ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ハードを振り返る度に思うけど、SFC、64、アドバンス、GC、DS、Wiiという進化の歴史を子供の時に体験できたのはゲーマーとして一生の宝だと思うんよね。大人すぎても子供過ぎてもダメなドンピシャ世代だけが得られた体験、相当ラッキーだと思う。
そしてそれは我々就職氷河期なのであった。。。。
マリオやカービィ、ピカチュウといった大人と子供両方に人気があるキャラがいるお陰でもあるよね
親父がパチ○コの景品でスーファミ持ってかえって来た日からゲーマーになったわww
@@K_lucina_pyra 親父ナイス
Wiiはあり得ん位屋台の景品置きされてたな···景品にWiiがあるかもしれない事実だけでクジの売上伸びた時代だったんやろな。
誰かが言ってた「日本にはビル・ゲイツもスティーブ・ジョブズもいなかったが、山内溥と岩田聡がいた」って言葉好き
ジョブズとゲイツ両方ともが『自身が尊敬する人物』として挙げてた盛田昭夫や井深大もいるし、豊田喜一郎や本田宗一郎もいるんだよなあ…
@@tec5088 宮本茂と横井軍平そして社員も追加で
山内房治郎『こんな一大企業を作った創業者なのに殆ど知られて無いの辛...』
松下幸之助(パナソニック創業者)や早川徳次(シャープ創業者)もすごいと思う
桜井政博も追加で
ゲーキュウは素晴らしいハードだった。重いが子供が持ち運びやすい持ち手(幼稚園児が運べた)、人間工学的に作られたコントローラ、映像の綺麗さ、何処をとっても素晴らしかった。
失敗しても止まることなく新しいものを生み出していく任天堂は本当にすごいなと改めて思った。
wiiuは色々言われているけど、スプラとかマリカ8とか今も続いている代表的作品を多く生み出しているから大好き
それ出さないと売れな…(ゲフンゲフン
@@user-Synn 売れる売れないではなく誕生したって話では?
@@なんまんはん いや、俺が言いたいのはスプラやマリカ8とか出さないと売れないって言う話。実際スプラ出てからWiiUは売れだしてたし
@@user-Synn スプラ人気やばかったからな
Switch大ヒットの為の大事な糧になったと思うし。Switchで移植された元WiiUのゲームが大ヒットしてる以上名作はたくさんあるし悪いゲーム機とは思わないな
wiiuの「テレビゲームをテレビがなくても遊べる」という概念はスイッチの「いつでも、どこでも、誰とでも」に絶対に影響している。スイッチよりも頑丈ですし、岩田社長時代のハードとして、傑作だと思います。
尚、wiiuの救世主であるスプラはテレビがないとできないという
WiiU持ってるから言える、WiiUは神
switch壊れやす過ぎー
「良いものが売れるとは限らない」これがビジネスの基本成功か失敗かは売れたか売れないかで判断されるだから「凄い技術なんだ!楽しいんだ!売れてないけど成功なんだ!!!」ということにはならない
WiiUのゲームもなんだかんだ面白いやつ多い。パーティーゲームする時は未だに使ったりしてる。
wiiuはホントに良いハードだったと、自分の中では思ってる。wiipartyuとかNintendolandとかのmiiを主役としたゲームも楽しかったし、1人がゲームパッドを使って対戦する非対称ミニゲームも好きだった。Switchの登場とオンラインゲームが増加したあとになって思うと、実際に集まることの楽しさはとてつもないものだったと思う。Switchにソフトが移植されてもWiiUにしかない魅力ってのがあると思う。
WiiUがないとSwitchはここまで売れてないのでWiiUが大失敗は個人的に違うと思いますね。-本当の失敗はバーチャルボーイだろうが-
@@sadgoiuhj35ihj543ht バーチャルボーイ黒字だから一概に失敗とは言えない
@@sadgoiuhj35ihj543ht バーチャルボーイ は ゲームボーイミクロ のような おまけで作った様な オモチャバーチャルボーイ は 生産をあまりしなかっただけだ黒字だしなWiiU は 元から赤字のような感じだった
WiiU は Wii の高性能版 だと 勘違いされてしまった事 と、Wii のサイクルが終盤だったことと、 PS3 が人気、さらにゲーム業界が衰退していた など 様々な要因が重なって失敗してしまった。WiiU の失敗点・Wii の高性能版 だと 誤解されてしまった。・時期が悪かった (早かった可能性) 。・元の高性能 から こども向けに買える 値段の 性能に してしまった。・他社(サードパーティ)やソフト開発者との連携を疎かにした。・ゲームエンジンの対応の少なさ。これらが原因だった。PS4 ですら、ゲーム業界の衰退 で ソフト 少ない時期だった。スマホ業界に引っ張られた様に思われているが、そうではない。ゲーム業界 の 停滞期だった。スマホゲームが流行り始めた時期だが、 若者は皆お金がない時代だった & ゲームに触れる人間が少なかった & 国内でゲームをつくる人が少なかった というのが大正解。
あの3D型のゴーグルとかは完全に()
リモコン無くした時WiiUでテレビ操作出来たから親に大感謝された
WiiUはなによりMH3GHDの神ゲーっぷりと、基本的に操作性の悪いDQ10クライアントで圧倒的に操作性良かったから個人的には大成功。
switchは今までの据え置き機と携帯機のいいとこどりしてなおかつ任天堂の昔のハードの名作まで遊べるアドバンテージがあるからソニーからシェア奪い返したのも納得できる、家ではモニターに繋いでできるし外でも携帯ゲーム機感覚で遊べるのは大きい。
逆も言えるけどな。デカいし、電池持たないし、スペック低いし。これは携帯と据え置きをごちゃ混ぜにした結果、中途半端な性能になったから。携帯にしては電池持たない。据え置きにしては性能不足。昔のハードの名作で言ったら操作感もそのまま、PS1からのタイトルもPS5は遊べるからね。
任天堂にスペックを求めてはいけない(戒め)
ようやくゲーマーの需要を掴んだって感じがする。そしてPS4には及ばないが程よい画質の良さ。スマブラは特に、背景が隅から隅まで拘っている上に自社と他社含めコラボ作品が一番多い格闘ゲームとなった。まさに名作ゲームキャラ達のお祭り。
@@普通のクルトガ そういう話したいならゲハ板に篭ってください。
@ガルーダ GK乙。
俺はWii Uも大好きだぜキリッ
俺も大好きだぜぃキリッ
センサーバー と ポインターセンサー 復活して欲しい。画面の場所を特定する機器さえあれば、Switch でも Wiiリモコン のように快適なプレイが出来る。 WiiU ゲームパッド の操作性 が そのまま Switch に継承されたから、ジャイロセンサーを使うゲームはものすごくやりづらく 直感的操作がすごくやりづらい。ぶっちゃけで言うと、 Wii / WiiU よりも Switch は 操作性が悪い。センサーバーに代わる ディスプレイトラッカー みたいな機器を別売でいいから今後 開発して販売して欲しい。今後発売されるソフトと同梱でもいいし、Switch の新型 と同梱でもいいし、 Switch の次世代機でもいいから、ゲームをやりやすくして欲しい。照準があるシューティングをするようなゲームは、画面に向かってプレイするので、見ているゲーム画面が中心でリセットされないとかなりやりづらい。Wii は 本当に革命的で、画期的なゲームハードだった。
WiiU はなんでも出来るので 神ハード 本当に大好き。
@@SuperHenntaiShichowshar あのWiiスポーツリゾートの下ボタン押したら判定が中央になるのは便利だった🥰
VCとして価値があったのにeShop終了…もうwiiuのhpはないわ!
Switchはイオンのフードコートとかで子供たちがSwitchを建てて皆でゲームしてたのがすごい印象的。完全に時代が変わったんだなって思った。
オンライン主体になったのを言うんじゃなくてみんなで集まってゲームすることを変わったって言う人は初めて見たw
@@ととと-d3v 今までの据え置き機のような事を外でやってる事がってことじゃないですか?みんなで集まってやるのは据え置き機がありましたし、外でやるのも携帯機があった。でもみんなで外で集まって、据え置き機でやるみたいにひとつの画面をみてプレイするってのは今までに無かったと思います。それができる点で、Switchがいかに画期的であるかがわかると思うんですよね。
人間だから失敗もするけど風通しがよくて意見がよく出る職場であることが伺われるな
自分的ハード評価FC :始祖であり神SFC :綺麗でソフトも沢山あって神64 :今に繋がるパーティーゲームやみんなで遊ぶソフトが沢山あって神GC :隠れた名作があって神Wii :大人も子どもも遊べる神WiiU :VCが豊富で神Switch :言わずもがな神結論:任天堂は神
軍平さんの最高傑作はどーしたぁ?!
サテラビュー「(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)」
バーチャルボーイ「(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)」
自分でやった事あるもの以外を評価するのはおこがましいので………
@@もこまる-k6r だからかー
ゲームの歴史を振り返ると同時に自分の思い出が蘇ってきたようで、言葉に表せないような温かい気持ちになりました。その思い出を振り返ることで昔のその時の自分にはなかった、親に対する反省や後悔から成長したと感じることができました。任天堂の歴史自体も面白く、この動画に出会えてよかったです。素敵な動画をありがとうございました。
Switchの発売が2017年か、そろそろ新型の発表ありそうですね
@@kyouno2ch Switchの進化版は出たけど。新発売は出ませんね。
ゲームキューブは小学生の時どんなに落としても壊れなかった耐久性お化け床も穴だらけになったから攻守最強の神機種
どんな使い方をしてゲームキューブを落としまくるんだ…?w(素朴な疑問)
WiiUは失敗作というより環境が悪かっただけでWiiのゲームをWiiUでも出来るのは本当に感謝しかない、カービィWiiやマリギャラ(2)、スプラやマリオメーカーをとかの神ゲーを、ソフトとWiiUさえ持ってればどちらも遊べるってのがいいよね
ハードの売り上げという面では失敗かもしれないけど、スプラトゥーンという人気コンテンツを生み出した功績はデカいし、次に長く繋げられるものを生み出せた時点でゲームとしては成功なんだよな。
Switchに『ピクミン3』が移植された辺りは、「Wii Uでももっと売れてほしかった」との無念が感じられます。
別に全部Wii Uである必要性無かったけどね
正直言うとマリオ系のゲームはキャラが好きじゃ無いので殆ど買ってないUはスプラやゼルダがメインだった
U未だに現役。
商業的には失敗したり成功したりを繰り返しているけど、一つだけ言えることは任天堂はゲームプレイヤーに、いつもドキドキとワクワクを与えてくれているってこと。・家でスポーツが出来るんだぜ!(Wii)・メガネなしで3Dを体験出来るんだぜ!(3DS)・テレビ争奪戦の心配がなくなったぜ!(WiiU)・ついに、据置機と携帯機の区別がなくなったよ!(Nentendoswitch)・〇〇になったぜ!すげー、やってくれたぜ!任天堂!(?)←未来の次世代機任天堂大好き!いつもありがとう!
DSはLite,DSiも含めた本体の売上台数もとんでもないが、タイトルの種類に目を向ければ海外で発売されたソフトやDSiウェアも含めれば7000タイトル以上あるゲーム史においても飛び抜けてて、これを超えるのって難しいと思うわ
Switchのほうがタイトル数多いよ
@@Hvvjsfu ふーん、じゃぁ俺が書き込んだ10ヶ月前には何タイトルあったか言ってみ?
@@訓練された鶏 2021年の時点で任天堂の公式発表で6700本超えてるよ今は確実に7000本超えてるどうしてゲーム史においても飛び抜けてて、これを超えるのって難しいとか的はずれなこと言ったのか言ってみ?
@@Hvvjsfu 全面的に俺が無知だったわすまんな
てか、三世代前のGCコンが今でも使われてるすごさよ。やっぱりコントローラの完成形なんだなぁ。
任天堂ハードってコレクションしたくなる謎の魅力があるハード別の個性とか形がかなり独特だから外見だけでも楽しめるのがいい高校受験終わったらまたブックオフ行こうかな
見た目だけでワクワクする形
他のゲームハードよりはスペックが低いけど 形とか機能性で魅力を感じるからやっぱ任天堂のゲームが好き
ゲームキューブとかバーチャルボーイの、ゲームハードっぽくない見た目良い
任天堂はスペックとかの性能を上げるよりも失敗を恐れず挑戦的なハード作りを続けて欲しい
子どもの頃から任天堂の全ハード買ってきたけど、Switchはソフトの質含めて過去最高のハードだと思う
GCの凄いところはファミコンや64だと衝撃や歩いた時の揺れ?とかでフリーズする事が無くなったのが一番嬉しかったなぁ。GCは名作も多いんだけど、唯一大変だったのが、スマブラとビューティフルジョーの操作性の違いなんだよな…。どっちかに手が慣れるともう一方をやった時に攻撃とジャンプを間違えたりして大変だったわw
確かにAとXYがそれぞれ攻撃とジャンプで真逆になってるのよく考えると面白いかも
@@10kazuta10 スマブラがXYジャンプでABが攻撃、ビューティフルジョーがXYがパンチキック、Aがジャンプ、Bが確かズームなせいで、頭ではわかっていても指がついやっちゃうんよw
たしかに
まず64からの画質の良さが格段に感じられましたね〜
ゲーム側での操作ボタンの入れ替えは法律で義務付けして欲しいw
任天堂は単なる次世代ハードを作るってだけじゃないんだよな必ず特徴がある
このチャンネル最近めっちゃ伸びてますねこれからも頑張ってください!
ゲームキューブが好きです。64と比べてグラフィックがかなり可愛いくなった
ノコノコ、君も可愛いよ❤️❤️❤️
ホントそれな。
私も、ゲームキューブ派です。👌😀
wiiuには本当にお世話になったなぁ、wiiリモコンを使い続けられたのも嬉しかったし、なにより神ゲーが多かった。マリオメーカーは個人的にはwiiuの頃の方が作りやすかった。
いろいろ遊ばせてもらったよね
未だにwiiuを使ってますが、友達と楽しめるし、Wiiのゲームも遊べたりWiiUは最高です!
マリオメーカー2より1の方がコース作りやすいのわかるもう1になれたせいで、2でコース作る気になれん…
6:01のスーファミの値段、確か当時の値段は25,000円だったような………
ですよね、さらっと間違えてる
後期の定価は確かに¥9800でした。発売当初¥25,000が定価だったのを任天堂がこっそり削除してますね。
@@てんこ-v7f なるほど。当時を知るオッサンじゃなければ勘違いしますよね。ネットにも当時の情報が残ってないし、昔の価格を隠すのってなんかセコいですよね (; ・`д・´)
スーファミJRの価格だったような
んだ、その頃はファイルファイトやグラディウスIIIを同時購入した記憶が。
ゲームキューブあたりまではグラフィック高性能路線だった記憶があります。近年はグラフィックに趣きを置くことよりゲーム体験そのものに趣きを置いてるような気がします。それにしても十字キーから始まった様々なアイデアは目を見張るものがありますね。
個人的にはWiiUは好きなハードスプラトゥーンしかハマるソフトは無かったけど、人生で一番衝撃的なゲームだった。
ないけどユチバがはまるのわかる
WiiもWiiUも遊んでた世代ですが、WiiUの方が思い入れがあります(DSと3DSも両方遊んでた)当時やってた事と言えばWiiUゲームパッドの取り合い、3DSのフレンドリストで会話、3DS本体を振りまくってゲームコイン集め、うごメモでカゲプロのメモを見る、ゲーム機からニコニコ動画、TH-camを見る等々…3DS全盛期の頃は日曜日に出かければ10人以上とすれ違えたし、家で3DSの電源付けてるだけですれ違った思い出(なお今は日曜日にデパート行ってもすれ違えない…)
色々言われてたけど、ゲームパッドで手元見てプレイできるのが快適で良かったな
旅行で海外Miiにすれ違いするとスペシャル感あるよね。
個人的最高ハードはGBA SPアドバンスの派生機とだけしか紹介されてませんが折りたためる、バックライト付き、バッテリー式になったことがすごく感動した思い出です。アドバンスあるあるだった夜にゲームができない、外でプレイすると画面が見えない、やりたいときに乾電池がない、画面剥き出しな為液晶を割ってしまうなどの欠点を全て解消した名ハードです。
親の目を盗んで布団の中で遊んでましたね?
GCやGBAまでは高性能高コスパを売りにすることでゲーム業界のレベルを着実に上げ、Wii・DS以降はゲームとは何かについて再定義して路線転換する事によってゲーム市場の拡大に貢献した。最早任天堂無しではゲームを語れない。
実はN64には64bitCPUは搭載されているが、殆どのソフトは32bitモードで動作していたというのは秘密
それマ!?
知らなかった。
そこから64でしたね。
その結果、GC~WiiUは32ビットに退化するという…。
更に言うと32bitのチップを2個入れて合わせて64bitとかなんとか。。。
実はゲーム機としてもカセット交換できる機構も任天堂が始まりではないってとこ知らん人のほうが多いんだよなそれでも生き残れたのが任天堂のすごいとこだよね
wiiの楽しかった思い出は忘れない
スペックに依存しない面白いゲームを作るってのが好き
売上とゲームの面白さはまた別、大切なのは思い出に残るゲームを幾つ作れるか
やっぱ任天堂はWiiで路線転換したから今がある。WiiUはWiiが無かったら出来てなかった、switchはWiiUが無かったら出来てない。だからWiiの開発はほんとに正解。任天堂はゲーム業界を引き上げたから感謝してもしきれないわ
26:28これはMicrosoftが発売したCuphead。Nintendo Switchで発売された後PS4でも発売されてる。Microsoftはマイクラ買収後にも任天堂ハード向けにマイクラを発売してる一方で、レアリプレイ(レア社のレトロゲーをまとめたゲーム)を任天堂の許可を貰ってXboxで発売してる。バンカズの件があるから。64のバンカズリメイク(任天堂→Microsoft)マイクラ発売(Microsoft→任天堂)そしてCupheadのSwitch発売がこれ。これ以降、スティーブのマイクラ参戦やソニースタジオのゲームがXboxで発売したりハードの垣根を越えた行われている。その走りは任天堂による功績もあるものだったという事は歴史に残る話だと思う。
任天堂の歴史が分かって、いい動画でした。意外と知られていませんが、任天堂は過去に3回も倒産しかけたことがあるんですね。もう昭和の話です。そこを乗り越え今日に至るわけで、苦境を知っている会社は強いのです。これからも任天堂のゲームを見守りたいですね。
ゲームキューブコントローラーの握った時とLRのフィット感好き
WiiUはタブコンの充電端子が接触不良で充電出来なかった印象が強い(SwitchではタイプCになって改善された)でもWiiUが一番VC充実してたからSwitchで容赦無く切り捨てられてしまったのはホント残念
空爆の時のものか分かりませんが、ニューヨークにあるNintendo店で、外装の溶けたゲームボーイをガラスケース越しに拝見したことがありました。たしかにゲーム画面が動いていたのを覚えています...その時は「なんだこの展示物」と軽い印象だけで店を後にしましたが、こんなストーリーがあったとは‼️
WiiUってハードとしては相当良かったと思う。あの高級感は忘れられん。失敗した理由は時期的に携帯ゲーム機とスマホゲームの流行、加えて動画内でも説明されてる通りゲーム会社の参入しにくいソフト的な問題だと思う。結果的に携帯よりのハイブリット端末Switchが完成してsonyのハードと棲み分けできてる。WiiUはゲーム界の発展に大きく貢献してると思う。
DSiで出てた「うごくメモ帳」が本当に革新的だった。創作の楽しさとそれをインターネット上で他人に見てもらえる喜びを知れたし、コメント欄を使ったチャットでネット上の人と交流するのが楽しくて楽しくて仕方なかった
家族や親戚皆とやるWiiパーティーが何より楽しかったなぁ...
あんまり売れてなかったかもしれないけど3DSもWiiUも私の青春だったなあ😌3DSで外で友達と遊んでWiiUで家族とか家に遊びに来た友達と遊んでたなあ
素晴らしいまとめだった!
鈍器はがちで武器になると思ってるコントローラーより安いから護身用に一家に一台は必須
現行のハードでも使えるから。
@@白猫-v6l GCコントローラーは強すぎないか
スーパーファミコンのソフトが高かったのは、当時のROMが高価だったから。PCの開発競争などで、半導体が世界中あちこちで奪い合いになってたのも要因。この時期、PCエンジンやメガドライブは、比較的安価なCD-ROMでのソフト供給を進めつつあり、後発のプレステやサターン等は、ソフト供給を光学メディアに一本化した。その後、技術進歩でROMの大容量化、小型化が飛躍的に進み、今では指先くらいの大きさのSwitchのゲームカードや、マイクロSDカードに、数ギガ~数百ギガというデータが入るようになった。あのファイナルファンタジーⅥが24メガ、クロノ・トリガーが32メガだったのだから、仮に、当時の技術で1ギガのソフトなんて出してたら、カートリッジの大きさはとんでもない事になってただろうし、値段は10万円でも納まらなかっただろう。そう考えると、技術の進歩って本当に素晴らしいなと思う。
一時期「100メガショック」が宣伝文句だったネオジオのカセットが5万円台だったことを思うと、確かにその約10倍の容量となると値段が恐ろしいことになっていたでしょうね。そんなネオジオのゲームも今では数百円でダウンロードできるから、時代は進んだなと感じます。
たしかにカートリッジ式は高価になりがちだった。Nintendo 64がプレステに大敗した理由はやはり容量。CD-ROM方式は読み取りに時間がかかる欠点があるが、その欠点もユーザーは妥協できる範囲で安さで勝負できた。
何気に私の初めてのSNSはWiiuのMiiverseでしたなぁ同じゲームをやってる年も顔も知らない人と沢山仲良くなれて、学校で友達と話すのとは全く異なる楽しさがあったのを覚えてる。そういや、学校の友達とやけに話す内容がMiiverseで出会った人に似てると思ったら、友達本人だった。なんて偶然もあったな。
現在はSwitch一億いってるぜッ(任天堂)「バーチャルボーイはゲーム機ではなくおもちゃとして販売したものです」
いわゆる実験機
今でもばあちゃんの家でwiiをやってるけどやっぱ遊びやすくて面白いから楽しい。
ファミコンの出る前まではゲームをするために50万くらいするアーケード買ったりゲーセンで100円払ってやったりカフェ行かないと無理だったのか...
家庭用ゲーム機はそれ以前にもアメリカでアタリ2600が大人気で、日本にも輸出されていました。けれど、アタリが他の大手の子会社化されてからはゲームの品質管理が甘くなってクソゲー乱発状態となり、ユーザーからの信頼喪失の末に短期間でソフト市場が壊滅した「アタリショック」と呼ばれるアメリカ経済史上に刻まれる事件にまで到ってます。
時代背景的に1970年代が見え隠れしてるから、どっちかというとダーツバーポジに近いのかも?
ファミコンがなければゲームにハマることはなかったなあ。スーパーファミコンはもっとよかったなあ。
Wiiから遊んだキューブ世代のSEGAハード好きだけど、ファミコンの無双っぷりは凄かったらしい。なんだかんだDSで遊んでたゲームのシリーズを追うと64に行き着くんだよな…WiiUとキューブとバーチャルボーイは失敗って言われるけど、赤字出してなかったり後世の成功に繋がってたり凄いよな。
任天堂の素晴らしいところは、ゲームは子供のためという軸がぶれてないところ。PSはお金を使ってくれる大人がやるゲームが数多くある。画質やスペックといったところも、最先端を求めるし、それがいいという人も多くいる。でも、任天堂は子供を考えているから、1世代前のスペックで安くできた方がいいんじゃないかとか、みんなで集まってワイワイやることを大切にしてるから、スペックは求めてないよな。嘘かホントかは分からないけど、山内元社長に新しいハードの試作品を持っていくと、まず投げつけ、その後にゲームが動くか確認したという話がある。子供は物を投げつけるということから、それで壊れるようなゲーム機は子供には使わせることができないという信条からきている。どんな時代になっても、ゲームは子供がやるものという軸を動かさない任天堂は素晴らしいところは思うよ。
ゲームキューブのコントローラー=スマブラ専用て人が一定数いそう3DSの価格変更は東日本大震災も理由の一つ
今それ以外に需要あるんですかってくらいそれしか思い浮かばない
数年前に親戚の子が俺の部屋からGCのコントローラを無断で持ち出そうとしてたのを思い出したww
なんだかんだWiiUは歴史繋いでたと思うけどなぁ。当時はWiiとDSしかない世代だったのに、テレビ画面でも遊べてパッドでも遊べるということにまず進化を感じた。Miiを主役にしたゲームとかも含め数々の神ゲーはあったし、WiiからWiiUになってかなりの高グラフィックに進化したしWiiUのソフトがSwitchに受け継がれてるし、WiiUがなければSwitchはないと思うけどな〜。今は終わっても歴史を繋いでくれた立派なハードだ…。
今はオンラインだけど、昔はgcコンを皆で持ってきて大乱やってた時代も最高だったな
ソフトが増えすぎたせいか、ショップが毎日重たいです。嬉しいけど😆
Wiiが1番好きだったけどリモコン準備大変で…Wii Uは1人で遊ぶ時テレビなくてもリモコンなくても遊べるし、すげえ助かったし楽しかったな…
リモコンがバッテリー式じゃなくてまさかの乾電池だったのがきつかったよね
WiiUは任天堂以外のゲームが発売されなかった代わりに、任天堂ソフトの神ゲーがたくさん発売されました。スーパーマリオ3Dワールドスプラトゥーンマリオメーカーマリオカート8ピクミン3ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドこれらのゲームは後に人気、または評価の高いゲームとなった。だからWiiUを失敗って言わないでほしいです。
スーパーファミコンの紹介でFEのBGM流してくれてありがとうございます!
ニンテンドウ64のコントローラーにあるぐりぐりは、スリーディーステック。ではなく、サンディースティックと呼びます。どっちでも良さそうですが、任天堂はこだわりがあるようで、会見で記者ががスリーディーと言うと、司会が訂正してたとか。以上、オジサンの戯言です。失礼しました。
ゲームボーイは最初は単三4本で短時間しか遊べなかったけどライトやアドバンスで2本で長時間できるようになったのはすごかった、あとDSは複数の規格のソフトが遊べてよかった
幅がデカいやつか笑白色?グレーのね
ゲームボーイを自転車のカゴに入れて走り回ってたのに壊れなかったよな〜
ゲームキューブが一番印象深いなあ。カクカクコロンコロンしてるビジュアルも好きだし、カラーも色々あってね。ソフトも何本やっただろう...。本当に、お世話になったわあ。
ゲームボーイカラーが雑誌の懸賞で当たった時は嬉しかった。
以前3DSを破壊したとき、配線が見えちゃったのに普通に動いたの感動した
DSiは初めて買ってもらったゲーム機だけどものすごく感動した
WIIUのパッドは、ボタンの耐久性もすべて満足でした☺️売れ行きが悪かったかもしれないが、スイッチにない面もあるから、それぞれ良いってなるよな✨
任天堂は渾身の神ゲーが多いから買って後悔する事が、ほぼ無い。ゼノブレイドやゼルダシリーズは絶対に買う!!
3DSと3DSLLとWiiU以外は全部持ってたなぁ。買ってくれた両親に感謝。
話してることと映してるゲームとその場面が噛み合ってない
バーチャルボーイは時代が早すぎたのと可搬性がそれまでのスーファミとかに比べてなさすぎたのが悪かったんだろうなぁ
新しいことに挑戦できる会社ってすごいよな
Wiiはマリカがギネスに載る程、マリカWiiは改造無しでオンライン対戦が最近復活するほどの人気 さすが世界一売れたレースゲーム( ̄▽ ̄;)
バーチャルボーイは大きくCMする訳でもなくソフトもあまり出さずしれっと消えてたイメージ本体自体もそんなに店頭になかった気もするしゲーム誌やTVも大きく特集組まなかった当時PS SSなどの次世代機が話題になりすぎたのもあるけどそれでも印象が薄い今考えると実験機って感じがする
バーチャルボーイは黒字だったとどっかの動画で見たことがあるあれをメインとして展開する気はなかったのかもしれないから、実験機という認識はある意味正しいのかな
switchの次のゲーム機がどう進化を遂げるのか気になる。
3DSは初期モデル買って、その後東日本大震災が起きたのが印象的だったな値下げの一因にもなったけど、その分アンバサダー・プログラムの会員になれたし結果オーライ
大震災の時はDSIに救われた今はニコニコは3DS使っている
FC.SFC.GBと大変お世話になってましたがセガとドリキャス、PSシリーズを先に購入してたので64にGCやGBA等の事は全く知りません。何故かWSCはあった(笑)ただ、久しぶりにドラクエ9がやりたくて購入したDSiLLは携帯電話を買えなかった自分にとって写真と合成にお絵描きのミニゲームやファイル管理、DSiウェアからのDLやネット閲覧が大変便利で繋ぐ為によく電気屋で何時間も遊んでました。Switch Liteは外部ファイルの閲覧編集が内臓されてなくてちょっと残念。画面が携帯よりちょい大きめなのでTH-camでも良い感じですね。
GCとGBAはセットで1つのハード感があったわ
今回の動画はいつもより長いですね。任天堂の歴史を知れて勉強になりました。
プレステの次世代機は順当に高性能ってイメージが先行するんだけど、任天堂の次世代機は「新しい遊び」をくれるイメージがあるからワクワクするし任天堂が好き!ってなる。もちろんプレステも魅力あるんだけども
こちらの解説が上手いですね
スーファミはマジで神機だな
素晴らしい 解説動画です
サテラビュー「ハァ★」64DD「ちょっ」ゲームボーイポケット「解せぬ」ゲームボーイライト「・・・」
ゲームウォッチからファミコンになって、ゲームボーイに戻ったのは不思議な感じだった
スプラで、テレビ画面でプレイしながら手元ではマップが切り替えしないで見られるという素晴らしさに感嘆した私はwiiUも好きだ。
64の発売当初ってゲーム機はおろか、パソコンすら32Bit(16Bitもごく僅か)だったからすごいよなぁ
今でもスマブラ64してるの俺だけ?あとピカチュウって描いてある64コントローラーとかあったよな
WiiUは自分は大好きだったな。実際ソフトもめちゃくちゃクオリティ高くて、Switchに移植されたマリオカートや3Dワールド見たら分かる。
任天堂は、ゲームの売上云々というより自分達が創り上げたゲーム業界自体の拡大を意識しているから、やはり新規層の取り込み戦略が強い。
WiiUは漬物石なんて呼ばれてたけどめっちゃ好きやったで…
SFCで未だに遊んでますが古いハードでも面白いゲームはいつやっても面白い!
今でも高齢者なんかは、ゲーム機のことをファミコンって言ってる人もいるぐらいの影響力だから凄いですね。ちなみに据え置きでは冬の時代はあったものの、携帯機ではほぼトップを守り続けてたりします。
3Dスティックは「サンディースティック」と読むっていうのに・・・
ハードを振り返る度に思うけど、SFC、64、アドバンス、GC、DS、Wiiという進化の歴史を子供の時に体験できたのはゲーマーとして一生の宝だと思うんよね。大人すぎても子供過ぎてもダメなドンピシャ世代だけが得られた体験、相当ラッキーだと思う。
そしてそれは我々就職氷河期なのであった。。。。
マリオやカービィ、ピカチュウといった大人と子供両方に人気があるキャラがいるお陰でもあるよね
親父がパチ○コの景品でスーファミ持ってかえって来た日からゲーマーになったわww
@@K_lucina_pyra 親父ナイス
Wiiはあり得ん位屋台の景品置きされてたな···
景品にWiiがあるかもしれない事実だけでクジの売上伸びた時代だったんやろな。
誰かが言ってた「日本にはビル・ゲイツもスティーブ・ジョブズもいなかったが、山内溥と岩田聡がいた」って言葉好き
ジョブズとゲイツ両方ともが『自身が尊敬する人物』として挙げてた盛田昭夫や井深大もいるし、豊田喜一郎や本田宗一郎もいるんだよなあ…
@@tec5088 宮本茂と横井軍平そして社員も追加で
山内房治郎『こんな一大企業を作った創業者なのに殆ど知られて無いの辛...』
松下幸之助(パナソニック創業者)や早川徳次(シャープ創業者)もすごいと思う
桜井政博も追加で
ゲーキュウは素晴らしいハードだった。
重いが子供が持ち運びやすい持ち手(幼稚園児が運べた)、人間工学的に作られたコントローラ、映像の綺麗さ、何処をとっても素晴らしかった。
失敗しても止まることなく新しいものを生み出していく任天堂は本当にすごいなと改めて思った。
wiiuは色々言われているけど、スプラとかマリカ8とか今も続いている代表的作品を多く生み出しているから大好き
それ出さないと売れな…(ゲフンゲフン
@@user-Synn
売れる売れないではなく誕生したって話では?
@@なんまんはん
いや、俺が言いたいのはスプラやマリカ8とか出さないと売れないって言う話。
実際スプラ出てからWiiUは売れだしてたし
@@user-Synn スプラ人気やばかったからな
Switch大ヒットの為の大事な糧になったと思うし。Switchで移植された元WiiUのゲームが大ヒットしてる以上名作はたくさんあるし悪いゲーム機とは思わないな
wiiuの「テレビゲームをテレビがなくても遊べる」という概念はスイッチの「いつでも、どこでも、誰とでも」に絶対に影響している。スイッチよりも頑丈ですし、岩田社長時代のハードとして、傑作だと思います。
尚、wiiuの救世主であるスプラはテレビがないとできないという
WiiU持ってるから言える、WiiUは神
switch壊れやす過ぎー
「良いものが売れるとは限らない」
これがビジネスの基本
成功か失敗かは売れたか売れないかで判断される
だから「凄い技術なんだ!楽しいんだ!売れてないけど成功なんだ!!!」ということにはならない
WiiUのゲームもなんだかんだ面白いやつ多い。パーティーゲームする時は未だに使ったりしてる。
wiiuはホントに良いハードだったと、自分の中では思ってる。wiipartyuとかNintendolandとかのmiiを主役としたゲームも楽しかったし、1人がゲームパッドを使って対戦する非対称ミニゲームも好きだった。Switchの登場とオンラインゲームが増加したあとになって思うと、実際に集まることの楽しさはとてつもないものだったと思う。Switchにソフトが移植されてもWiiUにしかない魅力ってのがあると思う。
WiiUがないとSwitchはここまで売れてないのでWiiUが大失敗は個人的に違うと思いますね。
-本当の失敗はバーチャルボーイだろうが-
@@sadgoiuhj35ihj543ht バーチャルボーイ黒字だから一概に失敗とは言えない
@@sadgoiuhj35ihj543ht
バーチャルボーイ は ゲームボーイミクロ のような おまけで作った様な オモチャ
バーチャルボーイ は 生産をあまりしなかっただけだ
黒字だしな
WiiU は 元から赤字のような感じだった
WiiU は Wii の高性能版 だと 勘違いされてしまった事 と、Wii のサイクルが終盤だったことと、 PS3 が人気、さらにゲーム業界が衰退していた など 様々な要因が重なって失敗してしまった。
WiiU の失敗点
・Wii の高性能版 だと 誤解されてしまった。
・時期が悪かった (早かった可能性) 。
・元の高性能 から こども向けに買える 値段の 性能に してしまった。
・他社(サードパーティ)やソフト開発者との連携を疎かにした。
・ゲームエンジンの対応の少なさ。
これらが原因だった。
PS4 ですら、ゲーム業界の衰退 で ソフト 少ない時期だった。
スマホ業界に引っ張られた様に思われているが、そうではない。
ゲーム業界 の 停滞期だった。
スマホゲームが流行り始めた時期だが、
若者は皆お金がない時代だった
&
ゲームに触れる人間が少なかった
&
国内でゲームをつくる人が少なかった
というのが大正解。
あの3D型のゴーグルとかは完全に()
リモコン無くした時WiiUでテレビ操作出来たから親に大感謝された
WiiUはなによりMH3GHDの神ゲーっぷりと、基本的に操作性の悪いDQ10クライアントで圧倒的に操作性良かったから個人的には大成功。
switchは今までの据え置き機と携帯機のいいとこどりしてなおかつ任天堂の昔のハードの名作まで遊べるアドバンテージがあるからソニーからシェア奪い返したのも納得できる、家ではモニターに繋いでできるし外でも携帯ゲーム機感覚で遊べるのは大きい。
逆も言えるけどな。
デカいし、電池持たないし、スペック低いし。
これは携帯と据え置きをごちゃ混ぜにした結果、中途半端な性能になったから。
携帯にしては電池持たない。据え置きにしては性能不足。
昔のハードの名作で言ったら操作感もそのまま、PS1からのタイトルもPS5は遊べるからね。
任天堂にスペックを求めてはいけない(戒め)
ようやくゲーマーの需要を掴んだって感じがする。そしてPS4には及ばないが程よい画質の良さ。スマブラは特に、背景が隅から隅まで拘っている上に自社と他社含めコラボ作品が一番多い格闘ゲームとなった。まさに名作ゲームキャラ達のお祭り。
@@普通のクルトガ そういう話したいならゲハ板に篭ってください。
@ガルーダ GK乙。
俺はWii Uも大好きだぜキリッ
俺も大好きだぜぃキリッ
センサーバー と ポインターセンサー 復活して欲しい。
画面の場所を特定する機器さえあれば、Switch でも Wiiリモコン のように快適なプレイが出来る。
WiiU ゲームパッド の操作性 が そのまま Switch に継承されたから、ジャイロセンサーを使うゲームはものすごくやりづらく 直感的操作がすごくやりづらい。
ぶっちゃけで言うと、 Wii / WiiU よりも Switch は 操作性が悪い。
センサーバーに代わる ディスプレイトラッカー みたいな機器を別売でいいから今後 開発して販売して欲しい。
今後発売されるソフトと同梱でもいいし、Switch の新型 と同梱でもいいし、 Switch の次世代機でもいいから、ゲームをやりやすくして欲しい。
照準があるシューティングをするようなゲームは、画面に向かってプレイするので、見ているゲーム画面が中心でリセットされないとかなりやりづらい。
Wii は 本当に革命的で、画期的なゲームハードだった。
WiiU はなんでも出来るので 神ハード 本当に大好き。
@@SuperHenntaiShichowshar あのWiiスポーツリゾートの下ボタン押したら判定が中央になるのは便利だった🥰
VCとして価値があったのにeShop終了…
もうwiiuのhpはないわ!
Switchはイオンのフードコートとかで子供たちがSwitchを建てて皆でゲームしてたのがすごい印象的。
完全に時代が変わったんだなって思った。
オンライン主体になったのを言うんじゃなくてみんなで集まってゲームすることを変わったって言う人は初めて見たw
@@ととと-d3v 今までの据え置き機のような事を外でやってる事がってことじゃないですか?
みんなで集まってやるのは据え置き機がありましたし、外でやるのも携帯機があった。でもみんなで外で集まって、据え置き機でやるみたいにひとつの画面をみてプレイするってのは今までに無かったと思います。それができる点で、Switchがいかに画期的であるかがわかると思うんですよね。
人間だから失敗もするけど風通しがよくて意見がよく出る職場であることが伺われるな
自分的ハード評価
FC :始祖であり神
SFC :綺麗でソフトも沢山あって神
64 :今に繋がるパーティーゲームやみんなで遊ぶソフトが沢山あって神
GC :隠れた名作があって神
Wii :大人も子どもも遊べる神
WiiU :VCが豊富で神
Switch :言わずもがな神
結論:任天堂は神
軍平さんの最高傑作はどーしたぁ?!
サテラビュー「(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)」
バーチャルボーイ
「(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)」
自分でやった事あるもの以外を評価するのはおこがましいので………
@@もこまる-k6r
だからかー
ゲームの歴史を振り返ると同時に自分の思い出が蘇ってきたようで、言葉に表せないような温かい気持ちになりました。その思い出を振り返ることで昔のその時の自分にはなかった、親に対する反省や後悔から成長したと感じることができました。任天堂の歴史自体も面白く、この動画に出会えてよかったです。素敵な動画をありがとうございました。
Switchの発売が2017年か、そろそろ新型の発表ありそうですね
@@kyouno2ch Switchの進化版は出たけど。新発売は出ませんね。
ゲームキューブは小学生の時どんなに落としても壊れなかった耐久性お化け
床も穴だらけになったから攻守最強の神機種
どんな使い方をしてゲームキューブを落としまくるんだ…?w
(素朴な疑問)
WiiUは失敗作というより環境が悪かっただけでWiiのゲームをWiiUでも出来るのは本当に感謝しかない、カービィWiiやマリギャラ(2)、スプラやマリオメーカーをとかの神ゲーを、ソフトとWiiUさえ持ってればどちらも遊べるってのがいいよね
ハードの売り上げという面では失敗かもしれないけど、スプラトゥーンという人気コンテンツを生み出した功績はデカいし、次に長く繋げられるものを生み出せた時点でゲームとしては成功なんだよな。
Switchに『ピクミン3』が移植された辺りは、「Wii Uでももっと売れてほしかった」との無念が感じられます。
別に全部Wii Uである必要性無かったけどね
正直言うとマリオ系のゲームはキャラが好きじゃ無いので殆ど買ってない
Uはスプラやゼルダがメインだった
U未だに現役。
商業的には失敗したり成功したりを繰り返しているけど、一つだけ言えることは
任天堂はゲームプレイヤーに、いつもドキドキとワクワクを与えてくれているってこと。
・家でスポーツが出来るんだぜ!(Wii)
・メガネなしで3Dを体験出来るんだぜ!(3DS)
・テレビ争奪戦の心配がなくなったぜ!(WiiU)
・ついに、据置機と携帯機の区別がなくなったよ!(Nentendoswitch)
・〇〇になったぜ!すげー、やってくれたぜ!任天堂!(?)←未来の次世代機
任天堂大好き!
いつもありがとう!
DSはLite,DSiも含めた本体の売上台数もとんでもないが、タイトルの種類に目を向ければ
海外で発売されたソフトやDSiウェアも含めれば7000タイトル以上ある
ゲーム史においても飛び抜けてて、これを超えるのって難しいと思うわ
Switchのほうがタイトル数多いよ
@@Hvvjsfu ふーん、じゃぁ俺が書き込んだ10ヶ月前には何タイトルあったか言ってみ?
@@訓練された鶏 2021年の時点で任天堂の公式発表で6700本超えてるよ
今は確実に7000本超えてる
どうしてゲーム史においても飛び抜けてて、これを超えるのって難しいとか的はずれなこと言ったのか言ってみ?
@@Hvvjsfu 全面的に俺が無知だったわ
すまんな
てか、三世代前のGCコンが今でも使われてるすごさよ。やっぱりコントローラの完成形なんだなぁ。
任天堂ハードってコレクションしたくなる謎の魅力がある
ハード別の個性とか形がかなり独特だから外見だけでも楽しめるのがいい
高校受験終わったらまたブックオフ行こうかな
見た目だけでワクワクする形
他のゲームハードよりはスペックが低いけど 形とか機能性で魅力を感じるからやっぱ任天堂のゲームが好き
ゲームキューブとかバーチャルボーイの、ゲームハードっぽくない見た目良い
任天堂はスペックとかの性能を上げるよりも失敗を恐れず挑戦的なハード作りを続けて欲しい
子どもの頃から任天堂の全ハード買ってきたけど、Switchはソフトの質含めて過去最高のハードだと思う
GCの凄いところはファミコンや64だと衝撃や歩いた時の揺れ?とかでフリーズする事が無くなったのが一番嬉しかったなぁ。
GCは名作も多いんだけど、唯一大変だったのが、スマブラとビューティフルジョーの操作性の違いなんだよな…。
どっちかに手が慣れるともう一方をやった時に攻撃とジャンプを間違えたりして大変だったわw
確かにAとXYがそれぞれ攻撃とジャンプで真逆になってるのよく考えると面白いかも
@@10kazuta10
スマブラがXYジャンプでABが攻撃、ビューティフルジョーがXYがパンチキック、Aがジャンプ、Bが確かズームなせいで、頭ではわかっていても指がついやっちゃうんよw
たしかに
まず64からの画質の良さが格段に感じられましたね〜
ゲーム側での操作ボタンの入れ替えは法律で義務付けして欲しいw
任天堂は単なる次世代ハードを作るってだけじゃないんだよな
必ず特徴がある
このチャンネル最近めっちゃ伸びてますね
これからも頑張ってください!
ゲームキューブが好きです。64と比べてグラフィックがかなり可愛いくなった
ノコノコ、君も可愛いよ❤️❤️❤️
ホントそれな。
私も、ゲームキューブ派です。👌😀
wiiuには本当にお世話になったなぁ、
wiiリモコンを使い続けられたのも嬉しかったし、なにより神ゲーが多かった。
マリオメーカーは個人的にはwiiuの頃の方が作りやすかった。
いろいろ遊ばせてもらったよね
未だにwiiuを使ってますが、友達と楽しめるし、Wiiのゲームも遊べたりWiiUは最高です!
マリオメーカー2より1の方がコース作りやすいのわかる
もう1になれたせいで、2でコース作る気になれん…
6:01のスーファミの値段、
確か当時の値段は25,000円
だったような………
ですよね、さらっと間違えてる
後期の定価は確かに¥9800でした。発売当初¥25,000が定価だったのを任天堂がこっそり削除してますね。
@@てんこ-v7f なるほど。当時を知るオッサンじゃなければ勘違いしますよね。ネットにも当時の情報が残ってないし、昔の価格を隠すのってなんかセコいですよね (; ・`д・´)
スーファミJRの価格だったような
んだ、その頃はファイルファイトやグラディウスIIIを同時購入した記憶が。
ゲームキューブあたりまではグラフィック高性能路線だった記憶があります。近年はグラフィックに趣きを置くことよりゲーム体験そのものに趣きを置いてるような気がします。それにしても十字キーから始まった様々なアイデアは目を見張るものがありますね。
個人的にはWiiUは好きなハード
スプラトゥーンしかハマるソフトは無かったけど、人生で一番衝撃的なゲームだった。
ないけどユチバがはまるのわかる
WiiもWiiUも遊んでた世代ですが、WiiUの方が思い入れがあります(DSと3DSも両方遊んでた)
当時やってた事と言えばWiiUゲームパッドの取り合い、3DSのフレンドリストで会話、3DS本体を振りまくってゲームコイン集め、うごメモでカゲプロのメモを見る、ゲーム機からニコニコ動画、TH-camを見る等々…
3DS全盛期の頃は日曜日に出かければ10人以上とすれ違えたし、家で3DSの電源付けてるだけですれ違った思い出(なお今は日曜日にデパート行ってもすれ違えない…)
色々言われてたけど、
ゲームパッドで手元見てプレイできるのが快適で良かったな
旅行で海外Miiにすれ違いするとスペシャル感あるよね。
個人的最高ハードはGBA SP
アドバンスの派生機とだけしか紹介されてませんが折りたためる、バックライト付き、バッテリー式になったことがすごく感動した思い出です。
アドバンスあるあるだった夜にゲームができない、外でプレイすると画面が見えない、やりたいときに乾電池がない、画面剥き出しな為液晶を割ってしまうなどの欠点を全て解消した名ハードです。
親の目を盗んで布団の中で遊んでましたね?
GCやGBAまでは高性能高コスパを売りにすることでゲーム業界のレベルを着実に上げ、Wii・DS以降はゲームとは何かについて再定義して路線転換する事によってゲーム市場の拡大に貢献した。最早任天堂無しではゲームを語れない。
実はN64には64bitCPUは搭載されているが、
殆どのソフトは32bitモードで動作していたというのは秘密
それマ!?
知らなかった。
そこから64でしたね。
その結果、GC~WiiUは32ビットに退化するという…。
更に言うと32bitのチップを2個入れて合わせて64bitとかなんとか。。。
実はゲーム機としてもカセット交換できる機構も任天堂が始まりではないってとこ知らん人のほうが多いんだよな
それでも生き残れたのが任天堂のすごいとこだよね
wiiの楽しかった思い出は忘れない
スペックに依存しない面白いゲームを作るってのが好き
売上とゲームの面白さはまた別、大切なのは思い出に残るゲームを幾つ作れるか
やっぱ任天堂はWiiで路線転換したから今がある。WiiUはWiiが無かったら出来てなかった、switchはWiiUが無かったら出来てない。だからWiiの開発はほんとに正解。任天堂はゲーム業界を引き上げたから感謝してもしきれないわ
26:28
これはMicrosoftが発売したCuphead。Nintendo Switchで発売された後PS4でも発売されてる。
Microsoftはマイクラ買収後にも任天堂ハード向けにマイクラを発売してる一方で、レアリプレイ(レア社のレトロゲーをまとめたゲーム)を任天堂の許可を貰ってXboxで発売してる。バンカズの件があるから。
64のバンカズリメイク(任天堂→Microsoft)
マイクラ発売(Microsoft→任天堂)
そしてCupheadのSwitch発売がこれ。これ以降、スティーブのマイクラ参戦やソニースタジオのゲームがXboxで発売したりハードの垣根を越えた行われている。
その走りは任天堂による功績もあるものだったという事は歴史に残る話だと思う。
任天堂の歴史が分かって、いい動画でした。意外と知られていませんが、任天堂は過去に3回も倒産しかけたことがあるんですね。もう昭和の話です。そこを乗り越え今日に至るわけで、苦境を知っている会社は強いのです。これからも任天堂のゲームを見守りたいですね。
ゲームキューブコントローラーの握った時とLRのフィット感好き
WiiUはタブコンの充電端子が接触不良で充電出来なかった印象が強い(SwitchではタイプCになって改善された)
でもWiiUが一番VC充実してたからSwitchで容赦無く切り捨てられてしまったのはホント残念
空爆の時のものか分かりませんが、ニューヨークにあるNintendo店で、外装の溶けたゲームボーイをガラスケース越しに拝見したことがありました。たしかにゲーム画面が動いていたのを覚えています...
その時は「なんだこの展示物」と軽い印象だけで店を後にしましたが、こんなストーリーがあったとは‼️
WiiUってハードとしては相当良かったと思う。あの高級感は忘れられん。失敗した理由は時期的に携帯ゲーム機とスマホゲームの流行、加えて動画内でも説明されてる通りゲーム会社の参入しにくいソフト的な問題だと思う。結果的に携帯よりのハイブリット端末Switchが完成してsonyのハードと棲み分けできてる。WiiUはゲーム界の発展に大きく貢献してると思う。
DSiで出てた「うごくメモ帳」が本当に革新的だった。創作の楽しさとそれをインターネット上で他人に見てもらえる喜びを知れたし、コメント欄を使ったチャットでネット上の人と交流するのが楽しくて楽しくて仕方なかった
家族や親戚皆とやるWiiパーティーが何より楽しかったなぁ...
あんまり売れてなかったかもしれないけど
3DSもWiiUも私の青春だったなあ😌
3DSで外で友達と遊んでWiiUで家族とか家に遊びに来た友達と遊んでたなあ
素晴らしいまとめだった!
鈍器はがちで武器になると思ってる
コントローラーより安いから護身用に一家に一台は必須
現行のハードでも使えるから。
@@白猫-v6l GCコントローラーは強すぎないか
スーパーファミコンのソフトが高かったのは、当時のROMが高価だったから。PCの開発競争などで、半導体が世界中あちこちで奪い合いになってたのも要因。この時期、PCエンジンやメガドライブは、比較的安価なCD-ROMでのソフト供給を進めつつあり、後発のプレステやサターン等は、ソフト供給を光学メディアに一本化した。その後、技術進歩でROMの大容量化、小型化が飛躍的に進み、今では指先くらいの大きさのSwitchのゲームカードや、マイクロSDカードに、数ギガ~数百ギガというデータが入るようになった。あのファイナルファンタジーⅥが24メガ、クロノ・トリガーが32メガだったのだから、仮に、当時の技術で1ギガのソフトなんて出してたら、カートリッジの大きさはとんでもない事になってただろうし、値段は10万円でも納まらなかっただろう。そう考えると、技術の進歩って本当に素晴らしいなと思う。
一時期「100メガショック」が宣伝文句だったネオジオのカセットが5万円台だったことを思うと、確かにその約10倍の容量となると値段が恐ろしいことになっていたでしょうね。
そんなネオジオのゲームも今では数百円でダウンロードできるから、時代は進んだなと感じます。
たしかにカートリッジ式は高価になりがちだった。Nintendo 64がプレステに大敗した理由はやはり容量。CD-ROM方式は読み取りに時間がかかる欠点があるが、その欠点もユーザーは妥協できる範囲で安さで勝負できた。
何気に私の初めてのSNSはWiiuのMiiverseでしたなぁ
同じゲームをやってる年も顔も知らない人と沢山仲良くなれて、学校で友達と話すのとは全く異なる楽しさがあったのを覚えてる。
そういや、学校の友達とやけに話す内容がMiiverseで出会った人に似てると思ったら、友達本人だった。
なんて偶然もあったな。
現在はSwitch一億いってるぜッ
(任天堂)「バーチャルボーイはゲーム機ではなくおもちゃとして販売したものです」
いわゆる実験機
今でもばあちゃんの家でwiiをやってるけどやっぱ遊びやすくて面白いから楽しい。
ファミコンの出る前まではゲームをするために50万くらいするアーケード買ったりゲーセンで100円払ってやったりカフェ行かないと無理だったのか...
家庭用ゲーム機はそれ以前にもアメリカでアタリ2600が大人気で、日本にも輸出されていました。
けれど、アタリが他の大手の子会社化されてからはゲームの品質管理が甘くなってクソゲー乱発状態となり、ユーザーからの信頼喪失の末に短期間でソフト市場が壊滅した「アタリショック」と呼ばれるアメリカ経済史上に刻まれる事件にまで到ってます。
時代背景的に1970年代が見え隠れしてるから、どっちかというとダーツバーポジに近いのかも?
ファミコンがなければゲームにハマることはなかったなあ。
スーパーファミコンはもっとよかったなあ。
Wiiから遊んだキューブ世代のSEGAハード好きだけど、ファミコンの無双っぷりは凄かったらしい。
なんだかんだDSで遊んでたゲームのシリーズを追うと64に行き着くんだよな…
WiiUとキューブとバーチャルボーイは失敗って言われるけど、赤字出してなかったり後世の成功に繋がってたり凄いよな。
任天堂の素晴らしいところは、ゲームは子供のためという軸がぶれてないところ。
PSはお金を使ってくれる大人がやるゲームが数多くある。
画質やスペックといったところも、最先端を求めるし、それがいいという人も多くいる。
でも、任天堂は子供を考えているから、1世代前のスペックで安くできた方がいいんじゃないかとか、みんなで集まってワイワイやることを大切にしてるから、スペックは求めてないよな。
嘘かホントかは分からないけど、山内元社長に新しいハードの試作品を持っていくと、まず投げつけ、その後にゲームが動くか確認したという話がある。子供は物を投げつけるということから、それで壊れるようなゲーム機は子供には使わせることができないという信条からきている。
どんな時代になっても、ゲームは子供がやるものという軸を動かさない任天堂は素晴らしいところは思うよ。
ゲームキューブのコントローラー=スマブラ専用
て人が一定数いそう
3DSの価格変更は東日本大震災も理由の一つ
今それ以外に需要あるんですかってくらいそれしか思い浮かばない
数年前に親戚の子が俺の部屋からGCのコントローラを無断で持ち出そうとしてたのを思い出したww
なんだかんだWiiUは歴史繋いでたと思うけどなぁ。当時はWiiとDSしかない世代だったのに、テレビ画面でも遊べてパッドでも遊べるということにまず進化を感じた。Miiを主役にしたゲームとかも含め数々の神ゲーはあったし、WiiからWiiUになってかなりの高グラフィックに進化したしWiiUのソフトがSwitchに受け継がれてるし、WiiUがなければSwitchはないと思うけどな〜。今は終わっても歴史を繋いでくれた立派なハードだ…。
今はオンラインだけど、昔はgcコンを皆で持ってきて大乱やってた時代も最高だったな
ソフトが増えすぎたせいか、ショップが毎日重たいです。嬉しいけど😆
Wiiが1番好きだったけどリモコン準備大変で…Wii Uは1人で遊ぶ時テレビなくてもリモコンなくても遊べるし、すげえ助かったし楽しかったな…
リモコンがバッテリー式じゃなくてまさかの乾電池だったのがきつかったよね
WiiUは任天堂以外のゲームが発売されなかった代わりに、任天堂ソフトの神ゲーがたくさん発売されました。
スーパーマリオ3Dワールド
スプラトゥーン
マリオメーカー
マリオカート8
ピクミン3
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
これらのゲームは後に人気、または評価の高いゲームとなった。
だからWiiUを失敗って言わないでほしいです。
スーパーファミコンの紹介でFEのBGM流してくれてありがとうございます!
ニンテンドウ64のコントローラーにあるぐりぐりは、スリーディーステック。ではなく、
サンディースティックと呼びます。
どっちでも良さそうですが、任天堂はこだわりがあるようで、会見で記者ががスリーディーと言うと、司会が訂正してたとか。
以上、オジサンの戯言です。失礼しました。
ゲームボーイは最初は単三4本で短時間しか遊べなかったけどライトやアドバンスで2本で長時間できるようになったのはすごかった、あとDSは複数の規格のソフトが遊べてよかった
幅がデカいやつか笑
白色?グレーのね
ゲームボーイを自転車のカゴに入れて走り回ってたのに壊れなかったよな〜
ゲームキューブが一番印象深いなあ。カクカクコロンコロンしてるビジュアルも好きだし、カラーも色々あってね。
ソフトも何本やっただろう...。本当に、お世話になったわあ。
ゲームボーイカラーが雑誌の懸賞で当たった時は嬉しかった。
以前3DSを破壊したとき、配線が見えちゃったのに普通に動いたの感動した
DSiは初めて買ってもらったゲーム機だけどものすごく感動した
WIIUのパッドは、ボタンの耐久性もすべて満足でした☺️売れ行きが悪かったかもしれないが、スイッチにない面もあるから、それぞれ良いってなるよな✨
任天堂は渾身の神ゲーが多いから
買って後悔する事が、ほぼ無い。
ゼノブレイドやゼルダシリーズは
絶対に買う!!
3DSと3DSLLとWiiU以外は全部持ってたなぁ。買ってくれた両親に感謝。
話してることと映してるゲームとその場面が噛み合ってない
バーチャルボーイは時代が早すぎたのと可搬性がそれまでのスーファミとかに比べてなさすぎたのが悪かったんだろうなぁ
新しいことに挑戦できる会社ってすごいよな
Wiiはマリカがギネスに載る程、マリカWiiは改造無しでオンライン対戦が最近復活するほどの人気 さすが世界一売れたレースゲーム( ̄▽ ̄;)
バーチャルボーイは大きくCMする訳でもなくソフトもあまり出さずしれっと消えてたイメージ
本体自体もそんなに店頭になかった気もするしゲーム誌やTVも大きく特集組まなかった
当時PS SSなどの次世代機が話題になりすぎたのもあるけどそれでも印象が薄い
今考えると実験機って感じがする
バーチャルボーイは黒字だったとどっかの動画で見たことがある
あれをメインとして展開する気はなかったのかもしれないから、実験機という認識はある意味正しいのかな
switchの次のゲーム機がどう進化を遂げるのか気になる。
3DSは初期モデル買って、その後東日本大震災が起きたのが印象的だったな
値下げの一因にもなったけど、その分アンバサダー・プログラムの会員になれたし結果オーライ
大震災の時はDSIに救われた
今はニコニコは3DS使っている
FC.SFC.GBと大変お世話になってましたがセガとドリキャス、PSシリーズを先に購入してたので64にGCやGBA等の事は全く知りません。
何故かWSCはあった(笑)
ただ、久しぶりにドラクエ9がやりたくて購入したDSiLLは携帯電話を買えなかった自分にとって写真と合成にお絵描きのミニゲームやファイル管理、DSiウェアからのDLやネット閲覧が大変便利で繋ぐ為によく電気屋で何時間も遊んでました。
Switch Liteは外部ファイルの閲覧編集が内臓されてなくてちょっと残念。
画面が携帯よりちょい大きめなのでTH-camでも良い感じですね。
GCとGBAはセットで1つのハード感があったわ
今回の動画はいつもより長いですね。任天堂の歴史を知れて勉強になりました。
プレステの次世代機は順当に高性能ってイメージが先行するんだけど、任天堂の次世代機は「新しい遊び」をくれるイメージがあるからワクワクするし任天堂が好き!ってなる。もちろんプレステも魅力あるんだけども
こちらの解説が上手いですね
スーファミはマジで神機だな
素晴らしい 解説動画です
サテラビュー「ハァ★」
64DD「ちょっ」
ゲームボーイポケット「解せぬ」
ゲームボーイライト「・・・」
ゲームウォッチからファミコンになって、ゲームボーイに戻ったのは不思議な感じだった
スプラで、テレビ画面でプレイしながら手元ではマップが切り替えしないで見られるという素晴らしさに感嘆した私はwiiUも好きだ。
64の発売当初ってゲーム機はおろか、パソコンすら32Bit(16Bitもごく僅か)だったからすごいよなぁ
今でもスマブラ64してるの俺だけ?
あとピカチュウって描いてある64コントローラーとかあったよな
WiiUは自分は大好きだったな。実際ソフトもめちゃくちゃクオリティ高くて、Switchに移植されたマリオカートや3Dワールド見たら分かる。
任天堂は、ゲームの売上云々というより自分達が創り上げたゲーム業界自体の拡大を意識しているから、やはり新規層の取り込み戦略が強い。
WiiUは漬物石なんて呼ばれてたけどめっちゃ好きやったで…
SFCで未だに遊んでますが古いハードでも面白いゲームはいつやっても面白い!
今でも高齢者なんかは、ゲーム機のことをファミコンって言ってる人もいるぐらいの影響力だから凄いですね。
ちなみに据え置きでは冬の時代はあったものの、携帯機ではほぼトップを守り続けてたりします。
3Dスティックは「サンディースティック」と読むっていうのに・・・