ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こんにちは、親愛なる私の友達ナイスビデオ共有してくれてありがとうございます良い一日をお過ごし下さい🍄🍄🍄🍄🍄
素晴らしい試みですね!
ありがとうございます。
Video tuyệt vời, bạn thân mến, chia sẻ rất hay, cảm ơn bạn nhé
Cảm ơn bạn đã xem video này.
とても勉強になりました!特に、1.原木に多少の塩分が含まれていても問題ない2.嫌気環境下でも菌糸は蔓延する3.温保冷庫は一番必要な時に役立たずwは結構意外でした。
私も、海岸の流木の塩分が心配だったんですが、問題なく育ってくれました。菌糸の繁殖には、酸素は必要ありません。そのため、カビ予防のためにいつも完全密封です。温冷庫…ちょっとがっかり 😆
結局店閉める直前にお客様来て、、今見終わりました😮本当に本当にスゴイ❣️の一言です😮温冷庫と言うのを初めて知りましたww私はネガティブでkosmo zeroさんのように一度失敗したら立ち上がることが難しいです😢更に粘り強い根気がないです😅転んでもただ起きないkosmo zeroさんを尊敬します❣️ニョキニョキしめじくん可愛いーこれからもたのしみにしていますね😊
これまで失敗を重ねてきて、いつもくじけてきてました。でも、もう失敗なんか、捨てていって、新しいことにどんどん取り組もうという気になろうと思っているところです。楽しみにしていただき、ありがとうございます。
今晩は。今、視聴させていただきました。お台所でキノコがニョキニョキ生えてくる様は、何ともいえませんね。我が家のキノコ栽培につきましては、同居人の趣味といいますか原木栽培で結構な手間暇がかかっているようではありますが。。私くしは、調理していただくだけなので、その苦労は意外に分かっていなかったようです。動画を視聴させていただき、改めてきづかされました😅
今回も早々と、ありがとうございます。なんといっても気温と湿度の調整がうまく行かないと、残念な結果になってしまいます。でも、そのうちうまく行くだろう…っていうかんじで、前向きに生きていきたいなぁと思っております。
やはり、室内での気温と湿度の調整は大変ですよね。でも、前向きに何度も何度も試していると、ある日突然、開花するように思います。期待しております😉
Great sharing! ❤️❤️❤️👍❤️You are really good! Peace and prosperity always! 🤗👍👍
Thank you for watching.
きのこ栽培やっぱり難しそうでやる気は起きないですが、観ていて楽しいです!育つ様子の撮影はタイムラプスですか??面白いので私も取り入れたいです🤭
キノコ栽培、トマトの水耕栽培よりも簡単ですよ。後半の夏栽培を考えなければ、ただ待つだけですから。発芽シーンとかは、タイムラプスで面白いと思いますね。
こんにちは😀こちら視聴済みになっていましたが、コメントをしていなかったですね!ぶなしめじの再生栽培も根気がいる管理が必要ですね!再生栽培の為にもワインセラーを買うか迷うなんて、これは本当に研究熱心な方だからですね?お金の節約だけではないのが良く分かります。次の再生栽培が楽しみです。💓🍀👍
仕事としてこれをやるのは割とありかなと思える難易度でした副業として考えてみようかな
開発品種の場合には商業利用に制限がある可能性があるのでは?
多分、二次利用は、商業的には問題が出てくると思います。趣味の範囲、個人的な実験の範囲にとどめておかれたほうが良いと思います。
@mogradさん、多分そうだと思います。個人的趣味範囲、実験的範囲のみ可能だと思っています。
ぶなしめじ、よく食べてますよ。流木で原木栽培とは恐れ入りました。毎回、すごい!
ヨガびとさんのお料理、拝見しておりますので、よく登場しているなぁと思っております。貧乏性なため、お金をかけずに、挑戦しております。
1年カビさせないで、良い状態に保っているのがスゴイなと感心します。ワインセラーとかお金のかけ方も真似できません。😅キノコの再生は見ていても楽しいですね。
菌床栽培なら、数か月で完了するんですが…かびてしまったものも、沢山ありますよ。そこは数の論理で、成功したものだけを動画にしています。
こんにちは相変わらず兄貴はすごいです
お褒め頂き、ありがとうございます。
ブナシメジの再生栽培成功でしたね!キノコを育てるの温度がとても大事なのがわかりました。実験を成功させるのには細かい計画と慎重な検索フォローがいりますね!私は一発勝負のほうが得意なので。。どうかな?再生栽培もシンプルなものになりますが、いつもkosumoさんの実験は楽しみにしてます😊
いつもご視聴、ご声援ありがとうございます。スウェーデンで南国野菜を育てる人には、このくらいのことは、何でもないと思いますけどね。
@@kosumozero kosumoさん、こちらこそいつもご声援頂いています!南国の植物、果物の木育ってますね〜確かに🤗ポポーが2本目種から出てきたし🎶❤️🥳でもあれらは放っておいても出てきます!さつまいも、空芯菜、大豆の次はやっぱりキノコですかね〜🤔頑張ってやってみようか?
@@Sumoko_HokuoVlog さんこちらでキノコ栽培するよりも、そちらの方が環境的にやりやすいですよ。森もあるし枝を拾うのも簡単だし…
@@kosumozero もうやるっきゃないね、そこまでバレバレだもの😓😅確かに森に行くといろんなキノコが木に生えてます。ほとんど立ったまま死んでる木についてるのが多いです。サルノコシカケの様なの。種類もいっぱいです。まずいしづきが残ってるきのこ買ってこなきゃ。こちらはかなり食べられないところザクっと切ってあるのが不親切(?)後木は庭にいくらでもあるし、粘土で固めた丸い石で良いのかしら。ペットボトルの中に敷くの?この秋のプロジェクトとしてできますか?それとも時期が悪い?室内は20℃、まだ11時間日光出てます。
@@Sumoko_HokuoVlog さんKing trumpet mushroomOyster mushroomこれらがおすすめです。気温が20℃…これは植え込みの適期ですね。秋に始めて、冬にキノコにするのがやりやすいです。赤玉土は使わなくても大丈夫です。
こんばんは。キノコ大好きです💖 スーパーのキノコより鮮度が良いんでしょうねー。安物買いの~になってしまったんですね~
キノコは本当に鮮度が大切です。鮮度が良いものは、美味しいです。安物買いの… その通りだと思いました。
かなり遅刻してしまいました💦とても楽しかったです♪流木を滅菌して原木にした上に1年かけて錦糸を育てる・・凄すぎます!!しかも「むっくりむくり‥♪」がかわいすぎて頭から離れません🤣やはりきのこは敷居が高いです~! 温冷庫はもしかして発芽にも使えそうですね😃✨
soranokaoriさんいつもありがとうございます。楽しんで頂けましたか。菌床栽培なら、数か月で収穫期になるんですが、げんぼくの場合は時間がかかります。むっくりむっくり…ちょうどこの歌が合うんじゃないかと思い… 😆原木だからちょっと敷居が高くなるだけでしょう。そらのかおりさんの野菜に掛ける手間暇を考えれば、こんなもの大した労力ではないですよ。温冷庫は、キノコだけじゃなく、いろいろ使えるかなと思って、買いました。
Awesome video 🎉🎉 fantastic 😍 nice sharing 👌👌
拾ってきた流木が「ブナ」なのか木の種類に触れてほしいし、気に掛かる。またキノコを発生させやすい(一旦水に浸けて高周波電流を流すシイタケ栽培でよく使われる手法)へのチャレンジにも期待しています。
流木は枝葉が獲れているので、ブナかどうかも分かりません。年輪などから広葉樹であることは、推測できています。高周波電流事態をどのように用意するのかが、見当ついてません…。
Excellent great video my dear friend beautiful sharing thank you friend ❤🎉❤🎉❤
しれっと1年経過してるの凄いですねw
途中の変化がほとんどないので、一気に時間が過ぎてしまいます。😆
微弱な電流が流れるとキノコの発生のきっかけになると以前知りました。そのため椎茸の原木を小槌で叩く生産者さんんもおられると。叩く→微量な電流発生この話を聞いた時、「雷が多い年は森にキノコがたくさん出る」という言い伝え(?)を思い出しました。昔の人は気づいていたようです。
カミナリ、金槌でたたく…それは知識として持っていました。他の方からも、電流を流すように言われましたが、その電流をどのように用意するのか、見当がついてません。
悲しい曲が無かった😂しめじ再生成功、おめでとうございます🎉応援しています🎉100V用の温度コントローラーと1ドア冷蔵庫で20℃以下に出来る🦆
ああああ、そうか、あのところで… ♪♬…出せばよかった。😆コントローラーで、普通冷蔵庫をコントロールするという事か!なるほど!!
一年も保存していたなんて凄い😳しかし冷蔵庫が物足りなかったからと言って…ワインセラーを検討するなんて無茶な~😓でもワインセラー買ったら後戻りはできないね🤭
キノコの栽培はとにかく時間がかかります。ワインセラー…お米の収穫の為に、高いコンバインを買うのと同じかも”!?
タイムラプス バッチリだしやっぱ面白いですねぇオン玲子🤭良いなぁと 思ったら……買っちゃいますか!セーラー
面白がっていただき、ありがとうございます。セレブさんみたいにセーラー服を着たりしません。😆
次は バニーちゃんです🤣
そのうち長野県に移住しちゃいそうな気がする
ああ、そういう方法もありますね。
キノコのためにワインセラーを買おうとしている人を初めて見ましたw
メダルを1万枚単位で購入する人も… 珍しいかも 😆とにかく実験がしたい。
🍄🥰Wonderful❣はい、BIG LIKE😃🔔👍
Vidio yang bagus dan menarik ❤. Salam dari Indonesia. LIKE
Terima kasih sudah menonton videonya di Indonesia.
Wow excellent sharing my friend❤New friends herePlease stay connect😊
お疲れ様です〜 kosumozeroさん、お久しぶりご無沙汰してます!。再生栽培にチャレンジしてちゃんと収穫できるのが素晴らしいですね。私も動画アップしなければいけないですね^^v
お久しぶりです。今年のはちみつはいかがでしたでしょうか。再生栽培、失敗したものは、動画になっていないので、動画になったものは何かしらの成功が表現されています。
@@kosumozero さん、おはようございます。動画の間隔が空いてたのはやはり再生栽培にチャレンジされていたのでしょうね。すべて成功するとは限りませんよね~。ノウハウの蓄積ですね!私も普通のパインからスナックパイン系統に苗の入れ替えを行ってて少しずつ大きくなっています。小さなわき目から育てるので日にちが掛かります。蜂蜜、昨年秋1回と今年の春2回採蜜しました。この夏暑すぎたのが原因か?巣版が思ったように成長してなくて秋の採蜜はどうしようか迷っています。暑さに負けず蜂は今のところとても元気です。^^
@@lokkyuchu さんいろいろやってはいたんですが、どうも動画に出来るようなものがそろいませんで、困っておりました。あまりの暑さにミツバチもきつかったのでは!?と感じてなりません。またおいしいはちみつができるといいですね。
こんにちは、親愛なる私の友達ナイスビデオ
共有してくれてありがとうございます
良い一日をお過ごし下さい🍄🍄🍄🍄🍄
素晴らしい試みですね!
ありがとうございます。
Video tuyệt vời, bạn thân mến, chia sẻ rất hay, cảm ơn bạn nhé
Cảm ơn bạn đã xem video này.
とても勉強になりました!特に、
1.原木に多少の塩分が含まれていても問題ない
2.嫌気環境下でも菌糸は蔓延する
3.温保冷庫は一番必要な時に役立たずw
は結構意外でした。
私も、海岸の流木の塩分が心配だったんですが、
問題なく育ってくれました。
菌糸の繁殖には、酸素は必要ありません。
そのため、カビ予防のためにいつも完全密封です。
温冷庫…ちょっとがっかり 😆
結局店閉める直前にお客様来て、、
今見終わりました😮本当に本当に
スゴイ❣️の一言です😮温冷庫と言うのを初めて知りましたww
私はネガティブでkosmo zeroさんのように一度失敗したら
立ち上がることが難しいです😢
更に粘り強い根気がないです😅
転んでもただ起きないkosmo zeroさんを尊敬します❣️ニョキニョキしめじくん可愛いーこれからもたのしみにしていますね😊
これまで失敗を重ねてきて、いつもくじけてきてました。
でも、もう失敗なんか、捨てていって、新しいことにどんどん取り組もうという気になろうと思っているところです。
楽しみにしていただき、ありがとうございます。
今晩は。今、視聴させていただきました。
お台所でキノコがニョキニョキ生えてくる様は、何ともいえませんね。
我が家のキノコ栽培につきましては、同居人の趣味といいますか原木栽培で
結構な手間暇がかかっているようではありますが。。
私くしは、調理していただくだけなので、その苦労は意外に分かっていなかったようです。
動画を視聴させていただき、改めてきづかされました😅
今回も早々と、ありがとうございます。
なんといっても気温と湿度の調整がうまく行かないと、
残念な結果になってしまいます。
でも、そのうちうまく行くだろう…っていうかんじで、前向きに生きていきたいなぁと思っております。
やはり、室内での気温と湿度の調整は大変ですよね。
でも、前向きに何度も何度も試していると、ある日突然、開花するように思います。
期待しております😉
Great sharing! ❤️❤️❤️👍❤️You are really good! Peace and prosperity always! 🤗👍👍
Thank you for watching.
きのこ栽培やっぱり難しそうでやる気は起きないですが、観ていて楽しいです!育つ様子の撮影はタイムラプスですか??面白いので私も取り入れたいです🤭
キノコ栽培、トマトの水耕栽培よりも簡単ですよ。
後半の夏栽培を考えなければ、ただ待つだけですから。
発芽シーンとかは、タイムラプスで面白いと思いますね。
こんにちは😀
こちら視聴済みになっていましたが、コメントをしていなかったですね!
ぶなしめじの再生栽培も根気がいる管理が必要ですね!
再生栽培の為にもワインセラーを買うか迷うなんて、これは本当に研究熱心な方だからですね?
お金の節約だけではないのが良く分かります。次の再生栽培が楽しみです。💓🍀👍
仕事としてこれをやるのは割とありかなと思える難易度でした
副業として考えてみようかな
開発品種の場合には商業利用に制限がある可能性があるのでは?
多分、二次利用は、商業的には問題が出てくると思います。
趣味の範囲、個人的な実験の範囲にとどめておかれたほうが良いと思います。
@mogradさん、多分そうだと思います。
個人的趣味範囲、実験的範囲のみ可能だと思っています。
ぶなしめじ、よく食べてますよ。流木で原木栽培とは恐れ入りました。毎回、すごい!
ヨガびとさんのお料理、拝見しておりますので、
よく登場しているなぁと思っております。
貧乏性なため、お金をかけずに、挑戦しております。
1年カビさせないで、良い状態に保っているのがスゴイなと感心します。
ワインセラーとかお金のかけ方も真似できません。😅
キノコの再生は見ていても楽しいですね。
菌床栽培なら、数か月で完了するんですが…
かびてしまったものも、沢山ありますよ。
そこは数の論理で、成功したものだけを動画にしています。
こんにちは
相変わらず兄貴はすごいです
お褒め頂き、ありがとうございます。
ブナシメジの再生栽培成功でしたね!
キノコを育てるの温度がとても大事なのがわかりました。
実験を成功させるのには細かい計画と慎重な検索フォローがいりますね!
私は一発勝負のほうが得意なので。。どうかな?
再生栽培もシンプルなものになりますが、いつもkosumoさんの実験は楽しみにしてます😊
いつもご視聴、ご声援ありがとうございます。
スウェーデンで南国野菜を育てる人には、
このくらいのことは、何でもないと思いますけどね。
@@kosumozero kosumoさん、こちらこそいつもご声援頂いています!
南国の植物、果物の木育ってますね〜確かに🤗
ポポーが2本目種から出てきたし🎶❤️🥳
でもあれらは放っておいても出てきます!
さつまいも、空芯菜、大豆の次はやっぱりキノコですかね〜🤔
頑張ってやってみようか?
@@Sumoko_HokuoVlog さん
こちらでキノコ栽培するよりも、
そちらの方が環境的にやりやすいですよ。
森もあるし枝を拾うのも簡単だし…
@@kosumozero もうやるっきゃないね、そこまでバレバレだもの😓😅
確かに森に行くといろんなキノコが木に生えてます。ほとんど立ったまま死んでる木についてるのが多いです。
サルノコシカケの様なの。種類もいっぱいです。
まずいしづきが残ってるきのこ買ってこなきゃ。
こちらはかなり食べられないところザクっと切ってあるのが不親切(?)
後木は庭にいくらでもあるし、粘土で固めた丸い石で良いのかしら。ペットボトルの中に敷くの?
この秋のプロジェクトとしてできますか?
それとも時期が悪い?
室内は20℃、まだ11時間日光出てます。
@@Sumoko_HokuoVlog さん
King trumpet mushroom
Oyster mushroom
これらがおすすめです。
気温が20℃…これは植え込みの適期ですね。
秋に始めて、冬にキノコにするのがやりやすいです。
赤玉土は使わなくても大丈夫です。
こんばんは。キノコ大好きです💖 スーパーのキノコより鮮度が良いんでしょうねー。安物買いの~になってしまったんですね~
キノコは本当に鮮度が大切です。
鮮度が良いものは、美味しいです。
安物買いの… その通りだと思いました。
かなり遅刻してしまいました💦とても楽しかったです♪
流木を滅菌して原木にした上に1年かけて錦糸を育てる・・凄すぎます!!
しかも「むっくりむくり‥♪」がかわいすぎて頭から離れません🤣
やはりきのこは敷居が高いです~! 温冷庫はもしかして発芽にも使えそうですね😃✨
soranokaoriさん
いつもありがとうございます。
楽しんで頂けましたか。
菌床栽培なら、数か月で収穫期になるんですが、げんぼくの場合は時間がかかります。
むっくりむっくり…ちょうどこの歌が合うんじゃないかと思い… 😆
原木だからちょっと敷居が高くなるだけでしょう。
そらのかおりさんの野菜に掛ける手間暇を考えれば、
こんなもの大した労力ではないですよ。
温冷庫は、キノコだけじゃなく、いろいろ使えるかなと思って、買いました。
Awesome video 🎉🎉 fantastic 😍 nice sharing 👌👌
Thank you for watching.
拾ってきた流木が「ブナ」なのか木の種類に触れてほしいし、気に掛かる。
またキノコを発生させやすい(一旦水に浸けて高周波電流を流すシイタケ栽培でよく使われる手法)へのチャレンジにも期待しています。
流木は枝葉が獲れているので、ブナかどうかも分かりません。
年輪などから広葉樹であることは、推測できています。
高周波電流事態をどのように用意するのかが、見当ついてません…。
Excellent great video my dear friend beautiful sharing thank you friend ❤🎉❤🎉❤
Thank you for watching.
しれっと1年経過してるの凄いですねw
途中の変化がほとんどないので、一気に時間が過ぎてしまいます。😆
微弱な電流が流れるとキノコの発生のきっかけになると以前知りました。
そのため椎茸の原木を小槌で叩く生産者さんんもおられると。
叩く→微量な電流発生
この話を聞いた時、「雷が多い年は森にキノコがたくさん出る」という言い伝え(?)を思い出しました。
昔の人は気づいていたようです。
カミナリ、金槌でたたく…それは知識として持っていました。
他の方からも、電流を流すように言われましたが、
その電流をどのように用意するのか、見当がついてません。
悲しい曲が無かった😂
しめじ再生成功、おめでとうございます🎉応援しています🎉
100V用の温度コントローラーと1ドア冷蔵庫で20℃以下に出来る🦆
ああああ、そうか、あのところで… ♪♬…出せばよかった。😆
コントローラーで、普通冷蔵庫をコントロールするという事か!なるほど!!
一年も保存していたなんて凄い😳しかし冷蔵庫が物足りなかったからと言って…ワインセラーを検討するなんて無茶な~😓
でもワインセラー買ったら後戻りはできないね🤭
キノコの栽培はとにかく時間がかかります。
ワインセラー…
お米の収穫の為に、高いコンバインを買うのと同じかも”!?
タイムラプス バッチリだしやっぱ面白いですねぇ
オン玲子🤭
良いなぁと 思ったら……
買っちゃいますか!セーラー
面白がっていただき、ありがとうございます。
セレブさんみたいにセーラー服を着たりしません。😆
次は バニーちゃんです🤣
そのうち長野県に移住しちゃいそうな気がする
ああ、そういう方法もありますね。
キノコのためにワインセラーを買おうとしている人を初めて見ましたw
メダルを1万枚単位で購入する人も… 珍しいかも 😆
とにかく実験がしたい。
🍄🥰Wonderful❣はい、BIG LIKE😃🔔👍
Thank you for watching.
Vidio yang bagus dan menarik ❤. Salam dari Indonesia. LIKE
Terima kasih sudah menonton videonya di Indonesia.
Wow excellent sharing my friend❤
New friends here
Please stay connect😊
Thank you for watching.
お疲れ様です〜 kosumozeroさん、お久しぶりご無沙汰してます!。再生栽培にチャレンジしてちゃんと収穫できるのが素晴らしいですね。私も動画アップしなければいけないですね^^v
お久しぶりです。今年のはちみつはいかがでしたでしょうか。
再生栽培、失敗したものは、動画になっていないので、動画になったものは何かしらの成功が表現されています。
@@kosumozero さん、おはようございます。動画の間隔が空いてたのはやはり再生栽培にチャレンジされていたのでしょうね。すべて成功するとは限りませんよね~。ノウハウの蓄積ですね!
私も普通のパインからスナックパイン系統に苗の入れ替えを行ってて少しずつ大きくなっています。小さなわき目から育てるので日にちが掛かります。
蜂蜜、昨年秋1回と今年の春2回採蜜しました。この夏暑すぎたのが原因か?巣版が思ったように成長してなくて秋の採蜜はどうしようか迷っています。
暑さに負けず蜂は今のところとても元気です。^^
@@lokkyuchu さん
いろいろやってはいたんですが、
どうも動画に出来るようなものがそろいませんで、困っておりました。
あまりの暑さにミツバチもきつかったのでは!?と感じてなりません。
またおいしいはちみつができるといいですね。