ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
一般家庭での問題は余った塗料に用具、容器に付いた分の処分ですね。水性塗料の場合は容器に中性洗剤などを入れてしっかり混ぜて用具を投入し一晩置くとその溶液は洗剤と中和されている(洗剤で塗料が包まれている状態)ので排水できます。が、その後直ぐ、洗剤と水道水と混ぜた液で用具とバケットを洗いながら最後は排水口を中心に周りに付いた塗料共に洗い流しておくと完璧です。容器もピカピカになります。要は中性洗剤を必ず潜らせるというところが肝となります。これで我が家では長年やっております。もちろんこの動画のようにある程度ウエスで拭き取ってからすれば排水量も減るのでこの作業は外せません。
測った1280gのお水はどうやって捨てるのですか?
コメントありがとうございます。汚水は、産業廃棄物で処理するか。ホームセンターで売っている。塗料処理剤で処理して投げるかのどちらかです。後、おまけ動画で作った。廃油と廃水の処理の仕方がありますので、そちらをみていただけたら幸いです。th-cam.com/video/25P4-psWAi8/w-d-xo.html
初めまして、こちらの動画を見て初めて知った事ばかりがありました。最近戸建てを買って水性ペンキを巾木やドア枠や出窓とかに使った後に余ったやつは保管して余分なやつはお湯で洗面所に溶かして流していました。これって下水道局の方に注意とかされたりしますか?
コメントありがとうございます。基本的には、余った水性塗料は排水口に流さまい方がいいと思います。多少のハケに付いている水性塗料を洗うぐらいでしたら、許してくれると思います。(多分)😅
質問してよろしいですか? DIY初心者です。ローラーで水性ペンキを重ね塗ると、いつも2回目以降に小さいゴミがいつの間にか付いています。ローラーを転がした直後は表面が少しぼこぼこしているので気が付きにくいのですが、乾くとゴミが付いてしまってます。家具の扉をテーブルの上に置いて塗っているので、空中のゴミが乘ってしまうのでしょうか。一旦ペーパー掛けしても同じようになってしまいます。対処法が合ったら教えていただけないでしょうか。
コメントありがとうございます。水性のペンキは何を使っているかはわからないですが、この文章から考えてみるとローラーが原因か?水性塗料が原因か?のどちらかだと思います。ローラーの場合でしたら、二回目に塗る際によくローラーの毛が抜けることがあるのですが、でも溶剤に起こる現象なので、一回目の塗って完全乾燥してないで塗ると、突っ張った感じでよくローラーの毛が引っ張られて抜けることがあります。100円ショップで売っているやつでやるとなる可能性があるので気を付けてください。今回は水性塗料なので、一応塗る際はローラーの毛の処理をしてから塗ることをお勧めいたします。処理の仕方ですが、ガムテープをあと程度伸ばして接着面を上向きにして貼って、その上にローラーの毛を前後に動かして、余分な毛を取って行きます。そうすることで、毛が抜きづらくなります。塗料が原因の場合は、二回目に塗る際は水を入れてよく攪拌してください。一回目で塗る時には希釈しないで塗ることはできるのですが、二回目以降に塗る時にチョット塗りづらく感じがしたら、規定内の水の割合で希釈するといいでしょう。そうすることで塗りやすくなるのと、ゆず肌が少し綺麗になります。真っ白を塗る場合は三回塗ることをお勧めいたします。後、どれぐらいのローラーの毛丈で塗っているのかは分からないのですが綺麗に仕上げるのでしたら、ローラーの毛丈を少し小さめのやつでやることかなっと思います。自分はこのぐらいしか思いつかないのですが、お役に立てることを願っております。
丁寧な返信ありがとうございます。1回目と2回目の間はローラーはずっと水につけておいて、2度目を塗る直前に手で絞ってから、すぐに2度目を塗っていたので、これはまずかったのかな・・。2度目は乾いたローラーを使ってゴミをとってから塗ってみます。あと、完全乾燥前に塗り重ねていたかもしれません。家のリフォームをしているので、教えていただいたように再チャレンジしてみます。ありがとうございます。チャンネル登録させていただきました!
チャンネル登録ありがとうございます。😊
ご苦労様です!─普通そこまでしません。でも、丁寧ですね~そんなヒマありません、大変失礼
水性ペンキは水性なので洗面所で捨てていいってどこかで情報があったような気がしたのですが…ダメなんですかね?!知らなかったです。排水のやり方の動画も見ますね!分かりやすい動画で助かります!
基本的には、水性塗料は排水してはいけないことになっております。😊
洗わずに捨てた方が楽だな
めんどくさ水性は素人にも扱いやすいと聞いてたのに、油性と変わらんやん
コメントありがとうございます。洗う作業は、めんどくさいですけど、塗ったり匂いとかの扱いやすさは、水性の方が初心者向けかと思います。😄
一般家庭での問題は余った塗料に用具、容器に付いた分の処分ですね。
水性塗料の場合は容器に中性洗剤などを入れてしっかり混ぜて用具を投入し一晩置くとその溶液は洗剤と中和されている(洗剤で塗料が包まれている状態)ので排水できます。が、その後直ぐ、洗剤と水道水と混ぜた液で用具とバケットを洗いながら最後は排水口を中心に周りに付いた塗料共に洗い流しておくと完璧です。容器もピカピカになります。要は中性洗剤を必ず潜らせるというところが肝となります。これで我が家では長年やっております。もちろんこの動画のようにある程度ウエスで拭き取ってからすれば排水量も減るのでこの作業は外せません。
測った1280gのお水はどうやって捨てるのですか?
コメントありがとうございます。
汚水は、産業廃棄物で処理するか。ホームセンターで売っている。塗料処理剤で処理して投げるかのどちらかです。
後、おまけ動画で作った。廃油と廃水の処理の仕方がありますので、そちらをみていただけたら幸いです。
th-cam.com/video/25P4-psWAi8/w-d-xo.html
初めまして、こちらの動画を見て初めて知った事ばかりがありました。
最近戸建てを買って水性ペンキを巾木やドア枠や出窓とかに使った後に余ったやつは保管して余分なやつはお湯で洗面所に溶かして流していました。これって下水道局の方に注意とかされたりしますか?
コメントありがとうございます。
基本的には、余った水性塗料は排水口に流さまい方がいいと思います。
多少のハケに付いている水性塗料を洗うぐらいでしたら、許してくれると思います。(多分)😅
質問してよろしいですか? DIY初心者です。ローラーで水性ペンキを重ね塗ると、いつも2回目以降に小さいゴミがいつの間にか付いています。ローラーを転がした直後は表面が少しぼこぼこしているので気が付きにくいのですが、乾くとゴミが付いてしまってます。家具の扉をテーブルの上に置いて塗っているので、空中のゴミが乘ってしまうのでしょうか。一旦ペーパー掛けしても同じようになってしまいます。対処法が合ったら教えていただけないでしょうか。
コメントありがとうございます。
水性のペンキは何を使っているかはわからないですが、
この文章から考えてみるとローラーが原因か?水性塗料が原因か?のどちらかだと思います。
ローラーの場合でしたら、二回目に塗る際によくローラーの毛が抜けることがあるのですが、
でも溶剤に起こる現象なので、一回目の塗って完全乾燥してないで塗ると、
突っ張った感じでよくローラーの毛が引っ張られて抜けることがあります。
100円ショップで売っているやつでやるとなる可能性があるので気を付けてください。
今回は水性塗料なので、一応塗る際はローラーの毛の処理をしてから塗ることをお勧めいたします。
処理の仕方ですが、ガムテープをあと程度伸ばして接着面を上向きにして貼って、
その上にローラーの毛を前後に動かして、余分な毛を取って行きます。
そうすることで、毛が抜きづらくなります。
塗料が原因の場合は、二回目に塗る際は水を入れてよく攪拌してください。
一回目で塗る時には希釈しないで塗ることはできるのですが、
二回目以降に塗る時にチョット塗りづらく感じがしたら、規定内の水の割合で希釈するといいでしょう。
そうすることで塗りやすくなるのと、ゆず肌が少し綺麗になります。
真っ白を塗る場合は三回塗ることをお勧めいたします。
後、どれぐらいのローラーの毛丈で塗っているのかは分からないのですが
綺麗に仕上げるのでしたら、ローラーの毛丈を少し小さめのやつでやることかなっと思います。
自分はこのぐらいしか思いつかないのですが、お役に立てることを願っております。
丁寧な返信ありがとうございます。1回目と2回目の間はローラーはずっと水につけておいて、2度目を塗る直前に手で絞ってから、すぐに2度目を塗っていたので、これはまずかったのかな・・。2度目は乾いたローラーを使ってゴミをとってから塗ってみます。あと、完全乾燥前に塗り重ねていたかもしれません。家のリフォームをしているので、教えていただいたように再チャレンジしてみます。ありがとうございます。チャンネル登録させていただきました!
チャンネル登録ありがとうございます。😊
ご苦労様です!─普通そこまでしません。でも、丁寧ですね~そんなヒマありません、大変失礼
水性ペンキは水性なので洗面所で捨てていいってどこかで情報があったような気がしたのですが…
ダメなんですかね?!知らなかったです。
排水のやり方の動画も見ますね!分かりやすい動画で助かります!
基本的には、水性塗料は排水してはいけないことになっております。😊
洗わずに捨てた方が楽だな
めんどくさ
水性は素人にも扱いやすいと聞いてたのに、油性と変わらんやん
コメントありがとうございます。
洗う作業は、めんどくさいですけど、
塗ったり匂いとかの扱いやすさは、水性の方が初心者向けかと思います。😄