スーパーカブのお手ごろ異音発生装置ことカムチェーンテンショナースプリング君を10ヶ月ぶりに拝見すると…

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ก.พ. 2025
  • 初めてですよ…10ヶ月で縮むなんて…
    お手軽に異音を発生させる戦犯「テンショナースプリング」
    対策もお手軽で交換するだけ…
    思いのほかバシバシ縮むスプリング君に喝を入れたい
    一応サービスマニュアルの使用限度的には今回のはアウトなんですがやはり定期的にみんな交換しているのかな?
    異音が顕著だったのはカブプロで無印は特に気になるような音は出てませんでした
    不思議
    お借りしたBGM・効果音
    しゃろう様
    dova-s.jp/_con...
    まんぼう二等兵様
    dova-s.jp/_con...
    魔王魂様
    maou.audio/
    効果音ラボ様
    soundeffect-la...
    騒音の無い世界様
    noiselessworld...
    甘茶の音楽工房様
    amachamusic.ch...
    POE DIA / ポエディア ゲームズ様
    【ドラクエ効果音】〈ファミコン風の効果音を作ってみた〉使用ソフト『KORG Gadget』Nintendo Switch
    • 【ドラクエ効果音】〈ファミコン風の効果音を作...
    ぷーどん様
    twitter⇒  / ixtabme
    TH-cam⇒  / @pud0n
    Mitsuki様
    【off vocal】夜明けと蛍 (Acoustic arrange ver.) フリー音源
    • 【off vocal】夜明けと蛍 (Acou...
    えだまめ88様
    dova-s.jp/_con...
    こおろぎ様
    dova-s.jp/_con...
    カラオケ歌っちゃ王様
    【カラオケ】悪魔の子 ヒグチアイ
    • 【カラオケ】悪魔の子 / ヒグチアイ
    #スーパーカブ#カブ110#カムチェーンテンショナースプリング

ความคิดเห็น • 22

  • @八馬力
    @八馬力 ปีที่แล้ว

    私もJA10のカムチェーンテンショナーとの激闘を繰り返し、ヘッドのゴムとスプリングはHA02やらJA44やらグロムやらの物を何度買って交換したか数えきれません。
    怪しい中華パーツの強化スプリングと調整式テンショナーボルトなんかも入手しましたけどゴミでした。
    最終的にはタケガワのテンショナーアームに国内生産で仕上げの良いHA02用テンショナーロッド、弾力のあるJA44用ヘッド、手で引っ張って伸ばしたスプリング+JA44用の一回り大きいカムチェーンガイドローラーを組み合わせて異音を封じ込めました。
    真冬の冷間始動で全く異音無しだった時は思わず勝利の雄叫びを上げました。
    戦いは勝利までの道程も楽しいものですから頑張って下さい。

    • @gentukinisyu
      @gentukinisyu  ปีที่แล้ว

      異音対策に執念を感じます!丁度JA44のガイドローラーを使ってみようと思ってましたので参考になります!

  • @tokoname19790803
    @tokoname19790803 ปีที่แล้ว

    ゲリラ豪雨の息子へのダイレクトアタック、集中豪雨で原付二種のライフポイントは残り0.5へダウン!
    って感じでしたねw
    テンショナーのスプリングですが走行距離3万キロ〜5万キロが交換の目安みたいで一応扱い的には消耗品みたいですね、チェーンと同じで常に一定の力でテンション掛かってるのでチェーンみたいに引っ張られて伸びてきたりチェーンテンショナーのスプリングみたいに縮んだりはどうしても起きる様でこの辺りを以前ホンダにチョロっと聞いてみた限りでは縮むのは構造的な仕様みたいです。
    この辺り見越して交換の目安を決めて簡単に交換出来るあんな感じに設計されてる様です。

    • @tokoname19790803
      @tokoname19790803 ปีที่แล้ว

      因みに伸びたスプリングを伸ばして再利用は実は実験兼ねてやってみた事あるのですが、そもそもスプリングの素体自体がヘタっているのでまた徐々に縮んできて最初は良くてもすぐに症状再発で2度手間になるから余りメリットは無いですし(伸ばして焼き入れたり焼き鈍ししたりの手間暇とか作業失敗が原因のトラブル発生のリスク考えたら素直に新品買った方が精神的に幸せになれます)根本的な解決には至りませんでした、パーツくるまでの応急処置とかならありかな?とは思いました。

    • @gentukinisyu
      @gentukinisyu  ปีที่แล้ว +1

      貴重な情報ありがとうございます!
      基本的にはやはり消耗品として交換部品のようですね
      あと引っ張っての再使用ですが気になっていたので助かります!一時的な延命?位がせいぜいみたいですね…
      意外と重要なパーツなのでカブ乗りの方は気にするところですね!

  • @ザルドス1175
    @ザルドス1175 2 ปีที่แล้ว

    今回も楽しかったです。
    次回も凄く面白そう。
    楽しみにしています。

    • @gentukinisyu
      @gentukinisyu  2 ปีที่แล้ว +1

      いつもコメントありがとうございます!!

  • @ケン-f7x
    @ケン-f7x 2 ปีที่แล้ว

    スプリングが縮んだと思ったら、雨で息子さんも縮む。イロイロありますな〜

    • @gentukinisyu
      @gentukinisyu  2 ปีที่แล้ว

      踏んだり蹴ったりでした笑

  • @kamoga_negishotte4267
    @kamoga_negishotte4267 2 ปีที่แล้ว

    東北は前線の影響で災害級の雨続きですよね。
    梅雨明けとは何だったのか・・・。

    • @gentukinisyu
      @gentukinisyu  2 ปีที่แล้ว +1

      ほんとですね…未だに雨ばかりで今年は参ります

  • @irisunonikki
    @irisunonikki 2 ปีที่แล้ว

    お疲れ様です✨
    作業と走行時も、雨が降るんですね(;´∀`)

    • @gentukinisyu
      @gentukinisyu  2 ปีที่แล้ว +1

      いつもコメントありがとうございます!
      言われて気づきましたが確かに全場面雨でした笑
      今年は雨がほんとに多くて参ります…

  • @tama4942
    @tama4942 2 ปีที่แล้ว +1

    スプリングを引っ張って伸ばしたら再利用はできませんか?

    • @gentukinisyu
      @gentukinisyu  2 ปีที่แล้ว

      何度も同じことを考えたことがあるのですが怖くて結局やっていないんですよね笑
      スプリングの金額は安いんですが通販が面倒なんですよね…

  • @zabuton7686
    @zabuton7686 2 ปีที่แล้ว

    伸ばしてガスバーナーで焼入れ、焼きなましして再利用できないかな?(ドケチ)

    • @gentukinisyu
      @gentukinisyu  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!自分もやろうかと思ったことあるんですがそれが原因で不調になったら悲しすぎるので新品購入でした(下手すると送料の方が高い)

  • @w4ln414
    @w4ln414 2 ปีที่แล้ว

    Next video
    🇮🇩😊

    • @gentukinisyu
      @gentukinisyu  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!!

  • @三四郎-g8s
    @三四郎-g8s 2 ปีที่แล้ว

    とても勉強になります。
    ところで部品番号はどのように調べ、どのような業者に発注されてるのでしょうか?
    自分なりにメンテ(JA44)を行いたいと思ってるのですが、部品調達と作業に不安を抱えてる者です。

    • @gentukinisyu
      @gentukinisyu  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます
      遅くなりましたがパーツリストを持っているのでそれで調べています
      もしネットで知りたい場合はウェビックというバイク専門通販サイトで閲覧が可能です
      純正パーツの注文場面で結構な種類のパーツリストが閲覧できますよ

    • @三四郎-g8s
      @三四郎-g8s 2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます、さっそく見てみます。