ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
トラブル関連、大変ですね…!船の説明分かりやすかったです。いつも通り応援しています!ご安全に!
いつもサポート頂き、どうもありがとうございます!
オートパイロットとエンジントラブルの合せ技に見舞われて笑ってられない状況だろうけど、一緒に笑って話しができるパートナーが居てくれるから心細くはないよね〜。二人で楽しいクルージング生活を送れるのは最高に幸せな時間だし生き方です。生きてるだけで丸儲け何だから、二人で一緒に生きていられる1日1日に感謝して、これからも素敵なクルージング生活を続けていってくださいね。旅の安全を祈願していますよ。😊
ルイさんって凄いな。ストレス耐性とアンガーマネジメント相当レベル高いですよね。もちろんコルさんのサポートあってこそだと思いますが、普通この手のトラブルが続いて、特にオートパイロットのトラブルから立て続けのエンジントラブル、それが助けも簡単に呼べない外洋、そこは日本から遠く離れたインドネシア沖ですから簡単に修理も出来ない。私なら一度発狂するだろうと…。多分行く前からこういったトラブルはある程度想定と覚悟はしていらっしゃると思いますが、やっぱり精神的にとてもきついはずです…ついつい一緒にいる相方にイライラをぶつけてしまったり、何かにあたってしまいそうになるのにぐっとコントロールしている。本当に感服致しました!今回見ていたときずっと内容よりそっちの心理に驚嘆しっぱなし(/ω\)
ありがとうございます!トラブルはつきものですが、これからもめげずにいきたいと思います😊
いつも有難うございます!まだまだ先が長いですね、エンジン、オーパイ心配です。どうかお気をつけてください。
サポート頂きどうもありがとうございます😊
今日は!何時も勉強になります。ご夫婦で文字通り「大變な時も樂しい時も共に助け合ひ」旅を續ける姿を拜見できてとても清々しいです。「以前の航法」で繋ぎ繋ぎ體力その他諸々のバランスを見ながらで行く感じでせうか。遠くからですが応援してゐます。
お二人ともお気をつけて旅を続けてくださいね。いつも応援させて頂いております😊
いつもご支援いただきありがとうございます!
海上での機関の不具合は何をしていても頭から離れない事だけに、早く解決出来れば良いですね😮航海ご安全にー
いつかエンジン治す時は是非クラファンでも立ててくださいね!😘
このチャンネルでオートパイロット壊れたって3回は見た笑壊れやすいんですね。無事で何よりです
そうなんです!壊れやすいんですよね😂笑
船のトラブルって色々とあるんですね😊豊富な幅広い知識が必要なんですねー😮
風があればなんとかなる!がすごいな
んー、トラブルそのもの、ロケーション、旅程諸々、それらが絡み合って大変悩ましい。パワーユニット換装が実は現実的で最善だったりしないだろうか。 ま、持ち前の判断力で切り拓く事でしょう。頑張れ!ルイ、コル!
サポート頂きどうもありがとうございます!
@@Japan-sailing 興味本位で、ネットのKBwのマニュアルを読み解いて見て、コンパクト設計故の複雑構造を理解。前回バラした時にインプットシャフトとアウトプットシャフトの位置関係確認の意味で光明丹使って歯当たりを確認したかったかも。。全バラで規定値に組み直すのが王道だけど、SETからプーラーから・・とても非現実的・・。ebayにOH前提の中古は転がってるけど。。とにかく、朗報を待つ!
穏やかで楽しいな
前回と同じようにソケットを指し直してみてください。
シナモンロール美味しそうですね、コルさん料理上手ですね。
どうもありがとうございます!
航海中に船上で食べる食事がめっちゃ美味しそうでした😂
車やバイクと同じだとするとクラッチの操作時に焦げ臭い異臭がする、「キューキュー」「シャーシャー」といった異音がする場合は、クラッチの摩耗がかなり進んでいるサインです。クラッチ板を交換するのが良いですね。
今回はトラブルの連続で大変なことになっていますね。日本を出発して6ケ月ほど経過しているようですが、冒頭のお話だと旅程が「この先長い」とのことですので目的地が南太平洋のサモア辺りなのか、はたまたその南の楽園にに移住してしまうのか、ワクワクドキドキしながらこれからの配信を楽しみにしています。
ありがとうございます!旅の続きはぜひお楽しみに!
航海シーン多めで良き。
いつも楽しみに拝見しています。20年も前ですがフローレスではシーワールドやラブワンバジョなどセーリングで立ち寄りました。とりあえずバリに向かうのでしょうか?トラブルもあると思いますが楽しんで下さいね~応援しています!
ゆるい夫婦航海に魅せられてハマりました😅かなりハードなオート&クラッチトラブル、場所が場所で心配でなりません。オートはさっぱりわかりませんが、クラッチはバイクと同形式とか、湿式多板ですね、湿式多板はある意味特異な形式でエンジンオイルは一般的なオイルを入れると当たり前に滑ります。もちろんお分かりとは思いますが、ギヤ入れにコツが要るのが気になりました。頑張ってやり過ごしてください!
大昔、大阪湾でモーターボートのプロペラに縄がからまり、シャフトとプロペラの接合部のゴムの様な部品が壊れて、回転数が上がらなくなりました。プロペラを交換したら直りました。日本では部費交換ですが、発展途上国では車でも部費交換しないで信じられない様な原始的な方法で直したりする技もあります。それ以降エンジンの音が急に高くなるとすぐに止めて、プロペラの点検をするようになりました。
ドライブ船とかのペラは 何かを巻いた時に本体を保護する目的で 軸部分と羽部分の間に硬質なゴムを挟み込んで(蒸着)一体化させてたりします まれにその蒸着が剥がれ滑り出す症状がでる事があります 私も過去2回ほど経験ありですまさに「滑った」ように感じられます 回転は上がるが速度は出ない と言うような症状ですこの船のペラが 申し上げた2重構造になっているのかは存じませんが
今年横浜から神津・式根までヨットで行きましたが、オーパイは必須でした。(一番働くクルーかもw) 私の船は26フィートなので、シンプルなST2000なので、予備機積んでますが、ステアリング式だと予備機に変えるのは難しいのでしょうね。大島あたりで本線航路に漂流していた太いロープがスクリューに絡んでBANのお世話になりました。とても国外に行く勇気はありませんが、配信楽しみにしてます。
ありがとうございます!オーパイは本当に頼りになりますよね!海外でトラブルは怖いですが、この経験を生かしてこれからも安全に航海を楽しんでいきます!
はじめまして、動画を拝見させていただきました。私の場合、ヨットではないのですが、大切な・重要な「事‣物」は「予備」・「代替品」を準備せざるを得ない。具体的には、簡単に、「同じものを2個持ち」になります。故障・不具合が生じたら交換して、ゆっくり修理します。これは、理想なのですが。
船旅では特に予備は必須ですね!参考にさせていただきます!
ご返信、ありがとうございます。追伸、記、2024年12月21日。特記、今回の出来事が、あなた様にとって、「何を意味するのか?」ものすごく重要なことは、「無理をしない」・「とにかく安全優先」ではないでしょうか?私なら、これは神の啓示と思い、修理して、日本に帰国します。つまり「計画を中止する、勇気ある撤退」です。
航海は楽しでしょうわ私は高卒の化学系で、メカの事はサッパリですが、安全に航海され弥次喜多道中並みの報告を期待します。
仕方がないからバリに入り部品を調達するとか?豪迄はまだまだ厳しいのでは。
憧れますねとりあえず船舶免許取ってみようかな
素敵なお料理でした❤ベルベル🔔オムレツってなに~シナモンロール🥞可愛い🐾エンジン不調で心配ですが、どうかうまく乗りきれます瑶に祈ってます🐣🐥
いつもご支援頂きどうもありがとうございます!
いつも楽しく拝見させて頂いています。ギャーが入りずらいとの事なんですよねぇ~前回ミッションのオーバーホールをされていらっしゃるところを拝見しましたが悪い所が無いと言う事だったのですよね・・・ギャーオイルが硬い時にも入りづらくなりますが温まっても、と言う事であればオイルではないですよね・・・(これからは専門用語になりますが整備にはお詳しい様なので解説は省略しますね(^^;)ギャーが入り辛いと言う事はエンジンの回転がインプットシャフトに入力されたままなのだと思います。と言う事は、エンジンからインプットシャフトまでの入力経路を疑うと言う事になると思います。フライホイールからインプットシャフトまでは①フライホイール→クラッチジスク→インプットシャフト②フライホイール→クラッチカバー→クラッチジスク→インプットシャフト③フライホイール→パイロットベアリング→インプットシャフトのどれかを疑う事になりそうですね・・・クラッチジスクとインプットシャフトの固着問題もあります。異音もすると言う事なのですが、レリーズベアリングの音かなぁ~と思いますけれど・・・ギャーが入り辛い為にレリーズレバーの遊びを極端に少なく調整されていませんか?クラッチの滑りに付いてはレリーズレバーのワイヤーを外してみて遊びは有りますか?遊びが無い様であれば残何ながらもう一度ミッションを下ろす事になり、クラッチジスク残量点検とクラッチカバーのレバーは普通調整しないのですがレバーの高さを調整する必要があると思います。クラッチカバーのスプリングは弱って居ないでしょうか?ご存じのことばかりだとは思いますが何か(ん?)と、ヒントになる様な事が有れば幸いです。トラブルは大変ですが人生に楽しみを与えてもくれます・・・素敵なヨットライフ、楽しまれて下さいね(^^)v
いつも動画をご覧頂きありがとうございます。沢山のアイデア、大変参考になります😊
船外機にしたら良いかもです
序盤ジブだけで航行してたのはなぜですか?街の紹介も興味がないとは言えませんがヨットの操船をもっと詳しく教えてください。スピンやジェネカー上げているのは見たこともないですね。長距離航行で注意点、工夫、アイデアも知りたいです。
追い風はジブ1枚で走るのがシングルやダブルハンドで長距離走るときは楽で安全なんですよ。お二人はレースやってる訳では無いので、風が上がってきても対応が楽ですしキャビン内も揺れや傾きが少ないしね。急がずゆっくりと安全に(寝ないで)長く走る為ですね。
BGMつけてくれ
何時も楽しく拝見しております、湿式クラチは バイク用のmaタイプのoilを使用されては如何ですか! ヤマハ(YAMAHA) 二輪車用エンジンオイル ヤマルーブ スポーツ オイル MA2 10W-40 4サイクル用 4L 90793-32418
トラブル関連、大変ですね…!船の説明分かりやすかったです。いつも通り応援しています!ご安全に!
いつもサポート頂き、どうもありがとうございます!
オートパイロットとエンジントラブルの合せ技に見舞われて笑ってられない状況だろうけど、一緒に笑って話しができるパートナーが居てくれるから心細くはないよね〜。
二人で楽しいクルージング生活を送れるのは最高に幸せな時間だし生き方です。
生きてるだけで丸儲け何だから、二人で一緒に生きていられる1日1日に感謝して、これからも素敵なクルージング生活を続けていってくださいね。
旅の安全を祈願していますよ。😊
ルイさんって凄いな。ストレス耐性とアンガーマネジメント相当レベル高いですよね。
もちろんコルさんのサポートあってこそだと思いますが、普通この手のトラブルが続いて、特にオートパイロットのトラブルから立て続けのエンジントラブル、それが助けも簡単に呼べない外洋、そこは日本から遠く離れたインドネシア沖ですから簡単に修理も出来ない。私なら一度発狂するだろうと…。
多分行く前からこういったトラブルはある程度想定と覚悟はしていらっしゃると思いますが、やっぱり精神的にとてもきついはずです…
ついつい一緒にいる相方にイライラをぶつけてしまったり、何かにあたってしまいそうになるのにぐっとコントロールしている。
本当に感服致しました!
今回見ていたときずっと内容よりそっちの心理に驚嘆しっぱなし(/ω\)
ありがとうございます!トラブルはつきものですが、これからもめげずにいきたいと思います😊
いつも有難うございます!まだまだ先が長いですね、エンジン、オーパイ心配です。
どうかお気をつけてください。
サポート頂きどうもありがとうございます😊
今日は!何時も勉強になります。ご夫婦で文字通り「大變な時も樂しい時も共に助け合ひ」旅を續ける姿を拜見できてとても清々しいです。「以前の航法」で繋ぎ繋ぎ體力その他諸々のバランスを見ながらで行く感じでせうか。遠くからですが応援してゐます。
お二人ともお気をつけて旅を続けてくださいね。いつも応援させて頂いております😊
いつもご支援いただきありがとうございます!
海上での機関の不具合は
何をしていても頭から離れない事だけに、早く解決出来れば良いですね😮
航海ご安全にー
いつかエンジン治す時は是非クラファンでも立ててくださいね!😘
サポート頂きどうもありがとうございます😊
このチャンネルでオートパイロット壊れたって3回は見た笑
壊れやすいんですね。
無事で何よりです
そうなんです!壊れやすいんですよね😂笑
船のトラブルって色々とあるんですね😊
豊富な幅広い知識が必要なんですねー😮
風があればなんとかなる!がすごいな
んー、トラブルそのもの、ロケーション、旅程諸々、それらが絡み合って大変悩ましい。パワーユニット換装が実は現実的で最善だったりしないだろうか。 ま、持ち前の判断力で切り拓く事でしょう。頑張れ!ルイ、コル!
サポート頂きどうもありがとうございます!
@@Japan-sailing 興味本位で、ネットのKBwのマニュアルを読み解いて見て、コンパクト設計故の複雑構造を理解。前回バラした時にインプットシャフトとアウトプットシャフトの位置関係確認の意味で光明丹使って歯当たりを確認したかったかも。。全バラで規定値に組み直すのが王道だけど、SETからプーラーから・・とても非現実的・・。ebayにOH前提の中古は転がってるけど。。
とにかく、朗報を待つ!
穏やかで楽しいな
前回と同じようにソケットを指し直してみてください。
シナモンロール美味しそうですね、コルさん料理上手ですね。
どうもありがとうございます!
航海中に船上で食べる食事がめっちゃ美味しそうでした😂
車やバイクと同じだとするとクラッチの操作時に焦げ臭い異臭がする、「キューキュー」「シャーシャー」といった異音がする場合は、クラッチの摩耗がかなり進んでいるサインです。クラッチ板を交換するのが良いですね。
今回はトラブルの連続で大変なことになっていますね。日本を出発して6ケ月ほど経過しているようですが、冒頭のお話だと旅程が「この先長い」とのことですので目的地が南太平洋のサモア辺りなのか、はたまたその南の楽園にに移住してしまうのか、ワクワクドキドキしながらこれからの配信を楽しみにしています。
ありがとうございます!旅の続きはぜひお楽しみに!
航海シーン多めで良き。
いつも楽しみに拝見しています。20年も前ですがフローレスではシーワールドやラブワンバジョなどセーリングで立ち寄りました。とりあえずバリに向かうのでしょうか?トラブルもあると思いますが楽しんで下さいね~応援しています!
ゆるい夫婦航海に魅せられてハマりました😅
かなりハードなオート&クラッチトラブル、場所が場所で心配でなりません。オートはさっぱりわかりませんが、クラッチはバイクと同形式とか、湿式多板ですね、湿式多板はある意味特異な形式でエンジンオイルは一般的なオイルを入れると当たり前に滑ります。もちろんお分かりとは思いますが、ギヤ入れにコツが要るのが気になりました。頑張ってやり過ごしてください!
大昔、大阪湾でモーターボートのプロペラに縄がからまり、シャフトとプロペラの接合部のゴムの様な部品が壊れて、回転数が上がらなくなりました。プロペラを交換したら直りました。日本では部費交換ですが、発展途上国では車でも部費交換しないで信じられない様な原始的な方法で直したりする技もあります。それ以降エンジンの音が急に高くなるとすぐに止めて、プロペラの点検をするようになりました。
ドライブ船とかのペラは 何かを巻いた時に本体を保護する目的で 軸部分と羽部分の間に
硬質なゴムを挟み込んで(蒸着)一体化させてたりします まれに
その蒸着が剥がれ滑り出す症状がでる事があります 私も過去2回ほど経験ありです
まさに「滑った」ように感じられます 回転は上がるが速度は出ない と言うような症状です
この船のペラが 申し上げた2重構造になっているのかは存じませんが
今年横浜から神津・式根までヨットで行きましたが、オーパイは必須でした。(一番働くクルーかもw) 私の船は26フィートなので、シンプルなST2000なので、予備機積んでますが、ステアリング式だと予備機に変えるのは難しいのでしょうね。大島あたりで本線航路に漂流していた太いロープがスクリューに絡んでBANのお世話になりました。とても国外に行く勇気はありませんが、配信楽しみにしてます。
ありがとうございます!オーパイは本当に頼りになりますよね!海外でトラブルは怖いですが、この経験を生かしてこれからも安全に航海を楽しんでいきます!
はじめまして、動画を拝見させていただきました。
私の場合、ヨットではないのですが、大切な・重要な「事‣物」は「予備」・「代替品」を準備せざるを得ない。
具体的には、簡単に、「同じものを2個持ち」になります。故障・不具合が生じたら交換して、ゆっくり修理します。
これは、理想なのですが。
船旅では特に予備は必須ですね!参考にさせていただきます!
ご返信、ありがとうございます。
追伸、記、2024年12月21日。
特記、今回の出来事が、あなた様にとって、「何を意味するのか?」
ものすごく重要なことは、「無理をしない」・「とにかく安全優先」ではないでしょうか?
私なら、これは神の啓示と思い、修理して、日本に帰国します。つまり「計画を中止する、勇気ある撤退」です。
航海は楽しでしょうわ私は高卒の化学系で、メカの事はサッパリですが、安全に航海され弥次喜多道中並みの報告を期待します。
仕方がないからバリに入り部品を調達するとか?豪迄はまだまだ厳しいのでは。
憧れますね
とりあえず船舶免許取ってみようかな
素敵なお料理でした❤ベルベル🔔オムレツってなに~シナモンロール🥞可愛い🐾エンジン不調で心配ですが、どうかうまく乗りきれます瑶に祈ってます🐣🐥
いつもご支援頂きどうもありがとうございます!
いつも楽しく拝見させて頂いています。
ギャーが入りずらいとの事なんですよねぇ~
前回ミッションのオーバーホールをされていらっしゃるところを
拝見しましたが悪い所が無いと言う事だったのですよね・・・
ギャーオイルが硬い時にも入りづらくなりますが
温まっても、と言う事であればオイルではないですよね・・・
(これからは専門用語になりますが整備には
お詳しい様なので解説は省略しますね(^^;)
ギャーが入り辛いと言う事はエンジンの回転がインプットシャフトに
入力されたままなのだと思います。
と言う事は、エンジンからインプットシャフトまでの入力経路を
疑うと言う事になると思います。
フライホイールからインプットシャフトまでは
①フライホイール→クラッチジスク→インプットシャフト
②フライホイール→クラッチカバー→クラッチジスク→インプットシャフト
③フライホイール→パイロットベアリング→インプットシャフト
のどれかを疑う事になりそうですね・・・
クラッチジスクとインプットシャフトの固着問題もあります。
異音もすると言う事なのですが、
レリーズベアリングの音かなぁ~と思いますけれど・・・
ギャーが入り辛い為にレリーズレバーの遊びを極端に
少なく調整されていませんか?
クラッチの滑りに付いては
レリーズレバーのワイヤーを外してみて
遊びは有りますか?遊びが無い様であれば
残何ながらもう一度ミッションを下ろす事になり、
クラッチジスク残量点検とクラッチカバーの
レバーは普通調整しないのですが
レバーの高さを調整する必要があると思います。
クラッチカバーのスプリングは弱って居ないでしょうか?
ご存じのことばかりだとは思いますが
何か(ん?)と、ヒントになる様な事が有れば幸いです。
トラブルは大変ですが人生に楽しみを与えてもくれます・・・
素敵なヨットライフ、楽しまれて下さいね(^^)v
いつも動画をご覧頂きありがとうございます。沢山のアイデア、大変参考になります😊
船外機にしたら良いかもです
序盤ジブだけで航行してたのはなぜですか?
街の紹介も興味がないとは言えませんがヨットの操船をもっと詳しく教えてください。
スピンやジェネカー上げているのは見たこともないですね。
長距離航行で注意点、工夫、アイデアも知りたいです。
追い風はジブ1枚で走るのがシングルやダブルハンドで長距離走るときは楽で安全なんですよ。
お二人はレースやってる訳では無いので、風が上がってきても対応が楽ですしキャビン内も揺れや傾きが少ないしね。
急がずゆっくりと安全に(寝ないで)長く走る為ですね。
BGMつけてくれ
何時も楽しく拝見しております、湿式クラチは バイク用のmaタイプのoilを使用されては如何ですか! ヤマハ(YAMAHA) 二輪車用エンジンオイル ヤマルーブ スポーツ オイル MA2 10W-40 4サイクル用 4L 90793-32418