障害者雇用で不採用となる理由3選

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 46

  • @ぽんこつニュース発達障害ライフハ

    今回は【障害者雇用で不採用となる理由3選】というテーマで話をしています。
    ぽんこつニュース vol.868
    twitter: 
    就労したい人をテーマに20代30代中心のイベントを不定期開催↓フォローをお願いします。
    mobile.twitter.com/bar_brats
    ✅LINEに登録 転職就職相談 lin.ee/FxW92e7
     *すぐに転職相談を考えてない方も可
     多忙につき、場合によっては返信ができない可能性もあります。

  • @のんびりくらげ
    @のんびりくらげ ปีที่แล้ว +16

    光武さんのお話で納得です。やはり就活をする上での乖離を感じます。
    某就労移行事業所での就活の際に障害特性について話す・書面で提出するように言われていました。面接は全滅でした。(自身の資質の問題が大だとは自覚しています)発達障害と知るまでも一般企業で就業しておりましたので、障害者雇用での特別な配慮には二の足を踏んでしまいます。
    障害者といっても、発達障害一つとっても千差万別。それに対して求められた配慮に一人一人対応するのは難しいですよね。色々配慮が必要な面倒な人より一般人の採用の方が良いですもんね。
    自分の得意なことで仕事に就きたいのに「障害特性への配慮」のせいで先方に余計な心配をかけてしまうのに・・・と思っていました。これまで仕事をする上で困っていませんでした。自分での工夫でなんとかならない事を理解してもらうだけで十分なのに。(嗅覚・視覚過敏があります)難しいですね。

  • @jirisuke2
    @jirisuke2 3 หลายเดือนก่อน +5

    一般と障害雇用との違いは、配慮事項あるかないかだけの違いですよね。配慮あれば十分に即戦力になる貢献してもらえるのかって観点で、パフォーマンスは同じく求められる

    • @moratoriumura
      @moratoriumura 2 หลายเดือนก่อน

      なおお賃金、、、

  • @toki7070
    @toki7070 ปีที่แล้ว +12

    実際問題障害により健常者よりパフォーマンスが劣る面は数多くあると思います。(だからこそ障害者雇用だとも思います。)
    ただ、障害を免罪符にせず一般の方にも劣らないパフォーマンスを出すという姿勢が大切というのはそうだと思います。
    やっぱり他責にしていると表に出さなくてもそれとなく分かってきますしね。

  • @CAPTAIN.369
    @CAPTAIN.369 11 หลายเดือนก่อน +4

    とても核心的な動画ですね!
    おっしゃるとおり、なんでも障害のせいにするのはよろしくないと思う。
    僕も昔は「でも・だって・どうせ・こんな障害なんだから仕方ない」で片付けてしまっていましたが、別なADHDの方の言動や行動を見て「自分を見てるみたいで客観的に見てたらこんなの嫌だな」と感じるようになってから意識しだしました😅
    なにか問題が起きた時に自分で解決しようとするのがよくないし、人に聞いたり自分で調べたりと選択肢はいっぱいあると思うのでちょっとした勇気を出すだけで未来が断然明るくなると思います。

  • @channel-ob1bh
    @channel-ob1bh ปีที่แล้ว +8

    これは物凄く勉強になりました。ありがとうございますワン🐾❤️就活以外でも全く同じ事が言えますね。

  • @椎野椎乃
    @椎野椎乃 ปีที่แล้ว +24

    それならもう少し給料上げて欲しいなあ…

  • @etube814
    @etube814 ปีที่แล้ว +8

    7:00正論ですが今の日本はいろいろ入り組んでいて怒られる事が法律上パワハラだと通れたりするからおかしな事になったり弱音吐きたくなると思います。
    英語話せるなら海外に行けと思います。
    発達障害の理解は外国のほうがありますし日本より給料高いですし。
    日本を出たら外国人なんですから言い訳は通用しないですしとてもわかりやすい環境になると思います。
    私は4月から2年間職業訓練を受けますがその後はオーストラリアで職業訓練を受けてオーストラリアで働く予定です。
    発達障害ASDと注意欠陥持ちです。

    • @あっちゃん-q5y
      @あっちゃん-q5y 28 วันที่ผ่านมา

      英語覚えられて、仕事のスキルも備わっているんですね。私には、到底出来ないことです。

    • @西に3242
      @西に3242 25 วันที่ผ่านมา

      素敵な考えだし、私も頑張ろうと思えるコメントでした。
      間違えたりしたらスミマセン。は当たり前。注意の言い方を変えていただけるだけで精神的に削られる部分は少ないし冷静に気をつける事ができる。申し訳ないが毎回真剣に就活して取り組んでますが、この動画の方を信用してお任せしたいという気持ちには慣れないし、エンタメ感覚で観てます。

  • @yy1949
    @yy1949 3 หลายเดือนก่อน +4

    自分の事ばかりでなく雇う側の立場になって考えると分かりますよね

  • @jg1393
    @jg1393 6 หลายเดือนก่อน +4

    ASD2級でグローバル企業障害枠で一般に混じって働いてます。時短ですがフルタイム分のお給料頂いています。(仕事内容は複雑、大量のデータ、常に変化が目まぐるしい)  出来ない事とできることをハッキリ伝えてカバーしてもらう勇気?ってギリギリ綱渡りみたいですよね。7年以上勤めてある程度存在意義を周囲に認められるようになったら、こちらが出来ない事を逆に得意とする人に頼む打診ができるようになりました。その代わりこちらがカバーする側にもなります。ようは、チームワーク能力が高ければ、続くのだと思います。

  • @るしておチャンネル
    @るしておチャンネル 4 หลายเดือนก่อน +4

    タメになりましたね。自分の中では障害雇用ってのは一般の人よりパフォーマンス低いけど、その低い中で仕事を任せられると思ってたので、配慮したら一般人並に能力が出せる人って思わなかったですね。でも配慮したら一般人並の能力出せても一般人より給料低いのはどうなんですかね?同一労働同一賃金の原則から逸脱してると思います。

  • @ゆう3-c1t
    @ゆう3-c1t ปีที่แล้ว +2

    わかります。
    私も障害者です。
    統合失調症と診断されて、はや20年、今はほとんど診断名の症状は出ません。
    気持ち的にこれからも成長していきます。
    正直、きちんとこう言った事を動画にしていただいてありがとうございます。

  • @ニッキー-w5n
    @ニッキー-w5n ปีที่แล้ว +6

    同感です😊

  • @pgtkm
    @pgtkm 2 หลายเดือนก่อน

    面接でパーソナル系質問を掘られたときに、病気について話しすぎることをやってしまいがちなので気をつけたいと思います。
    わかりやすかったです、ありがとうございました。

  • @hiso1180
    @hiso1180 4 หลายเดือนก่อน +1

    私も発達障害者です。明日面接があるのですが良い解説動画に巡り合いました。確かに今まで、障害を言い訳にしていました。「何で相手は理解してくれないんだ!」と怒りに近い事もありましたが、仰る通り採用担当者側は興味ないんですよね。
    明日の面接では「合理的配慮を戴ければ、健常者並みに働ける」事をアピール致します。ありがとう御座いました。

  • @よしやまよしお
    @よしやまよしお 8 หลายเดือนก่อน +2

    障がい者雇用は本当に難しいですね。確かに私も今まで働いてきて障がいを盾に出来ない理由を述べたりして上司にお前は卑怯者だと叱られましたし、不仲になりました。
    その時はこれだったら障がい者雇用で働く方がマシかな。と光武さんの話を聞いて自分の責任逃れや障がい者雇用で働く事の認識の甘さ等、自身の間違いに気付かされました。障がい者雇用でも落とされる理由は就労移行にも一時期通っていましたが、光武さんみたいに詳しくは教えてもらえませんでしたし、だからこそ自分の体験と照らし合わせて光武さんの仰ってる事はなるほどと納得共感出来るのです。

  • @あっちゃん-q5y
    @あっちゃん-q5y 28 วันที่ผ่านมา

    障害特性は得手不得手があると、前に講義されてたし、出来る分野を極めてと言うことでしたよね!そう仰ってたこともありましたよね!
    算数が苦手だって言ってる障害者に算数はずっと出来ない。仕事も種類によっては出来ない仕事がある。特性を生かすこと、長所や得意なことを生かすことができるなら、モチベーションもパフォーマンスも上がります。😢
    私は派遣会社で精密機械製造の検査の仕事を上司に何度も叱られながら、仕事を辞めろとも言われながら喰らいついてた時期がありました。
    発達障害が世の中に知られて無かった時代です。
    今で言うセクハラ、モラハラもパワハラも当たり前の時代です。
    その上司にもされました。それでも屈せず喰らいつく、アホと呼ばれながらもです。一通り検査の仕事をヘタなノートをとって覚えたんです。そのノートの内容も上司に見られて貶されました。そのガッツに周りは私を認め始めた矢先、3年目でまたパワハラを受けて、そこで抵抗してしまい、その上の上司に忠告を受けて、辞めさせられました。今だと大問題なほどのパワハラです。😢それがどこの職場でも起こりトラウマから今は、適応障害です。
    そんな職場には二度と戻れません。
    発達障害が有っても現状は変わらないのです。理解される職場はありませんよね。出来ないことを出来ないと言えないのですからね。😢

  • @よしやまよしお
    @よしやまよしお 9 หลายเดือนก่อน +1

    障害に対して就労移行が説明する動画より光武オーナーさんの動画の方が現実的でかつ筋道が通っていてわかりやすいです。
    この動画を見て私も障害者雇用に対して間違った固定観念を持ってました。

  • @猫-n7d
    @猫-n7d 5 หลายเดือนก่อน +1

    とても参考になりました。種類選考通るんですが、面接が通らない理由がわかりました。
    一般採用してきて社会人で障害で分かった人に対しては人事はどう考えるのか知りたいです。

  • @kumirisu4765
    @kumirisu4765 ปีที่แล้ว +1

    いつもありがとうございます😊
    普通にと外に出たらオートでオン・オフ変わってしまいます。普通にしてるつもりだけど個性的なもんは隠せてなかったけど(^^)💦
    自己理解大切ですね💦
    仕事時に困ることをちゃんと人事さんに伝えられるか、、ついつい、
    分かって欲しいって気持ちが強くなってしまいますしポロッと言うてしまいそうですね💦
    どこまでのサポートが可能なのかも会社によって、部署によって違うし、、
    企業さん側からしたらまったくその通りですね(^^)
    少しでも戦力になる方が良いし
    ありがとうございます😊

  • @とくひろ-u3p
    @とくひろ-u3p ปีที่แล้ว +9

    自分の事を知って貰うのも大切ですけど、同じくらい相手を攻撃知ることも大切ですね。
    学校とかだと、ここからここまで、みたいに決まってしまっているから、コストの意識が低いですよね。
    企業って、本当に驚くくらいケチなんですよね。
    このケチな人達と一緒に仕事をするんだっていう意識が大切ですね。
    そこに寄り添い共感できるかがポイントですね。

  • @紫陽花-b1q-v3e
    @紫陽花-b1q-v3e หลายเดือนก่อน

    復職しても、戻ってくるひともいて、働ける人は、働いて、メンタル安定して暮らしていきたいです。

  • @user-yoshikimizukami
    @user-yoshikimizukami 2 หลายเดือนก่อน

    健常者と同じ仕事をこなせるだけのマインドは持ちたいと思いました。私は現在、長時間就労が困難なために就労継続支援B型事業所に週に2日通所しています。現在は各2時間の作業をしていますが、11月からは各3時間に増やす予定です。障害者であることを言い訳にしたく無いと思っています。障害者雇用で雇用された方が障害を理由にし過ぎてしまう方が健常者からハラスメントを受けてしまうと思いました。発達障害者ももっと合理的配慮に対して正しく理解しなければならないと思います。就労移行支援会社出身の方にそこの理解が足りない方が多いように思いました。

  • @sh1671
    @sh1671 7 หลายเดือนก่อน +4

    最近、大企業の面接を受けた発達障害当事者です。その時にお二人の見学の方もいらっしゃっていて、熱心に質問をしていましたが、一つ驚いたのが40代くらいの男性「私は発達障害ですがどんな配慮をして頂けるのですか」20代くらいの女性「私は知的障害ですがどんな配慮をしてもらえますか」という質問をした事。正直発達障害である私の意見は「当事者の私だって分からねえ」。こういう事ですかね?。動画を拝見して、急に思い出してしまいました。

  • @HH-60627
    @HH-60627 ปีที่แล้ว +4

    自身は発達ですが…入社前に実習がありそれからの入社へとなったけど
    実際実習で見かけ入社へとなり不採用へとなられた方は言い方悪いですがいかにも重度の方ではありましたが
    いざ!働いて数年過ぎたけどホント個性的の塊の同僚との職場での付き合いだなんて…いい時と悪い時人それぞれあるからしんどいしなんか最近疲れました
    でも私は妻子あるから頑張らないとって思っています😂

  • @匿名匿名-d3g
    @匿名匿名-d3g ปีที่แล้ว +10

    なるほど。どうしても自分のことを知ってもらいたくて障害特性を話してしまいます。

    • @りう-x3h
      @りう-x3h ปีที่แล้ว

      去年の就活は、特性話しすぎて落ちました...

  • @01moscow
    @01moscow ปีที่แล้ว

    視覚障害者の場合、支援機器を使えば事務やIT の仕事ができるという情報が広まっていないので、鍼灸マッサージの資格が必要なヘルスキーパー以外の求人以外、一般企業の求人は皆無ですね。
    新卒の場合、採用実績のある盲学校や大学を指定する場合が多いようです。
    ハローワーク経由の場合、形式的に面接する会社がありますが、ほとんどが書類選考で門前払いでした。

  • @田中金語楼
    @田中金語楼 9 หลายเดือนก่อน +2

    発達障害の私は、社会の厳しさと自分自身の甘さを痛感しました。

  • @三枝新井
    @三枝新井 ปีที่แล้ว +1

    今理解あり昔は馬鹿にされたりしたから恥ずかしいかくして家族👪が辛い思いしたり、7月15日からÅ型4時間働き障害者雇用難しいなかやかないわ、4人農園研修行き私交通事故高次機能障害かもしれないと言われて知的障害診断あり療育手帳

  • @toro5459
    @toro5459 ปีที่แล้ว +7

    動画の「だとしたら一般人を採用する~」のくだりで障害者雇用枠はどうなったのか知りたいのですが一般企業の例えとして出されていますか?

  • @焼き鳥-l5y
    @焼き鳥-l5y 7 หลายเดือนก่อน +5

    めんどくさい。
    永久就職のほうが楽そうにさえ思える。
    障害者だってだけで酷いいじめも
    ある。
    少なくとも、健常者並みにシャカリキに働いても給料は、バカみたいに低い。やってらんねえな。

  • @yg2zr
    @yg2zr ปีที่แล้ว +10

    ご尤もです(笑)
    だから私はクローズで働こうと思ってる。

  • @あっちゃん-q5y
    @あっちゃん-q5y 28 วันที่ผ่านมา

    いいやん!バーテンダーできる、塾の講師経験あり、人当たりもいい!営業タイプ!私この人好きやで!😂❤

  • @もぐ-i5u
    @もぐ-i5u 8 หลายเดือนก่อน +2

    障害者雇用で就職した人が何人か来ましたが、まったく仕事に来ない。来ても30分すると早退する。合格しても来なければ意味がない

  • @瀬戸口修
    @瀬戸口修 6 หลายเดือนก่อน

    任期を延ばせていただけるだけでも、ありがたいことです

  • @baksjisswed9967
    @baksjisswed9967 26 วันที่ผ่านมา

    面接自体トラウマになってんだけど誰がその辺配慮してくれんだよ😅
    ほんと面接官ってどこまで神様気取りなんだよ

  • @昌弘藤野
    @昌弘藤野 3 หลายเดือนก่อน +1

    凄く納得‼️

  • @中村-s3f
    @中村-s3f 5 หลายเดือนก่อน

    恫喝衝動・突っ掛かりのある者、ビジネスマナーが全く持って身に付いていない者は、採用するのだろうか・・・??

  • @risesun3468
    @risesun3468 ปีที่แล้ว +1

    障害者として認定されない程度の人(ヒトなのか?)と仕事するとこっちが病気になりそう。

  • @オタクキングタグもん
    @オタクキングタグもん ปีที่แล้ว +2

    障がいのことを一般も障がい雇用もどっちも受けてて喋って障がいありですでもこうしてやってるので問題ありません等こうですけどこれでできて対応してます等。今までの対策も言ってますけど。それでも落ちてます。別に聞かれても簡潔には言ってるんですけどね。