この部分を見れば金と手間がかかっているかどうか一目瞭然です。最近のクルマのつくりを嘆く元レストア職人さんの話。

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 เม.ย. 2024
  • 初期のポルシェ356はホイルバランスをとる必要がありませんでした。そもそもそんなものを考えてなかったのです。当時のポルシェ社は狂いのない高精度のホイルを製作し、タイヤもバランスを取らなくてよいものをタイヤメーカーに作らせ、それらを装着していたのでホイルバランスなどやる必要がなかったのです。
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 8

  • @parilla2000x
    @parilla2000x 3 หลายเดือนก่อน +2

    自分のビアンキに付いているステアリングは純正で、もう40年ほど経っていますが、非常に状態もよく皮に傷や擦れも無かったので、後世に伝えるために傷つかないようにグローブして運転しています。
    生産メーカーはナルディなのか?不明ですがスポークにアバルトの刻印があり、ドーナッツ状に切った皮で作られているので繋ぎ目が無いんですよね~握り心地もモチモチして非常に良いのが自慢です😅

    • @EdaMansaku
      @EdaMansaku  3 หลายเดือนก่อน +1

      ビアンキ純正はいいものがついていたんですね。コメントありがとうございました

  • @noizzy2472
    @noizzy2472 3 หลายเดือนก่อน

    ステアリング交換しましたが、昔と違って、スイッチの移設やらボスの製作やらで、構想から1年半ぐらいかかってしまいました。
    クイックリリースを使って、気分で交換できるようにしてますが、助手席から見ていると、羽釜を回しているように見えるエアバッグを仕込まれた不細工なステアリングよりスッキリしていい気分です。
    40年近く前に買ったベルトーネと、ここ数年で手に入れたアバルトのブーメラン、ラリーを取っ替え引っ換えしてますが、どれも最近激減した二本スポークです。

    • @EdaMansaku
      @EdaMansaku  3 หลายเดือนก่อน

      ご自分でなさることすごいですね。2本スポーク!最近まったく見ておりません!!

  • @user-oo2vh3yd6r
    @user-oo2vh3yd6r 3 หลายเดือนก่อน

    なんか…エアバッグやステアリングのスイッチ類が好きではなく…こっそりナルディに交換してます。
    ウッドのビス打ちとかカッコいいけど159に合うかなぁ🎵
    端切れの寄集め…昔、細川たかしさんはエルメスのスカーフを使ってシャツを仕立ててましたね〜。
    縫い目と柄を合わせようとすると大判が何枚か必要になるかなぁ。
    どうせやるなら…出来る範囲でこだわる方が後で、気に入らなくなってやり直すよりも逆に安くつきますよね。

    • @EdaMansaku
      @EdaMansaku  3 หลายเดือนก่อน

      いつも、ありがとうございます。僕もステアリングのスイッチ嫌いです。

  • @user-qj8zj6mv5f
    @user-qj8zj6mv5f 3 หลายเดือนก่อน

    今のレクサスなんかは、高額車両であって高級車ではありませんよ。
    室内は、プラパーツだらけエンジンルームは、色気の欠片も無いし
    あの程度に乗って喜んでいるのは、なんだか笑えます。

    • @EdaMansaku
      @EdaMansaku  3 หลายเดือนก่อน +1

      あっ、そうか!色気がないんや