドン引きしてるのに設計者はノリノリで、乗ってる奴も大のお気に入りな感じが大好き
インパクトのバランス調整目的でテスラ載せたけどなんかバランスとれてるから突撃に全振りするね!も個人的には好き
@@mtsnn555
怪我の功名で出来たテスラ・ドライブの慣性制御でスリングショットの弦みたいに推進ベクトルをタメて引き絞るという芸当が酷い
旧アルトの時点でアクセルが生きた砲弾だと称していたけど本当に砲弾になった
キョウスケ「素晴らしい」
キョウスケ「今のままではパワー不足なので、強化案を考えました」
と提出した強化案を
マリオン博士「強化の方向性が私と同じなのは評価しますが
やるなら もっと全力でやりなさい」
とダメ出しされて
それで出来たのが 反重力推進機で支えないと
立つ事も難しい欠陥機です
昔何処かで読んだんだけどSRXが「合体して敵地に大火力で殴り込み→敵中枢についたらエンジン暴走させて敵を壊滅させるカミカゼ機体(要約)」みたいなこと見ていやアホか!?ってなった。
ヒーロー作戦なんか対怪獣用一撃必殺型パーソナルトルーパーだったし
Gガンのマンダラガンダム。見た目はバカを極めたようだが、上半身は柔軟性とフレキシブルを限界まで高めつつ、下半身は大型スラスター付きのフロートユニットという思い切りが過ぎる設計。
この構造のおかげで飛天御剣流のような抜刀体制が出来て凄くかっこ良く見えるだから大したもんだ。しかも強いし。
というかGガンダム全体がその枠だよね!
どんなネタっぽい機体でも仮にも1国家の代表として出てきてるワンオフ機だし。
白炎のバランスの悪さもアレだけど頭のゲフィオンディスチャージャーもアホすぎる
格闘戦レベルの至近距離限定で機体の動きを止める(自機も含めて)だからな……
ブレイクブレイド系はこういう機体多くて好き。
ヒュケリオンとかエルテーミスとか、武装に限ると垂直ブレスガンとか……
エルテーミスネオスってスペックちょっと落ちてコストは上がってるんだよね…デチューンで扱い易くしてるんだろうけど。
四肢交換ってAGEでもガンダムと簡易型ガンダムのアデルがやってたけど、やっぱそこまで頻繁にやられてないあたり
普及するような利便性は無いとある程度の整合性は作品間でも取られてるのかね
Sガルはあのあとちゃんと回収救出してもらえてよかったね……
アデルの場合は連邦内でのフリットの影響力がデカ過ぎて
以降の量産機はAGE系の流れから脱却しようってなったのもあったから…
ポプテピの作画費高すぎてまともに動かせない機体。
参式斬艦刀一振りで中〜近距離を制するダイゼンガー、なお、最終的に内蔵武器が使えるようになって更に鬼神と化す模様😅
原生昆虫の身体使って組み上げましたってバイストンウェルの大型兵器群
集積回路は職人芸で作り上げております
ついでに筋肉部分も生物由来の加工品なのでお手入れを怠るとさっさと腐ります
俺はスパロボZのリ・ブラスタについてるCDSやな
スフィアの力に取り込まれないために、必殺技打ったら毎度毎度コインが鳴って、守銭奴であるパイロットのクロウの自我を引き戻す…っていうカッコいいんだか悪いんだかなシステム
それでC(コイン)D(ドロップ)S(システム)ってそれっぽい名前つけるからまたおもろい
後日談
本来はクロウを戻す為だったが慣れて必要無くなってもスフィアがCDSを気に入っちゃって勝手に発動させる様になる
(尚、排出されたコインは再利用不可能。使えば使うだけ借金が増える)
ゲッター2のメインはドリルだのコンセプトを極限まで突き止めた結果
ドリルに申し訳程度の手足がついた真ライガーがバカっぽくていい
ガンバスターのひらりマントが手編みって聞いて惚れた
ミカムラ博士「怒り狂うと装甲が赤くなったりビームサーベルがぶっとく成ったりする機能をいれました!!名前はスーパーモード!!かっこいいでしょ!?」
カッシュ博士「あのさぁ・・・」
でも最終的にGガンダムでデビルガンダム倒したわけだし、ミカムラ博士の勝ちでいいのでは?
@@橋本真佐夫 ほんと!!ゴッドガンダムは最高傑作だよね!!
ソブレロ君は腕を極限まで簡略化した結果、ブレード類が足元を攻撃するようになってるのアホすぎてほんと好きだった
AGE1タイタスくんすき
ビームラリアットってなんだよ
射撃のできないコロニー内での戦闘用です
質量があるからビームサーベルのように簡単に受けられないぞ!w
デンドロビウム。オバースッペックで建造費,維持費がえげつないし、武装過多なのにそれを操縦しながらマニュアルで火器管制とかパイロットの事考えて無さすぎ。
昔のACのアリーナってけっこうアホなレイヴンいっぱいいたな、エコノミーの為にEN兵装だけ使ってたり新しいモノ好きで最新パーツで固めてる奴とか。
乗れば確実に召されるロボと人間辞めさせられるロボが出てないじゃないか
ぼくらのの人形は強さに当たりはずれがあってジアースは大当たりな方だってのがな・・・・
みんなのさいきょう能力を全部つけたら全部の弱点も残らずついてきたディオスクリアとかいう最高のバカ機体が上がってないとな
YF-21のハイ・マニューバ・モード(リミッター解除) パイロットも機体も失うモードを搭載したのが謎すぎる
本来の想定は逃走用の緊急離脱モード
パイロットと機体を守るために機動に関係ない装備を全部捨てて全力で逃げることを想定したモードで自滅システムじゃない
@@setunakuonn 返信ありがとうございます。特攻用ではなく離脱用なんですね。勉強になりました。
開発経緯聞くとそんなおかしくは無いんだけど、追加装甲付けて機体重量が増したからブースターつける、機体剛性が持たないから追加装甲で関節固定する、結果近接攻撃が体当たりになったブラックサレナ。
解決方法が悉く脳筋なのが愛すべきバカ。
ガンソードのヨロイも大概モチーフの武器以外持ってないやら割とバカな気がする後北辰をやる為事のみ考えた結果あれこれガタガタのブラックサレナ
デストロイドモンスターの、火力で状況を無理やり打開しようとしてるようなの好き
デスザウラー自体はオーソドックスというか普通にカッコいいんだけど
飛行タイプとか四足歩行のデスドッグとか派生機に関しては割とトンチキなの多いよね
デモンズヘッドという頭でっかちなゾイド(キメラ、ブロックス)がいましてね…
旧バトストは大型キット3種混合のケンタウロスとか
電動機構ガン無視のキメラ機体のインパクト強かったよね、
子供の財力じゃ実現不可能なレベル
アル「レーバテインは最適解です」
宗助の神経パターンコピーしてるから性格に関しては宗助自身の可能性の一端というかある意味で双子に近いという
宗介「アル、ECS起動だ」
アル「不可能です」
宗介「…なに?」
アル「無理です。なにしろこの機体にはECSが搭載されていません」
最後シンプル罵倒で草生えた
でもひとつ足りない。一番のバカは脚本家だ。
だってグラハムだし…
実は実績がパイロット任せと言う紙装甲機体のストライクフリーダムも良い加減バカだよね
最高のスペックを追求した結果装甲が薄くなったけど、キラなら当たらないからまぁいっか…で開発調整が進められるって良いが分からないw
ザボエラ「前回の課題を全て克服して初めて「改良」と言う」
まさにぐうの音も出ない正論。
時々有能そうなセリフ吐くよね、あの人
外伝で息子の功績パクっててさらに格が下がってるっていう
一応有能ではある…筈、元同僚の不死身のピンクワニからも昔はまとも的な事言われてたはずだし
兜剣造「マジンガーZの問題点は すべて改良を加えて
最強のマジンガーにしました」
グレートマジンガーの問題点は、ほとんどが
その改良に原因が有るんだよなぁ
LBXという玩具を忘れてはいけないぞ…!
なんでオモチャが殺傷能力持ってるんですかね...しかもそれが市販品最低レベルでもっとヤバいLBXポコジャカいるという。
オーディーンはマッハで飛べるんだ!ってやつは流石に狂気を感じたぞ
そういえば忘れていたがミニ4駆という世界征服の手先になっていたおもちゃがあってな・・・
強化やら何やらで左右非対称の人型ロボットは多いけど、中でも一際頭おかしいと思ったのが、聖刻1092に登場する呪操兵フェノ·ベルガ·ラハン。
下に伸ばせない位バカでかい腕が何故か右側に二本で左側は一本。生えてる位置も変だし。操縦するのに混乱しそう。
呪操兵って機体その物が錬法を使う為の呪具みたいな物だから…
異様な形状にも常人には分からん理由が有るのよ
@@ヨコちゃん-k8b どう見てもまともに扱えそうにない、異様な形の武具みたいな物なんですね。いや、
武具というよりは法具や魔具?
@@パッカペシュウ
呪操兵ってのは魔法の杖が一番近い(だから機体強化して直接殴ってくる奴もまれにいる)
というか(手で印を結ぶ)精密機体なので普通は殴っちゃダメな機体
そして操縦も結跏趺坐して行うので機体と同調できていれば問題ない
@@タカハマタタカタ-m1n 手足を使って操縦するんじゃなくて、同調して思念で操ってるんですね。マクロスプラスのYF-21が思い浮かびました。
少なくとも、単一の作者が世に送り出したトンデモ機体の数という意味では長谷川裕一氏が一番だと思うwww
作中(話の展開的に)アッサリやられてるけど、しっかり量産しても良くね?と思える機体が多いのも凄いし。
クロボン連載当時はデザイン募集でブラックガンダムとかばっかだったのに
今じゃ奇抜なのばっかり送られてくるって言うくらいには影響力凄いよねっていう
ダストはその辺いっぱい出せて良かったのかも。
@@ankara-tn9fr (後の)プロの仕業ってのが混じるぐらいだからねえ
ちなみにゴーストでキンケドゥが戦ったのをデザインした人は
ふたばの住人で5円玉の穴に入るチョコボやピカチュウ作ってたとんでもない人だぞ
フルメタルパニックのレーヴァテインは敵や味方が標準搭載の光学迷彩などの欺瞞能力や高性能なレーダーなどの探知機能が無いため友軍機のサポートが必須なので単独の場合には直接見える敵しか攻撃できないけど、敵はほとんど最後ギリギリまでそのことに気付いていなかった
バランス崩壊した奴にはバランス崩壊したパイロットを乗せればいい!
マイナスとマイナスでプラスだw
ブレディファントムは搭載してるAiが人外なんで操縦できる訳無い
最期の自らの意志でパイロットを脱出させると聞くとまるで主人公機みたい。
大統領専用機ほんとすき
弱点を隠したが新たな弱点を作ってしまったインビット 扱いが酷すぎてもはやなんの為に作ったのかわからないミネルバ系列
続編冒頭でぶっ壊され、復活したかと思えば敵に操られぶっ壊されるオーディーン。ウォーズでバンと元気にやってる様子みれて良かったよホント。
究極ブルドも
「ブルドのキャタピラ脚じゃ遅い?でもブルド改の四輪はダセェだって?
なら両方合わせてやんよ!!」
の四連キャタピラだからだいぶ馬鹿機体
『ワタル』のヘルコプター。
最大の武器デスプレサイト・プロペラがよりによって自身のメインローターそのもので、そんなものを空中から投擲した日には…。
トールギスの「死んでも敵に勝て」という、パイロットの事をまるで考えてないコンセプト好きだなぁ
自分が乗るのは絶対に嫌だが
実際に乗ったやつも大概ではある
最初身体が耐えられなかったはずなのに、しまいにゃ高強度化して反応がいまいち的反応したゼクス含め変態揃いのWf^_^;
まあ、あのエレガント装甲様もトールギス振り回せる身体能力もちだし。
名家の機体なのでパーツの一つ一つまで拘っているハンドメイド製です。
敵にステルスが効かないのでいっそ派手な色にします。下の者たちもこれを見て士気が高まるでしょう
とかいう独特な社会制度を体現させた武御雷くん
士魂号(ガンパレ)
整備の劣悪さ(戦車の三倍の整備員が必要)、120mmの戦車砲を立射したら上半身と下半身が泣き別れ、鉄板焼きのプレート並みに薄い装甲、かなりの欠陥兵器だよね。大好きだけど。
カテゴリは戦車だけどヘリとして扱うべき兵器。
幻獣の攻撃一発まともに受けるだけで全性能がガタ落ちするとかいう、継戦についてまったく考えられてないカミカゼ突撃機なコンセプトもバカだと思うし。
それを最大限に有効活用しようとした結果全身にバズーカ担いでマルチロックオンミサイルで殲滅する短期決戦運用しはじめるプレイヤーも相当にバカ。あいしてる。
そりゃ某公国のゲテモノ水泳部だろうよ
国家予算使ってアレやで
トールギスは各分野の権威の博士たちが技術の限界に挑んだだけだから
合体する度気持ちよくなったり依存症になったりする奴名前も上がらんかったか
いちおう量産機が作れるぐらいには使える機体なので…
ツッコミどころ満載なディオスクリアが無かった…
10:51
せめて起動テストとかでフォックスG部隊を蹂躙するような具体的な強さの描写が欲しかったなぁ…
やっぱアルトアイゼンおかしいよなぁw リーゼはもはや狂気の産物。
ACVのオーバードウェポンもロマンマシマシのぶっ壊れスペックだな〜
メタルウルフがあがらないだと!?どう思います大統領!
「アメリカ合衆国副大統領が率いるクーデター軍に
専用パワードスーツを纏った大統領が立ち向かう」
なんてストーリーに比べたら
メタルウルフの四次元コンテナ程度では
馬鹿さが足りないと思います
150ガーベラに関しては「レアメタルの塊手に入れたけどそのままだとNジャマーキャンセラーの材料にされるから処分したい」で母艦サイズの日本刀作るの馬鹿だし、「腕に超凄いモーター組み込めば直接150ガーベラ振れね?」っての最高に馬鹿
10:18この機体カッコいい!何の作品に出てくる機体なんだろ
ナイツ&マジックというファンタジー世界のロボアニメに出てくるソードマンです。この国のは量産機も格好良い。
その後出てくる青いロボットイカルガも同じ作品です。
サクっと楽しめる佳作ですので是非。
なお、イカルガは現在バケモノ化して持ち主の元を逃亡中である
イカルガは主人公専用機(というかほかの人が扱えなかった。のちに扱える人が一応出ている)で世界最強な機体
原作(「Knight's & Magic」by小説家になろう)においては現在二度目のラスボス役を担当している(各章ごとにラスボスは替わる)
この動画の趣旨と合っているかはわからないけど、式典用ジンとか好き
アインラッド最高過ぎるだろ!何でもっと発展活用しないの?(笑)
起動兵器が宇宙戦争やってる時代にマニピュレーター(手)に物理ナイフもって刺しに来るガンダムがバカすぎてバカすぎて。
ウィングとかより真面目ぶってる分そっちの方がずっとバカに感じた。
ファミコンやPCエンジンやスーファミやプレステであんなに流行ったのに今は絶滅危惧種のロボゲーよ。
ネーデルガンダムがないだと?
ユニコーンガンダム、ニュータイプ抹殺機体なのにNTDの発動はニュータイプじゃなきゃいけないという
アレは連邦のオーダーが強化人間乗せる前提だった(本来なら人工の強化人間でNTを狩ることで、NTという幻想を概念ごとデストロイする為の機体)のを、カーディアスが色々やった結果だから少し趣旨が違う、って思ったけどパイロットが使い捨て前提なのはバカ機体と言っていいのか、方向性は変わるけど
ネクストACとかいう立ってるだけで致命的な環境汚染源を戦術兵器として運用しているのは機体というより世界がバカ
ミサイルで飛ぼうはマジンガーZでもやったから…
道頓堀ロボ好き
神風轟雷オモロすぎやろ
ソブレロの腕は至近距離で固定された砲台に当てられない😊
「残念だ」とか「悲しい」とか沢山の声があるんですが、アーマードコア6にオーバードウェポンが実装されなくて心の底から安心してます。対人ゲームとしても普通にゲームとしても、アレは企画どころか発想が終わってる…。勝っても負けても「事故」判定だろ…アレ。
ザムザザーは 3人乗りだったぞ
ooのジンクスに超火力パッケージを、つければ幾分か
スパロボZの主人公機バルゴラの武器ガナリー.カーバー。使いづらすぎると思う。
AMSから…光が逆流する!?
ウワワワワワワワワワァァァァァ
浸水だと!馬鹿な,これが私の最後と言うか,認められるか,こんなこと,
白炎も酷いけどランスロット・クラブも酷いよね
ランスロットと同一のフレーム!ヴィンセントに採用される次世代MVS!
エナジー消費は15倍になるがそれに見合う性能の改良型ファクトスフィア!
ファクトスフィアの長射程を活かせるスナイパーモード搭載の可変ライフル!
でもサクラダイト使用量が増やせず出力がサザーランドクラスなので雑に動かすとすぐシステムダウンするため、誰もまともに乗りこなせない機体
バッテリー機のくせに電力ドカ食いするヴォワチュールリュミエールとローエングリン積んだ挙句、本人の使えないドラグーンシステムまで搭載したレッドフレーム改もなかなかの馬鹿機体。
そりゃあモビルダイバーゼーゴックだろ
勝手に火星に行く方のゲッターもちょっとな…
本当のゲッターになるとやることが違うぜ!
名前忘れたけどアルドノア・ゼロのロケットパンチロボ。
ファイブスター物語のツインタワー
ウイングゼロはパイロットは期待についていけん?じゃあパイロット強化じゃなくて
トールギスでも性能満足できないから最低でもトールギス数機分の基本性能持たせてもっと機体についてけん?じゃあパイロット超強化な
こう各作品のバカ機体見てるとACってバカ武装はあってもバカ機体は無いよな
武装の方も使えない訳ではないし
スパロボのヴァルシオーネだっけ。まんまMS娘かよって言いたくなるアレ。
製作者の趣味を疑うレベルだわ。
ある組織のトップが娘のために当時の自組織最高の機体用意したらデザインが気に入らないと言われたので性能をそのままであの形に再設計したのがヴァルシオーネです
父「娘へのプレゼントに 最高のロボットを用意したよ」
娘「もっと可愛いのが良い」
父「可愛い…可愛いって、どんな感じにすれば良いんだ?」
で、自分が可愛いと思ったもの=娘をデザインモチーフにしたんだ
確かにOWはバカだわ…でも好き
下手なシールドより有用なビーム弾くタイヤSFSってチートじゃ??( ̄▽ ̄;)
あ、(時間かかるけど)理論上亜光速まで加速できるし、直角軌道変更かますV2も大概か・・・
木星人の常識〜