ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ここでシュトロハイムはクールに散ったのか...
無謀な戦いでも、死ぬまで戦えというのは、ヒトラーにとってはとんだ皮肉ですね。
4:08ソ連版背水の陣
背銃の陣
冒頭のBGM聴くと、某キャップのDVDのメニュー画面のモノマネが頭をよぎる…
独ソ戦から特に、ヒトラーの独りよがりな面が、ドイツにとって悪い方向に出ていますね
9:03
パーキンソン病だったからまともな判断が出来なかった点もあるし、、
スターリンも同じく😂
@@hiroki6971スターリンは逆に反省して軍事はジューコフに任せて、後方支援や戦略面の干渉だけに変わった。
独りよがりだったのは対仏、対蘭、対英の西部戦線の時。独ソ戦になってから、物わかりの良い独裁者を演じるようになり軍も親衛隊も統率できなくなって崩壊した、西部戦線の時の様にしっかり独裁者をやってれば独軍も武装親衛隊もあんな千鳥足でフラフラ進軍する事も無かったでしょう
戦争の天才ってのはプロパガンダなのに、実際に陸軍を率いてしまったのはあまりにも無謀ですね
アメリカ支援はインド洋、紅海、カスピ海のルートで行っていました。ヒトラーは日本のインド洋作戦をあてにして作戦を開始したのですが、日本は全く戦局に関係ない南太平洋で消耗戦を開始するのです。
セイロンを攻略していたらインパールもおきなかったし。いみのないミッドウェー作戦をして海軍力を全滅させた。
@@ひろひろ-x9x 暴走した陸軍、天皇家の主である英国を攻めるドイツを勝たせる訳にはいかなかったのです。
待ってました
ヒトラーって伝令兵だったんですよね?そんな人が何十万何百万の軍隊を動かすって、そもそも無理があるような…
歴史って怖いな
そもそも士官学校出たことも無いから戦略と戦術の区別がわからないからねだからこそ「戦術的に有利だから」って理由だけで「正気か!?」って常識破りの手も簡単に決断するのが最大の強みであり弱み(ソ連なんか腐った納屋→なお食糧依存先)
総統は軍事的のみで作戦を考えておられる訳ではない。同盟国への影響や対外的影響や国内の食糧燃料などの問題を総合的にお考えになられて戦略をたててる。
それはソ連のスターリンも似たようなもの両者ともに軍はそれなりに優秀だがトップが無能
2:06 首にされた陸軍の最高司令官は何という人ですか?首にされた後どのように暮らされたのでしょうか?
更迭はブラウヒッチュ陸軍元帥 その後 総統予備 軍務復帰はなし プラハ周辺で隠居 終戦後 48年に軍病院でなくなる
ブラウヒッチュ元帥ですね。更迭後は予備役に編入したみたいですね。
@@山田太郎-c2p 教えて頂きありがとうございます。
やっぱり伍長は伍長なんだよ。
ヒトラーが伍長?😮
ドイツ軍は無理な冬勢を止めて補給等の地盤固めに専念して春まで待ちべきだった
だがいつまでも戦力を東部にとどめておくと、英米が西から上陸してくる可能性がある。海軍力では英米の方が圧倒的なため、どこからでも上陸されるリスクはあったし、実際イタリア上陸作戦ではこの裏を突かれたおかげで上陸を許してしまった。橋頭堡を確保されてしまってからでは遅いのだ。
ソ連侵攻の最初の目標を南部石油地帯にしてたらどうだったんだろ?
スターリンは石油施設を全部破壊して撤退したから大して変わらんだろ生産を再開するには数年以上の期間と膨大な設備投資が必要だが経済制裁をくらっているドイツでは遅々として進まない
察知次第ソ連は油田を敵の手に渡らないよう破壊するからどっちにしろという感じ
ヒトラーは軍部のモスクワ攻略集中の意見を却下して南部油田の攻略へ戦力を振り分けたのが失敗の原因の一つと言われている結局は南部油田の一部を占領したけど、スターリンは撤退する際に全ての油田を破壊したからドイツは利用できず仕舞い油田再建したくても部品も部品材料も工作機械なども海上封鎖で入手困難
開戦時には1942年以降訓練予定の若者も動員+ルーマニア軍等装備がドイツ軍より脆い、リソース無い軍隊を動員しないとまともに独ソ間の国境に兵貼れないくらいドイツも人的資源に限界があった。そこを突かれた格好に… 街を空襲しまくるってのも「瓦礫がちょうど良いバリケードになってしまった」から余計に手間取ることに…
そうなんですよねだから1vs1だとドイツが勝てるという輩にはちょっと疑問が残るんですよね
希特勒不只解任了陸軍總司令由自己兼任,在高加索+史達林格勒作戰期間也撤換了反對他的陸軍總參謀長。剛剛攻佔克里米亞的德國第十一軍團原本正好可以增援史達林格勒戰線,卻給希特勒遠遠的調了去列寧格勒。高加索作戰被希特勒搞得戰線不斷增闊,兵力不足以完成攻佔高加索裏海巴庫油田及史達林格勒兩個目標,還把第十一軍團調離主戰場令戰線缺乏戰略後備兵力應急,最終導致了德國第六軍團在史達林格勒被包圍全滅德國第十一軍團的原有司令官是名將曼斯坦元帥,在史達林格勒戰情危急的時候,曼斯坦被希特勒調任為東線南方集團軍司令(那時正式名稱是頓河集團軍,希特勒老是天真認為集團軍命名為「頓河」便可以固守頓河,命名為「烏克蘭」便守住烏克蘭,結果最後都失守的😴)。儘管無法解開史達林格勒的包圍,曼斯坦郤很漂亮地在其他兵力的撤退中集結反擊兵力,在卡爾科夫反攻成功大敗蘇聯大軍,在1943年初穩定了南方戰線
敵を知り己を知って百戦危うからず…なのだろう独ソ戦しかり日中戦争しかり
狂気vs狂気じゃん
スターリングを迂回してモスクワにいかなければならなかった
スタグラでやらかさなかったら歴史が変わってたかもね
この戦いは東側の分岐点。西側はもう少し先。
スターリングラードはドイツの分岐点、クルスクがソ連の分岐点だと認識していました。
この世の地獄どころじゃなかったんだよな、、
督戦隊さん…
勇気ある戦略的撤退は大切ですね。
イタリアではなくウクライナとの同盟であれば勝利できた。ダンケルク以上にヒトラー最大のミス。
実際ウクライナ人は当初はドイツ軍の到着を歓迎していた。ウクライナ人はホロドモール等でソ連から迫害された歴史があるから、それを追い払ったということ。まあ当のヒトラーはロシアもウクライナも大した違いはないとして迫害したけどね。
日本は独ソ戦見極めてからでも良かったはずハルノートを形だけ受諾するのが良かったノモンハンで負けてたからソ連にビビったのが間違い
炎628見たけどえぐかったな
おっぱーいぷるんぷるん、、、
南方軍集団分割せすスターリングラードを時計回り強襲包囲しヴォルガ川を越えてから軍団規模で油田地帯占領 スターリングラード方面を制圧すれば孤立するし降伏
やっぱり周りの意見は聞くのと、情報はしっかり収集すべきなんやね。
ヒトラーとスターリン、二人の独裁者がどちらも、「撤退を許さない」だったのは偶然の一致とは思えない。
そもそも国家存亡の危機に撤退を許していいはずがないんだよな
ドイツからしたら日本と同盟結んだメリットってなんだったんだろ?アメリカを敵に回したのも日本と組んでたからだよね?
防共協定というものを日独伊で結んでいるので、おそらくソ連に対してにらみを利かせるため。でも日本はノモンハン事件で対ソを諦め、ドイツはまず西欧を制圧するためソ連と不可侵条約(と勢力図の書き換え)を結んだ。
ヒトラー、スターリンどっちも酷くて…
そんな人が何十万何百万の軍隊を動かすって、
北朝鮮のきん まさおんさんも同類です!
イタリアが弱すぎでした
銃は二人で一挺 銃を持たぬ者は続け 前の者が斃れたら後に続く者が銃を取って撃つのだ!
というデマ 知らんけど
@@MAX-im4oeそら同名の映画の話だし
その映画、何回も見てる
ドイツ軍の将軍たちは、なんで下士官上がりのヒトラーの言いなりになったんのかな?
ここでシュトロハイムはクールに散ったのか...
無謀な戦いでも、死ぬまで戦えというのは、ヒトラーにとってはとんだ皮肉ですね。
4:08ソ連版背水の陣
背銃の陣
冒頭のBGM聴くと、某キャップのDVDのメニュー画面のモノマネが頭をよぎる…
独ソ戦から特に、ヒトラーの独りよがりな面が、ドイツにとって悪い方向に出ていますね
9:03
パーキンソン病だったからまともな判断が出来なかった点もあるし、、
スターリンも同じく😂
@@hiroki6971スターリンは逆に反省して軍事はジューコフに任せて、後方支援や戦略面の干渉だけに変わった。
独りよがりだったのは対仏、対蘭、対英の西部戦線の時。
独ソ戦になってから、物わかりの良い独裁者を演じるようになり軍も親衛隊も統率できなくなって崩壊した、西部戦線の時の様にしっかり独裁者をやってれば独軍も武装親衛隊もあんな千鳥足でフラフラ進軍する事も無かったでしょう
戦争の天才ってのはプロパガンダなのに、実際に陸軍を率いてしまったのはあまりにも無謀ですね
アメリカ支援はインド洋、紅海、カスピ海のルートで行っていました。
ヒトラーは日本のインド洋作戦をあてにして作戦を開始したのですが、日本は全く戦局に関係ない南太平洋で消耗戦を開始するのです。
セイロンを攻略していたらインパールもおきなかったし。
いみのないミッドウェー作戦をして
海軍力を全滅させた。
@@ひろひろ-x9x 暴走した陸軍、天皇家の主である英国を攻めるドイツを勝たせる訳にはいかなかったのです。
待ってました
ヒトラーって伝令兵だったんですよね?
そんな人が何十万何百万の軍隊を動かすって、
そもそも無理があるような…
歴史って怖いな
そもそも士官学校出たことも無いから戦略と戦術の区別がわからないからね
だからこそ「戦術的に有利だから」って理由だけで「正気か!?」って常識破りの手も簡単に決断するのが最大の強みであり弱み(ソ連なんか腐った納屋→なお食糧依存先)
総統は軍事的のみで作戦を考えておられる訳ではない。同盟国への影響や対外的影響や国内の食糧燃料などの問題を総合的にお考えになられて戦略をたててる。
それはソ連のスターリンも似たようなもの
両者ともに軍はそれなりに優秀だがトップが無能
2:06 首にされた陸軍の最高司令官は何という人ですか?首にされた後どのように暮らされたのでしょうか?
更迭はブラウヒッチュ陸軍元帥 その後 総統予備 軍務復帰はなし プラハ周辺で隠居 終戦後 48年に軍病院でなくなる
ブラウヒッチュ元帥ですね。
更迭後は予備役に編入したみたいですね。
@@山田太郎-c2p
教えて頂きありがとうございます。
やっぱり伍長は伍長なんだよ。
ヒトラーが伍長?😮
ドイツ軍は無理な冬勢を止めて補給等の地盤固めに専念して春まで待ちべきだった
だがいつまでも戦力を東部にとどめておくと、英米が西から上陸してくる可能性がある。
海軍力では英米の方が圧倒的なため、どこからでも上陸されるリスクはあったし、実際イタリア上陸作戦ではこの裏を突かれたおかげで上陸を許してしまった。
橋頭堡を確保されてしまってからでは遅いのだ。
ソ連侵攻の最初の目標を南部石油地帯にしてたらどうだったんだろ?
スターリンは石油施設を全部破壊して撤退したから大して変わらんだろ
生産を再開するには数年以上の期間と膨大な設備投資が必要だが経済制裁をくらっているドイツでは遅々として進まない
察知次第ソ連は油田を敵の手に渡らないよう破壊するからどっちにしろという感じ
ヒトラーは軍部のモスクワ攻略集中の意見を却下して南部油田の攻略へ戦力を振り分けたのが失敗の原因の一つと言われている
結局は南部油田の一部を占領したけど、スターリンは撤退する際に全ての油田を破壊したからドイツは利用できず仕舞い
油田再建したくても部品も部品材料も工作機械なども海上封鎖で入手困難
開戦時には1942年以降訓練予定の若者も動員+ルーマニア軍等装備がドイツ軍より脆い、リソース無い軍隊を動員しないとまともに独ソ間の国境に兵貼れないくらいドイツも人的資源に限界があった。そこを突かれた格好に… 街を空襲しまくるってのも「瓦礫がちょうど良いバリケードになってしまった」から余計に手間取ることに…
そうなんですよね
だから1vs1だとドイツが勝てるという輩にはちょっと疑問が残るんですよね
希特勒不只解任了陸軍總司令由自己兼任,在高加索+史達林格勒作戰期間也撤換了反對他的陸軍總參謀長。剛剛攻佔克里米亞的德國第十一軍團原本正好可以增援史達林格勒戰線,卻給希特勒遠遠的調了去列寧格勒。高加索作戰被希特勒搞得戰線不斷增闊,兵力不足以完成攻佔高加索裏海巴庫油田及史達林格勒兩個目標,還把第十一軍團調離主戰場令戰線缺乏戰略後備兵力應急,最終導致了德國第六軍團在史達林格勒被包圍全滅
德國第十一軍團的原有司令官是名將曼斯坦元帥,在史達林格勒戰情危急的時候,曼斯坦被希特勒調任為東線南方集團軍司令(那時正式名稱是頓河集團軍,希特勒老是天真認為集團軍命名為「頓河」便可以固守頓河,命名為「烏克蘭」便守住烏克蘭,結果最後都失守的😴)。儘管無法解開史達林格勒的包圍,曼斯坦郤很漂亮地在其他兵力的撤退中集結反擊兵力,在卡爾科夫反攻成功大敗蘇聯大軍,在1943年初穩定了南方戰線
敵を知り己を知って百戦危うからず…なのだろう独ソ戦しかり日中戦争しかり
狂気vs狂気じゃん
スターリングを迂回してモスクワにいかなければならなかった
スタグラでやらかさなかったら歴史が変わってたかもね
この戦いは東側の分岐点。西側はもう少し先。
スターリングラードはドイツの分岐点、クルスクがソ連の分岐点だと認識していました。
この世の地獄どころじゃなかったんだよな、、
督戦隊さん…
勇気ある戦略的撤退は大切ですね。
イタリアではなくウクライナとの同盟であれば勝利できた。ダンケルク以上にヒトラー最大のミス。
実際ウクライナ人は当初はドイツ軍の到着を歓迎していた。
ウクライナ人はホロドモール等でソ連から迫害された歴史があるから、それを追い払ったということ。
まあ当のヒトラーはロシアもウクライナも大した違いはないとして迫害したけどね。
日本は独ソ戦見極めてからでも良かったはず
ハルノートを形だけ受諾するのが良かった
ノモンハンで負けてたからソ連にビビったのが間違い
炎628見たけどえぐかったな
おっぱーいぷるんぷるん、、、
南方軍集団分割せすスターリングラードを時計回り強襲包囲しヴォルガ川を越えてから軍団規模で油田地帯占領 スターリングラード方面を制圧すれば孤立するし降伏
やっぱり周りの意見は聞くのと、情報はしっかり収集すべきなんやね。
ヒトラーとスターリン、二人の独裁者がどちらも、「撤退を許さない」だったのは偶然の一致とは思えない。
そもそも国家存亡の危機に撤退を許していいはずがないんだよな
ドイツからしたら日本と同盟結んだメリットってなんだったんだろ?
アメリカを敵に回したのも日本と組んでたからだよね?
防共協定というものを日独伊で結んでいるので、おそらくソ連に対してにらみを利かせるため。
でも日本はノモンハン事件で対ソを諦め、ドイツはまず西欧を制圧するためソ連と不可侵条約(と勢力図の書き換え)を結んだ。
ヒトラー、スターリン
どっちも酷くて…
そんな人が何十万何百万の軍隊を動かすって、
北朝鮮のきん まさおんさんも同類です!
イタリアが弱すぎでした
銃は二人で一挺 銃を持たぬ者は続け 前の者が斃れたら後に続く者が銃を取って撃つのだ!
というデマ 知らんけど
@@MAX-im4oe
そら同名の映画の話だし
その映画、何回も見てる
ドイツ軍の将軍たちは、なんで下士官上がりのヒトラーの言いなりになったんのかな?