不要な土地は“相続放棄”「相続土地国庫帰属制度」が開始 相談すでに3000件超【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ส.ค. 2024
  • 宅地や田畑、森林など土地の所有権を相続した人が、例えば「遠くに住んでいて利用する予定がない」場合に、土地を手放して国に引き渡すことができる「相続土地国庫帰属制度」が4月27日から始まりました。
    制度を利用する際の条件や費用など解説します。
    ■相続土地の新制度「相続土地国庫帰属制度」はじまる
    加藤シルビアキャスター:
    「相続土地国庫帰属制度」という土地についての新たな制度が、4月27日に始まりました。
    その土地にあたるのが、宅地や田畑、森林など。所有権を相続した人が土地を国に引き渡すことができる制度です。その対象は、相続した土地や遺贈された土地に限るとして、生前贈与は含まれていません。
    これまで相続をされたときに、土地のみ放棄するということはできませんでした。相続を放棄したい場合には、土地と預貯金などの全ての資産を一緒に失うことになっていました。
    この制度の狙いは、相続しても登記がされていないまま所有者がわからなくなっている、「所有者不明」の土地を防ぐためです。
    具体的にどのような土地なのか、条件がいくつかあります。
    ・上に建物が建っていないこと
    ・建物が地中に埋まっていないこと
    ・汚染された土地ではないこと
    など
    費用、審査期間
    ・審査手数料:1万4000円
    ・負担金:原則20万円(土地によっては面積に応じて変動)
    ・審査にかかる期間:半年~1年程度かかる見込み
    この制度に係る反響ですが、斎藤法務大臣は4月25日「約2か月間で3000件を超える相談が寄せられていて、多くの皆様に関心を持っていただいている」と話しています。
    背景として、所有者不明の土地が国土の約22%、九州より広い面積が所有者不明だという現状があります。
    2023年2月、松野官房長官は「所有者不明の土地の問題は地域にとって深刻な課題であり、重要な政策課題である」と話しています。
    ホラン千秋キャスター:
    土地を有効活用したくても、所有者がわからないと動けないということで、こういった方法を利用したいという相談が多いようですね。
    歴史時代小説家 今村翔吾さん:
    私も京都の田舎の出身ですけど「もう誰のものになってるのかわからない」という話はよく聞きますね。気になるのは、結局、一旦相続してから手続きをするということですよね。相続してから何か月、何週間以内に手続きするというような細かいルールは、注目していくところかなと思っています。
    井上貴博キャスター:
    確かに相続してからの話になるので、身寄りがいない方はどう対処するのか。
    さらに日本としては、2011年に起きた東日本大震災のときも、土地の所有者がわからないから復興の妨げになった。災害を考えても、こういったところを減らしていくのは、国や地域にとってプラスになると思います。
    歴史時代小説家 今村さん:
    生前贈与でなくとも、終活という言葉があるように「この土地を受け継いでもどうしようもない」というものは、あらかじめ親世代が国庫に入れることができるのであれば、さらに広がると思います。
    ■遺産相続で「空き家問題」も
    加藤キャスター:
    また、空き地とともに大きな問題となっているのが、空き家の問題です。
    遺産相続で空き家になった割合を見てみると…(490人アンケート調査・株式会社ルリアン調べ)
    ・空き家になったケースがある:27.6%
    ・空き家になったケースはない:68.7%
    4件に1件以上空き家が発生しているということになります。
    全国的な統計を見てみましても、直近の2018年のデータで空き家は約850万戸あるという事です。(総務省統計局「住宅・土地統計調査」より)
    そして、都内で最も空き家率が高いのが豊島区の13.3%。2018年には2万7350戸ほどが空き家になっていて、この35年で約2倍に増えてきているということです。
    その理由は約9割が賃貸住宅で、所有している方が高齢化し、物件も築年数も古くなってしまって、新しい物件に居住者を奪われてしまっているということなんです。
    対策として豊島区では、区とNPO法人で一緒にシェアハウスを作るなど乗り出しています。ひとり親と単身女性向け、所得が低い人も入居することが可能だということです。
    また、地域の人が集えるカフェなどを作った事例もあり、こうした改修が補助金の対象になる場合もあるということです。
    ホランキャスター:
    空き家が増えると、その地域の治安などにも関わってくる場合があるということで、今後さらに空き家問題というのは大きくなっていく。それをどうやって解消していくのかというのはポイントですよね。
    歴史時代小説家 今村さん:
    防犯のためにも空き家を減らしていった方がいいというのもあるし、防災ですよね。よくニュースで取り沙汰されてますが、家が崩れかけて、高低差があって下の地域の人が危ないとか。これは早急に様々な手を打ってやっていくべき問題だと本当に思いますし、もっともっと色々な手を試していくべきだとは思いますね。
    井上キャスター:
    各自治体、喫緊の問題ですよね。山梨は全国ワースト1位の空き家率で、移住し…(newsdig.tbs.co...
    ▼TBS NEWS DIG 公式サイト newsdig.tbs.co...
    ▼チャンネル登録をお願いします!
    / @tbsnewsdig
    ▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
    www.tbs.co.jp/...
    ▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
    www.tbs.co.jp/...

ความคิดเห็น • 137

  • @takezo6348
    @takezo6348 ปีที่แล้ว +82

    売るに売れない土地を今までは行政にあげると言っても固定資産税貰ってたほうが良いから引き取らなかったがこれは朗報

  • @CuCu-if1yb
    @CuCu-if1yb ปีที่แล้ว +72

    農地の売却をもっと規制を緩くして欲しい、欲しい人が居ても農家でなければダメとか面積の問題で簡単に手放せない。

    • @user-em2mb1im7r
      @user-em2mb1im7r หลายเดือนก่อน +3

      これで、益々外国人に土地を買われて、何に使われるか分からないですね。
      買われた土地を土葬何ても😱出てくるかも?

    • @xpo856
      @xpo856 หลายเดือนก่อน

      農地法がガン‼️

  • @Allotunes
    @Allotunes ปีที่แล้ว +46

    10年以上管理されてない不動産は自治体が接収すべき。

  • @user-hm5yz1jl9h
    @user-hm5yz1jl9h ปีที่แล้ว +26

    固定資産税と相続税があるからこういう問題が起きるのではないのか。

  • @aiueo1296
    @aiueo1296 9 วันที่ผ่านมา +5

    なお審査する前段階で拒否される土地が圧倒的に多いので、現在では一件、多くの土地が承認されてるように見えるが、実態はほとんどごく少数の土地しか国庫帰属できない模様。

  • @user-xm5dq1xw6u
    @user-xm5dq1xw6u ปีที่แล้ว +58

    建物壊すのが金かかる😭

  • @user-qy3jf2vx3o
    @user-qy3jf2vx3o ปีที่แล้ว +41

    要件が厳しすぎで使えない制度だわ

  • @user-ud2iz1qq3b
    @user-ud2iz1qq3b ปีที่แล้ว +20

    知らんかった。
    こんな大事な法案なのに、まったく話題になってないわ。

  • @user-by4eq9ii5y
    @user-by4eq9ii5y 8 หลายเดือนก่อน +37

    うちでも売値が付かないどころか金払わないと引き取ってもらえ無い土地を相続したから相続土地国庫帰属使おうと弁護士に見積もりだしてもらったら500万くらいだと言われて辞めた。
    一人っ子で俺しか子供居ないから相続しても空き家のまま放置して、俺が死んだら無償で国庫に帰属されるからそのほうが安いとの意見だった

    • @aiueo1296
      @aiueo1296 9 วันที่ผ่านมา

      え?更地ですよね?
      なんでそんなに高くなるんだ…
      固定資産税が普段から50万とか?

    • @user-by4eq9ii5y
      @user-by4eq9ii5y 9 วันที่ผ่านมา

      家が建ってますよ。
      固定資産は8万だけど市街化調整区域だったり水道が連合管だったり農地も含まれてるので

    • @aiueo1296
      @aiueo1296 9 วันที่ผ่านมา

      @@user-by4eq9ii5y 家の解体費なども含めてですかね

    • @user-by4eq9ii5y
      @user-by4eq9ii5y 9 วันที่ผ่านมา

      @@aiueo1296
      帰属制度を使った場合の見積もりについては詳細は知りませんね、高くて利用しなかったので。
      更地にすると更に維持費がかかるからしないと聞かされてましたけど

    • @user-by4eq9ii5y
      @user-by4eq9ii5y 9 วันที่ผ่านมา

      母屋のほかに、明治時代に建てられて蔵や車庫があったり、水道管も共有だったり下水も通ってなかったり家前が用水路だったり車が入れなかったり土地価格がゼロだったりと、、普通の家じゃないので。

  • @riona8
    @riona8 ปีที่แล้ว +89

    中国人が、土地を所有する際には、所得税10倍、固定資産税10倍。この位すべき。

  • @Negimanzyu
    @Negimanzyu ปีที่แล้ว +19

    湿度が高く天災が多い日本ではどんなに大事に使っても建物に必ず寿命が来る宿命にある。そして島国だから使える土地は少ない。
    だから、細胞が日々新しいものに生まれ変わるように、日本の不動産が新陳代謝していくシステムが必要だったと思う。そして、これまでそれは不十分だった。
    建屋を日本の細胞と例えた時、新しい細胞を作るためのシステム(ゼネコン企業や奨励金など)は旺盛なのに、古い細胞を分解するためのシステム(解体業者やリサイクル産業など)はそれほどでもない。
    古いものを取り除いていく為の制度や確立されたモデルが無かったから、空き家が癌のようにブツブツと溜まっていってしまった。
    この制度は国全体の細胞が健全な方向へ行くための良い切っ掛けになると思う。期待が持てるよ。

    • @0tamae80
      @0tamae80 ปีที่แล้ว +3

      まぁ後出しジャンケンで過去を責めても仕方ねえわ。時代背景や価値観の相違もあるし。
      今最適とされてるシステムも100年後にはどうなってるか分からんしな。

  • @user-qo6iz3fu4p
    @user-qo6iz3fu4p ปีที่แล้ว +29

    相続した田んぼを手離したい。
    ただ、1ヶ所20万円ではなく、面積もによるらしい。
    うちの田んぼの場合、計算上900万円国に納めないと引き取って貰えないみたい。
    誰か無料でいいから、うちの田んぼ、できれば畑も貰ってくれないかなと思う。

    • @KK-jx3me
      @KK-jx3me ปีที่แล้ว +5

      隣接してるのであれば一つの土地としてみなしてもらえるはずですよ。

    • @new-kumachannel4555
      @new-kumachannel4555 5 หลายเดือนก่อน +4

      実家が農家です(*_*)
      田んぼもってるんで、親がなくなったら、私がどうかせんといかんなるとは思うけど、父親も考えてほしいものです。

    • @sanmaco3301
      @sanmaco3301 4 หลายเดือนก่อน +1

      農地バンクを使うとかですかね?

    • @user-em3zh9xb3d
      @user-em3zh9xb3d 2 หลายเดือนก่อน

      近かったら欲しいけどね
      場所は何処ですか

    • @user-lr9jh7vu8z
      @user-lr9jh7vu8z หลายเดือนก่อน

      @@user-em3zh9xb3d 毎年のランニングコスト次第だろうな、用水路使うのもタダじゃないし

  • @Giko2727
    @Giko2727 ปีที่แล้ว +18

    土地持ってたら持ってるだけ税金取っていくのやめろや
    こっちだって先祖の土地は大事にしたいのにイナゴみたいなのが全部かっさらっていくから嫌々手放してんだよ

  • @prototypeboy4600
    @prototypeboy4600 ปีที่แล้ว +12

    笑っちゃうくらい使えない制度だな

  • @user-rt7ee5op1k
    @user-rt7ee5op1k 8 หลายเดือนก่อน +20

    何のことはない、国では引き受けませんよという制度です。

  • @user-cu7xm6is5u
    @user-cu7xm6is5u ปีที่แล้ว +50

    引き取った土地を国がどうするか? 競売にかけて入札させるんだろうけど
    なんか怪しい流れになりそう その前に外国籍の方への販売は制限をかけた方がいいかも

    • @nontitled987
      @nontitled987 ปีที่แล้ว +3

      トンイル今日かい?「要らないなら貰うで」🎌🗾「やるで」

    • @MayQueeen
      @MayQueeen ปีที่แล้ว +2

      トンイル今日かいで草

    • @YK-kk9hq
      @YK-kk9hq ปีที่แล้ว

      外国籍禁止ってよく言われるけど、なんでそうなるんやろ🙄

    • @user-bb9kb4wu3h
      @user-bb9kb4wu3h ปีที่แล้ว +5

      日本国籍のやつ代理に立てたら意味なくなっちゃうからなぁ、、、難しいよね

  • @zzsiro
    @zzsiro ปีที่แล้ว +36

    結局、国や自治体に引き取る気が無く先送りにするから解決には程遠い

    • @nontitled987
      @nontitled987 ปีที่แล้ว

      トンイル教会がもらったるで?

  • @aw2725
    @aw2725 ปีที่แล้ว +16

    更地にすると固定資産税が上がる制度は改正すべき。空き家を放置している人には固定資産税を増額すれば、空き家を売るか更地にするか、するでしょう。
    賢い人が考えていると思うけど、制度をしっかり治さないと、遅々として状況は変わらないと思います。

  • @user-ne4zw2qp4x
    @user-ne4zw2qp4x 4 หลายเดือนก่อน +4

    農地も返したいよ。亡くなった親が農家で私はサラリーマン。私は退職後農家をやるつもりはない。農業委員会は売ってくれるなと言い、農業組合組織に貸して耕作放棄地にしないではいるが、固定資産税が面倒。あと、山林。家も空き家で解体にも金がかかるしなぁ。介護からは手が離れたが、田舎で起伏のある形状だから住宅地にもならんだろうし…。

  • @katchan-t
    @katchan-t ปีที่แล้ว +23

    建物ありとか、汚染ありは引き受けないのは良いけれど、
    回り回って、たらい回しになって放棄されるだけでは?

  • @milkimiffy
    @milkimiffy ปีที่แล้ว +9

    「土地」なんですね。建物ごと放棄はできないと。でもプラスの財産もないしまるまる相続放棄しますね、私は。今村さんもおっしゃっていますが、生前に終活の一環として親にやってほしいな。戸籍謄本かき集めるにも親の遠い親戚筋なんて知らないもん。

  • @user-mz3zi2fn7k
    @user-mz3zi2fn7k ปีที่แล้ว +25

    家の解体もやってやればいいのに

  • @tomouk3346
    @tomouk3346 ปีที่แล้ว +35

    相続税の問題でどれだけ親族間でもめているか分かってのか国は。
    そもそも日本は税金ばかり取りやがるから富裕層は海外へ出て行き海外の富裕層も入ってこない全く逆効果だって分かってんのか?

    • @user_cv8wysmstt
      @user_cv8wysmstt ปีที่แล้ว +5

      それな。本来多額な税金を納める富裕層が残っていれば経済効果あるだろうのに、どんどん富裕層海外流出してこの国の収入も減ってきてさらに国が増税しまくって悪循環になってしまうのが現状

    • @tomouk3346
      @tomouk3346 ปีที่แล้ว

      @@PICMX
      貧乏人のひがみしか聞こえない可哀想なやつだな~。🤣

  • @kuropati2350
    @kuropati2350 หลายเดือนก่อน +3

    この様な結果になったのは、役所の職務怠慢しかないんです。 空き家問題も役所がやるべき事をやって来なかった。    何のための役所があるのかと思ってしまう。 様々な事に許可、承認、認可とかの権限をがあるが、役所にそれを進めて行く能力が無いからこの様になったんです。 情け無い事です。

  • @user-cb7vt3th5j
    @user-cb7vt3th5j หลายเดือนก่อน +3

    一見するといい制度のようみえますが、地権者がこの制度を活用するするには越えなくてはならないハードルが多すぎますね。

  • @user-uk7su8bv3r
    @user-uk7su8bv3r ปีที่แล้ว +8

    久しぶりにこれは良いニュースだけど、家の解体+手数料約20万か

  • @panction039
    @panction039 ปีที่แล้ว +16

    負担金20万ってなんのお金だろ。

  • @user-nj7ir5kw6b
    @user-nj7ir5kw6b ปีที่แล้ว +30

    建物無しとか条件付けてたら空き家問題にまでは解決できそうも無いね。

  • @user-gs4yh2ne8g
    @user-gs4yh2ne8g ปีที่แล้ว +9

    相続云々と所有者不明の土地が頭の中で繋がらなくて、この制度の意義がいまいちわからなかったんだけど。
    今まで土地とお金セットで相続せざるを得なかったから、面倒な土地については色々手続きを無視してお金だけ相続した結果所有者が不明になった土地が多くあるとかそういう話なのかな?

    • @HOPHEADjp
      @HOPHEADjp ปีที่แล้ว

      「相続登記の申請義務化」が令和6年4月1日施行なあたりでお察し

  • @zasawa4600
    @zasawa4600 ปีที่แล้ว +6

    制度は作った。あとは今のジジババがくたばって相続が発生するのを待つだけって事?
    相変わらずのんびりだな。放置された建物が倒壊で危険なのをさっさと対応できないのが問題なのに。
    道路が延伸できなくて代替わりを何十年も待つのとは違うんだよ。

  • @sai90000able
    @sai90000able ปีที่แล้ว +31

    建物の解体費用がネックだろうな、一軒家解体すると200万くらいはかかるから。国が安価で解体撤去を行ってくれれば土地の接収もスムーズに進むと思うのだが。

    • @user-nn2dn5yq1y
      @user-nn2dn5yq1y ปีที่แล้ว +1

      1千万戸でも20億ですか、国でやってもらっても大した負担ではなさそうですね。

    • @user-nn2dn5yq1y
      @user-nn2dn5yq1y ปีที่แล้ว

      @@sk-hx1sh
      間違えました。全然違う

  • @user-pt9zw9hj6k
    @user-pt9zw9hj6k ปีที่แล้ว +15

    相続税かかるし、建物の処分にもかかって、手続きにもお金かかる
    結局は放置されそう

  • @user-cq9hd3fp9b
    @user-cq9hd3fp9b ปีที่แล้ว +7

    これは良い制度だなぁ〜!もっと条件緩和して土地の整備が進むといいねぇ

  • @manaoji927
    @manaoji927 ปีที่แล้ว +4

    所有者不明の土地の中には戦時中、国に強制収容されたものも多い。私も区画整備の際、国道の敷地内に家人が所有している土地があることを知って愕然としたことがある。何らかの(行政からの)サポート(告知など)がされてしかるべきと思うが...

  • @Negimanzyu
    @Negimanzyu ปีที่แล้ว +4

    問題になってる放置竹林なんかも更地にさえなってれば国が引き取ってくれるってことだよな。
    竹の伐採・除去は土木や造園に任せるとして、大量に出てくる竹をうまく役立てるビジネスとかできないだろうか。

  • @uri-works
    @uri-works 5 วันที่ผ่านมา

    そして何故か放棄した土地の持ち主が外国人に・・・

  • @1071hiro
    @1071hiro ปีที่แล้ว +5

    めんどうな書類だらけにするんだろ

  • @user-kn1mf3er6m
    @user-kn1mf3er6m ปีที่แล้ว +21

    東京豊島区でも13%以上が空き家になって市場に出てこないんだから不動産の取引価格が上がるのは当たり前。
    固定資産税を上げるなりして、積極的に手放すようにさせないとダメ。

    • @nontitled987
      @nontitled987 ปีที่แล้ว

      若者の巣鴨、原宿?

    • @user-gc4sz5io6y
      @user-gc4sz5io6y ปีที่แล้ว

      原宿は豊島区じゃないぞ

  • @7lo87lo8
    @7lo87lo8 5 หลายเดือนก่อน +3

    更地期にするのに金かかるから放置されてるので、こんなもんあんま意味ない。

  • @user-qt8nw2xr8v
    @user-qt8nw2xr8v ปีที่แล้ว +18

    これはめちゃくちゃ良い制度ですね。

  • @zzipapara6026
    @zzipapara6026 ปีที่แล้ว +3

    数十年後
    国民「土地要らなくね?」
    国「夢のマイホーム!!夢のマイホーム!!(衰退)」

  • @kazuhiro5000
    @kazuhiro5000 6 หลายเดือนก่อน +3

    そのうち負担金0円キャンペーンとかやりそう

  • @user-cj4rq6ry7t
    @user-cj4rq6ry7t 3 หลายเดือนก่อน +2

    負担金20万って固定資産税何年分?価値のない土地なのに・・・

  • @kazumaabe74
    @kazumaabe74 วันที่ผ่านมา

    条件を緩くして土地を集めて外資に売っていくんだろうなー。
    気づいた頃には過疎地域から植民地化されていく未来しかみえない

  • @_DTF
    @_DTF ปีที่แล้ว +12

    国庫返納すると20万円掛かるが、相続地を未登記だと10万円の罰金
    つまり親の登記のまま放置の方が10万円安くて済む
    固定資産税が年額千円程度の僻地なら、(20万-10万)÷千=100年分に相当する
    返納経費が罰金程度に下がるまでは様子見でもいいんじゃないかと

    • @no-name8009
      @no-name8009 ปีที่แล้ว

      罰金ってことは前科前歴?みたいなのつかないの?

    • @mebius64
      @mebius64 3 หลายเดือนก่อน

      過料だから前科はつかない

    • @nasa2992
      @nasa2992 หลายเดือนก่อน

      この『過料10万円」っていうのは一回だけ払えば大丈夫なのかな。
      一回目に払った時、『登記してください』と言われ、
      そこから数年経った時に登記してなかったら、また10万円払ってください、ということにならないのだろうか…

  • @user-iq7ch7li5j
    @user-iq7ch7li5j ปีที่แล้ว +7

    地目は山林です。
    森林ではありません。

  • @PoisonousCollie
    @PoisonousCollie ปีที่แล้ว +30

    どうにもならない畑があるんだ。この制度ができて良かった!

    • @Negimanzyu
      @Negimanzyu ปีที่แล้ว +7

      『畑』ってとこに苦労が忍ばれる...
      わかるわかる。お役所に農地転用の許可出させるのクッッッソ難しいもんな。

    • @user-kl3bz7hj9l
      @user-kl3bz7hj9l ปีที่แล้ว +1

      金はかかるけどね!

    • @user-ud2iz1qq3b
      @user-ud2iz1qq3b ปีที่แล้ว

      ​@@Negimanzyu
      そんなに難しいか?
      定形な手続きだけやったけど。

  • @user-kandariver9284
    @user-kandariver9284 ปีที่แล้ว +2

    周辺世帯との付き合いがウザいし何の思い入れもないから助かる。有効活用してもらえれば。

  • @onimaru6964
    @onimaru6964 6 หลายเดือนก่อน +2

    負担金が高すぎるよ

  • @user-mm1ii4qg4k
    @user-mm1ii4qg4k 16 วันที่ผ่านมา +1

    相続してしまってこの制度が使えないかもしれない可能があるなら
    今まで通り相続放棄の方が良さそう

  • @xpo856
    @xpo856 หลายเดือนก่อน +1

    兄弟姉妹が仲が悪いと、相続さえできず、何も始まらない。😢

  • @aiueo1296
    @aiueo1296 7 วันที่ผ่านมา

    山でも受け入れてるけど
    傾斜がきついのはNGって
    傾斜要件入れたら山なんてほぼ無理だろ笑

  • @user-ui1ft6ud1k
    @user-ui1ft6ud1k ปีที่แล้ว +2

    富豪が不要な土地を担保に金借りまくって
    その借金まみれの土地を国に押し付ける 新しい相続節税対策!が完全してしまった

    • @user-sq5qw9vm6t
      @user-sq5qw9vm6t ปีที่แล้ว +2

      動画内では言ってないけど抵当ついてたら押し付けられない

  • @mikity7902
    @mikity7902 ปีที่แล้ว +9

    あのね。偏向報道、煽動報道はやめて欲しいよね。結局 不明な土地の60%以上は山林ですから、話しをごちゃ混ぜにしすぎる。良い加減に偏向報道やめてくれ。

  • @user-gu7qz8zu3n
    @user-gu7qz8zu3n 28 วันที่ผ่านมา +1

    良い制度ができたな!って思わせて中身を見たらクソだな!
    こんなもん使えるかよ!土地を持つことが負の遺産になり出してるからな!田舎の土地を買うのは特に怖いな!

  • @user-ji9jg8cy2b
    @user-ji9jg8cy2b ปีที่แล้ว +1

    国、地方が有効利用できるかどうかの議論を活発化するべき。ただ何かしらの悪巧みをする役人が出てくるような気がしてしょうがないが....

  • @user-wk3dz3us3x
    @user-wk3dz3us3x ปีที่แล้ว +1

    家があっちゃ無理か
    せめてぼったくりの業界は
    どうにかすべきだろう

  • @ch-ll4gs
    @ch-ll4gs ปีที่แล้ว +8

    建物有りも無料で引き取れよ・・・無理でも100万、200万以内くらいに抑えてくれるなら払える家庭も多いかと
    ホント、曾祖父の家とか行ったことも無いし要らないんだよね

  • @user-mu4ns9to9n
    @user-mu4ns9to9n 24 วันที่ผ่านมา +1

    ハードル高過ぎんかな?普通建物アリだろうし😅

  • @user-eg1pj9vp5o
    @user-eg1pj9vp5o 9 หลายเดือนก่อน +1

    バブル期の原野商法被害にあった人の場合、評価額が低いため毎年の固定資産税が免除か少額だろう。
    そんな場合20万も出すかよ。

  • @androidpostal
    @androidpostal ปีที่แล้ว

    国庫に帰属できるのは、昔に田舎の山とかを集落全体で持ってて、その何十分の1の持ち分とか相続した時に、固定資産税だけかかって持ってるだけ損みたいな時に使えますね。
    空き家は、バブル期に宅地開発してほぼ無価値になってる場所は再建築不可に指定して、自然に返したらいいと思う。都市部の空き家は手続き的な問題だけど、住民がほとんどいない新興住宅地は今後も人が増えることはないのだから、積極的に移住させてインフラ費用を減らさないと財政破綻してしまう。

  • @takashi753
    @takashi753 หลายเดือนก่อน +1

    日本人以外が買って取り戻せなくなるかもね~..........

    • @nihonsaru1997
      @nihonsaru1997 8 วันที่ผ่านมา

      君が買えばいいじゃん

  • @kouitisugiyama
    @kouitisugiyama ปีที่แล้ว +3

    最後の切り方ひどいなww嫌われてんのかww

  • @user-ne4zw2qp4x
    @user-ne4zw2qp4x 4 หลายเดือนก่อน +1

    建物の解体に助成くれないかなぁ。

  • @micchu
    @micchu ปีที่แล้ว +1

    最後、バサっと切ったな(笑)
    ・・・思いま・・・・News dig

  • @user-rh8ug3qi9t
    @user-rh8ug3qi9t หลายเดือนก่อน

    へ?そうはいっても?
    国所有の森林とか土地とか?え?ケッコー売却してたんじゃないの?で?また回収シテンノ?
    あとさ、固定資産税は都道府県か市町村じゃなかったの?
    不明?所有者が?所有者不明って、じゃ、市町村とか固定資産税どーしてんの?ドーシテタン?未回収なのは、な~~んでだ?オカシーナー?

  • @kuropati2350
    @kuropati2350 หลายเดือนก่อน

    土地国庫帰属するのに支払えないほど高い金が必要なら結局は何にも進みません。 国が出来そうに無い事を示してもまったく意味ない。 公務員の時間と給料の無駄遣いにしかならない。

  • @new-kumachannel4555
    @new-kumachannel4555 ปีที่แล้ว +3

    ですよね😞💦ですよね😞💦
    建物があったら、できないんですよね(+_+) 農家のもと、自営業や会社のもとに産まれてきた子は、相続大変やねぇ😅 家を解体して更地にしようにも、建物が太かったら、解体費用に何百万😮払えないから、仕方なく空き家にしとるんよねぇ😢 空き家がずっとあるのは、そういうことだよね😅

  • @neko977
    @neko977 ปีที่แล้ว +11

    昔の名義変更し忘れも問題だろうな。
    外国に土地買われてる方も問題だろうな。

    • @nontitled987
      @nontitled987 ปีที่แล้ว

      トンイルへは寄付やで?寄付。

    • @pedro1asde716
      @pedro1asde716 ปีที่แล้ว +1

      普通の住宅の家を外国人が買って何が問題なの?外国人が買うって事は外貨が入ってくるってことだよ。

    • @smokeandsweet
      @smokeandsweet ปีที่แล้ว

      ​@@pedro1asde716まぁ極端な例を上げると不法滞在の温床になったり、有事の際に環境汚染されたりすると厄介。
      例えばある国が日本の水源付近の土地を買収しておいて、日本とその国の関係が悪くなったら水質を汚染したり、地下水脈を枯渇させたりする選択肢が生まれる。
      他にも秘密警察を設置できたり、諜報機関の拠点にすることも出来る。
      もちろん、これらは極端な例であって、ほとんどの場合は個人的な資産だろうけどね。

  • @user-nk2xf5ly9r
    @user-nk2xf5ly9r ปีที่แล้ว +4

    で、中国に売るんやろ?

  • @user-mb7rq7pj3b
    @user-mb7rq7pj3b ปีที่แล้ว +3

    所有者不明は何とかなるけど
    中国人の買って放置してる土地はどうなるの??

  • @user-xr7rb8fw2e
    @user-xr7rb8fw2e ปีที่แล้ว

    平たくすると所有者不明の土地がどんどん減って土地から税を徴収することや更地にするために土建業に仕事が来る公共事業が増える。

  • @user-lu2nv7uy2z
    @user-lu2nv7uy2z 13 วันที่ผ่านมา

    そして格安で中国に売られると

    • @nihonsaru1997
      @nihonsaru1997 8 วันที่ผ่านมา

      君が買えばいいじゃん

  • @social_com
    @social_com ปีที่แล้ว +1

    少子化とこの問題合わせると、社会主義か班田収授法みたいな解決法になるのかな

  • @mantleby
    @mantleby หลายเดือนก่อน

    これでDIG?

  • @user-kp3qb5hk3v
    @user-kp3qb5hk3v ปีที่แล้ว +6

    日本の土地を欲しがる国がトップにいんのかと。使い道は慎重に考えて欲しい

  • @teddy3666
    @teddy3666 ปีที่แล้ว +3

    これは全相続者が賛成しないといけない…?

    • @maoo2009
      @maoo2009 ปีที่แล้ว +3

      私もそれが知りたいです。
      でないと手続きが出来ずに未登記のままになりそう。

  • @user-vn5xu9cw3r
    @user-vn5xu9cw3r ปีที่แล้ว +2

    土地建物二大義務問題
    固定資産税と土地建物管理義務。
    相続放棄により固定資産税納税義務消滅と土地建物管理義務未消滅。
    相続放棄すれば二大義務消滅すればすむだけなんだが。政府並びに都道府県及び市町村がそれを嫌う。
     
    不寛容性及び管理強要
    空地及び空家並びに防犯並びに景観等の視点により他家他人に当該土地建物管理を強要する。
    当然にそれは自身にも跳ね返ってくる。
     
    現住問題
    相続時、今まさに持ち家若しくは賃貸での生活があろう。
    相続土地建物の管理は難しい。管理しに往くのも管理委託費捻出も難し。
     
    相続土地国庫帰属制度
    相続等により取得した土地所有権の国庫への帰属に関する法律(令和三年法律第二十五号)
    相続等により取得した土地所有権の国庫への帰属に関する法律施行令(令和四年政令第三百十六号)
    土地のみ政府が引き取ってくれる本制度は「蜘蛛の糸」「救世主」となるか。
     
    以上
    稚考駄文

  • @akimaro5156
    @akimaro5156 ปีที่แล้ว +2

    煮ても焼いても食えない不動産は体力ある若者に仕事を作って改修や開拓していったらいいんじゃないですか?
    わけのわからない不要な事業を削ればできるでしょ

  • @abcd123zyw
    @abcd123zyw 12 วันที่ผ่านมา

    帰属された土地、建物を希望者に抽選でプレゼントする法律作りましょう😊

  • @2012yuuta
    @2012yuuta ปีที่แล้ว

    DELLのギークプラスクソ邪魔

  • @user-lz9vj2ij3d
    @user-lz9vj2ij3d ปีที่แล้ว

    アメリカ映画やドラマでみるカーハウスというスタイルをメインにしないといけないのかもな
    持ったらそれだけ税金がぼられていくのだから

  • @DJ-Saitama
    @DJ-Saitama 23 วันที่ผ่านมา

    遅いなあ

  • @asdfasdf-el1ro
    @asdfasdf-el1ro 7 หลายเดือนก่อน +1

    司法書士(゚д゚)ウマー

  • @user-xo6pr4pd4g
    @user-xo6pr4pd4g ปีที่แล้ว

    社会主義みたいだね。

  • @taltalSauce
    @taltalSauce ปีที่แล้ว

    売れよ

  • @user-bq1vg7fh6i
    @user-bq1vg7fh6i ปีที่แล้ว

    なんでタダの土地手放したいの?仮に山奥でも持っておけばいつか開発で買い取り屋くるかもだしキャンプもできていいじゃん。

    • @Negimanzyu
      @Negimanzyu ปีที่แล้ว +1

      っ【固定資産税】で検索

    • @user-bq1vg7fh6i
      @user-bq1vg7fh6i ปีที่แล้ว +2

      @@Negimanzyuど田舎なんて広さによれど固定資産税カスみたいなもんだし、街中なら売れるじゃんってこと

    • @chunknown6033
      @chunknown6033 2 หลายเดือนก่อน +3

      全然価値のない山も崩れたりしたら隣からクレームなんか来たて、一気に何百万かかりますよー

  • @user-me5iz1xw6n
    @user-me5iz1xw6n 4 หลายเดือนก่อน

    儲けられるだけ儲けて負債は若者に全部転嫁するなろうがい