【後編】真空管アンプの世界へようこそ NFJオリジナル真空管ラインアンプ「FX-AUDIO- TUBE-01J」を試す!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ธ.ค. 2016
  • 前編に引き続き比較試聴のうえ、個人的な感想を語ります。
    ハッキリ言って「買い」です。劇的に音が変わります。
    ちょっと音が硬い部分もありますが、使っていくうちに角が取れてくるような期待もあります。
    ※NFJ(株式会社ノースフラットジャパン)様から商品の提供を受けてのレビューです。本体(オプション含む)以外の金銭的な報酬は一切いただいておらず、個人的な感想を自由に喋らせてもらっています。
    ◼︎FX-AUDIO- TUBE-01J【ブラック】真空管プリアンプ(ラインアンプ) NFJオリジナルモデル
    amzn.to/2gF4UiG
    ◼︎TUBE-01(01J) 交換用真空管2個セット ミルスペック選別グレード
    amzn.to/2fyrZYb
    ◼︎DC12V/2A スイッチング式 汎用ACアダプター
    amzn.to/2fMYnF9
    →在庫切れだそうです。以下を検索してみてください。
    『リユース品』DC12V/1.0A スイッチング式 汎用ACアダプター
    [NFJ公式ブログ]
    blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009
    [NFJ ヤフーストア]
    store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/
    [比較試聴環境]
    スピーカーから約80cmの距離にリニアPCMレコーダー「ZOOM H5」を設置(設定は固定)。収録時にボリュームが極力同じになるようアンプ側で感覚的に調整。編集時に音源のピークが合うよう若干の調整をしています。その他の加工は一切なし。
    〜今回の撮影機材〜
     
    ■Panasonic ルミックス GH4
    amzn.to/1D5EgFf
    ■Panasonic ルミックス G7
    amzn.to/1mrypYj
    ■Panasonic 25mm F1.7 LUMIX G ASPH.
    amzn.to/1MO1UZg
    ■OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8
    amzn.to/1Nt2wnl
    ■ZOOM ハンディレコーダー H5
    amzn.to/22ttSoK
    ■編集ソフト
    Final Cut Pro X
    ■使用音源
    ・TH-camオーディオライブラリ
    ・フリーBGM・音楽素材MusMus
     musmus.main.jp/
    ・音楽の卵(おんたま)
     ontama-m.com/
    ■アンソニーのTwitter
    / antoine1973
    お気軽にフォローしてください♪
  • วิทยาศาสตร์และเทคโนโลยี

ความคิดเห็น • 124

  • @unoprogre
    @unoprogre 7 ปีที่แล้ว +18

    これ、プリアンプなのでパワーアンプに繋ぐのが本来の使い方です(故にPA用に0dbと-6dbがあるのです)!アンソニーさんの使い方だと、アンプに音を2回流している(増幅)ことになり、音は当然変わります。プリ→プリ→パワーのイメージです。原則的にはPAは全開で、プリアンプで音量を調整するので、ラパイが固定でTUBE-01Jで音量調整がホンモノのオーディオ機器としての使い方です。プリメインでプリとパワーを分離できるものもあるので、手持ちであればぜひ試してください。

  • @Runway21R
    @Runway21R 4 ปีที่แล้ว

    your testing was fantastic! Thank you very much.

  • @NaokiMasudaMusic
    @NaokiMasudaMusic 7 ปีที่แล้ว +2

    こんばんわ !!! SONY HDR-MV1動画を見て購入そして今回の動画でFX-AUDIO- TUBE-01J・LP-2024A + Tripath TA2024を購入しました !!! 商品はまだ届いていませんがアンソニーさんのこの動画で購入の決心がつきましたw
    いつも楽しく親切な説明動画をありがとうございます ! 次回の動画も楽しみにしています。

  • @Kemuzin1
    @Kemuzin1 6 ปีที่แล้ว +3

    ウッドコーンのスピーカーとtube-01JとYAMAHA-a301の組み合わせで聴いてるんですけど、弦楽器の音がめちゃくちゃ相性良いですね! ダイアン・リーヴスとか、女性ボーカルもかなり良いです。

  • @shivasairam080
    @shivasairam080 7 ปีที่แล้ว +1

    音色の違い動画でも分かりました。5000円で買えるなんてコストパフォーマンス高すぎです。

  • @joeysarmiento1925
    @joeysarmiento1925 3 ปีที่แล้ว

    Thanks for sharing your A/B test. I can't understand a word that was said or written but there is nice improvement with the FJ tube on the Lepai.

  • @24inoken
    @24inoken 7 ปีที่แล้ว +3

    ギターの音がグッと生っぽくなりましたね
    真空管…良い…

  • @renobank
    @renobank 7 ปีที่แล้ว

    Macにヘッドフォン直差しで視聴しましたが、ハッキリ違いが分かりましたよ!

  • @user-eu6os7ox1q
    @user-eu6os7ox1q 7 ปีที่แล้ว

    欲しい!!アンソニーさんはやっぱりオーディオ動画ですね!!
    宗教の世界をを検証して解明してくださっているので、安心して物欲を行使できますw

  • @yoshioka2703
    @yoshioka2703 7 ปีที่แล้ว

    なんか原点に戻った感じでこういう動画は良いと思います。
    私も同じ物を持っていて同じ感想です。

  • @jazzkissastyle8438
    @jazzkissastyle8438 7 ปีที่แล้ว +4

    「艶」が出た感じがしますね。それとやっぱり真空管が灯ってる視覚効果もあると思います。

  • @008yoable
    @008yoable 7 ปีที่แล้ว

    空気をプラスしたような、私は好きな音だと思いました。素人耳です。

  • @stera2000able
    @stera2000able 7 ปีที่แล้ว

    わたしもjモデルと無印モデルと2台使用しています。使う前は、真空管なんて懐古趣味じゃん、という考えでしたが、これを使ってオーディオチェック用のCDを聴いたときには、明らかに音が違ったので驚きました。オーディオにはプラシーボ効果があるというのが持論ですが、聴き慣れた音かつ懐疑的な姿勢で聞いたにも関わらず、非常に良い結果を得られたので、真空管を愛する人たちの気持ちが少しだけわかった気がしました。KORG社が真空管の供給不足に悩まされて、ノリタケ伊勢電子と共同開発して、nutubeというプリ用の真空管を本年度から発売しています。じきに製品が出てくるのではないでしょうか。部品自体は既に日本橋や秋葉原で5千円位で入手可能です。わたしも手にいれて簡単なプリアンプを作る予定です。今後は、このような新しい真空管でプリを作り、デジタルアンプでその信号を忠実に増幅するという流れになるのではないかと個人的には感じています。

  • @user-yx1it9vr2q
    @user-yx1it9vr2q 5 ปีที่แล้ว +1

    デジタルアンプ、たった2万円くらいで20~30万円のアンプに劣らないすごいのが有りますよね。小型化はトレンドでもありますし。

  • @user-pb1wz6yj2s
    @user-pb1wz6yj2s 7 ปีที่แล้ว +1

    今まで見てきたアンソニーさんの動画で、一番良いほうに音の変化があったと思いました。
    簡単に言うと音が明瞭になった印象です。

  • @wongrichx
    @wongrichx 6 ปีที่แล้ว

    Does the tube pre-amp add some improvements to the 2020+?

  • @abyssspace
    @abyssspace 7 ปีที่แล้ว

    いや、明らかに違いますよ、マジで。
    響きが増して、深みとふくらみが出ていますよ。
    ここまで違うとは、面白いですね〜。

  • @monoris2008
    @monoris2008 7 ปีที่แล้ว +1

    確かに音色がよく響く感じはしますし自分も好きな傾向ですが、全く別と言われるほどじゃないかな。
    まあ閾値って人それぞれだし、そのために何百万もつぎ込むのに比べたらお手軽だから音源によって使い分けすれば良いと思う。

  • @satok_968
    @satok_968 7 ปีที่แล้ว +2

    ゲインを0dbにした方がもう少し迫力があって豊かになりますよ!!
    3ヶ月前からFXオーディオのNFJモデルのDACに繋げてSONYのプリメインアンプで聞いてます。

  • @mozuku
    @mozuku 7 ปีที่แล้ว +11

    TUBE-01Jのボリュームは歪が出なければMAXの方がいいです。iTunesなのど音楽ソフトも再生デバイスも基本MAXです。
    音量調整はLepaiだけでいいと思いますよ。

    • @masakim55
      @masakim55 6 ปีที่แล้ว +1

      Maxは異常値です。普通はバランスを取りながらレベルを決めます。何でもかんでもパススルーが絶対ではありません。

  • @yosuke964
    @yosuke964 7 ปีที่แล้ว +2

    全然違いますね!これは欲しくなる!

  • @bluebluelab
    @bluebluelab 7 ปีที่แล้ว

    Tube-01jを繋ぐとをラパイ単独で聴くよりは、音がふくよかになり良く響いて好感を持てる音質になったと思います。

  • @lovelac1982
    @lovelac1982 7 ปีที่แล้ว +1

    Hi, what is the title of the music at the end. Please :)

  • @noarara3764
    @noarara3764 5 ปีที่แล้ว

    LXV-TO7と一緒に使ってる、光ってるだけでいいw 
    今後は、真空管アンプキット作りたいなあ。

  • @zenpapa663
    @zenpapa663 5 ปีที่แล้ว

    いい音ですね!!

  • @Ree-un8mo
    @Ree-un8mo 7 ปีที่แล้ว

    こんばんは
    以前から動画を拝見させていただいています。
    真空管ラインアンプすごくいいですね!感動します。
    少しお尋ねしたいのですがよろしいでしょうか?
    以前父親からパイオニアのCX-J700.CT-700WR.M-J700.CLD-J700のセット、パイオニアのS-180のスピーカーを譲り受け聞いていたんですが、だいぶん古いのでアンプとかを変えたほうがいいのかなと思いました。そこでこの動画を拝見しプリメインアンプ?と真空管を買いたいなぁって思ったのですが大型のスピーカーでは組み合わせは悪いんでしょうか?
    やはりある程度の中型スピーカーまででしか太陽できないんでしょうか?
    スピーカーはいい音が出るなぁと感じていますので、使いたいんです(部屋がめちゃくちゃ狭いですが)
    少しでもアドバイスくだされば嬉しく思います。

  • @alstroemeriacafe1067
    @alstroemeriacafe1067 7 ปีที่แล้ว +1

    マイク越しの音ですが、いい音ですね♪5千円の出費でこの音なら即買いレベルのコスパじゃないでしょうか。オーディオは言わば「コスパとの戦い」ですからね。
    あと、安い球で良かったデスネww

  • @masayoshi2007028
    @masayoshi2007028 6 ปีที่แล้ว

    エレキットtu-894とBOSE101MMGで試しました。
    当たり前にbose臭の音がしました。(笑)
    TUBE-01Jを入れることによって、中域の押出が弱くなって大人しくなりました。
    好みで言えば、bose101MMGでは合わんかもしれません。
    自分で組立たエレキット真空管アンプとを眺めていると、視覚的にオーディオしてる感あって幸せなので繋がてますけど…

  • @casettejp
    @casettejp 4 ปีที่แล้ว

    いつも興味深く拝見しています。私も今回、50年位前に自作した真空管アンプ(プリアンプは12AX7Aを1個ずつ使っている4チャンネル入力対応で、トーン・コントロールなど音を汚す回路は一切無し、メインアンプは7189Aという3極管シングルで低域をメインアンプの回路で少しブースト、トランスはすべて当時人気のLux製)を引っ張り出して来て、スピーカー出力直結のヘッドホン端子からヤマハUSBミキサーに直結してAD変換、ライブ配信で流してみました。よかったらアンソニーさんにチラ見だけでもして頂けると嬉しいです。

  • @user-hq5zg5hy4m
    @user-hq5zg5hy4m 7 ปีที่แล้ว +2

    真空管プリ入れるだけで全然違いますね!
    ビックリしました・・

  • @FORCE0308
    @FORCE0308 7 ปีที่แล้ว

    あまりの変化に驚き、ついつい私もポチッてしまいました(笑)
    アンソニーさんの音を聴きながら表情に溢れ出る幸福感が伝わってきます!

  • @takumishiraishi3582
    @takumishiraishi3582 7 ปีที่แล้ว +2

    めっちゃ変わりますね

  • @kgsweaaa
    @kgsweaaa 7 ปีที่แล้ว

    角が取れるというのはアンプにどういった変化が起きているんですか?エイジングってよく分からなくて...

  • @xtoraranx
    @xtoraranx 7 ปีที่แล้ว +20

    DACは意味無いと思う。
    しんと澄み渡る方向に進むデジタルオーディオとは真逆で、歪みまくりなのが真空管アンプですから。
    歪んでる感じじゃ無いって言ってますが、完全に歪んでます。
    ただ、真空管の歪みってのは嫌な歪みではなく、波形が自然な波形に戻る方向に歪んでいくので、不快感の有る歪みではなく、むしろ不快感が減っていきます。
    ただし若干籠もります。
    なので、あんまりDACとか元をいじってもそんなDAC性能云々の数十倍は歪むので関係無いですな。

    • @650hs
      @650hs 6 ปีที่แล้ว +3

      禿同。ホントの高級アンプの音知ってる人が動画載せてるわけじゃないからね。詳しくない人が見ると、ついオーディオ番組でも観てるかのような錯覚起こしてしまう。

  • @kzh6bu996
    @kzh6bu996 3 ปีที่แล้ว

    スピーカーインシュレーターの下の白い台も気になる~

  • @mixedstyle
    @mixedstyle 7 ปีที่แล้ว

    良いと思いましたが雑味が感じられました。
    ちゃんとパワーアンプに繋いで、さらに半年後の音を聞いてみたいですね。

  • @valkylia
    @valkylia 7 ปีที่แล้ว +1

    違いのわからない男が通ります…。
    真空管アンプ有りの方がより「演奏」を聴いてる感覚でした。そう思って聴いたからかもしれませんが。

  • @RAMSONY1
    @RAMSONY1 7 ปีที่แล้ว

    すごい!!!

  • @MrSyakeprofessor
    @MrSyakeprofessor 7 ปีที่แล้ว +2

    音いいですなー。真空管は検討したいところ。
    ちなみに「須く」って「全て」とか「悉く」って意味じゃないので念のため。

  • @user-zd5hq6xw1e
    @user-zd5hq6xw1e 7 ปีที่แล้ว

    これってUSB-DACの前にかませてもいいもんなんですかね?

  • @benzw124
    @benzw124 7 ปีที่แล้ว +5

    仕方ないのかもしれませんが、配線地獄になっちゃいますよね
    見た目とかを気にするアンソニーさんにしては、残念な気がします
    うまく取り回しができるといいですね…

  • @MrAtoreyu28
    @MrAtoreyu28 5 ปีที่แล้ว +1

    素人とか言いはるんで玄人が一言、アタックにタメが入りその分サスティーンが伸びてる印象ですかね、全体的には角が丸くなってます。

  • @user-mp8ws8xk5n
    @user-mp8ws8xk5n 7 ปีที่แล้ว

    型落ちの安いDACでも仕入れて、このセットを通してハードオフとかヤフオクとかで小型モニターと組み合わせたら2万円位で済みそうですね。
    2万円くらいでこれ位鳴ってくれるなら、デスクトップオーディオとしては十二分ですね。

  • @yujitateishi2125
    @yujitateishi2125 7 ปีที่แล้ว

    良いですね。弦楽器の比較はTH-cam経由でも差が歴然。
    (フュージョン系は辛うじて良いかな?レベル)
    「全て全然違います」というコメントを信用しますよ。
    買ってみます(安いですからね)

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  7 ปีที่แล้ว

      +yuji tateishi いまはLimitedモデルとやらも出てるようなので最新情報ご確認のうえで!

  • @satoshiz
    @satoshiz 7 ปีที่แล้ว +1

    44.1kHz/16bitでいいですから圧縮されていない音源ファイルを、どこかのサーバーにアップロードしてください。TH-cam上の圧縮音源で比較するもよし、非圧縮音源で聞き比べるもよし。

  • @PanimateJP
    @PanimateJP 7 ปีที่แล้ว

    真空管の音がいいですよ〜!2004年、2006年にPC用の真空管オーディオシステムを使ってましたが、中低音から高音の音の厚みが全然違いますからね!スピーカーから出力させて経験した人にしかわからへん様な感じだよね!音の出方全然違うますからね!!!(╹◡╹)

  • @yasuyasu9290
    @yasuyasu9290 7 ปีที่แล้ว +1

    音は全然違いますね!
    この価格でここまでの音が鳴らせれば十分ですね(^^)

  • @arcyoon
    @arcyoon 5 ปีที่แล้ว

    日本語ができないので全部聞き取れませんが。。。
    Lepai単独は肖像画で言えば胸から髪の毛の先部分が全部こもってないフレームで+tubeの場合には胸から頭の上の空間までフレームに入った感じだと言うか...
    "ユーチューブを通じて伝え聞いたのに,違いが感じられるのが面白いです。
    確かにTubeを通過すると音がしっとりとしてくる感じがします。

  • @ABCboys2180
    @ABCboys2180 7 ปีที่แล้ว +1

    硬質な音ですね~。粒立ちもしっかりしてるし、音量も稼げてるのか解像感もある。
    それでもってこの立体感は物欲をそそられますなw

  • @musikmews9472
    @musikmews9472 7 ปีที่แล้ว

    感想として、いいな、変わったな、よくなった、の実感がある方が多いですね。
    真空管は、右から左へ、ーから+へ電子を飛ばしてその凡調と化したところを用いて音を変えてると言えるものではないでしょうか?早い音は遅く、大きな音は横に広がり、高い音は高すぎず、遅い音はあるかないか、でも響きはあるものに(真空管には電圧が常にある)。と思います。古くからはこの特性を好んだ人は大勢います。80年台より、比較的一般的なかたちでありました。手作りてきなものもありました。そして今でもあります。試したことはありません。機会あれば、試したいと思います。一般的に、採用してたものには、ハーマン・カードン製のプリメインアンプがありました。製品として販売するにはリスクのあるモノだと思います。寿命が鑑みられます。デジタルと真空管は反比例するものです。知っての通り、真空管はワンビット One bitでしかありません。だが、その考えを改めたいと思います。

  • @MrBillylau888
    @MrBillylau888 7 ปีที่แล้ว

    Hi, Is it 6J1 Tube?

  • @lukeishida
    @lukeishida 6 ปีที่แล้ว

    こんにちは、コメント失礼します。こちらのセットアップでレコードプレイヤーに接続する場合はどのようにすればよろしいですか?

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  6 ปีที่แล้ว

      +ルーワ ルーワ 別途フォノイコライザーアンプというものが必要です。調べてみてください。

  • @mylayla1977
    @mylayla1977 6 ปีที่แล้ว +4

    TUBE-01Jはプリアンプだからパワーアンプと接続しないと意味ないのでは?ラパイは安いですがプリメインアンプです。プリアンプとプリメインアンプを接続したら、回路と接点が増えるだけで良い事一つも無い。当然透明感のないモヤッとした音になる。本来の(キチンとした)真空管の音は切れ込みが良く、立体感が表現できるのが特徴。

  • @tubemarubose
    @tubemarubose 4 ปีที่แล้ว

    パワーアンプに真空管を使うともっと別世界に行けますよ。

  • @wetzlar55
    @wetzlar55 4 ปีที่แล้ว

    行灯じゃなくて提灯ね(笑)
    持ち上げるなら。絶対性能は石なんだろうけど真空管は気持ちいいですね。
    カメラのレンズも最新のカリカリより、ボケとか滲みのあるオールドレンズが好きですが
    似た感じかな。最近中華プリアンプ買ってはまってます。

  • @hiroyukiegawa7842
    @hiroyukiegawa7842 7 ปีที่แล้ว +4

    音が分厚つくなるというのは、なんか分かるかな
    前から、なぜ真空管アンプの音がいい感じに聞こえるのか考えていました。
    なかなか、答えは出なかったが、突然答えが出ました。
     
     ある日、信号待ちをしていた時、前に止まっている車が2台
    同じ車種だがウインカーの仕様が違っていた。
    LEDと電球。
    LEDは瞬時に明暗しているが、電球は一気に暗くならず
    少し余韻を残して点滅している。
     
    これだと、思いました。
    真空管には余韻があり、それが音にも出るのでは無いかと
    勝手な解釈ですが・・・

  • @Rendezvous111
    @Rendezvous111 7 ปีที่แล้ว +2

    ラックマンのDACとクラウンのアンプとの間に入れてJBK 4343鳴らしてほしいいです!

    • @HFKIN
      @HFKIN 7 ปีที่แล้ว

      Rendezvous0814

  • @Tensai5516
    @Tensai5516 7 ปีที่แล้ว +1

    真空管バッファー入れた方が足腰がしっかりした感じですね。
    電源が12ボルトだとすると真空管本来の実力では無いと思います。
    私のところでは音源>ボリューム>小型の直熱三極管12A(電源160V)
    出力トランス>ライン・トランスで昇圧>メイン・アンプとつないでいます。
    ただ、ハム音がまだ取り切れずに試行錯誤中。((+_+))

    • @haru7346
      @haru7346 5 ปีที่แล้ว

      私も電源がDC12VのみでMT管を駆動させてる事自体がまゆつばと思います。
      真空管を抜いても音が出たりして。
      ハムを制するものアンプを制すと言われるくらいですから電源は重要ですね。

  • @kuridanho
    @kuridanho 7 ปีที่แล้ว

    SA-36A Pro と一緒に使ってみようと思います!
    前から目をつけていた商品だったので、アンソニーさんのレビューを見て今日決めました^^

  • @hm1914
    @hm1914 4 ปีที่แล้ว

    lepaiだけの方がダイナミックレンジがあるように感じます。プリアンプを加えると変な耳障りな高域が加わるように感じます。lepaiだけの方がギターもバイオリンの音も生々しいような....。

  • @georgenish
    @georgenish 6 ปีที่แล้ว

    真空管プリアンプでなくてデジタルプリアンプでも同じ感想が得られます。

  • @potiqun
    @potiqun 5 ปีที่แล้ว +1

    過ぎたるは及ばざるがごとし

  • @nakasonejapan
    @nakasonejapan 5 ปีที่แล้ว +5

    ヘッドホンで聞いていますが、シャリシャリのハイ上がりで残念ながら真空管らしさが感じられません。

  • @user-yt2gg3em6h
    @user-yt2gg3em6h 6 ปีที่แล้ว +7

    プリアンプってパワーの前段に繋ぐものであってデジタルアンプに繋ぐのは変じゃね。てか余計な抵抗が増えて音質劣化すると思うんだが。

    • @kandenchiful
      @kandenchiful 4 ปีที่แล้ว

      何をやってもかわります。デジタルとアナログの違いとも。

  • @user-rn3fk5ww5e
    @user-rn3fk5ww5e 5 ปีที่แล้ว +2

    何が変わったのかさっぱりわかりませんでした。
    購入を考えていましたが、これは買わないことにします。
    ありがとうございました。

  • @yurjopyurjop1485
    @yurjopyurjop1485 4 ปีที่แล้ว

    теперь порнушку можно в два раза громче включать

  • @fuzench.1167
    @fuzench.1167 7 ปีที่แล้ว +2

    うーむ。
    気づいたらポチってしまった(^o^;

  • @yasmiyata8160
    @yasmiyata8160 5 ปีที่แล้ว

    音源はHiResですか?

    • @yas137rpl6
      @yas137rpl6 5 ปีที่แล้ว

      実際に聞かないとわからないけど、好みの問題でしょうね。オーディオは所詮その人の好み次第なので...個人的には、HiResソース⇒真空管プリ⇒AB級アンプ⇒紙コーンスピーカーの組み合わせで聞いてみたい

  • @user-bw7my4uu3d
    @user-bw7my4uu3d 7 ปีที่แล้ว

    真空管プリアンプは、鳴らす音楽によっては不要になることもあるそうです。プリアンプのACアダプターをもうすこしいいACアダプターにするほうがいい音が鳴りますよ~AC電源のノイズとか取ると効果がもっと真空管らしい音がなります。

  • @xkumax0114
    @xkumax0114 7 ปีที่แล้ว +2

    タブレットのスピーカーから聴きましたが、明らかに違いますねw

  • @SHIMOHIRO12
    @SHIMOHIRO12 6 หลายเดือนก่อน

    ゼンハイザーのヘッドフォンで聞いていますが全く違いが解りません。

  • @user-cj5bb7sz3g
    @user-cj5bb7sz3g 6 ปีที่แล้ว +10

    真空管で育った世代からすれば電気的特性から完全なダメ製品です。高周波増幅用の5極管6Ak5 シャープカットオフをオーディオ用になんて私には考えられません。
    でも今のご時世、真空管を知らない人も多いわけですから、そんな方から見れば本機は何か光り輝く魔法の機械のように映るのでしょうか。ほのかに点灯するヒーターのオレンジ色光は何とも言えない温もりを感じさせ誘惑もあります。
    「劇的に音が変わります。」そりゃあ変わりますよ。特性悪いですから確実に変わります。
    でも電気的特性的が悪くダメ製品でも、それが音楽的な評価ではプラスに作用することもありますので簡単には製品評価はできません。有名なハモンドオルガンは開発者からすれば失敗作でしたが、その鍵盤ノイズがジャズミュージシャンの耳には素晴らしい音色と評価され、その後世界的に有名なオルガンになりました。ギターアンプのディストーションも同じですね。歪んだ音がギターリストに受けいられ必須のエフェクトに仲間入りです。
    本機も多分そんな感じがします。皆さん挙って良いって評価してますから、電気的に悪くても何か音楽的に不思議な効果をもたらしてるんではと想像します。もうこれは自分で買って確かめるしか無いですね。

    • @khanjizi9477
      @khanjizi9477 5 ปีที่แล้ว +1

      オーディオの世界を素人があまり簡単に語ってはいけないと云う事ですよね、しかも youtube で断言してしまっては !!
      まぁ人其々の感性と云えばそうですが、もっと奥深い世界だと私も思います。かく云う私も若い頃はプロ音楽業界に在籍していましたが、
      私が経験したプロ・スタジオとか録音の世界とは又別物の世界がオーディオ界だと思います。

    • @kandenchiful
      @kandenchiful 4 ปีที่แล้ว

      @@khanjizi9477 ほんと、世の中チープになってますよね。お察し致します。ありがとうございます。

  • @user-xd2wi2jb8c
    @user-xd2wi2jb8c 3 ปีที่แล้ว +1

    良い意味でまろやかなになる。
    悪い意味でスッキリしない。

  • @gyopicyan999
    @gyopicyan999 5 ปีที่แล้ว +1

    サンプリングしてるからわっかんない
    アナログ音源が良いのは、良い意味での雑音が増えるからだよ。音がモワッとするのは余計なものまで増幅してるからだね。
    調べれば分かるだろうけども、倍音成分かな。

    • @kandenchiful
      @kandenchiful 4 ปีที่แล้ว

      いい分析だとおもいます。

  • @waraiwarai2381
    @waraiwarai2381 6 ปีที่แล้ว

    気にしない人は、気にしない。
    舞台や自主映画の音楽なら
    違いがわかるかもしれない。

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  6 ปีที่แล้ว +1

      +warai warai 気にする人は、気にする(笑)

  • @hidekazu1774
    @hidekazu1774 6 ปีที่แล้ว +1

    あの~真空管アンプでもそれ以外の部品は通常の電子部品(コンデンサや抵抗)使ってる。だから電子機器です。IC以外のアナログ系パワートランジスタ使ったアンプも聞いてみては?

  • @takeokaHP
    @takeokaHP 7 ปีที่แล้ว

    う~ん スピーカがあ・・・・

  • @user-lq5yw9br9e
    @user-lq5yw9br9e 7 ปีที่แล้ว +1

    こちらでヘッドホンアンプを通してるせいか、モニターヘッドホンでもそれほどの差を感じない。DACから直接ヘッドホンにつなげるようなケーブルがないので確認しようがない。

  • @GunWataru
    @GunWataru 7 ปีที่แล้ว +14

    私は好みではないですね。
    低域のスピード感が感じられないです。厚みといえばそうかもしれませんが、私にはモヤットした音にしか聞こえませんでした。
    値段なりですね。
    反対意見スミマセン。

    • @user-lp7ug7ru7n
      @user-lp7ug7ru7n 6 ปีที่แล้ว +1

      私も好みではありません。全体的にモターと(あるいはベタベタとした音)した音ですよ。値段が値段だしそれなりでしょう。

    • @kandenchiful
      @kandenchiful 4 ปีที่แล้ว

      @@user-lp7ug7ru7nさん  広く浅くのバジェットですよ? 開発者の方がおっしゃっています。
      私も、違うかなの一人です。

  • @ec2720
    @ec2720 6 ปีที่แล้ว

    NÃO ESTOU ENTENDENDO NADA QUE TU FALA.

  • @masayoshi2007028
    @masayoshi2007028 5 ปีที่แล้ว +1

    Lepaiの無茶苦茶な周波数特性アンプと同じく無茶苦茶なプリアンプで試聴コメントは、信じられへん。

    • @masayoshi2007028
      @masayoshi2007028 5 ปีที่แล้ว

      高評価は信じられん。
      ロットやバージョンは違うけど、同じプリやアンプを持つている自分が情け無い。

    • @kandenchiful
      @kandenchiful 4 ปีที่แล้ว

      maさん これは、バジェットです。本気オーディオではない。
      電源の大きなほんものとはちがいますし、聴き比べたことが無い方が、いいと思う
      サウンドでしょう。オーディオフェアや試聴会などにでかけましょう。 
      新藤ラボとテクニカルブレインの試聴室とか、どうでしょう?

  • @renobank
    @renobank 7 ปีที่แล้ว

    アンプはS.M.S.L「SA-36A Pro」にフォノイコ「AT-PEQ20」でレコード聴いてますが、このFX-AUDIO- TUBE-01J試したくなりました。
    昭和残狭伝おじさんからすると、最近の周辺機器の進化に驚き桃ノ木、山椒の木です。なんで〜?こんなおもちゃみたいな箱なのに〜不思議、不思議、不思議。

  • @ryo110915
    @ryo110915 7 ปีที่แล้ว +2

    購入したいけど繋ぎ方がわからない(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    • @user-lt5ev8me3h
      @user-lt5ev8me3h 6 ปีที่แล้ว

      RIO 23 めっちゃ簡単ですよ

    • @naohikot4847
      @naohikot4847 4 ปีที่แล้ว

      RIO 23
      右に同じ。。

  • @user-nu4rz9nj8z
    @user-nu4rz9nj8z 4 ปีที่แล้ว +1

    なんか頭が痛くなる音に変化してる。

    • @kandenchiful
      @kandenchiful 4 ปีที่แล้ว

      音響としてはつまった音ということでしょう。

  • @junkcode3431
    @junkcode3431 7 ปีที่แล้ว +1

    もうお気づきかもしれませんが。行燈ではなく、提灯(ちょうちん)記事ですね。

    • @fujiwimps
      @fujiwimps 7 ปีที่แล้ว

      tubu you
      もうお気づきかもしれませんが。動画内で訂正されてますよ

    • @junkcode3431
      @junkcode3431 7 ปีที่แล้ว

      左下で訂正されていましたね。ながら聞きしていたので気づいていませんでした。
      かもしれない側だったということですか。
      わざわざ皮肉たっぷりに訂正してもらってありがとうございます。
      あなたみたいに人に嫌がらせすることしか考えてない人が自殺でもして
      一人でも減れば日本はまた一歩平和になるのかなぁと思います。

    • @fujiwimps
      @fujiwimps 7 ปีที่แล้ว

      wあなたみたいな人が自殺するんでしょうね
      気楽に生きてみて!

  • @mec7697
    @mec7697 7 ปีที่แล้ว +3

    うーん、楽器単体の音は、味があると言えばあるけど…
    ベースのアタック、立ち上がりが鈍って、カッティングのキレも落ちる。
    結果として、ベースとギターが生み出す、気持ち良いグルーヴが死んで、
    一体だった楽器達の音がバラバラに。かといって解像度があるわけでもない。
    バンドがいきなり下手になるというか、せっかくのミキシングがクソになるというか…
    弦の枯れっぷりは確かに魅力的です。ただ、音の質感や好みは人それぞれですが、
    楽曲によっては、演奏の縦軸が崩れてしまうのは厳しいと感じます。
    少なくとも曲を選ぶ感は否めません。
    前者のサンプルは、真空管とかの情報抜きで、
    Lepaiのみの音を「グレードアップ後の音」として聴かせたら、
    納得する人多いんじゃないかな?

  • @kouxxxxx
    @kouxxxxx 6 ปีที่แล้ว +1

    こんなのただのリバーブ・エフェクターだよ。
    豊かな感じが欲しいなら、デジタルリバーブエフェクトをほんのちょっとかければいいよ。

  • @user-zr1dp7uq8b
    @user-zr1dp7uq8b 5 ปีที่แล้ว

    好みでないですゼロワンは一枚被っていますボリュムも全然出なかった

  • @steroidbody
    @steroidbody 5 ปีที่แล้ว +1

    無くていいかも・・・

  • @revolution9754
    @revolution9754 7 ปีที่แล้ว

    真空管アンプはうんこみたいな音がするwww

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  7 ปีที่แล้ว +1

      +としゆき悲しい雨 快便ならいいんじゃない?

    • @kandenchiful
      @kandenchiful 4 ปีที่แล้ว

      嫌いだった食べ物が、好きになるってなんでしょう?
      入り口でひどい目にあってると嫌いになる。

  • @k80386
    @k80386 7 ปีที่แล้ว

    真空管アンプだけでならした音が聞きたいです。真空管からラパインに繋ぐ意味がよく分かりません。

    • @TourbillonCafe
      @TourbillonCafe  7 ปีที่แล้ว +1

      +k80386 この真空管アンプはプリアンプなので、単体では音は出ません。

  • @TheTake4649
    @TheTake4649 4 ปีที่แล้ว

    要するにひずんだ音...

  • @user-sw3ph6ys6q
    @user-sw3ph6ys6q 7 ปีที่แล้ว

    届いて2週間で壊れました(^^)さすが中華。