ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
6号車。2012年10月に500系ひかりを乗った時は全車自由席で6号車に座りました。グリーン車の面影で良い座席の幅でした。
西日本の人間ですが、バリトクこだまを知らなかった。以後活用します!
九州内は秋から快速の大幅削減と座席定員減の813増加で快適とは言えなくなります。なのでバリ特利用は博多までの方が良いかもしれません。
とても参考になりました!こだま大好きな私も500系は6号車をチョイスしてます。一つご指摘を。姫路の券売機で姫路から小倉までの正規料金でなく、博多までの料金が表示されてました。
うっかりしてました!訂正しておきます、ありがとうございます。
確かに500系の元グリーン車の指定席は快適ですね。本数が少ないのが難点ですが、私も、お薦めします。
500系の6号車指定ですね!
日によってはセントレアからLCCの方が安いかも・・・
日帰りで青春18切符でうどん県まで讃岐うどんを食べに行く遊びをする時は、往路は名古屋米原間と姫路岡山間を新幹線ワープ。復路は岡山相生間を新幹線ワープ(新幹線の特急券はマリンライナーの中で購入してJR四国の売上に協力)。豊橋駅のみどりの窓口で切符を頼むと、よく「ワープ?」と聞かれた。
穂積~醒ヶ井の出発なら、シャトルきっぷと組み合わせればかなり安く博多まで往復できますね
乗り鉄には、たまらない旅、今度やってみようと思います。博多のνガンダムを観に行きたいから、参考にします。
【訂正】2:07 静岡より東に住んでいる人 → 静岡より西に住んでいる人14:38 誤って姫路博多の金額を出してしまったため、実際には12,320円です
新快速は草津〜京都間でも内側線を走行するものがほとんどで、この間は先行列車を追い抜くことができません。京都から本気を出すまでは、かなりヒヤヒヤしたでしょうね。西明石から先の複線区間で遅れが増大しなかったのもラッキーでした
三河安城を時刻通りに通過は安定
私の場合熊本に行く事が多いので、そのまま鳥栖迄行き乗り継げば19時43分に着けますね。参考になりました。
同じルートを利用可能なのでこれ使ったら博多で遊んで翌日から九州巡りできそうです一泊減らせると考えるならほぼ新幹線のコストゼロですね
先日九州往復に、福山から博多間でバリ得こだま利用しました。復路は500系利用でもちろん6号車を予約しましたよー!
姫路以西が鬼門でしたので次回の帰省以降参考にさせていただきます!
裏技を使わない場合は広島新山口間を速達タイプで行けばよい。徳山や新山口での普通長時間時間調整を回避できる。
こだまは退避多いから乗り換えれば全駅下車もできなくはなさそう
バリ得ひかり、在来線かもめお別れ乗車のために近日中に新大阪から博多まで使います。安くグリーン車も使えて一万円以内。
そもそも乗換3回行ったうえで10時間の行程を快適と呼んでいいのだろうか
それは、18きっぷで移動したことがない人の感想ですね。
18きっぷユーザー視点だと、めっちゃ快適ですね!
同感です。豊橋〜姫路(運が良ければ浜松〜網干)だけなら、快適と言ってもいいだろうけど。乗り換えも米原の1回だけ済むかも。(たいていは大垣でも乗り換えなる)在来線特急並みのスピードと快適性は認めるが。豊橋〜姫路と姫路〜博多、分けて動画アップさせるべきだと思います。
東京からでできる方法を探してくれたらすごい需要ありそう
この春の料金改訂までは姫路~小倉は6000円ほどで利用出来ましたでも7500円でも安いですね
これはコスパ良いなあ
「自己責任」を声に力を入れて強調しながら連呼するしろはんどさん。クスリと笑ってしまいましたwww
中四国の人が九州または関西に用がある場合に、実は結構使える。区間にもよるが、高速バスに1000円くらい追加で時間をそこそこ詰めることも可能。なお、クレジット決済オンリーであることにも注意。
東海道新幹線の「ぷらっとこだま」みたいなものですね。知りませんでした。勉強になりました。
あまりのヤバさに感動しました。お疲れさまでした。
新快速いいですよね。先週今週18きっぷで九州北部行ってきましたが、山口県内が辛すぎる・・・。私も、門司乗り換えやりました。小倉でごっそり入れ替わるので確実に座れますね。ちなみに、新大阪博多でもそこまで値段あがらないのでオススメです(18きっぷ+で1万円越えるけど)。
旅の参考になりました。ぜひチャレンジしてみたいと思います。
姫路までは爆速の新快速のおかげで新幹線を使わずに行けるというのも安く早く遠くへ行く1つのポイントですね。また、姫路から小倉まで「バリ得こだま」を使うとは驚きました。
一種のスリルを味わえる快適な?移動術でしたね
昔よく新幹線でブルトレを追いかけて乗ったものだけど、その現代版のように見えたよ。
1点、お尋ねします。5:36の「岐阜米原間は、特急料金を払わないと駅を通過できない。」の意味が不明です。 2024年6月現在、07:09発の特別快速は、「豊橋~岐阜経由~大垣(終点)」です。その後、最安料金で米原へ向かうには、『各駅停車の普通電車』に乗り換えが必要です。もしや、この動画収録当時は、豊橋~米原間に乗換不要の快速電車があり、その電車を利用する際は「特急料金分」が1枚の乗車券の運賃に含まれていた...というような裏?事情があったのでしょうか?😅
現在でも7:09発は休日ダイヤに限り米原行きです。しかし岐阜から先は各駅停車なので、特急料金を払わないと(しらさぎ・大阪ひだに乗らないと)間の駅を通過することはできません。
バリ得こだまを知らないとは、お前は何を言っているのか?と言って締めるのかと思ったけど、言う訳がないww
名古屋近郊→福岡だったらLCC(ジェットスター)使っちゃうなぁww(鉄道系TH-camでセンスのないコメントスミマセン😂・・・)
九州ちほーへの旅行の際に、参考にさせて戴きます!
以前名古屋537→012熊本で普通列車始発終電乗り通しをしましたが、快適性を目指す場合こういった方法もあるんですね。しかし、自分の場合は18きっぷでの始発終電乗り通しも苦ではないので、やっぱり18きっぷ1回分で行くか、ネットカフェ宿泊で宿泊代も浮かせつつ行きたいところ。
私 実際に博多から豊橋まで 1日で来た事があります。 在来線で途中休憩なしで ずっと乗り換えで。
バリ得こだま、いいね👍️ 18きっぷも九州方面に行く夜行快速ムーンライト九州など、臨時の快速が全て消え去ってしまったので、こうした乗り方をして残ったハンコ分は金券ショップで売り逃げる方法が今の使い方かもしれない!
その時刻に小倉に着けるのならば、帰りはそのまま新門司港から大阪南港まで移動&宿泊できるフェリーで行って、翌日の昼頃にはお家へ帰れそうですね。
バリ得ではなかったが、新大阪→岡山でこだまの「とくとくきっぷ」を使用した事があります。差額分が指定席と変わらなかった。
コメント見るとLCC使えば~って書いてる人多いけど、LCCって毎日価格変動するし、1週間前とかなら1万普通に超えるだろ。
次回、福山下車よろしくね!😁
遅延リスクが高すぎて使うのが怖いw
丁寧な解説動画を有難うございました。九州帰省(福岡市西区すせんじ3丁目)への参考にさせていただきます。投稿日:令和4年9月12日。
JR東海はプラットこだまですね。
明日そのキティこだま6号車に乗ります。私は豊橋~熱海の静岡地獄を早割こだまグリーンでワープしてます!東海の思う壺ですが…
313系8000番台「ん?」
@@scrs9285 仮にクロスシートになっても各停だし、熱海まで直で行けないし…嫌なら新幹線に乗れ、と言わんばかり。西が羨ましい!
@@mujuryokushin4806 確かに、そのとおり。豊橋7:09発→熱海10:23着と3時間超だからね。
これならだれでも我慢せず旅費を節約できる手段になりそうですね
豊橋-博多が「そこそこ近場」には笑ったぷらっとこだまの西日本版ですよね・・
ぷらっとこだま、なぜか三河安城で2本抜きを喰らう説。
稚内より近ければ近場w
ジ〇ットス〇ーを使うのかとてっきり思ってました…
豊橋7時09分発となると動画のやり方が使える東端駅は静岡になります。静岡5時01分普通浜松行き東静岡~熱海は静岡~浜松のワープ、湯河原~東京~中野等は三島~浜松のワープが要る
姫路〜小倉は自由席で通常12,320円とナビタイムに表示されました
自由席より指定席の方が安くなる新幹線の購入の仕方は初耳でした🚄
豊橋セントレア(名鉄)セントレア福岡(ジェットスター)福岡空港博多(地下鉄)という形でも一万円内で行けそう。
LCCは曜日によって価格が前後するからバーゲン価格とか狙わないとだめでしょ。(特に最近は値上がり気味)
最1時間早く行った方が良いそうすれば乗り遅れる心配せずに済む😉👍️✨
バリ得でしょ?もう何年も前から使ってるよ。おすすめは、姫路朝8時05分頃出るひかりが得。のぞみと変わらない、こだまの半分の時間で九州へ行ける。グリーン車もプラス千円でいけるし。
昔は4両にまで短縮された山陽新幹線完結こだまが8両になったので指定席はガラガラかと思いきや、バリ得こだまなどの切符で時間帯によっては自由席より混む事態に。グリーンも安いので利用者結構いるんですよね。
家族ヲ道連れにはできない裏技
25:27 くっ…
まぁ鉄道好きなら存分に活ける
昔よく東京から博多まで18切符使ったけど、途中で新幹線挟む発想はなかったですねえまあ今と違って割引切符の類いは株主優待くらいしかなかったけど
ハローキティ新幹線、狙いましたか?
というよりは元グリーン車の普通指定席目当てで500系の便狙った結果、たまたまハローキティ新幹線になったのでは?
福岡出身の名古屋在住なんでいいかなと思ったけど別に鉄道に興味ない自分としてはここまでして使おうとはって感じかな深夜の時間を有効活用できる高速バスか格安航空の方がいいや
知ってる人は知ってるけど知らない人は知らない商品(バリ得こだま)ここのコメント欄は知ってる人がたくさん集まっていますが…(笑)
姫路博多間は13,540円ですが京都から乗れば早い予約ならのぞみ最安で13,440円と姫路から乗るより安くて速いです。
こんばんは◎お疲れ様◎
JR西日本の新快速も停車駅が増えましたね。最初は京都、大阪、三宮、明石、加古川、姫路でした。西明石行き以外は西明石通過でした。
0:29豊橋から博多なんて全然近場じゃねえしww
西日本区間なので株主優待
福岡県に旅行なら、格安航空券+ホテルのセットがコスパ良し。福岡空港から市街地がちかいから。
博多押してた
こだまならではのメリット!!なんと選べば500系に乗れる
昔、エヴァの新幹線をバリ特で乗った時、6号車に当たらなかった。
僕もバリ得切符で博多まで行きたいです。
外の景色を見たいです ぶっちゃけどこまで進んだかという地図は要らないです 地図は無くすか縮小してください
スーツと揉めたのって白ハンドだっけ?
けらすさんですね
ワープの区間思ってたのと違ったわ。福山〜広島を三原分割で・・・だと。勝手な想像で5000円くらいに抑えるもんだと、頭が凝り固まっておりました、失礼🙇
大阪在住ならひかり444号で博多から新大阪まで安く早く帰れたけど、やっぱり管轄跨ぐとシンドイな。サイコロ切符で博多が当たったら博多に
って夢見てぶん回す方がいいのやら(コメント切れてすいません)
こだま割引は嬉しいですね。日本旅行が企画したかなあうーん新大阪博多駅はこだまは便利です
単身豊橋で仕事して、一人暮らししてるけど。貯金に余裕があるので、お盆や夏休み名古屋から通常料金で、のぞみで福岡の実家に帰ります。連休に入る前の1ヶ月~2ヶ月前に指定席券購入しておくので、席には不自由しません😊
バリ得きっぷはかなり使えますね!6000円引きは大きい!
25:29 草 なーに言ってんですか
どうして豊橋から
キティちゃんの500系だ。
ハローキティ新幹線に乗ったんなら、1号車のスペースと8号車の運転台紹介してよ。
【超悲報】フルムーンパスが無くなって、俺氏、新幹線に乗れなくなる。
LCCで安い航空券を確保できれば、豊橋->中部国際空港->福岡空港->博多だろう。この場合は、18きっぷは使わない。
とやはしに聞こえて草
姫路と云えば、関西シウマイ弁当もええが、おかめ弁当も捨てがたい。ハローキティ🚄、エヴァンゲリオン🚄はこだま運用ならば、長く楽しめるな。私は速達派ですが(苦笑)。
27年前。95年の夏に知りたかった情報やなあ。😅💧まさしく豊橋から実家のある田川まで18きっぷ使用して2日掛けて鈍行と快速を使って帰った俺が居まして…。あの2泊3日はいまだにトラウマ…😥
27年前にはこのような切符はございません。
@@Kuro-JR さん5枚一組のやつあったでしょ。俺、こういうのあんまり詳しくないけど…😥
892.3km・・・惜しいなあ。福岡なら893じゃないと。岡山県と広島県の山陽本線は上手く乗り継げればそこそこ乗車時間を減らせるけど、山口県はその手段が皆無だからなあ。正直、姫路駅から広島駅までだったら、新幹線課金に時短分の旨味をそこまで感じない気がする。
博多押してるやんw
どっちもヤンキー多そう
ごめんなさい、実用的ではないね。まぁそれはイイとして、まやかしって言うやつかね。
6号車。
2012年10月に
500系ひかりを乗った時は
全車自由席で
6号車に座りました。
グリーン車の面影で
良い座席の幅でした。
西日本の人間ですが、バリトクこだまを知らなかった。以後活用します!
九州内は秋から快速の大幅削減と座席定員減の813増加で快適とは言えなくなります。
なのでバリ特利用は博多までの方が良いかもしれません。
とても参考になりました!こだま大好きな私も500系は6号車をチョイスしてます。一つご指摘を。姫路の券売機で姫路から小倉までの正規料金でなく、博多までの料金が表示されてました。
うっかりしてました!訂正しておきます、ありがとうございます。
確かに500系の元グリーン車の指定席は快適ですね。本数が少ないのが難点ですが、私も、お薦めします。
500系の6号車指定ですね!
日によってはセントレアからLCCの方が安いかも・・・
日帰りで青春18切符でうどん県まで讃岐うどんを食べに行く遊びをする時は、往路は名古屋米原間と姫路岡山間を新幹線ワープ。復路は岡山相生間を新幹線ワープ(新幹線の特急券はマリンライナーの中で購入してJR四国の売上に協力)。豊橋駅のみどりの窓口で切符を頼むと、よく「ワープ?」と聞かれた。
穂積~醒ヶ井の出発なら、シャトルきっぷと組み合わせればかなり安く博多まで往復できますね
乗り鉄には、たまらない旅、今度やってみようと思います。博多のνガンダムを観に行きたいから、参考にします。
【訂正】
2:07 静岡より東に住んでいる人 → 静岡より西に住んでいる人
14:38 誤って姫路博多の金額を出してしまったため、実際には12,320円です
新快速は草津〜京都間でも内側線を走行するものがほとんどで、この間は先行列車を追い抜くことができません。京都から本気を出すまでは、かなりヒヤヒヤしたでしょうね。西明石から先の複線区間で遅れが増大しなかったのもラッキーでした
三河安城を時刻通りに通過は安定
私の場合熊本に行く事が多いので、そのまま鳥栖迄行き乗り継げば19時43分に着けますね。参考になりました。
同じルートを利用可能なのでこれ使ったら博多で遊んで翌日から九州巡りできそうです
一泊減らせると考えるならほぼ新幹線のコストゼロですね
先日九州往復に、福山から博多間でバリ得こだま利用しました。復路は500系利用でもちろん6号車を予約しましたよー!
姫路以西が鬼門でしたので次回の帰省以降参考にさせていただきます!
裏技を使わない場合は広島新山口間を速達タイプで行けばよい。徳山や新山口での普通長時間時間調整を回避できる。
こだまは退避多いから乗り換えれば全駅下車もできなくはなさそう
バリ得ひかり、在来線かもめお別れ乗車のために近日中に新大阪から博多まで使います。
安くグリーン車も使えて一万円以内。
そもそも乗換3回行ったうえで10時間の行程を快適と呼んでいいのだろうか
それは、18きっぷで移動したことがない人の感想ですね。
18きっぷユーザー視点だと、めっちゃ快適ですね!
同感です。
豊橋〜姫路(運が良ければ浜松〜網干)だけなら、快適と言ってもいいだろうけど。
乗り換えも米原の1回だけ済むかも。
(たいていは大垣でも乗り換えなる)
在来線特急並みのスピードと快適性は認めるが。
豊橋〜姫路と姫路〜博多、分けて動画アップさせるべきだと思います。
東京からでできる方法を探してくれたらすごい需要ありそう
この春の料金改訂までは姫路~小倉は6000円ほどで利用出来ました
でも7500円でも安いですね
これはコスパ良いなあ
「自己責任」を声に力を入れて強調しながら連呼するしろはんどさん。クスリと笑ってしまいましたwww
中四国の人が九州または関西に用がある場合に、実は結構使える。区間にもよるが、高速バスに1000円くらい追加で時間をそこそこ詰めることも可能。なお、クレジット決済オンリーであることにも注意。
東海道新幹線の「ぷらっとこだま」みたいなものですね。
知りませんでした。勉強になりました。
あまりのヤバさに感動しました。お疲れさまでした。
新快速いいですよね。
先週今週18きっぷで九州北部行ってきましたが、山口県内が辛すぎる・・・。
私も、門司乗り換えやりました。小倉でごっそり入れ替わるので確実に座れますね。
ちなみに、新大阪博多でもそこまで値段あがらないのでオススメです(18きっぷ+で1万円越えるけど)。
旅の参考になりました。ぜひチャレンジしてみたいと思います。
姫路までは爆速の新快速のおかげで新幹線を使わずに行けるというのも安く早く遠くへ行く1つのポイントですね。また、姫路から小倉まで「バリ得こだま」を使うとは驚きました。
一種のスリルを味わえる快適な?移動術でしたね
昔よく新幹線でブルトレを追いかけて乗ったものだけど、その現代版のように見えたよ。
1点、お尋ねします。
5:36の「岐阜米原間は、特急料金を払わないと駅を通過できない。」の意味が不明です。
2024年6月現在、07:09発の特別快速は、「豊橋~岐阜経由~大垣(終点)」です。
その後、最安料金で米原へ向かうには、『各駅停車の普通電車』に乗り換えが必要です。
もしや、この動画収録当時は、
豊橋~米原間に乗換不要の快速電車があり、その電車を利用する際は「特急料金分」が
1枚の乗車券の運賃に含まれていた...というような裏?事情があったのでしょうか?😅
現在でも7:09発は休日ダイヤに限り米原行きです。
しかし岐阜から先は各駅停車なので、特急料金を払わないと(しらさぎ・大阪ひだに乗らないと)間の駅を通過することはできません。
バリ得こだまを知らないとは、お前は何を言っているのか?と言って締めるのかと思ったけど、言う訳がないww
名古屋近郊→福岡だったらLCC(ジェットスター)使っちゃうなぁww
(鉄道系TH-camでセンスのないコメントスミマセン😂・・・)
九州ちほーへの旅行の際に、参考にさせて戴きます!
以前名古屋537→012熊本で普通列車始発終電乗り通しをしましたが、快適性を目指す場合こういった方法もあるんですね。
しかし、自分の場合は18きっぷでの始発終電乗り通しも苦ではないので、やっぱり18きっぷ1回分で行くか、ネットカフェ宿泊で宿泊代も浮かせつつ行きたいところ。
私 実際に博多から豊橋まで 1日で来た事があります。 在来線で途中休憩なしで ずっと乗り換えで。
バリ得こだま、いいね👍️ 18きっぷも九州方面に行く夜行快速ムーンライト九州など、臨時の快速が全て消え去ってしまったので、こうした乗り方をして残ったハンコ分は金券ショップで売り逃げる方法が今の使い方かもしれない!
その時刻に小倉に着けるのならば、帰りはそのまま新門司港から大阪南港まで移動&宿泊できるフェリーで行って、翌日の昼頃にはお家へ帰れそうですね。
バリ得ではなかったが、新大阪→岡山でこだまの「とくとくきっぷ」を使用した事があります。差額分が指定席と変わらなかった。
コメント見るとLCC使えば~って書いてる人多いけど、LCCって毎日価格変動するし、1週間前とかなら1万普通に超えるだろ。
次回、福山下車よろしくね!😁
遅延リスクが高すぎて使うのが怖いw
丁寧な解説動画を有難うございました。九州帰省(福岡市西区すせんじ3丁目)への参考にさせていただきます。投稿日:令和4年9月12日。
JR東海はプラットこだまですね。
明日そのキティこだま6号車に乗ります。私は豊橋~熱海の静岡地獄を早割こだまグリーンでワープしてます!東海の思う壺ですが…
313系8000番台「ん?」
@@scrs9285
仮にクロスシートになっても各停だし、熱海まで直で行けないし…嫌なら新幹線に乗れ、と言わんばかり。西が羨ましい!
@@mujuryokushin4806
確かに、そのとおり。
豊橋7:09発→熱海10:23着と3時間超だからね。
これならだれでも我慢せず旅費を節約できる手段になりそうですね
豊橋-博多が「そこそこ近場」には笑った
ぷらっとこだまの西日本版ですよね・・
ぷらっとこだま、なぜか三河安城で2本抜きを喰らう説。
稚内より近ければ近場w
ジ〇ットス〇ーを使うのかとてっきり思ってました…
豊橋7時09分発となると動画のやり方が使える東端駅は静岡になります。静岡5時01分普通浜松行き
東静岡~熱海は静岡~浜松のワープ、湯河原~東京~中野等は三島~浜松のワープが要る
姫路〜小倉は自由席で通常12,320円とナビタイムに表示されました
自由席より指定席の方が安くなる新幹線の購入の仕方は初耳でした🚄
豊橋セントレア(名鉄)
セントレア福岡(ジェットスター)
福岡空港博多(地下鉄)
という形でも一万円内で行けそう。
LCCは曜日によって価格が前後するからバーゲン価格とか狙わないとだめでしょ。(特に最近は値上がり気味)
最1時間早く行った方が良いそうすれば乗り遅れる心配せずに済む😉👍️✨
バリ得でしょ?もう何年も前から使ってるよ。おすすめは、姫路朝8時05分頃出るひかりが得。のぞみと変わらない、こだまの半分の時間で九州へ行ける。グリーン車もプラス千円でいけるし。
昔は4両にまで短縮された山陽新幹線完結こだまが8両になったので指定席はガラガラかと思いきや、バリ得こだまなどの切符で時間帯によっては自由席より混む事態に。グリーンも安いので利用者結構いるんですよね。
家族ヲ道連れにはできない裏技
25:27 くっ…
まぁ鉄道好きなら存分に活ける
昔よく東京から博多まで18切符使ったけど、途中で新幹線挟む発想はなかったですねえ
まあ今と違って割引切符の類いは株主優待くらいしかなかったけど
ハローキティ新幹線、狙いましたか?
というよりは元グリーン車の普通指定席目当てで500系の便狙った結果、たまたまハローキティ新幹線になったのでは?
福岡出身の名古屋在住なんでいいかなと思ったけど
別に鉄道に興味ない自分としては
ここまでして使おうとはって感じかな
深夜の時間を有効活用できる高速バスか格安航空の方がいいや
知ってる人は知ってるけど知らない人は知らない商品(バリ得こだま)
ここのコメント欄は知ってる人がたくさん集まっていますが…(笑)
姫路博多間は13,540円ですが京都から乗れば早い予約ならのぞみ最安で13,440円と姫路から乗るより安くて速いです。
こんばんは◎お疲れ様◎
JR西日本の新快速も停車駅が増えましたね。最初は京都、大阪、三宮、明石、加古川、姫路でした。西明石行き以外は西明石通過でした。
0:29豊橋から博多なんて全然近場じゃねえしww
西日本区間なので株主優待
福岡県に旅行なら、格安航空券+ホテルのセットがコスパ良し。福岡空港から市街地がちかいから。
博多押してた
こだまならではのメリット!!なんと選べば500系に乗れる
昔、エヴァの新幹線をバリ特で乗った時、6号車に当たらなかった。
僕もバリ得切符で博多まで行きたいです。
外の景色を見たいです ぶっちゃけどこまで進んだかという地図は要らないです 地図は無くすか縮小してください
スーツと揉めたのって白ハンドだっけ?
けらすさんですね
ワープの区間思ってたのと違ったわ。福山〜広島を三原分割で・・・だと。
勝手な想像で5000円くらいに抑えるもんだと、頭が凝り固まっておりました、失礼🙇
大阪在住ならひかり444号で博多から新大阪まで安く早く帰れたけど、やっぱり管轄跨ぐとシンドイな。サイコロ切符で博多が当たったら博多に
って夢見てぶん回す方がいいのやら(コメント切れてすいません)
こだま割引は嬉しいですね。日本旅行が企画したかなあうーん新大阪博多駅はこだまは便利です
単身豊橋で仕事して、一人暮らししてるけど。貯金に余裕があるので、お盆や夏休み名古屋から通常料金で、のぞみで福岡の実家に帰ります。連休に入る前の1ヶ月~2ヶ月前に指定席券購入しておくので、席には不自由しません😊
バリ得きっぷはかなり使えますね!6000円引きは大きい!
25:29 草 なーに言ってんですか
どうして豊橋から
キティちゃんの500系だ。
ハローキティ新幹線に乗ったんなら、1号車のスペースと8号車の運転台紹介してよ。
【超悲報】フルムーンパスが無くなって、俺氏、新幹線に乗れなくなる。
LCCで安い航空券を確保できれば、豊橋->中部国際空港->福岡空港->博多だろう。
この場合は、18きっぷは使わない。
とやはしに聞こえて草
姫路と云えば、関西シウマイ弁当もええが、おかめ弁当も捨てがたい。
ハローキティ🚄、エヴァンゲリオン🚄はこだま運用ならば、長く楽しめるな。
私は速達派ですが(苦笑)。
27年前。95年の夏に知りたかった情報やなあ。😅💧
まさしく豊橋から実家のある田川まで18きっぷ使用して
2日掛けて鈍行と快速を使って帰った俺が居まして…。
あの2泊3日はいまだにトラウマ…😥
27年前にはこのような切符はございません。
@@Kuro-JR さん
5枚一組のやつあったでしょ。俺、こういうのあんまり詳しくないけど…😥
892.3km・・・惜しいなあ。福岡なら893じゃないと。
岡山県と広島県の山陽本線は上手く乗り継げればそこそこ乗車時間を減らせるけど、山口県はその手段が皆無だからなあ。正直、姫路駅から広島駅までだったら、新幹線課金に時短分の旨味をそこまで感じない気がする。
博多押してるやんw
どっちもヤンキー多そう
ごめんなさい、実用的ではないね。まぁそれはイイとして、まやかしって言うやつかね。