These videos help me in my planning for my next trip to Japan because they help show what destinations I really want to see because of there scenic beauty.
Excellent video. Going through this part of the Hakodate Main Line in summer feels a bit strange, since most videos I see on this part of the line are done in winter.
初めまして。懐かしくてコメントします。
札幌―函館間を特急北海が運行していた昭和50年代に札幌駅1番ホームより8:01発の北海に乗り、道南にある親戚宅へ遊びに行っていました。
小樽駅ホームで雪印のアイスを、小沢駅付近の車販でトンネル餅を、長万部駅ホームでかにめしを買っていたあの頃はまだ張碓駅や上目名駅、蕨岱駅もありましたし、どの駅も有人駅でした。
数年前に20年振りに各停で山線へ乗りましたが、羊蹄山の雄大さ、尻別川やニセコアンヌプリなど久々に眼にしました。
そんな思い出のある山線の長万部ー余市間の廃線決定・バス転換はとても残念に思います。
余市駅の葡萄棚、仁木駅のリンゴ畑、銀山駅での停車中にバッタ採り放題だった、倶知安で伊達への乗り換えアナウンスがあったなと思いつつ動画を拝見しました。
These videos help me in my planning for my next trip to Japan because they help show what destinations I really want to see because of there scenic beauty.
15:38 蕨岱駅跡
42:01 上目名駅跡
悔やまれるが北海道新幹線札幌開業までには無くなってしまう路線。
然別あたりまでは、本当に山線ですね。家や畑があまり見られず、緑一色、長い直線区間がなく、カーブの連続ですから。それでも列車交換可能な駅が多く、かつてメインルートだったことがわかります。私も数回この区間を特急や急行、夜行鈍行で乗ったことがあるのですが、風景はあまりよく覚えていなため、この映像はとても楽しめました。またかつてのような優等列車が通るといいですね。
はじめまして。頭ではわかっているのですが、ディーゼルエンジンの音とモーターの音が混在するというのは、不思議な感覚ですね。
長万部~小樽間は、約9年後の北海道新幹線札幌延伸開業日の前日に廃止、バス転換に長万部~小樽間での多くの区間がされる予定です。
電車映像ってロマンがあるね^ - ^画像も良いしありがとう😊
YC1の後からずっと待ってました!
海線沿線に火山を抱えてる以上、山線の価値は不変でしょう。
末永く活躍してほしい路線です。
いい動画、ありがとうございます😊
Excellent video. Going through this part of the Hakodate Main Line in summer feels a bit strange, since most videos I see on this part of the line are done in winter.
貴重になるぞ
旧駅舎時代の余市駅の便所は汚く個室の鍵も壊れてるからドア開放で大便してる爺さんに遭遇した思い出
感謝你分享
この車両JR北海道H100型電気式気動車ははJR東日本のGV-E400型電気式気動車と「兄弟車両」ですね‼️。
We have a change to cooling scenery;
Surrounding us are lots of greenery.
すげー。もう150とか40は見れないんですね
love your videos, keep doing this !! take care!
41:56 上目名駅跡(1984年3月31日廃止)
言われないと駅があったなんて絶対わからないレベル
グーグルマップ見たら人気の無い山奥にあり、現存していたら赤岩並みの秘境駅
もともと信号所レベルの駅だったから、古瀬や常豊並に周りに民家なんて無かった。島式1面2線の駅だった。
札幌発上目名行きの列車もあった。長万部方面からのトンネルを抜けるとすぐにポイントがあり島式ホ-ムが現れスノ-シェルタ-でまた単線に戻る感じだった。
特急北斗と急行ニセコで何度か通ったことがある。当時は運転本数も多く上目名駅での行き違いもそこそこあった。とにかくトンネル側の駅の印象が強い。
Thank You !! Another great video 👍👍
3:14:20ここから電化区間に入る。
かつては急行ニセコを彷彿させる。
山線の車両、新しいのが今走ってるんですね。
白の車両しか知らなかったのでびっくりです。
大量投入されてました
Very good viiiiiiideo! 👍👍📹🚞🚞👶
倶知安駅の車庫が無くなってる…
キハ201とかどこに停泊するんだろうか?
先日、日本縦断旅行の際に倶知安駅近くのホテルに泊まった時があったのですが、キハ201系は駅舎前にある線路(動画でいうと右側)に2編成が留置してあるのを見ました。
その他は小樽からわざわざ回送してくるみたいですね。
ありがとうございます。
倶知安駅の駅舎側の側線ですか?
@@mrscbl3870 おっしゃる通りです。駅舎側の側線に2編成が停泊してました。
ありがとうございますm(_ _)m
@@北斗星8号 回送してくるならそれも定時列車として
運用すればいいのだが、メリットないからやらんのかな。
いずれ廃止される区間
比羅夫液過ぎたら〜サンモリッツ大橋‼️建設当時〜作業員してて見れて良かった。
JR北海道の自動放送の担当アナウンサーは、ツーマン列車が男性、ワンマン列車が女性ですね。ちなみにJR東日本の自動放送は、ワンマン・ツーマンとも女性です。
札幌から函館本線山線で上り方面へは銀山駅までしか行けなくなった。
日高本線同様小沢駅より函館方面は廃止になるのか?
15:38 蕨岱駅跡
モーターと連動しているので、スピードアップも望めるのではないのでしょうか?
そうかもしれませんがJR北海道はダメな区間は少しでも手抜きする事しか考えません。未だに昭和30年代の感覚です。
長万部最終は小樽まで2時間46分で行くからキハ40時代からしたらえげつない高速化ですな
小樽ー塩谷間に「長橋駅」を設けたらどうだろうか・・・
函館本線の長万部駅〜小樽駅間は特急が運行しておらず、JR貨物も経由しない路線である。
そのため、長万部駅〜小樽駅間は高確率で廃止かもしれない。
3:06:54-3:07:58
3:12:59-3:15:20
余市からなんかずっと変な外国語が聞こえてくる…外人ってめっちゃうるさいんだな
長い旅でしたね😅
全部秘境駅😆
北海道新幹線開通したら蘭越~長万部間廃止になりそうで怖い
3セク化されるのでは
もしも廃止になったら今のH100型は何処に転属するんだろう?
有珠山が噴火したら迂回しなければいけないから残しそうだけどかなり赤字になりそう
海線が何らかの理由で使えなくなった場合の迂回路として山線は絶対に必要(特に本州⇔北海道の貨物輸送)だと思うんだけど、三セクでやっていけるかと言われると素直に首を縦に振れないんだよなぁ…
私も断固反対です。
前面展望〜ワ──ヾ(*>_っ
キハ40が無くなるのは旅の楽しみが少なくなるけど、大きな窓の新型車両も悪くなさそう
この路線を貨物専用線でもいいから残して欲しい!
ローカル線の普通や各停でゆっくり走ってたら、特急の邪魔になりませんかね?
44;43にキツネひきそう
加速とエンジン音に同調感がないのが、モーター積んでるからなのだな
貧乏国民には新幹線は不要。路盤強化と電化で寝台列車とコスパの貨物列車が似合う。
トワイライトエクスプレスで広大な大地を眺めたい。
長万部出発時、室蘭本線の普通列車の構内入れ換え作業を、わざわざ同時刻に並走するようにやっているが、極端に本数少ないのに、何でわざわざこのような作業工程を組むのかな? 万が一ポイント不転換が起こったら触車事故になりかねない(確率は低いが国鉄、JR、民鉄各社で過去に実際起きている)
新型車両、乗ってきました 笑
アタマに無断転載って入るとなえる・・・
廃線やな
登坂がかなりゆっくりのような…。ちょっといらいらしますね。
わざわざ窓に車両番号を貼るのが理解できん。中からも反転して見えるから?事故の多いところほどやっている事実・・・
お前らみたいな思想をお持ちの鉄オタの方が理解できないわ。なになに?鉄オタってそんなに偉いの?初耳だー