ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
RAV4(ノーマル)、光岡のバディ、そしてVRARVAのMARS 車に興味がない人からはベースが同じとは思えない
すごくカッコ良いです。オフ車まで手出しするのは面白すぎます。グレー車はカチってしてるしオレンジはオシャレな感じで良いです。こだわり強すぎなところに本気度感じます。新しい試みもドリフトも、ベタベタも楽しみにしています。
すごいこと始めてるのに発表も説明もザックリしてて、むしろ好印象😂
車名じゃなくて、コードネームなのがまたアツい!!流石 社長です!!
シャコタンからオフ系に乗り換えようと思ってたのでkuhlさんと縁が無くなるかと思いきや、、またお世話になるかもで楽しみです!
新ブランド発表おめでとうございます🎉
とても、ブラボー👋昔から現在に上手く移行した正常進化している様に私には感じられます。古い時代のオフローダーでも欲しいと思います。
これはかっこよすぎる。ほしいーーー😂😂😂
なんというか、東欧の新メーカーの車か?みたいな感じに見えて面白い。相当変わって見えるのが凄い。超個人的な好みで言うと、ちょっとフロントが無国籍感か強いのでハイラックスみたいに、TOYOTA ロゴ入るバージョンもできないかな。。
かっこいいと思います!しかしノーマルの車体か画像があった方が、比較しやすいと思います。
VRARVAのPLANETシリーズかぁ。アウトランダー、デリカ、エクリプスクロス、ヤリスクロス、カローラクロス、ランクル、ハイラックス、キックス、アリア、エクストレイル、レックス、クロストレック、フォレスター、ジムニー、ハスラー、クロスビーetc.....沢山いるから誰が進化するのか楽しみですねぇ!!
ウェブサイト見たらデリカ?とジムニー?もあったのでそちらの発表も楽しみです。
ハスラーじゃないですかね?
オートサロンが楽しみです❤
VRARVAブランド作成への情熱、技術力に感服です!BRABUSやMANSORY等の世界的チューニングメーカーがRAV4向けにボディキット出したのかな?と一瞬勘違いしました😂
安い!光岡だとBMWのX3並に高くなるのに。。。この発想はアリな気がします!
先ほど、街で走っているのを見ました!かっこいいですね
ミツオカみたいになっちゃうけど、ここまで来たらヘッドライトとテールランプも新しく作って欲しい!やっぱヘッドとテールでRAV4って分かっちゃうもんね…
ただ最近ヘッドライトは高機能になってきてるから社外のものはあまりでなくなったんよねー。だから難しいと思う。
@@user-eo6kr5ut9u それでもまだまだレクサス、マツダ、輸入車ほどヘッドライトの性能もデザイン性にもいってないからなぁ
かっこいい‼️日産エクストレイルもお願いします‼️
これはカッコいいじゃないですか!
これもうメーカーのCM超えてるじゃん(笑)地上波で流して欲しいわ(笑)
PVカッコイイ‼️
マッドマックスに出てきそうな車ですね。かっこいい。社長や工場長にマッドマックスの悪役のコスプレをして乗ってもらいたい。
めっちゃいい!流石です!
仮面ライダーや戦隊モノでの戦闘シーンに出てきそうな場所ですねー
出てきそうな場所ではなく、実際にロケ地で有名な場所ですよ
パーツは、トヨタRAV4のみですか?。SUBARUのフォレスターも開発してほしいです。
ここまできたら、9mmワイドに拘らず持ち込み車検、構造変更前提でもっとワイドに、もっと近未来感で出して欲しい。
オレンジいいですね♪😁
これはめちゃカッコいいのでは
ドアミラーカバー欲しいな色展開はどんくらいなのでしょう?
これは人気しそう特にリアかっこいい
攻めますね~クールさんらしいですね!
PVかっこいい!👍
バットモービルみたいですね😍
コンパクトカーのライズ&ロッキーも開発お願いいたします🙇
オートサロンで現車拝見するのを楽しみにしております😊
ウルトラ警備隊⁉︎年齢的にめっさ刺さります。
フロントのレーダー部分はどう対応させてるのか?ACC使用不可?
ブランドロゴがジェネシスみたいで良い感じ
かっこいいじゃん
かなりカッコイイです。次は思い切ってタントファンクロスとアトレーにもブラーバシリーズ製品化して欲しいです。
純正よりスタイリッシュでカッコいいです
オフのホイールとタイヤじゃなくてもかっこよさそう。
めちゃくちゃRAV4
ハンドルのトヨタマークはどうなってるんだろ
ヴェゼル版欲しい……
新型ジムニーの5ドアで作って欲しい
ブランドネームの元ネタは昨年のバズワード、ブラボーの女性詞と同じ音からかな?
格好いいじゃん
最高です。
カッコいいけど、ラッピングである以上、汚したり、傷を付けない様に走らないといけないのが辛い所ですね
ラッピングしなければいいだけですよ!まあラッピングだろうが塗装車だろうが傷は付きますけどね(笑)
@@りょう24 ラッピングは傷を磨けないし、費用がかかりますよ
@@marazuhirusu 貼り直しで!お金で解決👍
オフロードのパーツを作るなら、マッドフラップも準備しなきゃ、、、
RAV4って一目でわかるな
SUVにはこれが必要。
カッコよすぎる、欲しいー‼️‼️😍
最高にカッコいいですねぇ~(ㆁωㆁ*)🎶
かっこいいね!差別化したいひとにはいいかもねー
うーむ、悪くはないけど…これならrav4のアドベンチャーかオフパケ買って、タコマ風グリルつけて〜〜のが良いと感じてしまう。今後楽しみにしてます❗️
カローラクロスで是非お願いします!
マットガードが欲しくなる( ◠‿◠ )
名前がRAV4のR、A、Vしか使ってないのね。
名古屋オートサロンにも出展しますよね?あたりまえじゃないですか
これでベタベタの低車高+エアサスとか面白そうw
ブラバス風
RAV4出た時キムタクがCMしててめちゃくちゃダサかったけど今はなかなかカッコ良いですね。
ボンネットとバンパー換えてフェンダー周りにパーツつけた感じかな。バディと比べちゃうと原型留めてるね
ノーマルのRAV4は恥ずかしくて乗れないけどこれはカッコいいな!
?
え??w
好みはありますけどカッコいいと思いますけどね
なんかわかる、乗れるけど好きじゃない
私もrav4はノーマルじゃ乗れないからカスタムしてる🫶🏻
これは…やっちまったのでは…?😨
正直カッコよくはない中国のメーカーみたい
言うほど、そんなにカッコ良くない。誰が買うのか興味津々
いらないな。
ブラーバってアイロボットにもあったような気が、、、🤔w
マークがコルベットみたい(^_^;)
RAV4(ノーマル)、光岡のバディ、そしてVRARVAのMARS 車に興味がない人からはベースが同じとは思えない
すごくカッコ良いです。オフ車まで手出しするのは面白すぎます。グレー車はカチってしてるしオレンジはオシャレな感じで良いです。こだわり強すぎなところに本気度感じます。新しい試みもドリフトも、ベタベタも楽しみにしています。
すごいこと始めてるのに発表も説明もザックリしてて、むしろ好印象😂
車名じゃなくて、コードネームなのがまたアツい!!
流石 社長です!!
シャコタンからオフ系に乗り換えようと思ってたのでkuhlさんと縁が無くなるかと思いきや、、
またお世話になるかもで楽しみです!
新ブランド発表おめでとうございます🎉
とても、ブラボー👋昔から現在に上手く移行した正常進化している様に私には感じられます。古い時代のオフローダーでも欲しいと思います。
これはかっこよすぎる。ほしいーーー😂😂😂
なんというか、東欧の新メーカーの車か?みたいな感じに見えて面白い。
相当変わって見えるのが凄い。
超個人的な好みで言うと、ちょっとフロントが無国籍感か強いので
ハイラックスみたいに、TOYOTA ロゴ入るバージョンもできないかな。。
かっこいいと思います!
しかしノーマルの車体か画像があった方が、
比較しやすいと思います。
VRARVAのPLANETシリーズかぁ。
アウトランダー、デリカ、エクリプスクロス、ヤリスクロス、カローラクロス、ランクル、ハイラックス、キックス、アリア、エクストレイル、レックス、クロストレック、フォレスター、ジムニー、ハスラー、クロスビーetc.....
沢山いるから誰が進化するのか楽しみですねぇ!!
ウェブサイト見たらデリカ?とジムニー?もあったのでそちらの発表も楽しみです。
ハスラーじゃないですかね?
オートサロンが楽しみです❤
VRARVAブランド作成への情熱、技術力に感服です!
BRABUSやMANSORY等の世界的チューニングメーカーがRAV4向けにボディキット出したのかな?と一瞬勘違いしました😂
安い!
光岡だとBMWのX3並に高くなるのに。。。
この発想はアリな気がします!
先ほど、街で走っているのを見ました!
かっこいいですね
ミツオカみたいになっちゃうけど、ここまで来たらヘッドライトとテールランプも新しく作って欲しい!
やっぱヘッドとテールでRAV4って分かっちゃうもんね…
ただ最近ヘッドライトは高機能になってきてるから社外のものはあまりでなくなったんよねー。だから難しいと思う。
@@user-eo6kr5ut9u それでもまだまだレクサス、マツダ、輸入車ほどヘッドライトの性能もデザイン性にもいってないからなぁ
かっこいい‼️
日産エクストレイルもお願いします‼️
これはカッコいいじゃないですか!
これもうメーカーのCM超えてるじゃん(笑)
地上波で流して欲しいわ(笑)
PVカッコイイ‼️
マッドマックスに出てきそうな車ですね。かっこいい。
社長や工場長にマッドマックスの悪役のコスプレをして乗ってもらいたい。
めっちゃいい!流石です!
仮面ライダーや戦隊モノでの戦闘シーンに出てきそうな場所ですねー
出てきそうな場所ではなく、実際にロケ地で有名な場所ですよ
パーツは、トヨタRAV4のみですか?。
SUBARUのフォレスターも開発してほしいです。
ここまできたら、9mmワイドに拘らず持ち込み車検、構造変更前提でもっとワイドに、もっと近未来感で出して欲しい。
オレンジいいですね♪😁
これはめちゃカッコいいのでは
ドアミラーカバー欲しいな
色展開はどんくらいなのでしょう?
これは人気しそう
特にリアかっこいい
攻めますね~クールさんらしいですね!
PVかっこいい!👍
バットモービルみたいですね😍
コンパクトカーのライズ&ロッキーも開発お願いいたします🙇
オートサロンで現車拝見するのを楽しみにしております😊
ウルトラ警備隊⁉︎年齢的にめっさ刺さります。
フロントのレーダー部分はどう対応させてるのか?ACC使用不可?
ブランドロゴがジェネシスみたいで良い感じ
かっこいいじゃん
かなりカッコイイです。
次は思い切ってタントファンクロスとアトレーにもブラーバシリーズ製品化して欲しいです。
純正よりスタイリッシュでカッコいいです
オフのホイールとタイヤじゃなくてもかっこよさそう。
めちゃくちゃRAV4
ハンドルのトヨタマークはどうなってるんだろ
ヴェゼル版欲しい……
新型ジムニーの5ドアで作って欲しい
ブランドネームの元ネタは昨年のバズワード、ブラボーの女性詞と同じ音からかな?
格好いいじゃん
最高です。
カッコいいけど、ラッピングである以上、汚したり、傷を付けない様に走らないといけないのが辛い所ですね
ラッピングしなければいいだけですよ!まあラッピングだろうが塗装車だろうが傷は付きますけどね(笑)
@@りょう24 ラッピングは傷を磨けないし、費用がかかりますよ
@@marazuhirusu 貼り直しで!お金で解決👍
オフロードのパーツを作るなら、マッドフラップも準備しなきゃ、、、
RAV4って一目でわかるな
SUVにはこれが必要。
カッコよすぎる、欲しいー‼️‼️😍
最高にカッコいいですねぇ~(ㆁωㆁ*)🎶
かっこいいね!差別化したいひとにはいいかもねー
うーむ、悪くはないけど…
これならrav4のアドベンチャーかオフパケ買って、タコマ風グリルつけて〜〜のが良いと感じてしまう。
今後楽しみにしてます❗️
カローラクロスで是非お願いします!
マットガードが欲しくなる( ◠‿◠ )
名前がRAV4のR、A、Vしか使ってないのね。
名古屋オートサロンにも出展しますよね?あたりまえじゃないですか
これでベタベタの低車高+エアサスとか面白そうw
ブラバス風
RAV4出た時キムタクがCMしててめちゃくちゃダサかったけど今はなかなかカッコ良いですね。
ボンネットとバンパー換えてフェンダー周りにパーツつけた感じかな。バディと比べちゃうと原型留めてるね
ノーマルのRAV4は恥ずかしくて乗れないけどこれはカッコいいな!
?
え??w
好みはありますけどカッコいいと思いますけどね
なんかわかる、乗れるけど好きじゃない
私もrav4はノーマルじゃ乗れないからカスタムしてる🫶🏻
これは…やっちまったのでは…?😨
正直カッコよくはない
中国のメーカーみたい
言うほど、そんなにカッコ良くない。誰が買うのか興味津々
いらないな。
ブラーバってアイロボットにもあったような気が、、、🤔w
マークがコルベットみたい(^_^;)