[The strongest mobile suit of the universe century] The evolution of plastic model Nu Gundam

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ส.ค. 2020
  • #Gundam #Commentary #Gamore
    This time it's a historical video of the evolution of the Nu Gundam plastic models. If you trace the history, you can see the hardships of the developers.
    [Mr. Shun's TH-cam channel]
    / @shun_m47
    →You can see the wonderful skills of the best modeler in the world.
    [Mr. Shun's website]
    shunneige.blog.fc2.com
    →You can see many wonderful works of art.
    Title: Mobile Suit Gundam: Char's Counterattack
    Body: Nu Gundam
    Pilot: Amuro Ray
    ▼ Click here to see the plastic model introduced in the article (Amazon) ▼
    RG Gundam Fin Funnel Effect Set 1/144 Scale
    amzn.to/3lrRwkl
    RG Nu Gundam 1/144 Scale
    amzn.to/2EuxfKh
    MG RX-93 Nu Gundam Ver.Ka 1/100 scale
    amzn.to/3lyfgDp
    HGUC 1/144 RX-93 Nu Gundam
    amzn.to/3hHp6jX
    MG 1/100 RX-93 Nu Gundam
    amzn.to/3b7uRoF
    1/100 RX-93 ν Gundam Fin Funnel type (Full-Action)
    amzn.to/3jqP63p
    1/144 RX-93 Nu Gundam fin funnel equipped type (old work)
    amzn.to/34IWRO8
    1/144 RX-93 Nu Gundam (old work)
    amzn.to/2EuxEwh
    ◆ Please subscribe to the channel♪
    / gamore
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 466

  • @Gamore
    @Gamore  3 ปีที่แล้ว +168

    皆様ご視聴ありがとうございます。
    沢山の方から同じコメント頂いているのでちょっと補足させて頂きますと、
    「解体巨匠νガンダム」は組み立てを行うプラモデルに該当しないので、今回の動画に含めておりません。
    よろしくお願いします。

    • @kazukiterashima4782
      @kazukiterashima4782 2 ปีที่แล้ว +1

    • @kazukiterashima4782
      @kazukiterashima4782 2 ปีที่แล้ว

    • @kazukiterashima4782
      @kazukiterashima4782 2 ปีที่แล้ว

    • @kazukiterashima4782
      @kazukiterashima4782 2 ปีที่แล้ว

      されてて笑う門には福来るは

    • @user-japanese8623
      @user-japanese8623 2 ปีที่แล้ว +6

      リアルグレードに関しては鉄血のオルフェンズ放送後に生まれたプラモだから鉄血のオルフェンズのプラモは他のガンプラの技術に貢献してたと思います

  • @4shunhere
    @4shunhere 3 ปีที่แล้ว +295

    30年以上たって、まだかっこいいというのがすごい。元のデザインが天才

    • @user-xo5km7ce8n
      @user-xo5km7ce8n 3 ปีที่แล้ว +27

      自分、20歳だけど、νガンダムめっちゃかっこいいと思う

    • @user-td2nc6lw9w
      @user-td2nc6lw9w 3 ปีที่แล้ว +15

      そしてそれに合う物語を作った富野由悠季氏はまさしく天才だと思います

    • @user-nz6hr3oh8p
      @user-nz6hr3oh8p 3 ปีที่แล้ว +14

      白黒がメインのシンプルなカラーリングだけどファンネルがあって最強機体感すごいよね

    • @delicare.m.s
      @delicare.m.s 2 ปีที่แล้ว +5

      洗礼されてますよね

    • @AAA-bk2ly
      @AAA-bk2ly 2 ปีที่แล้ว +10

      フィンファンネルのデザインが秀逸

  • @user-jb7hv8hd4s
    @user-jb7hv8hd4s 3 ปีที่แล้ว +131

    シンプルを突き詰めたHGUC
    イケメンを突き詰めたVer.Ka
    すべてを超越したRG

  • @MSZ-yi8pr
    @MSZ-yi8pr 3 ปีที่แล้ว +157

    旧100分の1の箱絵は、現在のCGではない手描きの風合いがあるのが良い。この時代のキットとしては完成度が高い物でした。

    • @comezeta7368
      @comezeta7368 3 ปีที่แล้ว +5

      このボリュームのある線画的な絵柄は近藤和久氏?

    • @bblife3816
      @bblife3816 3 ปีที่แล้ว +7

      コレ覚えてる。親父に買って貰ったわ😊

    • @haruo_sugimura
      @haruo_sugimura 3 ปีที่แล้ว +8

      @@comezeta7368 高荷義之さんです

    • @user-gu6dq6kn5m
      @user-gu6dq6kn5m 3 ปีที่แล้ว +3

      約30年前の箱絵なのにいや、だからこそこの良いデザインの箱絵ができたんだと思った

  • @tya0303
    @tya0303 3 ปีที่แล้ว +75

    なんとなくMGのVer.kaつい最近出たイメージだけどもう8年も前すか…

  • @taichamapoyo
    @taichamapoyo 3 ปีที่แล้ว +21

    HGのvガンダムはホントに名作だよな…
    プロポーションも稼働もギミックも全部が完璧。今でもガシガシ遊べる…。10年前に作ったキットなのにまだ手元におけるなんて素晴らしい…。RGの横に置いて今でも大切にしてる。

  • @user-gz6gb6yi4r
    @user-gz6gb6yi4r 3 ปีที่แล้ว +19

    何十年経っても個人的に
    カッコ良さNo.1のガンダム✨

  • @user-ni2ub7lo1c
    @user-ni2ub7lo1c 3 ปีที่แล้ว +16

    次男(3歳)がかっこいーかっこいー!と楽しく見てました。
    また、アムロのセリフ部分はなぜか大笑いしてました🤣
    子供とのいい時間になりました。ありがとうございます!✨

  • @taroyamasita471
    @taroyamasita471 3 ปีที่แล้ว +31

    ある程度の完成品を出しても慢心することなく日々更なる進歩を続けようとする制作チームの心意気が何より素晴らしい。

    • @getterray7603
      @getterray7603 3 ปีที่แล้ว +13

      中でもνガンダムはその進歩を特に試される機体だと思うのよ。

  • @midori0815
    @midori0815 3 ปีที่แล้ว +59

    なんだかんだで、同一機体におけるガンプラの歴史を落ち着いて見ることは中々無いと思うのでいい動画だと思います

  • @user-in4ch7jr2n
    @user-in4ch7jr2n 3 ปีที่แล้ว +6

    久々にνガンダム作りたくなってきました。
    いつもとても楽しい動画ありがとうございます😊

  • @yuutaUN
    @yuutaUN 3 ปีที่แล้ว +8

    パチ組み、ガンプラど素人ですがRGのνガンダムは本当に凄いです特に肩がめちゃくちゃ動きますしアクションベースも素晴らしい上にフィンファンネル専用のエフェクトパーツまでついてくるという徹底ぶりで素晴らしいと感じました

  • @user-hpshc849
    @user-hpshc849 3 ปีที่แล้ว +14

    νガンダムはいつの時代も色褪せないカッコ良さがあるなぁ。カラーリングもフォルムもたまらなくカッコいい。

  • @user-fg5vn9ix2y
    @user-fg5vn9ix2y 3 ปีที่แล้ว +27

    投稿者のガンダム愛が強く伝わるいい動画でした。動画制作頑張って下さい。
    次の動画も期待しています。

    • @Gamore
      @Gamore  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      頑張ります(^^)

  • @user-BlackLotus
    @user-BlackLotus 3 ปีที่แล้ว +14

    やっぱりメインタイトルのBGMは最高やな
    サイコフレーム露出えげつないくらいカッコいいけど嫌な人もいたんだねえ
    久々にガンプラ作りたくなるいい動画でした

  • @beastofpossibility8100
    @beastofpossibility8100 3 ปีที่แล้ว +8

    2008年のhgニューガンダムはガチで名キットだと思う。今のガンプラにも負けないくらいカッコいいプロポーションに、可動域もそこそこあって、尚且つ組みやすい。

  • @otokoyamaT
    @otokoyamaT 3 ปีที่แล้ว +6

    逆襲のシャアを観てきた人がνガンダムのプラモを開発する側に回って来ていると思うとロマンを感じるなぁ。

  • @user-vq2op5xj9v
    @user-vq2op5xj9v 3 ปีที่แล้ว +4

    ありがとうございます。
    稀に見るよくまとめた素晴らしい動画でした。
    シェアさせて頂きます。

  • @user-mb9qh5cz9d
    @user-mb9qh5cz9d 3 ปีที่แล้ว +5

    宇宙世紀物のMSって基本的にシンプルなデザインやから、時が経っていく事に細部のデザインが良くなってすごいかっこいい

  • @shr9061
    @shr9061 3 ปีที่แล้ว +27

    最初の1/100は箱絵と造形が大好きだからいまでも店に置いてあったら買ってしまう

  • @user-uu4nf3vj5k
    @user-uu4nf3vj5k 3 ปีที่แล้ว +54

    ガンプラは基本HGが1番好きだわ、安いから下手な俺でもウェザリングとかモールド入れるのとか躊躇いなくできる

    • @user-qs5kn4ur3j
      @user-qs5kn4ur3j 3 ปีที่แล้ว +4

      初のHGはニューガンダムとサザビーだったな(´-`).。o

  • @angelharris3727
    @angelharris3727 3 ปีที่แล้ว +2

    Thank you for the video. It was very instructive. I am trying to collect all the Nu gundams

  • @user-it8ez5jm1n
    @user-it8ez5jm1n 3 ปีที่แล้ว +10

    νガンダムは最後にアムロが乗ったMSということでプラモが発売されるときは常にその時の最新技術が投入されている。旧キットは今見るとちと辛いが当時は絶賛されていた。
    特に箱絵は旧1/100キットが今でも至高であろう。何故誰も話題にしないのか…
    「高荷義之は伊達じゃない!!」

  • @user-kc2dq5kh5t
    @user-kc2dq5kh5t 3 ปีที่แล้ว +7

    νのフルアクションモデルはhobby雑誌で作り込んでた人に手紙送って作り方を質問したらちゃんと細かく書かれた返事が来た時は感動した

  • @native-em6ls
    @native-em6ls 3 ปีที่แล้ว +29

    フルアクション、買ったよ〜
    当時小学生でお年玉握りしめて買いに行きました!カッコ良かった。
    今のMGに繋がるモデルだったんじゃないかなー
    感想については動画にある通りで、ファンネルが重くバランスが取りづらく、ファンネル同士の繋ぎ目が悪くすぐバラバラ。でも毎日眺めてた。

  • @user-yq3ut5gc2g
    @user-yq3ut5gc2g 2 ปีที่แล้ว

    素晴らしい動画をありがとうございます♪
    エントリーグレードのνガンダムも楽しみです♪

  • @user-vp3qn2qp6k
    @user-vp3qn2qp6k 3 ปีที่แล้ว +3

    いい動画すぎて感動しました😭 ガンダムxやポケ戦にも目を向けていただけると嬉しいです!

  • @Kirasui
    @Kirasui 3 ปีที่แล้ว +33

    この時にこのクオリティって凄いよな...
    なんか欲しくなってきた...www
    動画が後半に近づくほどと興奮と感動を感じた。

  • @user-bm3tm2ef7y
    @user-bm3tm2ef7y 3 ปีที่แล้ว +12

    この人伸びると思う
    動画めっちゃ面白い

  • @shaynemasato
    @shaynemasato 3 ปีที่แล้ว +5

    ナレーションのチューニングが物凄くナチュラルで凄いです!

  • @user-sn1qb5sc1f
    @user-sn1qb5sc1f 3 ปีที่แล้ว +4

    いまだにダントツでかっこいいモビルスーツだと思う

  • @user-mm1pn6ld7w
    @user-mm1pn6ld7w 3 ปีที่แล้ว +3

    シュンさんが造ったニューガンダムめちゃくちゃカッコいい!!

  • @mamoruyamahira1557
    @mamoruyamahira1557 3 ปีที่แล้ว +21

    久々に心底「良・動・画」だと思えたよ←

  • @BokeShinjinOssann
    @BokeShinjinOssann 3 ปีที่แล้ว +19

    HGUCのニューガンダムは出来が良くて好き。
    BGMかっこいいです。👍

    • @user-ck4rt5fv4c
      @user-ck4rt5fv4c 3 ปีที่แล้ว +2

      HGUCのνを購入して組み立てて完成したら感動しました

    • @raiden1414
      @raiden1414 3 ปีที่แล้ว +1

      三枝成彰氏で作曲はたまりませんね

  • @getterray7603
    @getterray7603 3 ปีที่แล้ว +10

    フィンファンネル付き旧キット一体、MG二体、HGUC三体、ver.ka二体、RG三体作った26歳のワシ。
    この動画ずっと頷いて観てました。

    • @user-ee1lc1qu8o
      @user-ee1lc1qu8o 3 ปีที่แล้ว +1

      初代の名称をもつ
      日野英一郎
      はこれからも同じ戦艦(名前忘れましたが)作るんだろうなあって言ってましたが
      貴方もまだニューガンダム作り続けるんでしょうね
      初代の百式をプラモ作ろうって番組で見たとき感動しました

    • @getterray7603
      @getterray7603 3 ปีที่แล้ว +4

      日替わり内室
      きっと…いや、間違いなくそうなんでしょうなw
      あと、そんな何体もνガンダムを作ったワシがこの動画を見て気が付いた事が幾つがあります。
      ver.kaとMGのフィンファンネルの連結が脆いという表現がありましたが、三年前にver.kaシリーズにのみ付属するメタリックデカールのキャンペーンでver.kaのνガンダムの二体目を購入した際に、フィンファンネルの連結部分の金型が修正されていたのか外れにくくなっていました。amazonのレビューでも自分と同じ事を思って書いてくださっている方がおりました。
      MGのνガンダムも8、9年くらい前にクリアパーツキャンペーンの際に二体目を購入したんですが、一体目に比べて明らかに連結が強くなっていました。
      なのでもし、MGかver.kaの問題点を気にして、買おうかやめようかと迷う方はこの動画にあった問題点は気にせず購入してνガンダムの素晴らしさを実感して頂きたく思います。

  • @kohking0506
    @kohking0506 ปีที่แล้ว +1

    ガンダムベースで2008年のνガンダム買ったから、この動画見て組み立てるのがさらに楽しみになった!

  • @user-fg6zw1qg4y
    @user-fg6zw1qg4y 2 ปีที่แล้ว

    素晴らしい動画をありがとう

  • @user-fb8xf4gk6r
    @user-fb8xf4gk6r 3 ปีที่แล้ว +19

    RG版は凄いですよね〜
    あの構造を設計した人に感謝しながら組み立ててました。

    • @user-japanese8623
      @user-japanese8623 2 ปีที่แล้ว +2

      ニューガンダムの設定ではZ系MSの工具や部品を多く流用してると考えると鉄血のオルフェンズのガンプラの技術を流用してるかもしれません。

    • @user-ot3rb2hc9o
      @user-ot3rb2hc9o 2 ปีที่แล้ว +1

      俺クリアカラー部屋に飾ってます

  • @UK-bz5kw
    @UK-bz5kw 2 หลายเดือนก่อน

    いつも拝見させてもらっています。
    面白くてわかりやすい動画ありがとうございます。
    私はガンプラ初心者なのですが、HGνの組み立てやすさに感動し、より一層好きになりました!

  • @rafifthesecond9023
    @rafifthesecond9023 3 ปีที่แล้ว +11

    Man, historical videos about Gunpla evolution like these is what I'm looking for. I've always been interested and love in learning Gunpla evolution, with it's constant design change and engineering improvements, we can truly see how far Gunpla engineering has come! Sometimes, we take for granted for the amount of love and effort the design team put to make these models.
    Just recently discovered your channel, I have been really enjoying your videos so far and I really appreciate the English translations!

  • @zikrihakim4589
    @zikrihakim4589 3 ปีที่แล้ว +1

    Really appreciate the sub. Good job!

  • @---ud3up
    @---ud3up 3 ปีที่แล้ว +13

    2013年のガンプラビルダーズワールドカップで、Ver.Kaを徹底改修した作品が優勝してたな!世界初の日本人優勝だった!

  • @user-km8xj6fz1t
    @user-km8xj6fz1t 3 ปีที่แล้ว +32

    逆シャアのHGは名キットが多い

  • @user-ho8ul3ft7i
    @user-ho8ul3ft7i 3 ปีที่แล้ว +35

    このガンプラの歴史シリーズ大好きなので引き続きお願いします!!

    • @Gamore
      @Gamore  3 ปีที่แล้ว +8

      了解です!ありがとうございます!

  • @am8is11
    @am8is11 3 ปีที่แล้ว +72

    いや、当時のニューガンダムのガンプラは色プラで完成度高いですよ!

    • @Gamore
      @Gamore  3 ปีที่แล้ว +19

      私もそういう印象強いんですが、当時のレビューブログとか調べまくると、結構色んな意見が出てました…でも正直、個人的にはニューガンのプラモってどれもいい味だしてて素晴らしいと思うんですよね♪

    • @zx-707
      @zx-707 3 ปีที่แล้ว +12

      色分けされてる時点で化け物だよね、
      それくらいの時代のプラモ知らんけど(適当)

    • @----cut----
      @----cut---- 3 ปีที่แล้ว

      うるせぇハイパーバズーカぶつけんぞ!

    • @MSZ-yi8pr
      @MSZ-yi8pr 3 ปีที่แล้ว +5

      当時は2色成形が主流で、4色以上のキットには、箱に「色プラ」表記が付いたような。BB戦士がバカ売れした時代だったかな。

    • @am8is11
      @am8is11 3 ปีที่แล้ว

      @@MSZ-yi8pr
      ですね。当時。私はニューガンダムを買って作ってました!

  • @syakente
    @syakente 3 ปีที่แล้ว +1

    v-ガンダムがガンダムを好きになるきっかけになったからすごく好き

  • @VENOM-xd9pk
    @VENOM-xd9pk 3 ปีที่แล้ว +4

    感動しました!まんまバンダイの公式プロモ映像として使って欲しい動画ですねw
    ガモーレさんをはじめ、開発者さんやシュン様など、色々な方のガンプラ愛や熱意が伝わってきます!
    この動画を観て、急にまたガンプラが作りたくなって、即AmazonでRGをポチりましたw

    • @Gamore
      @Gamore  3 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます!(^^)

  • @user-bx7pb1yg3c
    @user-bx7pb1yg3c 3 ปีที่แล้ว +2

    最初のキットを購入してからバンダイ系のガレージキットでフィンファンネルが発売したのでそれを購入したのが懐かしく思います。

  • @kid0allegro
    @kid0allegro 3 ปีที่แล้ว +3

    今RG買いに行きます。ありがとう!

  • @Kiyosuki
    @Kiyosuki 3 ปีที่แล้ว +18

    Nu Gundam always radiated an interesting presence. Without the funnels, its a very simple...trim Gundam especially compared to Zeta and Double Zeta before, but it has to give off this strong presence of refined advancement, radiating power, dexterity, and complexity within its simple look. It's been interesting seeing them try to get closer and closer to successfully capturing that with its Gunpla evolution. RG Nu Gundam has such amazing articulation and detail that you can truly believe that even if it can't transform, and it has straightforward weapons that Nu Gundam is one of the most advanced, streamlined Mobile Suits of its time.

  • @dl-2294
    @dl-2294 3 ปีที่แล้ว +128

    ダブルフィンファンネルは好きになれん、
    アシンメトリー感が好きや…

    • @eidrag
      @eidrag 3 ปีที่แล้ว +6

      スターゲイザーファンネルνガンダム

    • @MrDai333
      @MrDai333 3 ปีที่แล้ว +17

      さらに一部を畳んだあの不完全感が最高
      両方付けるならフィンファンネルのデザイン変えた方がいい

    • @user-sc8tn1df8z
      @user-sc8tn1df8z 3 ปีที่แล้ว +8

      アシメがかっこいいのも分かるけど
      左右の重さがチグハグだとバランス悪そう

    • @dl-2294
      @dl-2294 3 ปีที่แล้ว +8

      いろんな意見がありますね。
      これだからガンダムは最高なんや…←
      にしても旧キットのパケかっこいい…

    • @user-hp3qs5dv8q
      @user-hp3qs5dv8q 3 ปีที่แล้ว +2

      @@user-sc8tn1df8z
      まあ宇宙だから大丈夫なんでしょ

  • @kazutsuka412
    @kazutsuka412 3 ปีที่แล้ว

    見てたら作りたくなってきました♪

  • @banbee
    @banbee 3 ปีที่แล้ว +4

    HGUCの頭部が一体成形でランナーにくっ付いてたのに感動した記憶。
    今(2020年)ではバズーカの筒が中抜きで綺麗に一体成形されてるんだから技術の進歩って凄い。

  • @speedstriker
    @speedstriker 3 ปีที่แล้ว +14

    THANK YOU for mentioning fan's dissapointment with Ver.Ka's full body psychoframe! I really wanted a new MG Nu, but removing all the panel lines and the full body psychoframe details just seemed way too much work.

  • @user-qc4yf2eb7w
    @user-qc4yf2eb7w 3 ปีที่แล้ว +11

    HGUCのνガンダムはこの前作ったけど、頭部の構造が凄かった

    • @user-ij1dt4ee8n
      @user-ij1dt4ee8n 3 ปีที่แล้ว +5

      ヘルメット構造で合わせ目なし最高ですよね

    • @KEDAM17
      @KEDAM17 3 ปีที่แล้ว +4

      ヘルメット一体成形は狂気の沙汰

  • @arus6260
    @arus6260 ปีที่แล้ว +2

    1/100のνは本当にオーパーツだと思う
    何よりボックスアートがクッソかっこいいし
    色分けや造形も今でも通用する出来だと思うんだ

  • @user-fx8bn7qn9j
    @user-fx8bn7qn9j 3 ปีที่แล้ว +12

    Zガンダムでもプラモ進化シリーズやると見応えありそうですね

  • @seed9587
    @seed9587 3 ปีที่แล้ว +5

    如何にνガンダムが人気の高いのかがよくわかりました。
    まさに伊達じゃないMS

  • @bigsai6679
    @bigsai6679 3 ปีที่แล้ว +2

    やっぱシンプルイズベスト!!ニューが一番いい⤴️

  • @user-bj9em6te6w
    @user-bj9em6te6w 3 ปีที่แล้ว

    νガンダムのビームサーベルだけの状態めっちゃ好き!

  • @tomo-zi8rc
    @tomo-zi8rc 3 ปีที่แล้ว +3

    やっぱりアムロには白いガンダムが
    よく似合う🌟

  • @user-wg7li1ug4z
    @user-wg7li1ug4z 3 ปีที่แล้ว +4

    完璧なνガンダム作って優勝するのはカッコ良過ぎるやろ。

  • @Donnguri07
    @Donnguri07 3 ปีที่แล้ว +1

    初めて買ったガンプラはHGのνガンダム
    画像検索で出てきた2013の優勝を飾ったνガンダムを見たときは、そのディテールに感動した。
    RGも勿論購入。やっぱりカッコいい。これからも大好きだぞνガンダム!

  • @user-ye4nv9qo3o
    @user-ye4nv9qo3o 3 ปีที่แล้ว +1

    すばらしい動画だ

  • @user-uc6xt8hf9u
    @user-uc6xt8hf9u 3 ปีที่แล้ว +2

    BGMが神すぎるんだよなぁ

  • @user-lx9zr8vd1t
    @user-lx9zr8vd1t 2 ปีที่แล้ว +2

    HGUCνガンダムが最初に触れたガンプラだった気がする。バックパックに付いてるフィンファンネルの左右非対称感も相まっててカッコ良かったなぁ😊

  • @yt3279
    @yt3279 3 ปีที่แล้ว +27

    いい動画だなぁ...編集大変そうですが、またちょいちょいこのシリーズお願いしたいです( ̄^ ̄)ゞお疲れ様です!

    • @Gamore
      @Gamore  3 ปีที่แล้ว +3

      ありがとうございます。了解です(^^)

  • @-monkeyrickey-0656
    @-monkeyrickey-0656 3 ปีที่แล้ว +2

    νガンダムだけ異常に頑丈で細かく素晴らしい機体だったのはこれほどの努力があったからなんですね…

  • @user-xj5cs6cl1s
    @user-xj5cs6cl1s 2 ปีที่แล้ว

    シュンさんほんと好き

  • @user-sn8hx1kn3e
    @user-sn8hx1kn3e 3 ปีที่แล้ว +2

    当時は近くのコンビニでも売ってて、お願いして買って貰った記憶がありますね

  • @user-wt2wk9lv3e
    @user-wt2wk9lv3e 3 ปีที่แล้ว +1

    こういう動画すこ

  • @yosina3792
    @yosina3792 3 ปีที่แล้ว +4

    最初のフインファンネルなしのやつは、F91のヴェスバー同様、ギミックが公開まで伏せられていた感はありますね。 まさかガンダムがファンネル持ち・・・当時のファンは驚いたでしょうな。

  • @Ceriko1992
    @Ceriko1992 3 ปีที่แล้ว +1

    RGはほんと作りがいがあるキット!
    HWS予約済みなので届くのが待ち遠しい

  • @Redprussia0727
    @Redprussia0727 2 ปีที่แล้ว +1

    Ver.Kaはユニコーンガンダムっぽくて好き

  • @user-ph5cz3br5s
    @user-ph5cz3br5s 3 ปีที่แล้ว +49

    カトキハジメと現代技術を組み合わせるとヤバいことになる(褒め言葉)

    • @user-xv4he2nv6k
      @user-xv4he2nv6k 3 ปีที่แล้ว +1

      確かにそれは言えますね。MGV2ガンダムVer.Kaも中々のかっこよさですよ

  • @user-ee1lc1qu8o
    @user-ee1lc1qu8o 3 ปีที่แล้ว +21

    俺は理解されないのだが
    モールドとか埋めちゃうんだよね
    RGのニューガンダムとか
    かっこよすぎるんだよ、モールドも多すぎ
    だから埋めるし筋彫りは最低限
    ディテールアップよりもディテールダウンに力いれる
    まあ、カッコいいは自分次第だから
    それが1番自分の中ではカッコいいからアンチはしないが
    独自のカッコいいでいいと思う
    スジを掘るにしてもここの装甲の下にはこんな感じになってるだろうとか、
    色々考えると楽しい

    • @user-hi2gb1bi4q
      @user-hi2gb1bi4q 3 ปีที่แล้ว +8

      劇中再現としてもディティールダウンは普通にアリかと思います、特にセルアニメ時代なら尚更

    • @user-ee1lc1qu8o
      @user-ee1lc1qu8o 3 ปีที่แล้ว

      @@user-hi2gb1bi4q
      過剰モールドと検索すると
      なんか凄いの出て来て
      理解に苦しみ ます
      個人の価値観だからいいのかも知れませんが
      個人的に装甲だよね?
      なのにこんなにモールドあったらおかしくないか?って考えてしまう
      なるべく1枚板のほうが整備性や
      耐久性は上だろうし
      ヴェルデバスターとか見ると
      コードとか挿すのは装甲の下とかだと見てとれるし
      ケンプファーが工場で寝てるとき
      あんだけの情報や部品があるなら
      やはり装甲は小分けではないと思います
      ガンプラは自由だの一言で
      かたづけられるのですが
      そういうとこ独自の価値観でやると楽しいです
      長文すいませんでした

    • @user-hi2gb1bi4q
      @user-hi2gb1bi4q 3 ปีที่แล้ว +1

      @@user-ee1lc1qu8o さん
      エスカフローネのガイメレフみたいな数年かけて手作りする大型兵器なら大きすぎると板金工がしんじゃうから細かく分かれるのも仕方ないと思うんだけど…そういえばRX78が分割線の少ない外観なのは内部構造を推測しにくい箱形構造の集合にしたためだったような(プロトなんか色も含めて全体がブラックボックス)
      可動外骨格に伴う分割装甲も無かった一年戦争期のMSにさえ整備上の意味もなく継ぎ目っぽいモールド彫るのは兵器のスケールモデルとしてのガンプラとしてはどうかとおもいますね、装飾にも説得力はほしいというのは思います

    • @lock4990
      @lock4990 3 ปีที่แล้ว +1

      装甲なのにスジ入れてるなんて逆にリアリティが無い。パズルにしか見えない。「リアル」とは違う気がしますね。

  • @newtesta
    @newtesta 3 ปีที่แล้ว +2

    RGでHi-ν、HGUCでナイチンゲールが発売されるのも決定したんでまだまだUC0093は熱いですね!
    しかしνガンダムはその当時のバンダイの技術を全部動員して形にしているのが良く分かる

  • @user-fd9pc9jg2l
    @user-fd9pc9jg2l 8 หลายเดือนก่อน

    1986年7月・1988年10月の『 ニューガンダム 』は購入・組立した記憶があります。懐かしさを感じました。

  • @user-wh1hz6sv2b
    @user-wh1hz6sv2b 3 ปีที่แล้ว +5

    HGUCはマジで神キット

  • @nonna3740
    @nonna3740 3 ปีที่แล้ว +7

    主さん、ニューガン好きやねぇ

    • @Gamore
      @Gamore  3 ปีที่แล้ว +3

      バレましたかw

  • @zanyasu
    @zanyasu 2 ปีที่แล้ว +1

    EG νガンダムが発売されて、この動画がオススメに出てきたぁ!

  • @shoshiizumida7827
    @shoshiizumida7827 10 หลายเดือนก่อน +1

    ガンプラ組んだ事無いけど、こういうの見てて凄く楽しい。
    良く耳にするカトキって何者なのか掘り下げて知りたいです

  • @user-bc8gz5rw8m
    @user-bc8gz5rw8m 8 หลายเดือนก่อน

    MGver・kaνガンダムは何よりサイコ・フレーム解放モードへの変形に驚かされました。

  • @user-oc5kd6xx1u
    @user-oc5kd6xx1u 3 ปีที่แล้ว

    主さんニューがお好きなのが伝わりますね。どこに行っても売り切れだったRGですが、先日ようやく近くのJoshinで買いましたので組みます。

  • @kuta7086
    @kuta7086 3 ปีที่แล้ว +3

    プラモデルシリーズ滅茶苦茶面白いです(^^)
    フリーダムとガンダムwのものも見てみたいです(^^)

  • @user-nl1mp1qm1z
    @user-nl1mp1qm1z 3 ปีที่แล้ว

    ダイキャストパーツを使った初MGが懐かしい。最後の名言通りだね、ニューガンダム伊達じゃないと!

  • @user-et4zk5ng1p
    @user-et4zk5ng1p 3 ปีที่แล้ว +1

    シュンさん…チャンネルあったんだな!ちゃんと登録したんだ

  • @ken-nsti2845
    @ken-nsti2845 2 ปีที่แล้ว

    当時、最初のダイキャスト重り入りの、フルアクション、νガンダム1/100を、2体買いました❗
    箱のデザインに、一目惚れなのも、懐かしい❗

  • @user-vl6db8rw8x
    @user-vl6db8rw8x 3 ปีที่แล้ว +2

    感慨深い。ライブで映画見た世代です。60分の1を買えたときは嬉しかったなぁ。欠点なんて気にもしなかった(^^)動画ありがとうございました。

  • @leomarlonestrada5954
    @leomarlonestrada5954 3 ปีที่แล้ว +5

    AND!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! The Nu Gundam has the BEST Enemy Mobile Suit, The Sazabi!!!!! Yeah.
    I will keep on buying/collecting all incarnation of the Nu Gundam and the Sazabi for as long as I live. As of now, I 12 different kits of the Nu Gundam and 12 different kits of the Sazabi in all grades.
    I love this pair of adversaries. The BEST EVER!!!!!
    Hello Sir, you have a new subscriber.

    • @krakatau2528
      @krakatau2528 3 ปีที่แล้ว

      that the spirit of bandai,

  • @rusalkaschwagerin8344
    @rusalkaschwagerin8344 ปีที่แล้ว +1

    87年のプラモ買ったね〜。そして88年の1/100も買った。
    ダイキャストフレームで高級感があって、スタイルも良かった☺️
    以後、なかなかνガンダムの新作なかったので、実質コレしかなかったしな……

  • @reiki2515
    @reiki2515 3 ปีที่แล้ว +1

    よっしゃ、HG νガンダム買ってくるわ

  • @user-im6pl2nw1t
    @user-im6pl2nw1t 2 ปีที่แล้ว

    はじめまして、ファースト世代です。
    何故か、初期MGは買ってましたね。
    最近再販でRGサザビーと一緒に購入して、やっぱりカッコいいですよね‼️
    この動画で、やっぱり狂いはなかったと、自己満足です❗w

  • @user-dd4ji8ik3t
    @user-dd4ji8ik3t 3 ปีที่แล้ว +1

    逆襲のシャアに出てくるアムロが好きすぎて、アムロの声マネゲーム実況まで始めてしまいました笑

    • @user-eo3eh2sn2w
      @user-eo3eh2sn2w 3 ปีที่แล้ว +1

      ???「アムロ感激〜」

    • @06119292
      @06119292 3 ปีที่แล้ว

      一年戦争時の16歳
      逆シャアのアムロが好きってコメしてたから、「ロンド・ベル」に編入された大尉時代のいわゆる「アダルトアムロ」の声マネする人って俺が知る限り、あんまいないから、 wktkしながら、さっそく動画視聴しに行ったけど、まさかのリボンズで草
      まぁリボンズ古谷も好きなんでいいですけど・・・
      次回動画はグリプス戦役時代も含め、「アダルトアムロ」の声マネでオナシャス

  • @dokumushi212
    @dokumushi212 3 ปีที่แล้ว +8

    食玩Gフレームのνガンダムはガンプラには及ばないが、食玩の域を超えていると思った。

  • @This.is.SP.Kuma.
    @This.is.SP.Kuma. 3 ปีที่แล้ว +2

    そうか~ガンぷらも、ガンダムと一緒に愛されてきたガンダム文化なんですね✨
    初めは300円のプラスチックモデルから始まり、今ではプラモと言えばガンダムを意識する自分が居ます。最初は売れなくて、作った担当者が首になりそうになったとか(漫画で読みました)まさか…そんな製品が世界を代表する製品になるなんて…
    ニューガンダムの名前の妙か、アムロのNEW(新しい)ガンダムと開発形式のν[NEU]ガンダムがかかっているのが
    わかってる積もりでしたが、動画を見てモビルスーツの進化とプラモの進化の歴史を合わせて見られて楽しかったです
    プラモ開発の現場でも、バンダイの社員や関係者の方たちの努力が形になっているんですね
    アムロさえ脱帽するレベルで…「凄いアイデアじゃないか」
    ファンネル着いてないなんて(笑)…
    ならなぜ、先にプラモだしたんや(笑)
    モビルスーツにもコストがあるように、プラモにもコストがある…だから低価格キットは、ありがたいですね…そんなところまでリアルだなぁ
    シュンさんの所覗きに行きます
    久しぶりににプラモ作ろうかな

  • @user-ku9zc3rz7u
    @user-ku9zc3rz7u 3 ปีที่แล้ว +5

    旧キットは本当に難しい
    昔の人は当たり前にそれをつくってたんだもん

  • @user-vk2bh1jg6p
    @user-vk2bh1jg6p 3 ปีที่แล้ว +1

    素晴らしい動画です(^^)νガンダムは伊達じゃない

  • @reiki2515
    @reiki2515 3 ปีที่แล้ว

    さすが…νガンダム、伊達じゃないね

  • @user-cq9dp5fn6s
    @user-cq9dp5fn6s 2 ปีที่แล้ว

    パッケージが懐かしすぎて涙が出てくる。