Very good information about the Freedom Gunpla, it could be used as guide for newcomers to buy the many variations of Freedom Model Kits. I agreed in Gamore assessment about the MG 2.0 commentary, the Balaena Plasma Beam Cannons really does looks like a Squid, but I didn't cut it off because the kit is expensive, I also like the " Ketchup " Jokes for the Beam Effects since they do looks like it was made of Ketchup !
Freedom and Justice where the best suit designs that I loved in when they appeared in the anime. Thank you for the info about the evolution of the Freedom Gundam!!!!
2:32について、多くの方からご指摘頂いた通り、1/60のキット発売まで(テレビ放映中)は、ハイマットフルバーストの設定がないのでその形態がプラモで再現されないのは設定準拠になっているという事でした。ただ、「フリーダムをデザインした大河原氏の元の設定にはハイマットフルバーストが存在せずアニメ放映時に監督判断で描写した」という所まではソースの確認が取れていますが、「テレビ放映中のガンプラがハイマットフルバーストにできない理由」は、ネット情報によると「その頃のガンプラは元の設定準拠だから」(pixivやニコニコ)とありました。時系列的に考えるとそれが正しいと思われます。教えて頂いた皆様ありがとうございます。
またリマスター版でもハイマットフルバーストの描写はありますが、使用している画像はハイマットになっていない画像を使用してしまっておりました。申し訳ありませんでした。ご指摘頂いた皆様ありがとうございます。
HGCE版を買って作った時に感動したのはプロポーションや可動域が圧倒的に良くなり色分けも満足いくレベルになったこと
そして、一番感動したのはHGブランドでやっとハイマットフルバーストの再現とサーベルの連結機構が再現された事は当時感動した…
1:00 コレクションシリーズ
1:46 HG
2:47 1/100
3:33 1/60
4:23 1/400ミーティア
5:04 1/144 ミーティア
6:01 MG
7:05 RG
8:08 HGR15
8:57 HGCE
9:52 MG 2.0
当時、6歳やったからコレクションシリーズで満足してたところ、hgで羽が広げれるし、関節曲がるし、フルバーストにも変形できるから感動したなぁ。
あと当時はフリーダム専用の塗料セットみたいなのも売ってあって、調色とか6歳児には意味不明やったのも懐かしい…
フリーダム初登場の舞い降りる剣の回は男の子の好きが詰まってるガンダムシリーズ屈指の神回だと個人的に思います
MGver2.0、個人的にはウイングの小羽追加はいいとしてもバラエーナはあの大きい砲口から発射されるのが迫力あって良いと思っていたので、妙に細長く小さな砲口になってしまったのがちょっと…。
これは余談でもありますが 一部のランナーでは エクリプス ガンダムとして使われることがあります
フルメカニクスのフリーダムはVer.1.0のMGに近いスタイリングなので結構気に入っています。Ver.2.0と比べると繊細なパーツが少ないので動かして遊びたい人や初めて大型モデル組む人向けって印象でしたね。歴代のフリーダムのプラモと並べて飾ると壮観ですよ
正直フリーダムの方がストライクフリーダムよりも好き
自分もです😄
ストライクフリーダムのほうがフリーダムより強いし人気あるけど。こう印象的に残るシーンとかはフリーダムのほうが多いですよね。自分はSEEDのOP3でイントロからのフリーダム出撃シーンは鳥肌立ちましたね。
ストフリは強いだろうけど羽根がなんかこれじゃない感....。
@@user-uv5gd7yb6z ストフリは全体的に羽もそうだけど色合いがフリーダムよりまとまってなくて。だからシンプルでスマートなフリーダムの方が好きです😄
かっこいいよねえ
@@熊澤太志-d2o ストフリは取り敢えず詰め込みましたみたいなのをフルアーマー方式じゃなくてスマートにまとめようとしてるから結局フリーダムの方がかっこいい
フリーダムガンダム、第一印象はシンプルに「格好いい」でした。
HGCEのフリーダムはほんと秀逸だよな…
ちょうど良い大きさの翼、かっこよく締まったプロポーション…
唯一ラケルタがポロリしやすいのが不満点なくらい
新HGのデザインが一番好きだな。そのまま組み立てるにしても、手を加えるにしても凄くシンプルに扱いやすい良品
子供の頃はストフリが好きだったけど、大人になってからフリーダムの方が好きになった
久々のガンプラ歴史が嬉しすぎます!
11:20「ケチャップみたい」とデデン!がいきなりすぎて笑ってしまったw
それな…
本当それな
マジそれな
当時組んだのは1/60でしたね
ゴツゴツしてる感じはありましたが、その当時のキットの中では仰る通り可動域も広く素組みでも満足できる一品でした!
フリーダムは羽根のスミ入れが死ぬほど気持ちいからめっちゃオススメ
コレクションモデルのフリーダム、当時は塗装できる環境が無くて、ポスカかマッキーで翼の黒を塗っていた記憶...
MG2.0は、可動域など含めてMGの中でも最高傑作と言っても過言ではない
胴体部から稼働して腕を前に出せたりと、これがプラモデルかと疑うくらいに出来がいい
んだけど、やはり過ぎたアレンジがマイナス要素として大き過ぎる
バンダイからのアンケートでも態々「アレンジが嫌いだから」って特殊な項目があったから、相当に批判も多かったんだろうな
アレンジ版と通常版で組み分けできるようにしてたら評価も変わってたかもしれないですね
フリーダムが飛び抜けて色んな所展開させまくるんだよなぁ
初期GAT5機はアレンジカッコいいだけで終わるんだけど、フリーダムは何か食傷気味になる
1/60フリーダムはじいちゃんと協力して組み上げた思い出のキットです😊
HGCEでハイマットフルバーストが再現出来た時の感動は忘れられない。
それなです……!
まだ3、4歳とかだったけどコレクションシリーズからミーティアまで全部持ってたなぁ
父親と一緒に作るの大好きだった
ガモーレさん相変わらず最高の動画ありがとう😆💕✨
フリーダムが世に出るまでは、モビルスーツの翼とは『横に広がる』ものだという固定観念を思ってましたが、(例:TV版ゼロ等)、当時、フリーダムをみて『縦にずらして広げる翼』というギミックにビックリしました。光の翼、生物的な翼、GN粒子の翼、プラフスキー粒子の翼、滅びの翼、翼一つとってもガンダムは本当に奥深いですね❤️
フリーダムは
ハイマットフルバーストを再現との戦いの歴史でもある。
まあ、MGの方は
Ver2.0の技術は良いんだが
やっぱりデザインで損をした。
たぶん、Ver2.5とかあったら
デザインは旧MGで技術は2.0なら
理想のフリーダムになるなあと思った。
パイロットの台詞が出てくる時はいつも面白いです🤣
ピッタリのを探すのは大変そう!
MG2.0はアレンジが激しすぎて旧MGの方がスタイルは好きって人はよく見ますね
フルメカはカラミティの出来が凄かったので期待外れ、肩透かし感があったのも惜しいなぁと思います
MG2.0は当時掲載中だったコミック版のseedReを知ってるとあのアレンジに宣伝も兼ねて寄せてた感じが別物に見えるわ、RM版はG兵器5機とルージュで打ち切って
無理にガンダムw(EW版)の展開みたいにコミック版にシフトは失敗してた感がある。
@@対魔忍狂志郎そもそも、SEED.REはイージスの自爆の時点で長期休載に...
@@対魔忍狂志郎
ガンダムWの敗栄って言うほど失敗してないけどな
ただ、コミックから入ろうとすると色々とすっ飛ばしてるところあるから新規からすると敷居は高いのは否めないが
しかし多くのプラモデラーに愛された王道キットになった
1番のやらかしはMGジャスティスのライフルがフリーダム2.0準拠なところだと思う……
子供のころ発売されてった懐かしいフリーダムのプラモの歴史を観ててこれ買ってたなぁってやっぱりフリーダム好きです
コレクションの初代フリーダムキットって確かフリーダムのカードが付属でついてましたよね。懐かしい。。。
おぉ!ストフリに続いてフリーダム待ってました!
HGミーティア付属のカラーが好みだったのが懐かし思い出だー
旧HGフリーダムガンダムは、設定通りの発売ですよ。
ハイマットフルバーストモードは、福田監督が勝手に設定を無視してアニメで見栄えする方に改変しておりますし、デザイナーの大河原さんにも言わずにアニメでやってしまっているので、バンダイなども当初の予定に無い事をされてしまいプラモデルも設定通り作っていたので手直しなども出来ずましてやメインデザイナーである大河原さんにも了解を得なければ製品化出来なかった為に本編終了後のMGでの製品化となった事は有名な話ですよ。
なので本編放映時に発売されたHGや無印の1/100キット1/60キットがハイマットフルバーストモードが再現出来なくて当たり前です。
もちろん福田監督によって改変された事でフリーダムガンダムがより一層人気機体になった事は間違いではありませんがこういう改変が当たった事の方が稀なケースですよ。
大抵、真っ先に出るから色々荒い所がある、そこを改善された運命や正義が出る
そんなイメージ
上海フリーダムのRGはフリーダムの1/144の中では最高傑作と思う。
フリーダムは劇中やゲーム作品においてハイマットフルバーストが特徴で印象的だったが、HG 1/144スケールや旧1/100では再現出来ず、可動範囲はやや狭い等の当時の技術では限界があった。
放映後の2004年にMG版、2011年にRG(リアルグレード)版、2015年にHGCE版が発売された。
HG版や1/100では再現出来なかったハイマット・フルバーストの再現が可能になった。
MG版は後の2016年にアップデート版とも言うべきVer.2.0が発売されている。
可動範囲はもちろん、外見も現代的なスタイリッシュな形となっている
確かにハイマットとかも難しく、デザインも尖ったことも多く難しいmsですよね〜
自分はhgceが一番好きです!
「兵器らしさ」と引き換えに全てのカッコいいを手に入れた究極の「ガンダムという玩具」って感じですね。もはやスーパーロボットだと思っています。
動画公開お疲れ様です!
初期のキットでハイマットフルバーストができないのは、本来そういう設定だったので
(ハイマットとフルバーストは排他使用するはずだったけど、作劇上カッコいいので
アニメ制作の現場判断でやってしまった。
当然模型商品はオンエアされるずっと前から企画が動いているので、対応ができなかった)
そこはしょうがないと思ってます。実際、大河原さんの設定画見たら「そうはならんやろ」の世界だし。
ただ、、、カッコいいのも事実なんですよねー。あと個人的にはMG2.0、好きです。
フリーダムは20年かけてフルメカニクス、HDリマスターHG、ミーティア関連以外はほぼ全て購入してきました。
一番画期的で衝撃的なのは2004年のMGでほぼ完璧な色分け、スリムなプロポーション、大型化されたリアウィング、そしてハイマットフルバーストの完全再現…と正に理想のフリーダムでした。
MG var2.0はカッコいいんですが、アレンジが酷くてあまり好きになれなかったです。
前年に発売されたHGCEのプロポーションでMGならではの技術を取り入れれば賛否分かれなかったと思います。
後継機のストフリが登場してから約18年が経過しましたが、未だにフリーダムの方がスッキリしていてカッコいいと思います。
どれも懐かしい
最初の1番安いフリーダムも
発売当初売り切れてたんよな
MGver.1.0フリーダムが一番のお気に入りです
上戸彩がやってたCMに出てたフリーダムがめちゃくちゃ印象に残ってる
The Freedom Gundam is simply MAJESTIC. I especially like the life size statue of it in Shanghai despite the odd pose.
フリーダムって観たこと無かったんだけど、なんかガンプラ欲しいなって思って買いにいった時に、ただただカッコいいと思い買いました。
Very good information about the Freedom Gunpla, it could be used as guide for newcomers to buy the many variations of Freedom Model Kits.
I agreed in Gamore assessment about the MG 2.0 commentary, the Balaena Plasma Beam Cannons really does looks like a Squid, but I didn't cut it off because the kit is expensive, I also like the " Ketchup " Jokes for the Beam Effects since they do looks like it was made of Ketchup !
Same as me. I just ignore the "expanded" Balaena Cannon gimmick altogether but changed nothing from it. Still one of my favorite kits to date.
If the kits weren't as expensive, I woulda have done it without thinking, but alas money problem kept me from cutting the Squid Balaena
ketchup and mustard
フリーダムの大胆アレンジは個人的に好き
ですね😎
メタルビルドで発売されたのときのエッジ
の効いたデザインもかなりすきでした(笑)
「MG フリーダムガンダム ver.2.0 アニメエディション」としてアニメ準拠のが発売されることを祈ります
元々はハイマットフルバーストする予定じゃなかったらしいですね。
ヒットアンドアウェイで戦う設定だったとか。
元々の設定ではハイマットモードとフルバーストモードの2つを使い分ける設定だったみたいですね
動画投稿お疲れ様です。ガンプラ進化の歴史は個人的に大好きな動画です。
自分がガンダムに興味を持ち、小学生以来ガンプラを組んだのがHGCEフリーダムでした。
昔のZのHGも出来が良かった記憶だったけど、ここまで進化したのか‼︎という感動が大きい思入れ深いキットでした。
そこからガンプラを組み続けて、素組み派だった自分が今では全塗装派になるくらいでした。
フリーダムガンダムは模型作りとしての自分とガンダムというコンテンツを好きになれたきっかけでもあり、まさに今の自分を作ってくれた存在でもあります。
映画ではどんな機体が描かれるか楽しみだな〜
なかなか見応えのある動画ありがとうございます!
超大作になるかもしれませんが、RX78-2ガンダムのガンプラをお願いします!
フルメカニクスは10年くらい前に出ていれば傑作キットとして高評価だったと思う。
フリーダムがどんどん人気になっていけば行くほどジャスティスがかわいそうになる(小並感)
翼を広げたハイマットフルバーストはアニメオリジナルの形態なんだよね
プラモデルもそうだけど放送中、直後に発売されたゲーム版でもフリーダムが同形態で攻撃する時は必ず翼は閉じてた記憶
11:28 これほど重い「色々あった」も中々無いなw
フリーダムめっちゃ好き何ですよね!ガンダム無双でも良く使った思い出…
MG2.0のパケ絵がカッコ良すぎてスマホの待ち受けにしてますw
MG2.0はその後に出たジャスティスやプロヴィデンスのアレンジがかっこいいからより残念なんだよな……
人気MSだから新シリーズの最初の方に出るせいで課題を抱えたままなことが多い
フリーダム初登場時のガンプラはやたらと面長かったり、ハイマット展開とフルバースト形態の両立が実質不可能と、設定重視なのかテレビ派にしたらコレジャナイ感凄かった。
MG以降からハイマットフルバーストが標準化され、顔を含めた全体像がテレビに近いスタイル且つディテールが更に良くなっていった
もっとガンプラの歴史の動画あげてほしいです
Freedom and Justice where the best suit designs that I loved in when they appeared in the anime. Thank you for the info about the evolution of the Freedom Gundam!!!!
フリーダムのRGは感動したな~
そういえばPGが出ていませんでしたね!プラモは未だに理想のフリーダムが出来ていない気がするのでPGで理想の物を作って欲しいですね。現状はメタルビルドが一番理想のフリーダムに近い感じですけど、値段的に手が出ないので…
フリーダムガンダムのガンプラの進歩と進化はあっぱれモノです。
MGフリーダム2.0は誕生日に親父にパーフェクトガンダムねだったら無かったっつって渡されたキットだったなぁ…
墨入れもつや消しも吹いて気に入って飾ってたキットだったのに股関節がネジ切れて足がボロっと取れた時はマジで泣きそうになった
SEED系リニューアル版MGの関節のもろさ何とかして欲しいもんだなぁ… イザーク専用ザクファントムも同様の壊れ方で肩が落ちたし…
えええ...😓それはお気持ち察します..
ワイも手に入れた時は気を付けよう..
@@木木はひ森 メチャメチャ気を付けないと一瞬で逝く
ガンプラ進化の歴史ありがとうありがとう、ありがとう
ところどころに入ってるキラのセリフの汎用性よ
小学生の頃初めて作ったガンプラが初期HGフリーダムでした
最近HGCEフリーダム組んで、その完成度に驚きました。
うおおぉ!めっちゃ楽しみ!
MG発売の時ハイマットフルバースト再現できるということですごい嬉しかったの思い出します♪
同じく!
それまでのキットで再現出来なくモヤモヤしてました
自分は旧MGが一番好きですね。MG2.0も素体部分は結構好きなんですが、ウイング周りがどうしても…制作スキルが上がったら購入して自分好みに改修したいところ。
HGでハイマットフルバーストは出来なかったのではなくて
初期ではハイマットとフルバーストが別形態だったところを
監督の演出で追加されたものだったから初期キットにはなかったのでは?
アニメの放映時期やガンプラの開発から発売までの時期を考えたらそうだろうね
HGはハイマットモードとフルバーストマードはちゃんと再現できるし
監督もだし、脚本も内容をコロコロ変えるから当時の関係者の気苦労が伺えますよね…
またフリーダムかぁ(サムネみて)もうフリーダム動画はお腹いっぱいだなって思っていましたがガモーレさん動画ならみよw
I loved that you added an english subtitles on your videos
フリーダムは愛される機体の一つですね♪だからこんなにバリエーションも多いのですね♪私も好きな機体の一つで、昔ガンプラEXPOで衝動買いした半分クリアのMGを持っています☺️
非常にわかりやすい解説動画ありがとうございます!
HGCEは盾がグリップを握らせることでしか固定できないのがなぁ
3mm軸一つ持て余してるからなあ。自作しろってことなんかね
HGと旧1/100をSEEDの最終回と同じ
ダメージを再現したのが懐かしい
本編放送した後の上戸彩のガンダムフレンズ思い出すわ
自衛隊の次期戦闘機の開発予算と防衛費の塊のMS…
個人的にはストフリよりフリーダムの方がデザイン好きです!
確かにPGでは出てなかった…
これだけ展開してるから、てっきりもう出ているものだと思い込んでしまってました。
旧HGでハイマットフルバーストを再現することが出来なかったのは元々設定自体が無かった為なんですよね
ストフリは好きになれないけどフリーダムはなんか普通にかなり好き
ストフリよりフリーダムの方が印象的に残るシーンが多いので好きです。SEED世代だからガンダムシリーズのMSの中でフリーダムが一番大好きです😆
@名もなきキット
一応ストフリはグフのロッドに捕まってて被弾自体はしてるゾ ただCEは量産機とガンダムの性能差があり過ぎて、ロッドで捕まえたところでお察しだったわけだけども
小学生の頃、半年貯金してヤマダ電機にあったHGミーティアを母親と買いに行ったんだよな、、
今思えば7000円くらいの安価なものだけど当時の自分からしたら超高額商品。
大人になって車買ったりスニーカー買ったり買えるもんはなんでも買ったけど
ミーティア買った時の喜びには勝てんかったな。
思い出させてくれてありがとう!
バルバトスのプラモ歴史やってほしい
MGあたりからのクオリティがなんか凄い
やっぱフリーダムは最高にかっこいい
ハイマットモードで飾りたいけど、しばらくすると毎回接続部がヘタって羽がシュン⤵︎ってしちゃうのが毎回悲しかった。
運命の対決欲しいな〜
I'm glad Bandai realized the cannons on 2.0 look ridiculous.
フリーダムも機体解説、登場ですか✨
大好きな機体です✨
からすまニキ感
お疲れ様です。
英語字幕のおかげか、海外の方のコメントが他のガンダム系チャンネルより多い印象です。
Can you do a Gunpla Evolution video on the Unicorn Gundam next?
フリーダムガンダムは、シールドやビームライフルの形状がカッコイイ。
あと、背中のウイングを広げた時の神々しさもいい
ストフリのバ火力もりもりもいいけどフリーダムの流麗な感じ好き
近々SEEDの新作ゲームが出るみたいなので楽しみです👍
このイケボで「ガシガシ動かして遊ぶ」と言われると笑っちゃうけど、やっぱガンプラはガシガシ動かしてなんぼだよね。
待ってました
ハイマットフルバーストは元々の設定には無く(本来ハイマットとフルバーストは選択装備で両立しない前提だった)作画で勝手にやっちゃったのをキットが後から追加した機能なので初期キットで再現出来ないのは当然です
MGフリーダムVer2.0はバラエーナビーム砲”だけ”でいいから元に戻してほしい…
ガンダム同様Ver3.0が発売されるといいなw
MG2.0のバラエーナとアレンジを抑えたver2.5が欲しいんだよな
TV放送時のキットが
ハイマットフルバースト出来ないのは、あの設定自体がアニメ制作で急に追加されたからって話ですね
元々翼を閉じた状態でフルバーストモードだったらしく
当時のフィギュア買いましたがそれも同じでしたね。
フリーダムはHG、1/100、MG、RG、HGR 15、HGCE、MG2,0そしてミーティアユニットなど作ってます!
hgceはマジ神キット