【トラウマカウンセラーが教える】トラウマにおける『怒り』の感情の対処法【臨床心理士・公認心理師が徹底解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 17 ต.ค. 2024
  • #トラウマ #トラウマケア #トラウマセラピー #怒り #公認心理師 #臨床心理士 #カウンセリング #カウンセラー
    この動画では、トラウマにおける『怒り』の感情の対処法について、2人の臨床心理士・公認心理師が徹底解説します。トラウマセラピストによる貴重な情報をお見逃しなく!
    <チャンネル登録はこちら>
    / @ruri_mari
    <カウンセリングルーム イーズメンタルマネジメント>
    ease-mm.com/
    <イーズメンタルマネジメント 問い合わせ先>
    info@ease-mm.com
    <カウンセリングルーム ビブリオテーク 問い合わせ先>
    bibliotheque2212@gmail.com
    ※このチャンネルでは、トラウマケアに関する情報をお伝えしています。トラウマは、触れることで気分が悪くなることがありますので、ご視聴は、無理せず、ご自身のペースでお願いいたします。
    ※このTH-camチャンネルでは、公認心理師・臨床心理士の倫理綱領に基づき、ご相談者様ご本人のご同意なく、個人情報や個人を特定できるようなエピソードをお話することはありません。動画内でお話しする内容は、すべて一般化されたものです。

ความคิดเห็น • 31

  • @ruri_mari
    @ruri_mari  6 หลายเดือนก่อน +13

    この動画では、トラウマにおける『怒り』の感情の対処法について、2人の臨床心理士・公認心理師ルリコとまりこが徹底解説します。
    トラウマセラピストによる貴重な情報をお見逃しなく!

  • @YuZZiMusicStudio
    @YuZZiMusicStudio 5 หลายเดือนก่อน +8

    とても勉強になるチャンネルに出会うことができて心の底から感謝しております。
    自分は数年前まで「怒りは悪」で「怒りを出す人間は悪人」とずっと思っており、自分は決して怒らない人間であろうと努めていました。
    しかし本当は様々な事に怒りを感じていながら怒りを無理矢理抑え込み表に出さないようにしていただけに過ぎませんでした。
    そして抑え込み続けた怒りが抑え込められなくなると怒りが爆発し、心と体調を一気に崩す、という事を何度も繰り返していました。
    カウンセリングを数年受け「怒りを感じるのは自然な事で悪ではないし怒って良い」という事に気付き、最近やっと怒ることができるようになりました。
    しかし怒れるようになった今、「発生した怒りの感情を上手くコントロールできない」という新たな悩みが発生しています。
    例えば理不尽な事を言われた時に瞬時に怒りが湧いてきて相手に怒鳴り散らしてしまう、などです。
    カウンセラーの先生に怒りが湧いた時のとっさの対処方法をいくつか教えてもらいました。
    「6秒我慢する」「その場を離れる」「冷たい水を飲む」などです。
    確かにこれらの行動を行うと瞬時に怒鳴り散らす、という行動は防ぐことができます。
    しかし心の中にある怒りの感情に対処することはできず、どうすることもできない状態になってしまいます。
    心の奥底では「自分を怒らせたこいつを徹底的に叩きのめさないと気が済まない」といいう危険な感情すら発生してしまいます。
    こちらの動画でも紹介されていた「書く」という対処法は自分に合っているようで、怒りを書き殴ってからアサーティブな文章に何度も推敲する事により強い怒りは収まります。
    しかし書いて推敲する作業は時間もパワーも必要なため即効性は無いほか、怒りが強すぎる時は書く作業すら行えなくなってしまいます。
    怒りを感じた時に即効性のある怒りの感情の鎮め方や受け流し方、怒りの感情を上手くコントロールする方法などがありましたら教えて頂きたいです。

  • @naokohorikawa1378
    @naokohorikawa1378 6 หลายเดือนก่อน +3

    質問者です、動画拝見しました。
    様々な観点からの怒りへの対処や捉え方、参考にさせていただきたいと思います。
    どうもありがとうございました。

    • @ruri_mari
      @ruri_mari  6 หลายเดือนก่อน +2

      動画見ていただきありがとうございました。何か参考になることがありましたら幸いです。引き続き、役立つ情報をお届けしていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  • @kotori0911
    @kotori0911 5 หลายเดือนก่อน +11

    こういうカウンセリングに辿り着くまでまだ遠いのが現状ですよね!!😠🔥

  • @京子中村-l4n
    @京子中村-l4n 6 หลายเดือนก่อน +25

    怒りは、体を壊します。怒りがもとで食いしばり、その後空気を上手く吸えなくなり呑気症になり 、心身症から腸閉塞、胆嚢摘出等、開腹手術を3度しました。本当に感情の中で怒りは身体を壊すと実感している一人です。

    • @ruri_mari
      @ruri_mari  6 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます。おっしゃる通り、怒りは体にも大きな影響を与える感情ですね。怒りについてはまた重要なテーマとして今後も取り上げていきたいと思います。
      引き続きご視聴どうぞよろしくお願いいたします。

    • @risa2002
      @risa2002 6 หลายเดือนก่อน +7

      同じく、小さい頃から歯ぎしりしてると言われ数十年、上下奥歯が全て歯周病と診断され、怒りによる歯ぎしりが原因なのではと考えてます。実母、実姉に対する怒りが数年前の帰省時にフラッシュバックしてしまい現在絶縁状態です。

    • @ruri_mari
      @ruri_mari  6 หลายเดือนก่อน +3

      コメントありがとうございます。拝見いたしました。
      怒りの影響やフラッシュバックについて、私達も大切なテーマであることを改めて実感しました。
      引き続きのご視聴、どうぞよろしくお願いいたします。

    • @京子中村-l4n
      @京子中村-l4n 6 หลายเดือนก่อน +2

      再度コメントさせていただきます。トラウマと最近は簡単に言葉にしますが、私は、10歳の言葉が胸に刺さったまま、38 歳の時に催眠療法で分かりました。直後に号泣したことを覚えています。トラウマを認知する方法等、教えて下さると助かります。

    • @ruri_mari
      @ruri_mari  6 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。今後動画を作る際の参考にさせていただきますね。

  • @まうみ-f4t
    @まうみ-f4t 5 หลายเดือนก่อน +6

    小さな地域の相談員です。勉強していてトラウマは誰にもあるのでは無いか、と考えていたところこちらの動画に出会いました。分かりやすくて有難かったです。ゆっくりじっくり見させて頂き学びたいと思います!
    ありがとうございます😊

  • @ランプ3
    @ランプ3 4 หลายเดือนก่อน +2

    私は基本は温厚な性格なのですが、自分でもびっくりするくらいに怒りを感じる時があって
    正しい対処の仕方も分からなかったので、その状態になるのが自分でも怖かったりもしました
    怒りに関する知識を動画で勉強させていただき、これから感情と上手く付き合っていけそうだなと思えました。
    本当に感謝です🙏
    それにしても、両親に感情を言葉で受容してもらうという話を聞いて
    そういえば一度もそんなことしてもらったことないなぁ・・・と気づき、唖然としました😭そんな方法があったのかぁ
    と同時に、感情はちゃんと言葉にして表現し、肯定してあげていいんだと知れただけでも、とてもホッとできました❤

  • @SunnybunnyR
    @SunnybunnyR 5 หลายเดือนก่อน +4

    家族に状況がうまく説明できなことで困っています。
    自分の状況の理解を得るために家族へ観てもらう動画があると嬉しいなと思います。

  • @ataru5884
    @ataru5884 6 หลายเดือนก่อน +5

    いつも貴重な情報を、手厚くわかりやすく教えてくださりありがとうございます。
    現在トラウマセラピーを受けている者です。
    今回の動画で怒りの理解を深められたと同時に、「怒りには底がある」というお話を聞けたことに救われました。
    感情のケアに取り組んでいると、途方もないことのように感じる時もあったため、いずれ尽きるものと思うと地道にセルフケアに取り組む意欲も増しました。
    そして感情のケアを一旦やめるという選択も大切で、セルフケアでもあるのかなと思えました。
    良くなりたいと逸る気持ちも大事にしながら、急がば回れと保留する気持ちも持ちつつ、先生方のお話を参考にさせていただきたいと思います。ありがとうございました。

    • @ruri_mari
      @ruri_mari  6 หลายเดือนก่อน +1

      嬉しいご感想ありがとうございます。励みになります。トラウマケアは長い道のりのことが多いですが、必ず終わりがあります。引き続きお役に立てる動画を作っていきたいと思っていますので、ご視聴どうぞよろしくお願いいたします。

  • @占うら子
    @占うら子 4 หลายเดือนก่อน +2

    初めまして
    本当に素敵な動画をありがとうございます
    私は、複雑性PTSDと鬱病で認知行動療法を受けました、、、どんどん辛くなり、後半の箱のイメージを毎回促していただいたのですが全くイメージが出来なくて、、、なんでイメージ出来ないのか苦しくなってカウンセリング2年弱で行かなくなりました

  • @plumgosbird
    @plumgosbird 4 หลายเดือนก่อน

    まりこさんの「怒り」の説明は大変よくわかりました。日本特有な文化的なものととらえるほうが良いのでしょうか。

  • @わんちゃん-k5u
    @わんちゃん-k5u 5 หลายเดือนก่อน +6

    はじめまして✨
    とても参考になりました。
    色々カウンセリング受けてきました。
    怒り出しをする事が最初とても苦手でした。
    徐々に怒りを出す事が出来るようになり、自分は母親に対して膨大な怒りの感情を押し込めていた事に気付きました。
    クッションやノートに感情を出した後、日常生活に支障をきたすくらい凄く疲れます(;´Д`)
    ある、精神心理士の方のカウンセリング受けた時に、「アメリカとか今はあまり感情を引き出せないカウンセリングの方が推奨されている」と言われた事があり、やはりその方のカウンセリングは、お話を聞いて下さるだけで、あまり感情を取り扱わなかったです。
    どちらのカウンセリングが今推奨されてるのか、おわかりでしたら教えて頂けたら助かります。

    • @ruri_mari
      @ruri_mari  5 หลายเดือนก่อน +2

      コメントありがとうございます。動画が参考になったとのこと、嬉しく思います。またご経験をシェアしていただきありがとうございます。ご質問についてですが、よければ動画内で取り上げさせていただきたいと思います。引き続きのご視聴どうぞよろしくお願いいたします。

    • @わんちゃん-k5u
      @わんちゃん-k5u 5 หลายเดือนก่อน +2

      ​@@ruri_mari
      ご返信ありがとうございます✨
      はい、また拝聴させて頂きます😊

    • @mipoco_a_poco
      @mipoco_a_poco 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@わんちゃん-k5uでも待ったなしですよね

    • @kiku-g1n
      @kiku-g1n 4 หลายเดือนก่อน +2

      最近、こちらにたどりつきました😊
      今まで、どのセラピーや講座でも、怒りは良くないとか(それは分かっているけど扱いきれずに困っている)、いつまでも怒りを持ってるあなたは幼稚とか、怒りの相手に感謝するとか、過去に生きず今にに生きるとか言われて、モヤモヤが成長・増大し、でも感じて出したら大変ない事になると怖くて体調が悪くなっていました。
      怒りは感じても出しても良い(←人様に出すのはダメと分かってます)、感じて出せば減る、と聞いて、長年のモヤモヤが解消された気がしました。
      もっと早く知りたかった、でもようやく知る事が出来たからこそ、その大切さが分かるし、心の底から安心したし、ラッキーって思いました。
      この様な配信をして頂き、本当にありがとうございます🙏🙏

    • @yumi2389
      @yumi2389 4 หลายเดือนก่อน

      初めまして。とても共感しております。9年間の辛い事にやっとピリオドを打てました。その間の怒りは計り知れないものが続き心身ともに疲弊してます。現在も散歩すら困難な状況です。怒りはかなり収まってるのですが、根底に悔しい感情が残ってます。カウンセリングも3ヶ所で受けましたが私にはしっくり来なかったです。自分で対処出来ないのでカウンセリングを受けたいのですが、私に合う所が探せません。外出もままならないのでオンラインになってしまいます。1ヶ所ずつ受けてみるしかないのでしょうか? そちらではオンラインでのカウンセリングはしてらっしゃらないですか? ご回答頂けると幸いです。

  • @-satto-
    @-satto- 5 หลายเดือนก่อน +3

    どんなに大切な感情だとしても、自分にとって危険なら、それは採用しない戦略になる。カウンセリングで出したって、いいことないしね。