ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
nゲージの連結カプラー折れたら自分の心も折れる
上手い❗
天水-あまみず ありがとうございます
カプラー=俺の心
何か折れる度に折れてます。
個人的にはマイクロのパンタグラフが壊れやすいと思いました。ちなみにフック無しカプラーは701系等のAssyパーツでグレーがありますね。
701系がありましたか!Assyだと高いですよね。
トミックスもカトーも壊れやすい時はあります。トミックスのプラ製パンタグラフは金属製に交換したほうが良いかも…
あとグリーンマックスもね...
マイクロのパンタは畳んだ時の姿勢が悪い。特にED78やEF71など初期の製品のパンタは畳むと逆への字形になってしまう。
TOMIXのEF66を買いましたが、おそらくEF210とパンタグラフは同型です。すぐにバラバラになりました。参考になります。ありがとうございます。
最近発売の66はまだよくなりましたが、少し前のはすぐ壊れました。
いつの間にか動画上がってた。そして気付いたら動画を開いてましたw
これからもよろしくお願いしますw
僕はパンタがどこかに引っかかり、架線から集電する所のツメをはめるのに30分ぐらい苦戦してます。
走らせるよりも直す方が長かったりしてしまいます。
Nゲージの動画を見る度に思うこと:集電スプリング何処行ったんや❗(台車を分解したら、ぴょんぴょん跳ねてどっかへ行きました😭)
必ずやります。この動画中作成で3回やりました。
集電スプリング、注文したんです(テックステーションで)が、何故か時間が掛かっています。大雨かなぁ。(鹿児島県在住)
細かいパーツは通販を使うと運賃の方が高くついてしまうので勿体無いよ。大きな模型店のパーツ売場で調達した方が良いと思う。
@@鉄道模型大好きおじさん 鹿児島県民がそれをしようとしたら、店に行くだけでかなり交通費がかかるので無理です(Nゲージ取り扱っている店自体が少なすぎるし、パーツなんて売ってる店はおそらく福岡まで行かないと無いです。店で注文しても、取り寄せ料がかかるか時間が掛かるか、もしくは両方がかかるので、結局通販の方がいいです)。
なるほど。地域格差というのは困ったものですね。私が住んでる市も一時期、模型店が一軒も無いということがありました。
返信いただきありがとうございました。仰る通り、ps16jの間違いです。手持ちにtomixの115系あるので、穴の位置が合ううかどうか確認してみます。ありがとうございました。
なんだかんだ言ってTNって結構強いと思った(動画に出てこないけど)
破損したことはないですね。
フック付きkatoカプラーって連結しにくいし折れるしクソだよね。やっぱTNカプラーなんだかんだ最強。
特に先頭車はTNが一番だと思います。
確かに、トミックスのパンタグラフはすぐ壊れる,,,❗️
やっぱりそうでしたか。
個人的にはシングルアームタイプのパンタの方が壊れやすいですね。トミックスとKATOの規格で合うタイプがあるんですね。
すぐに下がってしまったりとかあります。
初コメです、パンタグラフはシングルアームが破損しやすいイメージですね
そうですね。まだ新しいのに2個とも壊してしまい残念でした。
もうそろそろ1万人ですね
みなさん、ありがとうございます。
最近e235のNゲージを買ったので連結部やパンタが壊れたらどうしたらいいのかとっても参考になりました!ありがとうございます(*^^*)
低めにして少しでも壊さないように気を付けてください。
お久しぶりです!
いつもありがとうございます。
マイクロエースA0581の中間(T)車のパンタグラフを紛失してしまい、他社製品で無加工で取付可能なパンタグラフを探してます。候補としてはトミックス 0238 PG16形パンタグラフを検討してますが、無加工で取付可能かどうか判断できず購入を躊躇してます。何か情報があれば教えていただけると助かります。
取り付け台座が碍子方式でも寸法が違うことがありますからよくわかりません。189系ならトミックス PS16J パンタではないでしょうか?お手持ちにトミックスの115系などがあれば、試してみるといいと思います。
うちのカトー313系もカプラーのフックが破損した。TNカプラーに交換した。勿論そのままでは付かないので、接着剤を使った。
フック付きは破損しやすいです。最近はフックなしになってきています。
私も、時々はトラブルを起こします。(Nゲージの部品の破損等のみ)
パーツはいつでも帰るわけではないので壊さないようにしたいです。
僕も223系の後尾車のカプラーのフック部分どうしようと思いましたけど、頑張って自分で直しましたw
先頭部は383系前面カプラーではなく221系の前面カプラーでフック無しにしちゃいますね。
パンタグラフ→壊れやすい!アンテナ→無くしやすい!(もう嫌だ!)
ディーゼルしかないですな。
こういうジオラマ作りたい!
部分的でも作ってみると楽しいですよ。
若干のトーマス要素
そうでしたか。
僕はTOMIXのEF66のプラパンが両方壊れてますが…まだ直せてませんw何処で買えば良いのか
関東ならトミックス専門店があるからそこで関西や中部ならグリーンマックスザストアかなぁ(尚どこも在庫切れの場合がある)
66でも入門用だと金属製がついていますが、取り付けが2か所です。
@@wakashio257 なるほど
TOMIXのEF210持っているけどパンタグラフが一回壊れたらちょっとトンネル当たったら壊れるようになったから買い換えようかな
プラパンタは一度壊れると、すぐばらけますね。
katoカプラーはよく折れますね。
頻繁に折れることはないのですが、313系だけ折れまくっています。
トミックスのパンタはプラで質感悪いし、壊れやすいから、買ったら直ぐにKatoのパンタ買って塗装して交換してる。
もう金属製になりそうな気配です。
二段電連はサンライズのAssyでありますよ
その手がありました。それ持ってるのにw
@@wakashio257 そうですよ~(←連結機カバー目当てで買った奴が居るってホントか?
二段式は285系のASSYで
売り切れ状態です。
他人事じゃない、カプラーは悩みの種です。
何のカプラーを付けるかでも悩みます。
フックが下にむくと上手く連結出来ずカーブで脱線
負荷がかかると折れるかもしれませんね。
wakashio 257 この際なので私もフックなしに変えてみようかと思います。
2:07 「パチーンと飛んでいきます」は無いのか。
ばねのことですか?何回も飛ばしてます。
このレイアウトでどんなにお金がかかったことか。まぁかっこいいからねいいっちゃいいよ!
徐々に買い足していったので実感はないです。
923系のパンタグラフ、ぶっ壊れたから交換しよっかなぁ。
買いたい時にあるといいのですが。
5:13 黒色のコンテナって何年だっけ
2019年です。2020年はあるのでしょうか。
破損とか起こると直すのが大変
部品がないと、さらに大変です。
走らせてると自動で切り離し行われる
アーノルドではよくあります。
今日またパンタグラフ壊れたピエンパンタグラフ壊れやすい(´・ω・`)
直すのにいつも時間をとられてます。
wakashio 257 そしてイライラする
イライラすると余計に壊してしまいます。
壊れたパンタは無理して直しても癖になってしまって、また壊れることが多いので新品に換えた方が良いと思う。
TOMIXの225系のパンタに手が触れたらパンタが直角に折れ曲がった
シングルアームよりもこのプラパンタは弱いです。最近は搭載されることも少ないようです。
EF64‐1000のパンタが、壊れたので、そのパンタを買おうと思います。
取り付け穴を確認して間違えないようにしたいですね。
カプラー受けの車端側の出っ張りがちゃんとボティーにはまり込んでいないのではと。
確認します。
俺もこれなる
もはや消耗品ですね。
連結器はお湯丸で複製量産しましょう❗️
新たな副業
お湯丸、便利な物があるんですね。
wakashio 257 今晩は!めちゃ量産できますよ(笑)
パンタ事故は実写だったらえらいこんになる。
模型では飾りですからね。
トラブルはあるある
トラブルだらけです。
@@wakashio257 トラブルが起きても頑張って下さい!!
愛は続くよどこまでものパクリだ
恋はつづくよどこまでも
1コメ
100個目のいいねいただきました!ありがとうございます!(*´∇`*)
は?どーでもよ
@@tom___it_ ?
劇団ひとり
こちらこそ、ありがとうございます。
nゲージの連結カプラー折れたら
自分の心も折れる
上手い❗
天水-あまみず
ありがとうございます
カプラー=俺の心
何か折れる度に折れてます。
個人的にはマイクロのパンタグラフが壊れやすいと思いました。ちなみにフック無しカプラーは701系等のAssyパーツでグレーがありますね。
701系がありましたか!Assyだと高いですよね。
トミックスもカトーも壊れやすい時はあります。トミックスのプラ製パンタグラフは金属製に交換したほうが良いかも…
あとグリーンマックスもね...
マイクロのパンタは畳んだ時の姿勢が悪い。
特にED78やEF71など初期の製品のパンタは畳むと逆への字形になってしまう。
TOMIXのEF66を買いましたが、おそらくEF210とパンタグラフは同型です。すぐにバラバラになりました。参考になります。ありがとうございます。
最近発売の66はまだよくなりましたが、少し前のはすぐ壊れました。
いつの間にか動画上がってた。そして気付いたら動画を開いてましたw
これからもよろしくお願いしますw
僕はパンタがどこかに引っかかり、架線から集電する所のツメをはめるのに30分ぐらい苦戦してます。
走らせるよりも直す方が長かったりしてしまいます。
Nゲージの動画を見る度に思うこと:集電スプリング何処行ったんや❗(台車を分解したら、ぴょんぴょん跳ねてどっかへ行きました😭)
必ずやります。この動画中作成で3回やりました。
集電スプリング、注文したんです(テックステーションで)が、何故か時間が掛かっています。大雨かなぁ。(鹿児島県在住)
細かいパーツは通販を使うと運賃の方が高くついてしまうので勿体無いよ。
大きな模型店のパーツ売場で調達した方が良いと思う。
@@鉄道模型大好きおじさん 鹿児島県民がそれをしようとしたら、店に行くだけでかなり交通費がかかるので無理です(Nゲージ取り扱っている店自体が少なすぎるし、パーツなんて売ってる店はおそらく福岡まで行かないと無いです。店で注文しても、取り寄せ料がかかるか時間が掛かるか、もしくは両方がかかるので、結局通販の方がいいです)。
なるほど。
地域格差というのは困ったものですね。
私が住んでる市も一時期、模型店が一軒も無いということがありました。
返信いただきありがとうございました。仰る通り、ps16jの間違いです。手持ちにtomixの115系あるので、穴の位置が合ううかどうか確認してみます。ありがとうございました。
なんだかんだ言ってTNって結構強いと思った(動画に出てこないけど)
破損したことはないですね。
フック付きkatoカプラーって連結しにくいし折れるしクソだよね。やっぱTNカプラーなんだかんだ最強。
特に先頭車はTNが一番だと思います。
確かに、トミックスのパンタグラフはすぐ壊れる,,,❗️
やっぱりそうでしたか。
個人的にはシングルアームタイプのパンタの方が壊れやすいですね。トミックスとKATOの規格で合うタイプがあるんですね。
すぐに下がってしまったりとかあります。
初コメです、パンタグラフはシングルアームが破損しやすいイメージですね
そうですね。まだ新しいのに2個とも壊してしまい残念でした。
もうそろそろ1万人ですね
みなさん、ありがとうございます。
最近e235のNゲージを買ったので連結部やパンタが壊れたらどうしたらいいのか
とっても参考になりました!
ありがとうございます(*^^*)
低めにして少しでも壊さないように気を付けてください。
お久しぶりです!
いつもありがとうございます。
マイクロエースA0581の中間(T)車のパンタグラフを紛失してしまい、他社製品で無加工で取付可能なパンタグラフを探してます。候補としてはトミックス 0238 PG16形パンタグラフを検討してますが、無加工で取付可能かどうか判断できず購入を躊躇してます。何か情報があれば教えていただけると助かります。
取り付け台座が碍子方式でも寸法が違うことがありますからよくわかりません。
189系ならトミックス PS16J パンタではないでしょうか?お手持ちにトミックスの115系などがあれば、試してみるといいと思います。
うちのカトー313系もカプラーのフックが破損した。
TNカプラーに交換した。
勿論そのままでは付かないので、接着剤を使った。
フック付きは破損しやすいです。最近はフックなしになってきています。
私も、時々はトラブルを起こします。(Nゲージの部品の破損等のみ)
パーツはいつでも帰るわけではないので壊さないようにしたいです。
僕も223系の後尾車のカプラーのフック部分どうしようと思いましたけど、頑張って自分で直しましたw
先頭部は383系前面カプラーではなく221系の前面カプラーでフック無しにしちゃいますね。
パンタグラフ→壊れやすい!
アンテナ→無くしやすい!(もう嫌だ!)
ディーゼルしかないですな。
こういうジオラマ作りたい!
部分的でも作ってみると楽しいですよ。
若干のトーマス要素
そうでしたか。
僕はTOMIXのEF66のプラパンが両方壊れてますが…まだ直せてませんw
何処で買えば良いのか
関東ならトミックス専門店があるからそこで
関西や中部ならグリーンマックスザストアかなぁ(尚どこも在庫切れの場合がある)
66でも入門用だと金属製がついていますが、取り付けが2か所です。
@@wakashio257 なるほど
TOMIXのEF210持っているけど
パンタグラフが一回壊れたら
ちょっとトンネル当たったら壊れるようになったから買い換えようかな
プラパンタは一度壊れると、すぐばらけますね。
katoカプラーはよく折れますね。
頻繁に折れることはないのですが、313系だけ折れまくっています。
トミックスのパンタはプラで質感悪いし、壊れやすいから、買ったら直ぐにKatoのパンタ買って塗装して交換してる。
もう金属製になりそうな気配です。
二段電連はサンライズのAssyでありますよ
その手がありました。それ持ってるのにw
@@wakashio257
そうですよ~(←連結機カバー目当てで買った奴が居るってホントか?
二段式は285系のASSYで
売り切れ状態です。
他人事じゃない、カプラーは悩みの種です。
何のカプラーを付けるかでも悩みます。
フックが下にむくと上手く連結出来ずカーブで脱線
負荷がかかると折れるかもしれませんね。
wakashio 257 この際なので私もフックなしに変えてみようかと思います。
2:07 「パチーンと飛んでいきます」は無いのか。
ばねのことですか?何回も飛ばしてます。
このレイアウトでどんなにお金がかかったことか。
まぁかっこいいからねいいっちゃいいよ!
徐々に買い足していったので実感はないです。
923系のパンタグラフ、ぶっ壊れたから交換しよっかなぁ。
買いたい時にあるといいのですが。
5:13 黒色のコンテナって何年だっけ
2019年です。2020年はあるのでしょうか。
破損とか起こると直すのが大変
部品がないと、さらに大変です。
走らせてると自動で切り離し行われる
アーノルドではよくあります。
今日またパンタグラフ壊れたピエンパンタグラフ壊れやすい(´・ω・`)
直すのにいつも時間をとられてます。
wakashio 257 そしてイライラする
イライラすると余計に壊してしまいます。
壊れたパンタは無理して直しても癖になってしまって、また壊れることが多いので新品に換えた方が良いと思う。
TOMIXの225系のパンタに手が触れたらパンタが直角に折れ曲がった
シングルアームよりもこのプラパンタは弱いです。
最近は搭載されることも少ないようです。
EF64‐1000のパンタが、壊れたので、そのパンタを買おうと思います。
取り付け穴を確認して間違えないようにしたいですね。
カプラー受けの車端側の出っ張りがちゃんとボティーにはまり込んでいないのではと。
確認します。
俺もこれなる
もはや消耗品ですね。
連結器はお湯丸で複製量産しましょう❗️
新たな副業
お湯丸、便利な物があるんですね。
wakashio 257 今晩は!めちゃ量産できますよ(笑)
パンタ事故は実写だったらえらいこんになる。
模型では飾りですからね。
トラブルはあるある
トラブルだらけです。
@@wakashio257 トラブルが起きても頑張って下さい!!
愛は続くよどこまでものパクリだ
恋はつづくよどこまでも
1コメ
いつもありがとうございます。
100個目のいいねいただきました!
ありがとうございます!(*´∇`*)
は?どーでもよ
@@tom___it_ ?
劇団ひとり
こちらこそ、ありがとうございます。