ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
CR-Z乗ってる友達に「シーアールゼット乗ってるん?」って聞いたら「シーアールジーや!!」って怒られたの思い出。後席に人権はありませんでしたが、運転してて楽しかったです。
それ、発売当初ホンダの公式がネタにしてたから。ゼット読みだと、『他所』のメーカーみたいで嫌みたいなw
@@tomomk2728なるほどですw😂
シーアールジーでもない、、、シーアールズィーや!!
@@ひやごん兄さんそれが正解です。ジーではなくズィーですね。ジーだとCR-Gですね。
ディーラーで「お車は?」と聞かれ「シーアールジー」と言ったら受付の女は紙に「CRG」と書きやがった。おいおい、自社の車くらい覚えておけよと思った。
免許取って半年前初めてのマイカーとしてCR-Zを購入しましたが、本当にいい車です。ハンドリングはとてもシャープで素直ですし、踏めばモーターの出力も合わさり1.5リッターのエンジンとは思えないような加速をします。メーター周りも、男心をくすぐるような今でも近未来的だと言えるようなデザインをしていて、運転していてテンションがあがります。そんな愛車は一昨日に野生の鹿と激突し今は入院手続き中です。(隙あらば自分語り)こんな時に丁度CR-Zの動画が上がっていて、改めて早く乗りたいなって思いました。
初めてのマイカーとして購入しましたが、左後方の死角については無限のワイドミラー、後方視界についてはデジタルミラーを装着することで改善できますのであまり大きなデメリットにはなりませんでした。私の場合は足回りがフワフワして気持ち悪かったのでSHOWAさんのスポーツサスペンションに交換したところいい感じになりましたよ!他にもFitRSのインテークマニホールドチャンバーを流用することで加速が良くなったり…ECU弄ることでモーターアシスト量を調整できたりもします。この辺り全部含めても20万円くらいあればカスタムできるので、中古相場も考えると自分好みに弄りやすい良い車だと思います。
CR-Z来月納車なのでワクワクが止まらん
楽しみですね!
グイグイ曲がって楽しい車ですよ~(*´▽`*)仲間が一人増えて嬉しいですぅー✨
楽しんでください!
@@A5ランクの鳥 賢い選択。
親父がシュミで買った車後部座席の基本的人権は存在しなかったけど、戦闘機みたいな運転席、キビキビ動いてくれる足回り、そしてリーズナブルな価格設定ちょっと飛ばすのが楽しそうな車だと思う
スピードメーターがカッコいい色が良い燃費もそれなりに良い音が素晴らしく美しい戦闘機のコックピットを思い出す尋常ではないほどの安定性、色褪せたCRZは歴史を感じるような雰囲気を感じた後方確認は…。
この車は本当に飽きない
生まれてきた時代を間違えた車
CR-Z乗ってましたが、まさに動画と同じ評価でしたお金のない学生時代に維持しやすくて、走りもそこそこ楽しかったから買ってよかったと思える車でした
明後日やっと納車だからこれ見てめちゃわくわくさんです!
CR-Zはスペックそのものより「不便なフィットRSだろこれ」的な見方が強かった気がする今も違いがよく分かってません…でもガワは好みで後期なら欲しくなりますね
1番の違いはフィットRSはあくまでもコンパクトカーなのに対してCRZは純粋にスポーツカーとして一から作っているのでフレーム剛性とハンドリングが全く違うエンジンもベースはフィットやインサイトと同じだがエンジン屋のホンダはきっちり高回転型にチューンしているので似て非なるものになっているこれらの点は車の出来ではすごく大切だけど乗らないとわからないだからカタログの数字だけを見た人は遅いエコカーとしか思わないんだろうね とりあえず興味があるなら試乗した方が良い
@@doudesyou10さらに当時を思い出すと、このクラスはコルトverRAやヴィッツTRDターボあたりがカーオタの眼中だった記憶も…笑
この子出たあたりで86出たのも不憫な要因よな
CVTで普段はECOモードで乗ってます。峠に入ればスポーツモード。ある時はエコカー、またある時はスポーツカー。一粒で二度おいしい(古い)欲張り車。
どういうコンセプトでクルマを作りたかったが真っ直ぐ伝わってくるし、かつて乗ってたFREED+を思い出すようなンバアアアが良い…生まれてくるのがホント早すぎた、今のHONDAが再び作るとは考えにくいので尚更惜しい…
まぁハイブリッドスポーツという点では新型プレリュードがある程度継承してくれそうですよねおそらくe:HEVでAT?なのでCR-Zやかつてのシビックのようにンバアアアできるかは不明ですが………
アイドリングストップとマニュアルの相性が良すぎてビビったクラッチを踏むことでエンジン入るから発進にラグがないのいいよね
先代ハスラーのMTを通勤用に使っているけど、クラッチを踏んでニュートラルに入れることでアイスト。で、クラッチを踏めば始動。なんだけど、家に帰ってニュートラに入れたらアイストしてしまい、ドアを開けると警告が出てウザいので、結局キャンセラー付けた。純エンジンで毎回セルが回るのは嫌。
しーあーる"ずぃー"って言わないと怒られるやつや
ホンダは出すのが早すぎた。
乗ってるけど音がいいから見にきちゃう普通にいいからな~
高校生の頃、メーターのかっこよさにとにかく惚れて欲しかった車
私はCVTのZF2中期型に乗っておりますが、もしも今の愛車がダメになってしまったら次はMTに乗りたいです。また、ボディカラーは赤ですがいつかは塗装もダメになってしまうでしょう。そしたら塗り直すつもりです。それくらい私にはちょうどよく、とても楽しい車です。覚えてらっしゃるかわかりませんが、以前ダークネットさんに書いてもらったイラストのキーホルダーはいまでも愛車のスマートキーに付けています。
自分の地域だとここ最近乗り始める人増えた感じするし、老若男女問わず幅広い層のオーナーいるのが意外
前期型を所有してます。無限のウイング装着してますが、高速域だとかなり安定感ありますよ。
HONDAや!最高やでHONDA
無限のウイングをつけるだけでクッソ速そうに見える車。好き。あとめっちゃ丈夫。壊れない。
そうなんですよ~刺さったんですよね。自分にはこれ以上にちょうどいい車が無くて。2011初期型を28万キロ乗って今月2016ファイナルに乗り換えました買える時に買っておきました。走行距離伸びたら5年後くらいに程度が良いのがあればまた買っちゃうかもですねwそれくらい良い車です。
友達が乗ってました面白い車だけど、後席は拷問でした
後部の視界が悪いのはネックだな...。確実にミラー型ドラレコは必須ですね。
緩い上り坂とかはハイギアのまま低回転でアクセル全開にするとモリモリとバッテリー(SOC)は減っていきますよ回転数上げてしまうとモータートルクよりもエンジントルクが上回ってしまうので、モータートルクによるアシストは感じなくなってしまいますIMAもi-DCDも低回転域でモータートルクは活きて来ますね
来年でデビュー15周年かぁ。クソガキの頃は「ハイブリッドじゃなくガソリン車で出せばいいのに」とか思ったが大人になった今じゃ「ある意味ハイブリッドスポーツの祖先だったな」と感心してる。時代が早すぎた。だってポルシェのカレラも今じゃハイブリッドだもの。
ドアハンドルが弱い以外はとても楽しい良い車です😆
あんな小さいパーツ交換するだけで2・3万取られんのか〜嫌だなぁ😢と思い1年くらい助手席から乗り降りしてました😆
@@ひやごん兄さん 修理めんどくさくて同じことしてます...
調べると出てきますが結束バンドだけで直せる方法あります。自分はそれで完璧に直りました。
乗りたくなるなぁ
友達がCR-Z乗ってるけど、公道で乗るならあれが最高だと思うわ良くも悪くも馬力がちょうどいいから、好きなだけブン回せるしネットなんかで、ナマポカーとか言ってるカスどもの意見はマジで当てにならんことを知ったわ
雨男の主さんの珍しい晴れ回(なのか?)
こいつのエンジン音独特で好き
軽いけど重い。知り合いのバカチューナーはIMA外してたなぁ。懐かしい
運転楽しい安い燃費いいから通学に使える横に女1人載せるには十分な車内スペース大学生には最高の車です!
CR-Zの後方視界は気になりませんでした、ZF2は結構積極的にモーターアシストしてくれます。新車購入300kmで駐車中に、ダンプに追突され廃車で、2台目購入したが1代目より出来が悪いのが悩みです。
こうやって、メーカーもなんとか頑張ってMTスポ車を作っても新車当時は自称車オタが難癖つけて買わないのよね。(買えない定期)最近でもGR86も外野があーだこーだとうるさい。。。で中古で底値になり始めたところで騒ぎ出す。
MT厨は口先ばかり。MTがあれば云々言うくせにいざ用意されると難癖を付けて絶対に買わない。MT厨の存在は百害あって一利なし。
でもzn6型は9年かけて10万台売ったからな~ホンダも諦めずにcrzを改良し続けて欲しかったね。
乗ってる人orわかる人に質問ですが、後席を倒した時にどれくらいの荷物が積めますか?そういう車じゃないのは百も承知なんですが趣味で自転車もやっているので気になります
ホテル泊での2人旅行には何の気兼ねもなく行けるくらいの容量はありますね。一応、車輪外せる自転車なら乗らないこともないです…がエマージェンシーです。クロスバイクを何度か載せていますが、そのたび内装の何処かに傷をつけています😢
*いつだかに紹介してくれたシビック4WD化できるやつ、コレにもないですかね?*
CX3の紹介動画も待ってます!
赤ヘッドVTECのようなパンチ感はない。ただ操る楽しさは100%ある車CR-Zって前後重量配分60:40だからFFの理想的な配分ですよ。あとCR-Zの前期の純正足はゴミです。車高調入れてセッティングすれば全く違う車に変貌します。コーナーは本当に気持ちいいです。(※純正シートはホールド性が皆無でガチゴミ産業廃棄物なので、大人しくサイドサポートあるセミバケかフルバケ入れましょう)
コンパクトでありながらデザインが素敵で買いかけたけどフィットハイブリッドのほうがやっぱ燃費よくて快適で利便性が高すぎてやめちゃいました。でもあれほどコンパクトスポーツでありながら運転席はとても快適で操作スイッチが運転手優先とまさにコックピットで面白いかったです。
やいやい言うやつがいるが、手頃にかつ車を楽しむというのならこれ以上の車は無い
最近少なくなって来たし、値上がりしそうやから、そろそろ買っておこうかな🤔
CVTの前期乗ってました、燃費がよく十分な加速力もあっていい車でしたただルックスが自分の好みでなかったので1年半くらい乗ってアコードに乗り換えてしまいましたが…
6:48これ、自分も何年か乗っててピッタリ3200回転で明確に変化を感じてたからここがvtecのポイントなのかなと思いつつ、調べても全くその情報が出ないもんだからずっと気になってた
初見です!早速質問なんですが免許取って始めての車は主さん的には今まで紹介してきた中でなにがいいですか?
レイバックかタントですかね
@@Yukkuri_Dark_Netありがとうございます!
とりあえずデザインが良い。もっと売れても良かったと思うんだけどな。
小さなクルマ、大きな未来。
現車確認で運転席から後ろ見た瞬間バックモニターの購入を決意しましたね……
今出てたら売れてたのかなぁ
これの後継発展型が新型プレリュード? 昨今スポーツカーが電動化してるけどこれは先駆けに近いものと言えそう
2011年年式のオーナーだけどCRーZは250ccのフルカウルスポーツバイク特に単気筒CBR250Rのタイヤを4つにした様な車だと思っている高燃費低価格でありながら取り回しがよく軽快なハンドリングで公道でしっかり使い切れるエンジンパワースピードを出すと飛び跳ねるサスに絶望的な後方視界と後部座席居住性等欠点はあるが車体価格、燃費、部品代(大体フィットと同じ)、任意保険代はスポーツカーとしては破格で払った価格に対して得られる楽しさという面で見たコストパフォーマンスは最高の1台だと思う購入する敷居がとても低いのでお金の無い車好きの大学生に是非おすすめしたい
まあスポーツカーとして買うと刺激が無さすぎですね。乗って楽しい車ですが。当時CG誌で長期レポートがあり、担当の方が同時期のシビックタイプRユーロに試乗してかなりうらやましいと言ってました。言い当て妙。
以前高速をゆったり走ったらリッター24km超えましたカタログスペックより良いってどゆこと
自分も国道を往復260km走って毎回リッター26km超えるのでカタログスペックで評価損をしている車だと思ってます。
新型プレリュードがCRZの二の舞いにならない事を心から願ってる!!せめて後輪駆動で!!!
何故人気なかったのか?
ハイブリッドだからでしょうね…出てくる時代が速すぎた
車名とシルエットから、かつてのCR-Xの再来というイメージが広まったのが一つの要因のような気がします…ホンダとしては目指していた方向性がそもそも違ったので市場が勝手にそう解釈した、というのもあるとは思いますが。やはり軽量ハイパワーのFFスポーツという先入観を持ってしまうとイマイチに感じた人が多かったのかも。2年前まで乗っていましたがドッシリ構えた旋回性能の高さには光るものがありました。こればかりは実際に乗ってみないとわからない気がします。
初期モデルのオーナーだけど単純にパワーが足りないと思われた乗れば充分なパワーがあると思うのだがいかんせん往年のCRーXを思い浮かぶ人が多くそれと比べると物足りないと感じたんだろうまたtypeRが無かったのも大きい 一応無限モデルは出たが限定生産だったし価格は440万円 高すぎる 一方FDのtypeR当時は280万円 そりゃ売れんわ致命的なのはしばらくしてから86、BRZが出てしまった事ハイブリッドじゃない純粋なスポーツカーが同じ価格帯で出てしまったので欠点がほとんど解消された後期型があったのに全く売れなくなって生産終了した
シャーシもパワートレインもフィット、なので「CR-Z試乗に来ても結局買うのは利便性の高いフィットRS」ってのは当時言われてました…当時のフィットRSって結構攻めたセッティングしてましたしね後期だとフィットRSと数値上も味付けも差別化してきたのですが後の祭り
CR-Zをマットグリーンにしてルーフラック付けてキャンプ仕様にするとかっこいいよ
カーパキッズかな?
こいつの欠点はCRーXと名前と立ち位置が似てんのに外見が月とすっぽんなこと
FITの方が速いやつやんかなんちゃってスポーティーカーだから軽自動車よりは楽しいかもね
CR-Z乗ってる友達に「シーアールゼット乗ってるん?」って聞いたら「シーアールジーや!!」って怒られたの思い出。後席に人権はありませんでしたが、運転してて楽しかったです。
それ、発売当初ホンダの公式がネタにしてたから。
ゼット読みだと、『他所』のメーカーみたいで嫌みたいなw
@@tomomk2728
なるほどですw😂
シーアールジーでもない、、、シーアールズィーや!!
@@ひやごん兄さん
それが正解です。
ジーではなくズィーですね。
ジーだとCR-Gですね。
ディーラーで「お車は?」と聞かれ「シーアールジー」と言ったら受付の女は紙に「CRG」と書きやがった。
おいおい、自社の車くらい覚えておけよと思った。
免許取って半年前初めてのマイカーとしてCR-Zを購入しましたが、本当にいい車です。
ハンドリングはとてもシャープで素直ですし、踏めばモーターの出力も合わさり1.5リッターのエンジンとは思えないような加速をします。
メーター周りも、男心をくすぐるような今でも近未来的だと言えるようなデザインをしていて、運転していてテンションがあがります。
そんな愛車は一昨日に野生の鹿と激突し今は入院手続き中です。
(隙あらば自分語り)
こんな時に丁度CR-Zの動画が上がっていて、改めて早く乗りたいなって思いました。
初めてのマイカーとして購入しましたが、左後方の死角については無限のワイドミラー、後方視界についてはデジタルミラーを装着することで改善できますのであまり大きなデメリットにはなりませんでした。
私の場合は足回りがフワフワして気持ち悪かったのでSHOWAさんのスポーツサスペンションに交換したところいい感じになりましたよ!
他にもFitRSのインテークマニホールドチャンバーを流用することで加速が良くなったり…ECU弄ることでモーターアシスト量を調整できたりもします。
この辺り全部含めても20万円くらいあればカスタムできるので、中古相場も考えると自分好みに弄りやすい良い車だと思います。
CR-Z来月納車なのでワクワクが止まらん
楽しみですね!
グイグイ曲がって楽しい車ですよ~(*´▽`*)
仲間が一人増えて嬉しいですぅー✨
楽しんでください!
@@A5ランクの鳥 賢い選択。
親父がシュミで買った車
後部座席の基本的人権は存在しなかったけど、戦闘機みたいな運転席、キビキビ動いてくれる足回り、そしてリーズナブルな価格設定
ちょっと飛ばすのが楽しそうな車だと思う
スピードメーターがカッコいい
色が良い
燃費もそれなりに良い
音が素晴らしく美しい
戦闘機のコックピットを思い出す
尋常ではないほどの安定性、色褪せたCRZは歴史を感じるような雰囲気を感じた
後方確認は…。
この車は本当に飽きない
生まれてきた時代を間違えた車
CR-Z乗ってましたが、まさに動画と同じ評価でした
お金のない学生時代に維持しやすくて、走りもそこそこ楽しかったから買ってよかったと思える車でした
明後日やっと納車だからこれ見てめちゃわくわくさんです!
CR-Zはスペックそのものより「不便なフィットRSだろこれ」的な見方が強かった気がする
今も違いがよく分かってません…
でもガワは好みで後期なら欲しくなりますね
1番の違いはフィットRSはあくまでもコンパクトカーなのに対してCRZは純粋にスポーツカーとして一から作っているのでフレーム剛性とハンドリングが全く違う
エンジンもベースはフィットやインサイトと同じだがエンジン屋のホンダはきっちり高回転型にチューンしているので似て非なるものになっている
これらの点は車の出来ではすごく大切だけど乗らないとわからない
だからカタログの数字だけを見た人は遅いエコカーとしか思わないんだろうね
とりあえず興味があるなら試乗した方が良い
@@doudesyou10さらに当時を思い出すと、このクラスはコルトverRAやヴィッツTRDターボあたりがカーオタの眼中だった記憶も…笑
この子出たあたりで86出たのも不憫な要因よな
CVTで普段はECOモードで乗ってます。峠に入ればスポーツモード。
ある時はエコカー、またある時はスポーツカー。
一粒で二度おいしい(古い)欲張り車。
どういうコンセプトでクルマを作りたかったが真っ直ぐ伝わってくるし、かつて乗ってたFREED+を思い出すようなンバアアアが良い…
生まれてくるのがホント早すぎた、今のHONDAが再び作るとは考えにくいので尚更惜しい…
まぁハイブリッドスポーツという点では新型プレリュードがある程度継承してくれそうですよね
おそらくe:HEVでAT?なのでCR-Zやかつてのシビックのようにンバアアアできるかは不明ですが………
アイドリングストップとマニュアルの相性が良すぎてビビった
クラッチを踏むことでエンジン入るから発進にラグがないのいいよね
先代ハスラーのMTを通勤用に使っているけど、クラッチを踏んでニュートラルに入れることでアイスト。
で、クラッチを踏めば始動。なんだけど、家に帰ってニュートラに入れたらアイストしてしまい、ドアを開けると警告が出てウザいので、結局キャンセラー付けた。純エンジンで毎回セルが回るのは嫌。
しーあーる"ずぃー"って言わないと怒られるやつや
ホンダは出すのが早すぎた。
乗ってるけど音がいいから見にきちゃう
普通にいいからな~
高校生の頃、メーターのかっこよさにとにかく惚れて欲しかった車
私はCVTのZF2中期型に乗っておりますが、もしも今の愛車がダメになってしまったら次はMTに乗りたいです。
また、ボディカラーは赤ですがいつかは塗装もダメになってしまうでしょう。そしたら塗り直すつもりです。それくらい私にはちょうどよく、とても楽しい車です。
覚えてらっしゃるかわかりませんが、以前ダークネットさんに書いてもらったイラストのキーホルダーはいまでも愛車のスマートキーに付けています。
自分の地域だとここ最近乗り始める人増えた感じするし、老若男女問わず幅広い層のオーナーいるのが意外
前期型を所有してます。無限のウイング装着してますが、高速域だとかなり安定感ありますよ。
HONDAや!最高やでHONDA
無限のウイングをつけるだけでクッソ速そうに見える車。好き。
あとめっちゃ丈夫。壊れない。
そうなんですよ~刺さったんですよね。
自分にはこれ以上にちょうどいい車が無くて。
2011初期型を28万キロ乗って
今月2016ファイナルに乗り換えました
買える時に買っておきました。
走行距離伸びたら5年後くらいに
程度が良いのがあればまた買っちゃうかもですねw
それくらい良い車です。
友達が乗ってました
面白い車だけど、後席は拷問でした
後部の視界が悪いのはネックだな...。確実にミラー型ドラレコは必須ですね。
緩い上り坂とかはハイギアのまま低回転でアクセル全開にするとモリモリとバッテリー(SOC)は減っていきますよ
回転数上げてしまうとモータートルクよりもエンジントルクが上回ってしまうので、モータートルクによるアシストは感じなくなってしまいます
IMAもi-DCDも低回転域でモータートルクは活きて来ますね
来年でデビュー15周年かぁ。クソガキの頃は「ハイブリッドじゃなくガソリン車で出せばいいのに」とか思ったが大人になった今じゃ「ある意味ハイブリッドスポーツの祖先だったな」と感心してる。時代が早すぎた。だってポルシェのカレラも今じゃハイブリッドだもの。
ドアハンドルが弱い以外はとても楽しい良い車です😆
あんな小さいパーツ交換するだけで2・3万取られんのか〜嫌だなぁ😢
と思い1年くらい助手席から乗り降りしてました😆
@@ひやごん兄さん 修理めんどくさくて同じことしてます...
調べると出てきますが結束バンドだけで直せる方法あります。自分はそれで完璧に直りました。
乗りたくなるなぁ
友達がCR-Z乗ってるけど、公道で乗るならあれが最高だと思うわ
良くも悪くも馬力がちょうどいいから、好きなだけブン回せるし
ネットなんかで、ナマポカーとか言ってるカスどもの意見はマジで当てにならんことを知ったわ
雨男の主さんの珍しい晴れ回(なのか?)
こいつのエンジン音独特で好き
軽いけど重い。知り合いのバカチューナーはIMA外してたなぁ。懐かしい
運転楽しい
安い
燃費いいから通学に使える
横に女1人載せるには十分な車内スペース
大学生には最高の車です!
CR-Zの後方視界は気になりませんでした、ZF2は結構積極的にモーターアシストしてくれます。
新車購入300kmで駐車中に、ダンプに追突され廃車で、2台目購入したが1代目より出来が悪いのが悩みです。
こうやって、メーカーもなんとか頑張ってMTスポ車を作っても
新車当時は自称車オタが難癖つけて買わないのよね。(買えない定期)
最近でもGR86も外野があーだこーだとうるさい。。。
で中古で底値になり始めたところで騒ぎ出す。
MT厨は口先ばかり。MTがあれば云々言うくせにいざ用意されると難癖を付けて絶対に買わない。
MT厨の存在は百害あって一利なし。
でもzn6型は9年かけて10万台売ったからな~ホンダも諦めずにcrzを改良し続けて欲しかったね。
乗ってる人orわかる人に質問ですが、後席を倒した時にどれくらいの荷物が積めますか?
そういう車じゃないのは百も承知なんですが趣味で自転車もやっているので気になります
ホテル泊での2人旅行には何の気兼ねもなく行けるくらいの容量はありますね。
一応、車輪外せる自転車なら乗らないこともないです…がエマージェンシーです。
クロスバイクを何度か載せていますが、そのたび内装の何処かに傷をつけています😢
*いつだかに紹介してくれたシビック4WD化できるやつ、コレにもないですかね?*
CX3の紹介動画も待ってます!
赤ヘッドVTECのようなパンチ感はない。
ただ操る楽しさは100%ある車
CR-Zって前後重量配分60:40だからFFの理想的な配分ですよ。
あとCR-Zの前期の純正足はゴミです。
車高調入れてセッティングすれば全く違う車に変貌します。コーナーは本当に気持ちいいです。
(※純正シートはホールド性が皆無でガチゴミ産業廃棄物なので、大人しくサイドサポートあるセミバケかフルバケ入れましょう)
コンパクトでありながらデザインが素敵で買いかけたけどフィットハイブリッドのほうがやっぱ燃費よくて快適で利便性が高すぎてやめちゃいました。
でもあれほどコンパクトスポーツでありながら運転席はとても快適で操作スイッチが運転手優先とまさにコックピットで面白いかったです。
やいやい言うやつがいるが、手頃にかつ車を楽しむというのならこれ以上の車は無い
最近少なくなって来たし、値上がりしそうやから、そろそろ買っておこうかな🤔
CVTの前期乗ってました、燃費がよく十分な加速力もあっていい車でした
ただルックスが自分の好みでなかったので1年半くらい乗ってアコードに乗り換えてしまいましたが…
6:48
これ、自分も何年か乗っててピッタリ3200回転で明確に変化を感じてたからここがvtecのポイントなのかなと思いつつ、調べても全くその情報が出ないもんだからずっと気になってた
初見です!早速質問なんですが免許取って始めての車は主さん的には今まで紹介してきた中でなにがいいですか?
レイバックかタントですかね
@@Yukkuri_Dark_Netありがとうございます!
とりあえずデザインが良い。
もっと売れても良かったと思うんだけどな。
小さなクルマ、大きな未来。
現車確認で運転席から後ろ見た瞬間バックモニターの購入を決意しましたね……
今出てたら売れてたのかなぁ
これの後継発展型が新型プレリュード? 昨今スポーツカーが電動化してるけどこれは先駆けに近いものと言えそう
2011年年式のオーナーだけどCRーZは250ccのフルカウルスポーツバイク特に単気筒CBR250Rのタイヤを4つにした様な車だと思っている
高燃費低価格でありながら取り回しがよく軽快なハンドリングで公道でしっかり使い切れるエンジンパワー
スピードを出すと飛び跳ねるサスに絶望的な後方視界と後部座席居住性等欠点はあるが車体価格、燃費、部品代(大体フィットと同じ)、任意保険代はスポーツカーとしては破格で払った価格に対して得られる楽しさという面で見たコストパフォーマンスは最高の1台だと思う
購入する敷居がとても低いのでお金の無い車好きの大学生に是非おすすめしたい
まあスポーツカーとして買うと刺激が無さすぎですね。乗って楽しい車ですが。当時CG誌で長期レポートがあり、担当の方が同時期のシビックタイプRユーロに試乗してかなりうらやましいと言ってました。言い当て妙。
以前高速をゆったり走ったらリッター24km超えました
カタログスペックより良いってどゆこと
自分も国道を往復260km走って毎回リッター26km超えるのでカタログスペックで評価損をしている車だと思ってます。
新型プレリュードがCRZの二の舞いにならない事を心から願ってる!!
せめて後輪駆動で!!!
何故人気なかったのか?
ハイブリッドだからでしょうね…
出てくる時代が速すぎた
車名とシルエットから、かつてのCR-Xの再来というイメージが広まったのが一つの要因のような気がします…
ホンダとしては目指していた方向性がそもそも違ったので市場が勝手にそう解釈した、というのもあるとは思いますが。
やはり軽量ハイパワーのFFスポーツという先入観を持ってしまうとイマイチに感じた人が多かったのかも。
2年前まで乗っていましたがドッシリ構えた旋回性能の高さには光るものがありました。こればかりは実際に乗ってみないとわからない気がします。
初期モデルのオーナーだけど単純にパワーが足りないと思われた
乗れば充分なパワーがあると思うのだがいかんせん往年のCRーXを思い浮かぶ人が多くそれと比べると物足りないと感じたんだろう
またtypeRが無かったのも大きい 一応無限モデルは出たが限定生産だったし価格は440万円 高すぎる 一方FDのtypeR当時は280万円 そりゃ売れんわ
致命的なのはしばらくしてから86、BRZが出てしまった事
ハイブリッドじゃない純粋なスポーツカーが同じ価格帯で出てしまったので欠点がほとんど解消された後期型があったのに全く売れなくなって生産終了した
シャーシもパワートレインもフィット、なので「CR-Z試乗に来ても結局買うのは利便性の高いフィットRS」ってのは当時言われてました…
当時のフィットRSって結構攻めたセッティングしてましたしね
後期だとフィットRSと数値上も味付けも差別化してきたのですが後の祭り
CR-Zをマットグリーンにしてルーフラック付けてキャンプ仕様にするとかっこいいよ
カーパキッズかな?
こいつの欠点はCRーXと名前と立ち位置が似てんのに外見が月とすっぽんなこと
FITの方が速いやつやんか
なんちゃってスポーティーカーだから軽自動車よりは楽しいかもね