ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
嬉野温泉は記憶に新しいけど佐賀県嬉野市及び西九州新幹線唯一 ということは記録に入れておきたい
今日もダイさんの動画投稿待ってました!
最初意味がわからなくて何に乗り継ぐのかワクワクしながら見ていたが、(答えを動画で見る前に)突然気づき、あ!あれだ!となった時、めっちゃ興奮したし、その列車であってることがわかったとき超テンション上がりました😊 楽しい動画、ありがとうございます!!肥前山口のきっぷも楽しめました、ありがとうございました!!
一番ゲテモノ感なのは乗車券が480円www
その切符、将来は鑑定団にだせそうなお宝になりそうですね。
嬉野市になって初の鉄道駅ってなんかいいな路面電車や軽便鉄道が廃止されてから90年以上も経って開業した駅が新幹線の駅になるとはねぇしかしまあこういう乗り継ぎのやり方もあるとは驚きです
あれ、西九州新幹線が開業した日に、肥前山口って、江北になったんだよね。駅名改称前に買ったんだね。
乗り継ぎで在来線改札で時間がかかったのはちょっと笑えますw
肥前山口から江北へ駅名変更したが、西九州の姉妹特別急行のかもめとみどり及びブルートレインのあかつきorさくらでやった頃が懐かし杉るよ💦🔵🚃
肥前山口の切符だから少しびっくりした
指定席券売機がなかったりするのは割と不便かも…改善して欲しいな
うぽつです。乗れるのうらやましい
車内で、スタンプが押せるのは良いですね!
西九州新幹線に通過があるのはすごい、
最速達便は新大村駅も通過するらしいですね。
今江北になってるけど乗車券・特急券いつ買ったんだろう肥前山口行ききっぷ懐かしい
新鳥栖や燕三条や新花巻だと、改札出ても切符出てくると思うけど、武雄温泉は回収されちゃうのかな?
ダイさん、撮影・編集お疲れ様です!なるほど、例の観光特急の登場により乗り継げるというわけですね!また、切符がダイヤ改正前の駅名と改正後の列車名が入れ混ざっているのが面白いですねw
新八代は新幹線と在来線が離れており、別改札です。当時のつばめリレーつばめ乗り換えは対面でしたが、九州横断特急や普通列車は改札を出て少し歩いた在来線乗り場に行く必要がありました。今回はそこまではやらないようですね。
熊本から八代まで新幹線新八代経由で乗ったことありますが、新幹線改札で乗車券+特急券を改札機に入れたら八代までの乗車券は戻ってきました。今回ももしかしたら改札機に入れればきっぷは戻ってきたかもしれません。
乗車お疲れさまですいつになったら博多駅に伸びるから楽しみです。いつか長崎に行こうと思います。
肥前山口←これ1番重要な‼️
これは実に面白い
嬉野市初の列車が新幹線ってのもかなり凄いですよね
発券のとき、どうやってふたつ星4047を指定するのでしょう?あと指定席券売機がないのは本当に不思議でたまらない。無人の時は指定席に乗るなとでも??
窓口なら、ふたつ星4047に乗り継ぐといえば空席さえあればマルスの任意乗継画面からやってくれますね。
@@ダイ そういうシステムになってるんですか!これはまさに裏技ですね。情報ありがとうございます!
嬉野温泉駅 佐賀県嬉野"市"(になって)初の鉄道駅
これで佐賀県の鉄道空白地帯が玄海町と上峰町のみになりましたね(上峰町は長崎本線の線路自体は通ってますが)
例の時空超え切符ですね8:45 「良いっすよ」の言い方がガラ悪いw
速度が上がっただけでも良かったと思うけれど、完全に線形を良くするとなると相当値が張ると思う。ソニック号を走らせる時が結構な金額がかかっているらしい。
ダイさん、こんばんは。💫『嬉野温泉→肥前山口』、今では貴重なキップですね。☺️乗り継ぎは、《ふたつ星》🌟でしたか。🤭《ふたつ星》は、特急列車ですからね。🤨
今回のダイヤ改正絡みでやたらとふたつ星4047が登場したけど、ようやく乗れましたね・・・15分だけですが😢これから推測するに、大村車両基地〜肥前山口の切符も発券したに違いないですね。
キシ140-4047とかいうゲテモノ
佐賀県も初めて新幹線通るようになったね。
鳥栖市は佐賀県じゃなかった?
う〜ん ややこしいです。
最新型新幹線🆚キハ40系。天と地ほど性能に差があるがどちらも楽しめるのはデザイナー水戸岡氏の力量だろう🎶
駅に人居なくね?
肥前山口いやJR江北駅は駅係員配置駅ですが、都営江北駅(日暮里舎人ライナー)は無人駅なんですね(笑)
うぽつ
当たり前の事やけど西九州新幹線も他の九州新幹線と同様に早期にフル企画にせんとあかんな66キロやとあまりにも短すぎるし乗る事もステータスの新幹線やのに乗った気がせんやろ?。
嬉野温泉は記憶に新しいけど佐賀県嬉野市及び西九州新幹線唯一 ということは記録に入れておきたい
今日もダイさんの動画投稿待ってました!
最初意味がわからなくて何に乗り継ぐのかワクワクしながら見ていたが、(答えを動画で見る前に)突然気づき、あ!あれだ!となった時、めっちゃ興奮したし、その列車であってることがわかったとき超テンション上がりました😊 楽しい動画、ありがとうございます!!肥前山口のきっぷも楽しめました、ありがとうございました!!
一番ゲテモノ感なのは乗車券が480円www
その切符、将来は鑑定団にだせそうなお宝になりそうですね。
嬉野市になって初の鉄道駅ってなんかいいな
路面電車や軽便鉄道が廃止されてから90年以上も経って開業した駅が新幹線の駅になるとはねぇ
しかしまあこういう乗り継ぎのやり方もあるとは驚きです
あれ、西九州新幹線が開業した日に、肥前山口って、江北になったんだよね。駅名改称前に買ったんだね。
乗り継ぎで在来線改札で時間がかかったのはちょっと笑えますw
肥前山口から江北へ駅名変更したが、西九州の姉妹特別急行のかもめとみどり及びブルートレインのあかつきorさくらでやった頃が懐かし杉るよ💦🔵🚃
肥前山口の切符だから少しびっくりした
指定席券売機がなかったりするのは割と不便かも…
改善して欲しいな
うぽつです。乗れるのうらやましい
車内で、スタンプが押せるのは良いですね!
西九州新幹線に通過があるのはすごい、
最速達便は新大村駅も通過するらしいですね。
今江北になってるけど
乗車券・特急券いつ買ったんだろう
肥前山口行ききっぷ懐かしい
新鳥栖や燕三条や新花巻だと、改札出ても切符出てくると思うけど、武雄温泉は回収されちゃうのかな?
ダイさん、撮影・編集お疲れ様です!
なるほど、例の観光特急の登場により乗り継げるというわけですね!
また、切符がダイヤ改正前の駅名と改正後の列車名が入れ混ざっているのが面白いですねw
新八代は新幹線と在来線が離れており、別改札です。
当時のつばめリレーつばめ乗り換えは対面でしたが、九州横断特急や普通列車は改札を出て少し歩いた在来線乗り場に行く必要がありました。
今回はそこまではやらないようですね。
熊本から八代まで新幹線新八代経由で乗ったことありますが、新幹線改札で乗車券+特急券を改札機に入れたら八代までの乗車券は戻ってきました。今回ももしかしたら改札機に入れればきっぷは戻ってきたかもしれません。
乗車お疲れさまです
いつになったら博多駅に伸びるから楽しみです。いつか長崎に行こうと思います。
肥前山口←これ1番重要な‼️
これは実に面白い
嬉野市初の列車が新幹線ってのもかなり凄いですよね
発券のとき、どうやってふたつ星4047を指定するのでしょう?あと指定席券売機がないのは本当に不思議でたまらない。無人の時は指定席に乗るなとでも??
窓口なら、ふたつ星4047に乗り継ぐといえば空席さえあればマルスの任意乗継画面からやってくれますね。
@@ダイ そういうシステムになってるんですか!これはまさに裏技ですね。情報ありがとうございます!
嬉野温泉駅 佐賀県嬉野"市"(になって)初の鉄道駅
これで佐賀県の鉄道空白地帯が玄海町と上峰町のみになりましたね
(上峰町は長崎本線の線路自体は通ってますが)
例の時空超え切符ですね
8:45 「良いっすよ」の言い方がガラ悪いw
速度が上がっただけでも良かったと思うけれど、完全に線形を良くするとなると相当値が張ると思う。ソニック号を走らせる時が結構な金額がかかっているらしい。
ダイさん、こんばんは。💫
『嬉野温泉→肥前山口』、今では貴重なキップですね。☺️
乗り継ぎは、《ふたつ星》🌟でしたか。🤭
《ふたつ星》は、特急列車ですからね。🤨
今回のダイヤ改正絡みでやたらとふたつ星4047が登場したけど、
ようやく乗れましたね・・・15分だけですが😢
これから推測するに、大村車両基地〜肥前山口の切符も発券したに違いないですね。
キシ140-4047とかいうゲテモノ
佐賀県も初めて新幹線通るようになったね。
鳥栖市は佐賀県じゃなかった?
う〜ん ややこしいです。
最新型新幹線🆚キハ40系。
天と地ほど性能に差があるがどちらも楽しめるのはデザイナー水戸岡氏の力量だろう🎶
駅に人居なくね?
肥前山口いやJR江北駅は駅係員配置駅ですが、都営江北駅(日暮里舎人ライナー)は無人駅なんですね(笑)
うぽつ
当たり前の事やけど西九州新幹線も他の九州新幹線と同様に早期にフル企画にせんとあかんな66キロやとあまりにも短すぎるし乗る事もステータスの新幹線やのに乗った気がせんやろ?。