【主役級】世界で一番美味しい<マッシュポテト>シェフが教える究極のじゃがいもレシピ
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
- 冷蔵庫に余っているじゃがいもで、世界一のポムピューレを作っちゃいましょ。
腰を抜かす程のバターが入ってますが、量はご自身の好みにアレンジしても、この作り方でやれば美味しくできます。
ぜひ口の中でとろけるジャガイモ、体験してみて下さい☆
レシピをブログで確認したい方はこちら
chef-johjiro.c...
*****
動画を見てなかなか楽しめたじゃまいかって方は
『グッドボタンを』
今後も期待出来そうじゃまいかと思ってくださった方は是非
『チャンネル登録』お願い致します!
*****
#料理 #じゃがいも #レシピ
過去の遡りだけど相変わらず至高のシェフ
ビビるぐらい美味かった
パンが無限に食べれる
こんな簡単なのにこんなうまいのかよ、、
バター控えめで生姜焼きと作りました!
彼女に大絶賛されました!
ありがとうございます!
お試し頂き有り難う御座います✨!
そのようなご感想嬉しいです!
これめっっっっっちゃおいしかった!!
じゃがいも好きなのとマッシュポテトを作ったことがなかったのでこの動画すごく嬉しいです!
じゃがいもを濾すコツ、とてもわかりやすいです!というか動画の途中途中にある説明全部めちゃわかりやすくて好きです!カロリーは正義なので作るときはじゃがいもの量と同じだけ入れたいと思います笑
コメント有り難うございます!
そのように仰って頂けて凄く嬉しいです✨!
カロリーは正義、名言ですね✨
@@GeorgeLABO 固形のジャガイモの方がすきかも、と今まで思っていましたが嘘でした!!城二郎さんのレシピで作ってみたらおいしすぎてびっくりしました!!動画にもあった通り、凄まじかったです…!!
これを定期的に作って幸せになりたいと思います、ありがとうございました!!
バター控えめに作ってみます🤗
めっちゃ美味しくできましたよ!
城二郎さん料理のマネッコ2品目
バターの量に驚きましたが、コクがあってとても美味しかったです。
ありがとうございます。
芋の種類によるのか、若干粘度が強くなってしまいました。次回は調整してみます。
ご参考にして頂き有り難うございます✨!
バターの量、半分に減らしても美味しいです😊
芋と同量のバターはすごい😂
そりゃ美味しくないわけがないけど罪悪感もすごいわw
美味しそう!どちらかというと
マッシュバターだと思って食べようと思う。
マッシュバター、良いですねそれ😊✨
例えが面白すぎる😂
ロブションのやり方ですね!
いつも芋を最後余して適当に扱ってたので、笑これを見たらやりたくなりました😍
真面目に作ろうと思いました、笑
自分の雑さに反省🤦♀️
レストランの付け合せのイメージですね😍
カロリー爆弾ですが 1度同じく真似てみて、家庭用に調整して行きます!
コメント有り難う御座います✨
是非お試しくださいませ!
その後、お好きにアレンジするの最高だと思います✨
冷蔵庫に入れたら分離しました 攪拌しても混じり合わない場合はポテトを足した方がいいですか?
いつも動画楽しみに見ています!
本格的な麻婆豆腐のレシピを知りたいのでまた今度お願いします!!
コメント有り難うございます✨!
麻婆ですか✨ 私の大好きな料理…今度やってみます!!
幸運にも、陳健一先生に麻婆豆腐の作り方を教わった事がありまして、その時のレシピが以下です。
まず挽肉部門で、
生姜とニンニクをこれ以上出来ない程のみじん切りにします。やり方は、薄くスライスしたものを極細千切りにしてからみじん切りにします。
そしてネギの普通のみじん切りも用意して、油にネギ、ニンニク生姜、挽肉を入れ、塩胡椒して炒め、水分が無くなったら火を止める直前に醤油を入れ味付けをして、別皿に取っておきます。
餡部門で、あれば朝天唐辛子、また極みじんのニンニクと生姜、豆板醤、甜麺醤、豆鼓醬、
を入れ、グツグツしたら鶏のスープストックを入れ、炒めた挽肉を入れ、あらかじめキッチンペーパーで水分を取っておいた豆腐を切り入れ、グツグツさせて更に豆腐から水分を出し、醤油で味を整えます。
この時点でかき混ぜたり煽る事は厳禁。
最後に水溶き片栗粉を入れますが、なるべく豆腐を崩さずに鍋の淵からヘラを通して隙間が出来る瞬間に入れたり、イメージはメレンゲに何か混ぜる時の様な感じでフワッと混ぜて出来上がりです。
ごめんなさい、花山椒も餡を作る時、ニンニクなどを入れるタイミングで入れます。
@@qiuchi_menten あのさあ…
ジャガイモと同量のバター…😳
恐ろしや。
どんどん追い足されるバター、
後ろから羽交い締めで止めたくなったわ😅
ジャガイモもバターも牛乳も家にあるんだが…。
後は度胸だけ。
お菓子とか、普段食べてるものって意外とわんさかバター入ってるのに不思議ですよね🙌
作る時は躊躇うのわかります…
賄いで作ってみます👍️
賄いで作るのは良いですね✨素晴らしい!
最強!
コーンの上に乗せたり、バニラアイスって言われて出されたら何の疑いも持たずに食べそうです笑
ん〜クリスマス前に見たかった…
登録者数随分増えましたね!当たり前だけど。説明も丁寧で、わかりやすいし、ありがとうございます!
コメント有り難うございます✨!
おかげさまで、皆様からいつも素敵な感想まで頂けて励みになります!!
じゃがいもの茹で時間はどのくらいですか?
とっても美味しそうですね🥺✨
作ってみたいと思います!
あの、バターは有塩でいいですか?🤔💦
コメント有り難うございます✨!!
バターは有塩で大丈夫です、是非お試しあれ✨
じゃがいもって漉さなくていいんですか? 3:45
今年最初からファンになってましたが、漸くチャンネル登録させて頂きました‼️
追伸、いくつか作らせて貰って、どれも絶品でした😋✨
#旨し
有り難う御座います✨
引き続きどうぞお楽しみに!
ジャガイモの三分の一牛乳ってジャガイモが150gだったら牛乳50mlてことですか?!!
コメント有り難う御座います✨
そうですね、勿論芋の個体差によるのでガイドラインとしてご参考にして頂けたらと😊
恐ろしいバター量ですね…なので自分がやるには牛乳多めでバター半分で丁度いいのかな。
美味しい=カロリーはしょうがないか
そうですね、その場合は量は調整して頂けたらと✨!
けど、最高に旨いです✨
冷凍しても使えますか??
その場合はバター混ぜる前の段階で冷凍した方が良いですね
@@GeorgeLABO ありがとうございます!
レシピ挑戦してみます🔥
説明に具材を入れていただければ、外国人の方にもわかりやすいです!
バター入りマッシュポテトなのかポテト入りマッシュバターなのか
良いですねー
個人的には仕上げにディルシードを散らしたいなと思ってしまいました笑
わたくしの師匠がいうには「ポムピューレは食べるんじゃない。舐めて賞味するのだ」とのことでございました
ディルシードも面白いですねー✨
無限の可能性がありますね!!
胡椒あいそう
間違いないです
クラシル見ました!
髪型が違いましたね笑
ロブションがこのレシピで作っていたような、、、?
質問です!
じゃがいもを濾すときに「粘りを出さないように押す」と説明されてますが鍋に入れてバターと合わせる時のまぜまぜは良いのでしょうか?
小麦粉のホワイトソースの代わりにポテトぴゅうれで グラタンも手かも
ジャガイモより乳製品メインw
ジャガイモと同量のバター入れてみた。
出来立てを舐めてみたら、無意識に声出して笑ってた。旨すぎて。
桜木がゴリの頭にダンク叩き込むときをイメージしすぎてタミが壊れたので、
次回は村雨の頭にダンク叩き込むイメージで挑戦してみます。
バターの量マジ腰抜かすわわわw
同量って、芋500gならバタ−500g?ヒャー
そうなんです✨笑
バターが安いフランスならではのレシピですね…😉
シェフの経緯知りたいです!
コメント有り難うございます✨
経緯というのは経歴のことでしょうか🤔
@@GeorgeLABO 返信ありがとうございます!失礼しました経歴でした🙇♂️教えていただけたら幸いです😊
bgmなんか既視感あるなと思ったらROUNDABOUTだった
ジョジョのEDに似てますね😊✨
あの、質問なんですが
余ったマッシュは冷めますが、
食べる時は弱火で温めてやると思うのですが
その時、分離したりしないのでしょうか?
作り立てが最高だと思いますが
その辺が心配になりました!(^^)
暇があったら返信有り難いなぁ...(^^)
一度レンジで温めて、分離しますが少量の牛乳を加えて泡立て器で混ぜるとしっかりと乳化します✨
@@GeorgeLABO さんへ
わぉ〜‼️
直々の返信、ありがとうございます!
動画観出したら 止まらなくなりまして!...
これからも、よろしくお願いします!
今、鶏肉コンフィを4時間かけてるとこです!
もうこれマッシュバターじゃね?
水っぽい仕上げにしない為、水に入れずホイル焼きにする普通のフレンチシェフもいました。
そうですね、ただしその場合は粘りやすいので注意が必要です✨
そんなバター入れたら美味いに決まってるけどめちゃくちゃ体に悪そうだから作るの迷う笑
バター一欠片でもいいのかな?
ジョエル ロブションのやつみたい
最後マヨネーズみたい土方喜びそうな見た目
芋と同量のバターだと!?
誰もワンピースネタに触れていないだと!!!
ど、どうやらそのようです…!!
@@GeorgeLABO バラティエが一瞬で浮かびました!笑
そりゃ美味しいでしょうけど、…時代の流れに逆行してる感がありますね。…以前から、フレンチがオリーブオイルを使う時代と言えるだろうと思います。…理由は「ヘルシー」で間違いないはずです。…つまり、バターの量を減らして、オリーブオイルを使う手法とか、そこにガーリックとかスパイスを使って美味しくする方法とか、…そういうのをupして頂きたいですね。