刷毛塗装はコレで克服!3つの固まらせない刷毛の洗浄と保管方法をご紹介! DIY初心者講座

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 39

  • @くら-c3s
    @くら-c3s 3 ปีที่แล้ว +4

    本日、水性塗料で作りたての本箱を塗りました。そしてまさに刷毛を洗って先の方は色がとれましたが根元の色はとれていません。でもそれでいいや、と思って放置していたのですが水につけるのですね。今から早速つけておきます。この動画、素晴らしいタイミングです。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      それはベストタイミングですね。
      お役に立てて嬉しいです!

  • @nightflyer1100
    @nightflyer1100 3 ปีที่แล้ว +2

    とても勉強になりました!次回から実践してみます。ありがとうございました♪

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      お役立てて嬉しいです!

  • @yuki-dq7wr
    @yuki-dq7wr 3 ปีที่แล้ว +2

    自分は今のところ、塗装はあまりやっていませんが、洗っても刷毛が柔らかくならないので水性・油性共に刷毛は一回使ったら
    ポイ捨てをしていました。
    洗い方が悪かったのですね、非常に参考になりました、今後は複数回使えるように動画を参考に刷毛を洗浄してみます。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      道具の手入れには特に厳しい親方でした。
      今となってはとても良い教えでした。
      長く使うと刷毛も馴染んで使いやすくなります。
      毛の減り方が自分の使い方に合ってくるんです。愛着湧きますよ!

  • @kinhabu7822
    @kinhabu7822 3 ปีที่แล้ว

    動画を見て、参考になりました。塗装は面倒が先に立ち、避けてきましたが、これからは、面倒がらずにチャレンジします。モトさん、ありがとうございました。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      お役に立てて嬉しいです!

  • @roseheart-iz2vy
    @roseheart-iz2vy 2 ปีที่แล้ว +1

    知りたかったです。
    以前は、使い捨てにして
    DIYしていましたので
    嬉しいです。
    ありがとうございます。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      刷毛は大切に使うと1年以上持ちますね。
      お役に立てて嬉しいです。

  • @夏海-v5n
    @夏海-v5n 3 ปีที่แล้ว

    水性塗料の塗装最中は刷毛が固まったら大変💦と休憩なしでやってました😅腰は痛くなるしそれはもう大変でした。水に漬けておく!なるほど🤔刷毛もほぼ使い捨てでした。もったいないですよね💦いつもためになる動画本当にありがとうございます!

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      たぶん多くの方が、感じてられる事かなと思いますね。
      塗装業の経験がお役に立てて嬉しいです!

  • @109kanya9
    @109kanya9 3 ปีที่แล้ว

    ニス用のハケって安いわけではないので助かりました。(実はたった今、1回目塗り終えて、慌ててこの動画を見ましま。😅)
    これなら2回目、3回目を来週末に延期しても良いですね~。
    有難うございました。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      ちゃんと洗浄、保管すると長く使えますね。
      お役に立てて嬉しいです。

  • @さくらちゃんねる
    @さくらちゃんねる 3 ปีที่แล้ว

    子供の頃からの経験で、だいたい同じことをやっていました。
    昔は100均なんてなかったので、刷毛も高価で大切にしないとそうそう買えないので。
    が、まさか油性塗料の刷毛は水に入れて保管とは、驚きました。
    最近は、シンナーを買うのが面倒で、ガソリンで洗ったりしています。
    良いのかどうか、知りませんけど。。。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      ガソリンはチト怖いですね.....。
      ホワイトガソリンで洗った事ありますが、頭痛くなります。苦笑。

  • @八兵衛-g7g
    @八兵衛-g7g 3 ปีที่แล้ว +1

    洗う時に灯油で洗っていましたがこれは邪道だったでしょうか?動画では中々、聴くことができない塗装洗浄と保管のユーチューブは大変良かったです。有り難うございました。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      全然アリですよ!
      僕の場合は灯油の匂いが苦手です。苦笑。
      若い頃、エンジン洗浄で酔いました.....。
      お役立てて嬉しいです!

    • @rika.i
      @rika.i 2 ปีที่แล้ว

      初めて塗装をしようと思い、ペンキ、刷毛を購入しました。
      刷毛をどうやって洗おうか検討しホームセンターにも行きましたが、液がまぁまぁな値段だったので1度帰宅しました。
      灯油で洗えるのは有り難いです。
      やってみます。
      有り難うございました。

    • @rika.i
      @rika.i 2 ปีที่แล้ว

      水性の物は、水で
      油性の物は、灯油で洗えばいいですか?

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      手軽に変える薄め液で良いですよ。
      灯油は慣れないと保管と匂いがキツイかなと思います。

    • @rika.i
      @rika.i 2 ปีที่แล้ว

      @@DIYmotto
      ストーブ用に灯油は常時あるので、やってみようと思いますが、うすめ液購入した方がいいでしょうか?

  • @diymanufaction3291
    @diymanufaction3291 3 ปีที่แล้ว +1

    使用後の塗料を戻していましたが、薄めた場合でも戻しても大丈夫なのでしょうか?

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます!
      最初の塗料が硬めなので薄め液で希釈したとすれば、戻しても缶の塗料に影響ありません。
      塗料の溶剤成分は変わらないので問題ないですね。

  • @marohiko_maro
    @marohiko_maro 3 ปีที่แล้ว

    刷毛の保管奥深いですね。水に2日も漬けるのかぁ~と思ってしまったんですが、油性に比べれば比較的らくにできそうです!

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      一度試して見てください。
      あーこれが洗い残りねーと実感頂けるかと思います!

  • @ルイコスタ-s6x
    @ルイコスタ-s6x ปีที่แล้ว +1

    この方法でうまく出来ました。ありがとうございました(^-^)

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      お役に立てて嬉しいです。

  • @kenjinomoto0516
    @kenjinomoto0516 ปีที่แล้ว +1

    2回洗うんですね 成功した事無く毎回使捨て 高い筆だと超悲惨 カネヨンや最終手段は剥がし剤で 超ド素人作業です ラッカー液だと洗易いですか🤗

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  ปีที่แล้ว

      コメント有難うございます!
      ラッカー系塗料以外ではラッカーシンナーは使わないですね。
      油性・ワトコオイル・ウレタンニス等は塗料シンナーです。
      2回洗いして水保管が固まらせない保管方法です。
      ウレタンニスは刷毛保管ボトルに塗料シンナーを入れて漬け保管です。
      今は水性塗料が主流なので、水で洗って水漬け保管もしくは2、3日漬けて塗料が出きった所で水気を取って、毛同士が付かない様に広げて保管が良いですね。

    • @kenjinomoto0516
      @kenjinomoto0516 ปีที่แล้ว

      @@DIYmotto 有難う御座います🙇。

  • @十二番三太夫
    @十二番三太夫 3 ปีที่แล้ว +1

    油性は水保管が面倒くさいので、なるべく水性塗料を使うか、「まぁ100円くらいだし、いいっか!」と、刷毛を洗わずにジップロックに入れてゴミ箱行きという、ちょっと勿体ないことになってしまいます。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!
      ちょっとひと手間で、刷毛も長持ちしますよ。
      お試しください!

  • @ohakakirei2123
    @ohakakirei2123 ปีที่แล้ว +1

    今までの取り扱い方はひどくて、反省しました。
    しっかり、キレイにして行きます。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      手入れをすると長く使えますね。
      私は大体3年位使います!

  • @kellanlutz7293
    @kellanlutz7293 3 ปีที่แล้ว

    油性系ならローラーは使い捨てしますが、
    水性の場合のローラーの洗浄って洗っても洗っても塗料が出てきますよね?
    そこでいい洗浄方法があります。
    ハンドルに付けたままハンドルの差し込む方側を下にして持ち、
    ローラーの側面からホースで勢いよく水を噴射し、水の勢いでローラーを高速回転させます。
    すると遠心力で中心部に溜まった塗料が出てきます。
    結構飛び散りますが手で洗うより簡単で早く綺麗に洗浄できます。
    ローラーの上部から少しずつ下へと洗うといいです。
    もし知っていたならすみません。

    • @DIYmotto
      @DIYmotto  3 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます!
      急ぎの時はやりますね。
      ローラー使うのは塀の塗装とパジェロミニ、縦塀で頻度は少ないですね。
      のんびり落とします。笑