2500ccバイクで高速1速100km走行は余裕なのか!?〜ツーリング試乗インプレ〜|トライアンフ・ロケット3Rブラックエディション【モトブログ】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 418

  • @talkriver
    @talkriver 3 ปีที่แล้ว +439

    身長160cm台前半の Rocket 3 R オーナーです。
    ヒルホールドコントロールは重宝します。
    背が低いため停止するとほぼつま先立ちです。水平な場所であっても車体を左へ傾け左足だけで車体を支えるのは怖いです。なので車体を水平にしてバランスを保って、つまり両足つま先立ちで停っていることが多いです。そのとき、ヒルホールドコントロールを使うと車体が一層安定するので安心してハンドルから手を放すことができ重宝してます。
    それから、夏は乗らないのが正解ですね。2500ccのエンジンはストーブです。

    • @MATTRIDERJAPAN
      @MATTRIDERJAPAN  3 ปีที่แล้ว +29

      ユーザー様のコメントありがとうございます☺️

    • @talkriver
      @talkriver 3 ปีที่แล้ว +44

      それでも Rocket 3 R に乗ることはできます。ただしストックのままでは乗りにくいので、ハンドルやシートを変えるといった工夫をしてます。

    • @ParkSeiru
      @ParkSeiru 3 ปีที่แล้ว +12

      冬はいいですね :)

    • @saitama_REPEZEN
      @saitama_REPEZEN 3 ปีที่แล้ว +84

      @@mantozann5608 木偶の坊よりこのバイク維持しながら立派に生きてる人の方がよっぽどかっけぇわ。

    • @talkriver
      @talkriver 3 ปีที่แล้ว +19

      どうせなら発生する熱の一部を全身を温めることに利用できないものかと、よく考えます。

  • @zadkmb
    @zadkmb 10 หลายเดือนก่อน +23

    初代ロケットⅢが出た当時、トライアンフディーラーでメカニックしてました。バイクフェアとかで展示すると、1番人気でしたねえ。
    興味を持った人には片っ端から『跨ってみませんか♪』って声を掛けてました。
    『2300ccのバイクなんて中々跨る機会ないですよ♪』って言うと、皆さん興味深々で跨っては『おお~デカイ!』と喜んでくれたのが嬉しかったです。
    意外に軽快なコーナリング、よく効くブレーキで、意外なほど乗り易い…と、思わせといて馬鹿トルクで鬼加速という、こんな面白いバイクは中々無い。
    確かに重いけど、同クラスのハーレーよりは軽いし、動力性能がハーレーとは桁違い。
    ウジャウジャ増え過ぎて、ステイタスも希少性もプリウス並に落ちたハーレーに嫌気がさしたハーレーオーナーが、ロケットⅢに乗り換えるパターンが多く、トライアンフディーラーなのに下取りした中古ハーレーが4台も展示してました。

  • @ぺぷ-h3r
    @ぺぷ-h3r 2 ปีที่แล้ว +149

    排気量マウントされたら無敵ですね笑

    • @loven.n.
      @loven.n. 3 หลายเดือนก่อน +2

      BOSSHOSS「それ何シー?」

  • @Tacos_to_otomodachi
    @Tacos_to_otomodachi 2 ปีที่แล้ว +21

    大型の教習車の3倍はあたおかすぎて好き

  • @zonebee5844
    @zonebee5844 3 ปีที่แล้ว +47

    250ccのバイクでビビってる俺笑笑
    10倍とか想像もできないなぁ

    • @II-py2od
      @II-py2od 4 หลายเดือนก่อน +2

      自分なんて125ccだから20倍ですよwww
      もはや笑うしかない(笑)

    • @つきみそば
      @つきみそば 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@II-py2od自分高校生でカブ乗ってますけど50ccなんで50倍ですよw

    • @Energy-kmd
      @Energy-kmd 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@つきみそば俺のチャリは0ccだから#DIV/0!倍や...

  • @hrk_1
    @hrk_1 3 ปีที่แล้ว +83

    ロケット3の高速動画待ってました!!
    排気量の暴力半端ないすね...笑笑

    • @MATTRIDERJAPAN
      @MATTRIDERJAPAN  3 ปีที่แล้ว +6

      普通に走行してる時はもはやオープンカー並の余裕です笑

  • @さい一-s5g
    @さい一-s5g 3 ปีที่แล้ว +47

    サイドカー付けないと安心できないくらいの排気量!カッコイイ😍

  • @TheSteinreich55
    @TheSteinreich55 10 หลายเดือนก่อน +5

    うちの車は2,500ccですが、バイクで2,500ccは凄すぎ~
    加速がすごいのは想像できますね!

  • @あく-d2h
    @あく-d2h 3 ปีที่แล้ว +104

    これは日本の狭い土地じゃなくてアメリカの大陸横断とかで使いたいバイクだな〜

    • @にゃむてる
      @にゃむてる 4 หลายเดือนก่อน +5

      多分北海道なら使える

  • @トガヒミコ-e7r
    @トガヒミコ-e7r 3 ปีที่แล้ว +73

    さすが排気量2500ccなだけありますよね!めっちゃすごいですし、かっこ良すぎます!

  • @cod.5
    @cod.5 10 หลายเดือนก่อน +14

    これがニーハンと訳せてしまう恐ろしさ

  • @誤字脱字許しません
    @誤字脱字許しません 3 ปีที่แล้ว +30

    サムネ「250ccで高速道路」でよくある動画かと思ったら2500ccだったw

    • @MATTRIDERJAPAN
      @MATTRIDERJAPAN  3 ปีที่แล้ว +8

      ちなみに乗ってるとおじさんに達にめっちゃ排気量聞かれますw

  • @yasudan7690
    @yasudan7690 3 ปีที่แล้ว +23

    エンジンを運ぶために、最低限の機能として運転制御用人間がへばりつく場所を備えた2輪装置ですね。

  • @001tgv
    @001tgv 3 ปีที่แล้ว +62

    偶然お見掛けして驚きました。
    バイクで2500ccとは、聞いたことがありません。
    まさに『エンジンにタイヤが付いて走ってる』ような印象ですね。
    極低速の取り回しを思うと、地獄な気がします。

  • @カミナ-l5k
    @カミナ-l5k 3 ปีที่แล้ว +87

    ニーハンかと思ったら2500ccだった
    いや、ある意味ニーハンなのか...

    • @森脇岳斗-u5m
      @森脇岳斗-u5m 3 ปีที่แล้ว +13

      2個半分ってことでニーハンですねw

    • @noritsunemunemasa5348
      @noritsunemunemasa5348 9 หลายเดือนก่อน +3

      「いちきゅっぱぁ」も1,980円の場合も有れば19,800円の場合も有りますね。

    • @Tonkotuumauma
      @Tonkotuumauma 3 หลายเดือนก่อน

      ​@@noritsunemunemasa5348すごいわかりやすいw

    • @noritsunemunemasa5348
      @noritsunemunemasa5348 3 หลายเดือนก่อน

      @@Tonkotuumauma すごいうれしいw

  • @イッヌ-u4u
    @イッヌ-u4u 2 ปีที่แล้ว +8

    いや、かっこよすぎでしょ笑
    いつか中古でいいから手に入れたい!

  • @モンスターライター
    @モンスターライター 3 ปีที่แล้ว +33

    ロケット3R とても迫力あり凄くカッコいい
    と思いました!

  • @SA-qc1jk
    @SA-qc1jk 3 ปีที่แล้ว +8

    トライアンフってメーカーとして元気ですね!

  • @boyjiei7765
    @boyjiei7765 3 ปีที่แล้ว +2

    お初です。
    御免なさい跨った所で正直鼻水出しながら
    笑ってしまいましたwww

  • @合谷洋四郎
    @合谷洋四郎 2 ปีที่แล้ว +2

    すごいですね。私は、400ccまでしか乗っていませんでした。ホンダのアメリカンのスティードでした。

  • @Kento_126
    @Kento_126 9 หลายเดือนก่อน +2

    バイクのことあんまり分からんけど、2500ccってインパクトがヤバすぎて見に来たらくっそかっけぇぇぇ

  • @渋いモン大好きマン
    @渋いモン大好きマン 3 ปีที่แล้ว +407

    俺の車とおんなじ排気量のものがバイクについてるって考えるとやばいな

    • @サカモトジェームス
      @サカモトジェームス ปีที่แล้ว +41

      俺の車より排気量でかいwww

    • @軽油-i9s
      @軽油-i9s 10 หลายเดือนก่อน +23

      俺の車のほぼ二倍、、、

    • @TOUROKUSITE4
      @TOUROKUSITE4 9 หลายเดือนก่อน +10

      GR86と同じだと思うと凄いなぁ

    • @わたなべふじお-p7m
      @わたなべふじお-p7m 9 หลายเดือนก่อน +25

      俺の原チャリは、フェラーリのV12搭載する予定

    • @ロキ-m3f
      @ロキ-m3f 8 หลายเดือนก่อน +20

      @@わたなべふじお-p7m車体飛ぶぞ笑笑

  • @うずず-s9x
    @うずず-s9x 3 ปีที่แล้ว +15

    ただでさえキャラが濃いのに丸目双眼ってもう…渋滞してますね

  • @奈々未-t5v
    @奈々未-t5v 3 ปีที่แล้ว +14

    私が乗っている車1800ccより排気量が大きいとは、クラウンと同レベルですね。

  • @欲しいお金-y1l
    @欲しいお金-y1l 3 ปีที่แล้ว +7

    エキパイのマットブラックかっこよ滅茶苦茶イカつい

  • @えむてぃえむてぃ
    @えむてぃえむてぃ 10 หลายเดือนก่อน

    2000cc越えで3千回転前後の巡航って贅沢やな😊😊

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 2 ปีที่แล้ว +4

    昔の750㏄の教習車、ホライゾンが1速で110キロ出た思い出(試験場でやってしまった)があるので、楽勝に出そうな気がしますが、ギヤ比次第でしょうか?。
    しかし、2500㏄とは、トルコンと組み合わせのツーリング向きの車種作ってもらったら超絶楽なバイクになりそうですね。

  • @ぱぶ-o5r
    @ぱぶ-o5r 4 หลายเดือนก่อน +1

    マッドマックスの世界観がありますね。横に並んだら震えあがりそうです。

  • @ヒロミ北
    @ヒロミ北 3 ปีที่แล้ว +28

    見た目大砲みたいですねすげぇ!

    • @MATTRIDERJAPAN
      @MATTRIDERJAPAN  3 ปีที่แล้ว +3

      迫力がありますねぇ!😆

  • @拝一刀-l1y
    @拝一刀-l1y 3 ปีที่แล้ว +16

    自分も試乗したけど結構軽快なマシンです。でも気軽に走り出せるものじゃないから
    自分には勿体ないかも。でも素晴らしいマシンです。

  • @melon-sl8os
    @melon-sl8os 3 ปีที่แล้ว +9

    実質スクーターじゃないですか!w

    • @MATTRIDERJAPAN
      @MATTRIDERJAPAN  3 ปีที่แล้ว +1

      実質スクーターとは?😇

    • @melon-sl8os
      @melon-sl8os 3 ปีที่แล้ว +12

      1速で一般道を走れるので、スクーターみたいな感じで乗れるかなと思いました。

    • @hondabenly1109
      @hondabenly1109 3 ปีที่แล้ว +4

      @@melon-sl8os アクセルを戻すたびにガッコンガッコンとエンブレ効き過ぎて疲れそうだな

  • @hotokoba
    @hotokoba 3 ปีที่แล้ว +18

    トルクありすぎて実質スクーターで草

  • @l.l.1372
    @l.l.1372 3 ปีที่แล้ว +22

    アホなバイクですねぇ~www(誉め言葉で)
    若い子に絡んでるナンシーオジサンの横に停めたいですねw

  • @rabbit1638
    @rabbit1638 3 ปีที่แล้ว +35

    ボスホスは無理して排気量高くしてる感あるけど、このバイクはまとまっててカッコいいですね、

    • @zxc1524
      @zxc1524 3 ปีที่แล้ว +8

      無理して排気量高くしてるっていうか、バイクに車のエンジン積んだらめっちゃ速いバイクができんじゃね?てところが出発点のメーカー
      そこでシボレーのV8エンジンをそのまま積んでる
      いかにもアメリカ的な発想

    • @ずだ-p8n
      @ずだ-p8n 2 ปีที่แล้ว

      @@zxc1524
      早いバイク作るために無理して排気量上げてるじゃん?

    • @unknown-y1e
      @unknown-y1e 5 หลายเดือนก่อน +2

      ​@@zxc1524アメリカって結構脳筋な発想するよなww

    • @zxc1524
      @zxc1524 5 หลายเดือนก่อน +1

      @@unknown-y1e シェルビーコブラ
      重いV8 7.2L積んでるのに車重約1.2トンしかない
      で435馬力
      ダッヂバイパー
      V10 8.4L積んでるのに車重約1.5トンw
      約650馬力
      V10 4.8L カーボン使ったLFAも約1.5トン
      ダッヂバイパー軽すぎだろ
      アメ車は脳筋だね、ロマンの塊

  • @MotoTvWoodsFarm
    @MotoTvWoodsFarm 3 ปีที่แล้ว +3

    nice movie i enjoyed watching it really cool looking bikes amazing

  • @rohe61
    @rohe61 3 ปีที่แล้ว +4

    ロケット3r待ってました!

  • @FallenAngelYohane20
    @FallenAngelYohane20 2 ปีที่แล้ว

    バイクには全く詳しくないですが、正直いいなと思いました。

  • @ポラポラ-s5s
    @ポラポラ-s5s 2 ปีที่แล้ว

    将来乗ってみたいバイクが決まりました

  • @takeshimae79
    @takeshimae79 3 ปีที่แล้ว +7

    自分も初めて試乗したトライアンフがロケット3でした。
    試乗した時の感想は車ですね❕

    • @MATTRIDERJAPAN
      @MATTRIDERJAPAN  3 ปีที่แล้ว +3

      グォーって体が持っていかれる感じ凄いですよね!

  • @puu-san
    @puu-san 3 ปีที่แล้ว +7

    冒頭の空ぶかし、回転が落ちるときに独特の音がしますね。

  • @goldship120
    @goldship120 7 หลายเดือนก่อน +1

    排気量マウントおじさんが来ても絶対に勝てる一品になっております

  • @tomo4405
    @tomo4405 8 หลายเดือนก่อน

    時速100㌔㍍で2速から1速に落とす勇気が凄い🤤

  • @バグ-q3t
    @バグ-q3t 3 ปีที่แล้ว +4

    バイクはトルクです、パワーは後からだね🎵

  • @ばんぶー-u9r
    @ばんぶー-u9r 3 ปีที่แล้ว +7

    1気筒あたり800cc...
    原付き50台分!?

  • @0-Oz-0
    @0-Oz-0 12 วันที่ผ่านมา +1

    これって速度10kmぐらいからスロットル一気にMAXにしたらひっくり返ったりするのかな?

  • @Fullbulinger
    @Fullbulinger 3 ปีที่แล้ว +17

    私には1/20の排気量で十分です🤣

  • @stprlistener7379
    @stprlistener7379 3 ปีที่แล้ว +8

    これ普通にめっちゃ好きな見た目。同じ感じのxdiavelも大すこ

  • @くまふぁるこん
    @くまふぁるこん 3 หลายเดือนก่อน

    VTR1000Fに乗ってた時は、1速100キロでレッドゾーン手前だった覚えがあります
    ギリ1速で100キロでるけど、巡行は出来なかったでしょうね

  • @tujjdkb-u4w
    @tujjdkb-u4w 9 หลายเดือนก่อน +1

    こち亀に出てきたアマゾネスの超進化版をトライアンフが製作したんやね😁迫力が半端ない!

  • @edoya9445
    @edoya9445 3 ปีที่แล้ว +13

    2500CCでお一人様、無駄の局地で萎える・・・
    まさか、これは楽しいw 4輪乗りだけど憧れます!

  • @くろろん-d4t
    @くろろん-d4t 10 หลายเดือนก่อน

    カウルなし丸目2眼と左右に3本づつ突き出したエキパイがクレイジーマシン感醸し出してるね

  • @kokopelli4099
    @kokopelli4099 3 ปีที่แล้ว +11

    車並みのお値段するかと思いきや
    意外と良心的(?)なんですね…🤔

  • @babax0109
    @babax0109 3 ปีที่แล้ว +3

    どうも 見慣れた風景だなあと思ったら ビーナスライン だったんですか
    なるほど‼️🐉
    車両重量約300 kg カワサキ Z 1300 がいかに 重い‼️ かが分かるね
    ⭐ 車両本体価格 約300万円 安すぎます‼️🐉

  • @IQ52が共テで明治理工を狙う
    @IQ52が共テで明治理工を狙う 2 ปีที่แล้ว +2

    一速で長く走り続けて
    エンジンなどにダメージとか
    ないのでしょうか?

  • @A__o09
    @A__o09 3 ปีที่แล้ว +49

    これマジで排気量の割にはめっちゃ乗りやすかったw

    • @MATTRIDERJAPAN
      @MATTRIDERJAPAN  3 ปีที่แล้ว +9

      めっちゃ乗れるwww

    • @spare2325
      @spare2325 2 ปีที่แล้ว +2

      @@yuuji2461 試乗動画見ればいいじゃん

  • @kukoaki5848
    @kukoaki5848 7 หลายเดือนก่อน

    白樺湖から芹が沢までの下りあのヘアピンとかスイスイですね、この大きさでで取り回しがいいのに驚きました

  • @たか-u2v
    @たか-u2v 10 หลายเดือนก่อน

    燃費いくつだよとか思ったけどそういう事を来にしちゃいけない・・・
    これはロマンそのものだからな。
    日本メーカーもこういうの出してくれないかなぁ

  • @おーちゃん-t2f
    @おーちゃん-t2f 6 หลายเดือนก่อน +1

    これでナンシーおじさんを撃退したいw「君何cc?」
    「あっ、2500ccです」
    「そ、そうなんだー」っていって消えてくw

  • @bfc3762
    @bfc3762 3 ปีที่แล้ว +4

    エンジンにタイヤが2個ついている。人間が付属品のようだ。

  • @opa323-g5j
    @opa323-g5j 3 ปีที่แล้ว +3

    外装がかっこいいですね

  • @まや-d3n5y
    @まや-d3n5y 3 ปีที่แล้ว +4

    スゲーなぁ! 俺のバイクの10台分(笑)

    • @MATTRIDERJAPAN
      @MATTRIDERJAPAN  3 ปีที่แล้ว +1

      バイク3台持ってるのにそれでも排気量敵いません😇

  • @potetosenpai
    @potetosenpai หลายเดือนก่อน

    造りやスペックを見ると、ボスホスの様な色物バイクとは違い、まともなバイクだと分かる。

  • @たかし-y5n
    @たかし-y5n 2 หลายเดือนก่อน

    2500cc バイクええなあ。

  • @soreyukedondon
    @soreyukedondon 9 หลายเดือนก่อน

    うちの軽トラは660ccしかないのに新車で110万もした。2500ccで280万は高いようで実は凄く安いのかも。因みに大門ビーナス周辺で眠い顔の宇都宮ナンバー運転手はオイラや、来週も茅野納品

  • @marinFan08
    @marinFan08 3 ปีที่แล้ว +1

    1速で120くらいなら、ハヤブサとかNinja1400あたりなら出ますよ。排気量は1300~1400ccくらいですね。まぁ、それで巡行はしませんけどね。巡行できるのは排気量ゆえのよゆうでしょうか?

  • @わさび改
    @わさび改 3 ปีที่แล้ว +9

    2500!?ヴェルファイアより上のバイクとかクレイジーですね(^^;

    • @MATTRIDERJAPAN
      @MATTRIDERJAPAN  3 ปีที่แล้ว +5

      ちょっとした車の人にもマウントとれますよ😂笑

  • @788hattori7
    @788hattori7 3 หลายเดือนก่อน

    トルク221って聞いて吹き出した笑笑

  • @yoshitake-v5k
    @yoshitake-v5k 9 หลายเดือนก่อน

    こりゃツーリングしたら最高に気持ちよさそう

  • @お爺さん-k5i
    @お爺さん-k5i 3 ปีที่แล้ว +6

    いうまでもないことですが、一速は静止状態からの発進を考えているから、少し離れたギア比になっていることが多いですよね

  • @achamongi
    @achamongi 9 หลายเดือนก่อน

    車並みの排気量えぐ

  • @520ラッキー
    @520ラッキー 3 หลายเดือนก่อน +1

    アクセルの開け方によっては後ろスピンして転倒しないだろうか。

  • @john-zn4bh
    @john-zn4bh 9 หลายเดือนก่อน +6

    排気マウントおじさんもびっくり

  • @諸星渉-m1r
    @諸星渉-m1r ปีที่แล้ว +1

    この見た目で300キロきるのは意外や

  • @猫太郎-k4w
    @猫太郎-k4w 6 หลายเดือนก่อน

    エンジンの振動が気持ちよさそうですね!

  • @ああ-k3l2l
    @ああ-k3l2l 5 หลายเดือนก่อน

    かっこいいんご

  • @vaco6275
    @vaco6275 6 หลายเดือนก่อน

    これはナンシーおじさんに声かけられたくなりますねぇ!

  • @Jextuto632
    @Jextuto632 3 ปีที่แล้ว +4

    ディーラーで実物見たけど凄い

  • @mahjong773
    @mahjong773 6 หลายเดือนก่อน

    2500ccって凄いバイクですね

  • @オトキン-r8o
    @オトキン-r8o 3 ปีที่แล้ว +7

    こんな無骨なバイクはアナログメーターがいいなあ

  • @happyluckyyy
    @happyluckyyy 5 หลายเดือนก่อน

    かっこいいなーこのバイク

  • @user-torakichi_sakushimyu
    @user-torakichi_sakushimyu 9 หลายเดือนก่อน +2

    ホンダのアクティとエンジン音が似てますね

  • @清悦-f7t
    @清悦-f7t 2 ปีที่แล้ว +5

    やるなァ~。やっぱ早いわな。抜群の直進安定性イイね。

  • @r9740
    @r9740 3 ปีที่แล้ว +11

    むしろトルク強そうだから、何速まで上げれるか気になる。3速発進とか出来そう(危ない)

  • @___.y5
    @___.y5 3 ปีที่แล้ว

    woka
    きゃぶ
    の卵みたいな声してますね
    (褒めてる)

  • @ひとしくん-l3b
    @ひとしくん-l3b 3 ปีที่แล้ว +6

    初期型Rocket3、ロードスター乗りました。今はロードスターですが、これから3Rに乗り換えると本当に軽く感じます。取り回しもかなり楽になりますし、コーナリングも良くなります(ロードスターでも結構曲げられますが)。これまでのロケットから乗り換えたら、メリットだらけ!ただ、エンジンガードが出てないのでつけられないのが怖いです…、絶対にコケることができないっ!!

  • @II-py2od
    @II-py2od 4 หลายเดือนก่อน +1

    そんなにバイク詳しくないけど、125ccのMTバイクを足代わりに所有してる人間からすると2500ccって最早何の為に作ったの?感まであるw
    前にバイク屋に中古で1800ccのバイクあってめちゃくちゃデカくてそれも下手な普通車よりエンジンデカいって思ったのに2500とかwww
    4ナンバーのガソリンハイエースより排気量も馬力も上なの凄すぎる。
    実際、2輪でこんなスペック必要無いのに作ってしまう矛盾は嫌いじゃないです(笑)
    ほんと、そんなにバイクに詳しくない自分でも1回乗ってみたいと思ってしまいますね~

  • @RubberSoul9385
    @RubberSoul9385 3 ปีที่แล้ว +7

    2:08
    カワイイw

  • @ガロ-f3h
    @ガロ-f3h 3 ปีที่แล้ว +2

    見たとこV6 ですか?
    バイクとして 見た目は以外と纏まっているんですね
    必要か否かでは無くてこう云うのが有るんだな~って感じですね
    にしてもこれを乗る勇気、所有する勇気中々のものですな~
    怪我の無いように、楽しんでください。

    • @たちぃ-d2d
      @たちぃ-d2d 3 ปีที่แล้ว +1

      直列3気筒ですね

  • @LadyDendrobium
    @LadyDendrobium 3 ปีที่แล้ว +3

    こんなん見るとロケットR3ほしくなりますやん。3台トライアンフになっちゃう

    • @LadyDendrobium
      @LadyDendrobium 3 ปีที่แล้ว +1

      @@yuuji2461 Deytona moto2 765とTrident660ですっ

    • @ラテらて-h6p
      @ラテらて-h6p 3 ปีที่แล้ว

      @@LadyDendrobiumまさか 2台ともssですか?

  • @hage3760
    @hage3760 3 ปีที่แล้ว +3

    昔CBR250Rで100km/hのまま6→5→4→3→2→1とシフトダウンしていく記事があったな。
    レッドゾーン20,000rpm近くまで回転が上がったけど、ちゃんと1速で走ったみたいだから、
    ギヤ比とかどれだけ回るエンジンかにもよるだろうけど、10倍の排気量でなら…ねぇ。

    • @wmmw7400
      @wmmw7400 2 ปีที่แล้ว +2

      CBR250R乗ってるけどあれで1速100km/h出るとは思わなかった…
      信号待ちからの発進とか超チンタラしてるし街中も4速に入れないとうるさくてまともに走れないのにとてもとても、、やる勇気はないw

    • @hage3760
      @hage3760 2 ปีที่แล้ว +2

      @@wmmw7400 さん
      さすがに20,000rpmまで回すと‘スゴい音’みたいですよ。
      「やめてくれ〜!」とエンジンが叫んでいるような音。
      と表現されていました(笑)

  • @田所浩二-TDKR
    @田所浩二-TDKR 2 หลายเดือนก่อน

    GTA5の2000ccバイクってやばかったんだなぁ

  • @SHAKE7
    @SHAKE7 3 ปีที่แล้ว

    すげぇ…モンスターマシンだ…

  • @ammoniumnitrate30
    @ammoniumnitrate30 3 ปีที่แล้ว +5

    もうタイヤが少ない普通車😂

  • @Banchan1000
    @Banchan1000 8 หลายเดือนก่อน +1

    実際にはスーパースポーツより加速は遅いですよね

  • @Amayadori_room
    @Amayadori_room 3 หลายเดือนก่อน

    250ccの6速が、ほぼ1-2速
    やっぱ大排気量のバイク欲しくなるな…
    先に大型二輪免許証取らなきゃ

  • @imagawakiiti
    @imagawakiiti 2 หลายเดือนก่อน

    量産市販車最大排気量がトライアンフロケット3R
    気になるバイク

  • @yogaeimei69
    @yogaeimei69 4 หลายเดือนก่อน

    マッチョ💪っすね

  • @すーぱーまん-b3i
    @すーぱーまん-b3i 3 ปีที่แล้ว +6

    僕のホーネットは6速8000回転で100km/h巡行なんやが??

  • @ichizoebikawa1676
    @ichizoebikawa1676 3 ปีที่แล้ว +4

    脳筋バイク

  • @nojit2866
    @nojit2866 4 หลายเดือนก่อน

    その重さで足つき悪いと怖いですねw
    私は立ちゴケしたら起こす自信ないです💦