ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
性能じゃなくて発熱目当てでCPU買い換えるユーザーがどれだけ居るだろうか。生粋の検証魂を感じる。
やっぱりこの1つにまとまった電源スイッチ類ケーブルは素晴らしい、何十年前から何でこれだけは1つにまとまった規格にしないのか謎。
下空いてるおかけでグラボの排熱溜まらんから冷却性能良さそう
ファンもつけられるので付けたら熱の心配はなさそうです
今回のレビューは情報量多いですね、大変興味深いケースです。スイッチ配線の一体化、ようやく実現したのは感動です。
i loved the video without understsndaing a single word
Thanks :)
画質が4Kになってる!ありがとうございます!!!今度、このケースを買う予定なので助かります。
Silencio S600ユーザーですS600もSSDと一部のHDDの固定は9:00からと同じ方式でわたしも気に入りました
S600もこれなんですねー取り付けがしやすくて良いですね
ちょっと大きいITXケース流行り始めてるんですかね?MicroATX使ってるけど次はこれにしようかな~
このケースなら本格水冷できそう
水冷ポンプを取り付ける穴がケースのフロント部分に有り、水冷もカッコよくて面白いと思います!
熱が欲しくて10900Kで噴いちゃうけど、ありがたい検証。
PCケースとそのガラスから見える虎徹がかっこよく見える
この電源をフロントに置く感じ好きだわMicroatxでこういうの無いかなあ
以前、レビューしたクーラーマスターのQ500Lはガラスパネルでは無いですがレイアウトは似ていますよー
Nr200pはたて226mm以下のマイクロatxマザーは入りますね。(そうなるとフロンテに電源が置けないですが…)
3スロットGPU載せられるのはいいですね。ライザーケーブル使うと2スロットしかないのでダメっぽいですが、まぁCPUクーラー付けるので許容範囲ですね。ケース下から空気吸いずらそうなので、底上げ必要そうですね。
ケースの足を3Dプリンタで作成できるように3DCADが公開されているようです。こういった事も斬新で面白いです
遂に国内販売ですね。時間かかりましたね。
アレの影響もあったのかもしれませんが、日本は後回しにされているのでしょうか
おしゃれなケースですね!
前から思っていたんですが、デスクってどこのなんでしょうか?凄く好みな色合いで気になって夜しか寝れません…
デスクは自作なんです。木材屋でウォルナットという木材を買ってきて2枚付き合わせています。以前の水槽PCのようにアマニ油で仕上げています。足はイケアに売っているやつで2-3万で作りました
@@PC_Case_Kenさん自作だったんですね!ありがとうございます!
このケースいいな。グラボのサイズに制限が無いのはメリット。買えたら換装しようかな
ツールレスなところとか上面のフレームが外れるところとかDefine7にかなりコンセプトが似てますね。ガラスパネルでQ500Lより高級感があっていいですね。
まさに同じ事思いました!
@@PC_Case_Ken 底面の脚の感じとか箱のアートとか確実に意識してますねw
304×136×60mmのサイズのグラボを縦置きした際に、電源側の3.5インチベイにHDDは搭載できそうでしょうか?
エリザベスさんいつもありがとうございます。今日気付いたんですが、動画4Kで投稿されてるんですね。素晴らしい。NR200Pと10900KのPC空冷バージョン、結論としては虎徹ちゃんIIでは、i9は無理で、i5までならOKという事でしょうか。CPU温度固定で何ワット消費できるかでPC全体の冷却性能を測るやり方は上手いやり方ですね。私は、NZXTのH210iを使っていますが、NR200Pも良いなと思いました。悩みますね。ところで、NR200Pは巨大な3090もサイズ的にはOKとの事ですが、電源がSFXかSFXLなのでその点大丈夫なのでしょうか。1000W位必要と言われていますね。
カメラをa6600にしまして4Kの扱いに試行錯誤しています。CPUが何ワット消費できるかを測る事でi9以外やAMDを使っている方にも参考になると考えています。i5の10600KのPL2が182Wという規格なのでもし90度くらいに収めたいならi5位かなとおもいました。(使い方によりますが、、、)でも使用用途や許容温度が人によって違うのでこういうテストはむつかしいです笑3090はNVIDIAの推奨電源が750Wなのでコルセアから何とか750Wが出てますね。でも1000Wあったほうが色々なパーツが長持ちすると思いますw
コンパクトでお洒落(*´Д`)これは良いケースだ~
Amazing Video, ありがとうございました
miniitxちいちゃくて好き
ncase m1とどっちが静音、冷却性能上なんだろう
NCASE M1というケース、知らなかったのですが良さそうですね!機会があれば組みたいです。ありがとうございます。
サブフレーム使わずになんとか本格水冷ぶち込めないか悩んでます
ポンプ用の取り付け穴はフロントパネルに有るのでサイドパネル使わずに底面にラジエターでいけると思います
これ、トータルでおいくらかかりましたか?
こんにちは初自作なのに本ケースを気に入ってポチりました。明日全パーツが届いて組む予定なんですが、エアフローをケース下から吸って上に出すのを考えていますがどう思いますか?構成:ryozen 5 3600、白虎、gtx1650super(zotacダブルファン)、m.2NVMe、RAM8G×2
マザーボードにもよりますが白虎なら90度回転して取り付けができるかもしれません。もし取り付けが出来たら下から上のエアーフローがスムーズになっていい感じです。ちなみに私のZ390ITXと虎徹の組み合わせではVRMのヒートシンクとクーラーのパイプが干渉して90度回転出来ずに動画のような方向になってます。下から上のエアーフローはグラボの熱をCPUが吸いますのでゲームによってはCPUが熱くなるかもしれませんね。楽しんでください
@@PC_Case_Ken ご連絡ありがとうございます!白虎の方向色々悩んだ末バックパネル側から吸う事にしました。これなら付属のファンいらずだったのでwガラスパネルにしてないので空気が抜けるので35~42度くらいで運用出来そうです!
このケースはすごいなぁ。自分で使うんじゃなくて人のために組んで使ってほしい
Japanese: minimalist buildUS: watercooled quad 3090 with 10 RGB fan
10 rgb fan🤔💸💸💸💸
안녕하세요- 작은 사이즈의 케이스를 찾던 중 아주 예쁜 케이스를 발견해서 기쁩니다. 앞으로도 좋은 영상 부탁합니다.
以前Define 7 compactと迷っていたものです。レビューありがとうございます。200Pのほうにはガラスパネルとスチールパネル両方ついてるんですね。PCの中身総とっかえになりそうですが欲しくなりました・・・
コメントありがとうございます。200Pはガラスとスチールパネル両方ついていますよー
めっちゃ気になっているヤツです。IN WIN A1 PLUS買っちゃったけど乗せ買えたい。3.5インチHDDが入るのもありがたい。
早回しだと簡単そうに見えてしまいますが、配線とか苦労されたのでは?
小さくてminiitx定番のサンドイッチ型もできる…しかも白 いいっすね
ケースファンのサンドイッチですね!なるほど
My plan is for an ATX psu.. and vertical mounted sound card connected to my m.2 slot with an adapter and extension. Crazy enough to work?
OH! Crazy good idea! Thank you!
7:10 NOCTUA NH-U12A Height (with fan) 158 mm が仕様では使えないのはざんねん。海外のユーザーは使えているのを動画で見たが、あくまで自己責任になる。もうあと 5 mm 大きかったらなぁ。
あと5ミリあると神ケースですね!簡易水冷が前提の設計なのかもしれません。次の動画で使ったサイズの超天が179W消費できてなかなかいい感じでした
SFX-Lの電源だとケーブルが邪魔でビデオカート設置できんよ。
Hi do you think a Scythe Mugen 5 Rev B will fit with Glass without touching ??
I think NR200 is OK ! NR200P is NG ! That is a difficult decision
matx入れてる海外動画ありますけど、小さいmatxマザボは無加工で入りますかね?
そうなんですね!情報ありがとうございます!ばらす時に確かめてみます!
あれは電源の向きを変えて入れる事でできた希ガス
@@GreenTeaMan 自分で買って試してみましたが、縦226㎜の小さいMATXマザボなら入りました。縦244mmは加工しないと無理ですね。
What is that thing that connect to pcie slot in motherboard that seems to support gpu as well?
msiの3080を縦置きしても入りますか?
いいですねこのケース
noctuaのd15はのりますか?
NZXT H1の静音性が気になります。可能で有ればレビューお願いします。
私も気になっています!レビューしたいです
What's the cpu air cooler pls? Thanks!
It is Scythe brand . Model name is Kotetsu mark2.li is most popular in Japan :)
RTX30シリーズ「ほう、熱が欲しいと、」
私はウエルカムです
これってRTX3090とか入りそうですか??
330ミリまでの長さのやつであれば入るはずです!
@@PC_Case_Ken 了解です!ありがとうございます!!
これ良いなぁ
くっそ、電源がATXだったらなあ…。
確か入るはず
CPUクーラーはサイズのトップフローでどうにかなるな
超天が良いかもしれません
Can a msi b550m mortar fit in that case?
mimi-ITXにSFX電源でこのサイズはないな。虎徹MK2ガラスパネルに接触してて振動は伝わらないのだろうか?
Very Nice ! ITX
小さい割には大きいサイドフローのCPUクーラー入るのがびっくりです。 あとメンテナンスしやすそうなのが良いですね。(・∀・) ただ電源容量大きめのはダメそう?
SFX電源は寸法が決まっているはずなのでコルセアの750Wまでかな?選べます
I love Japan ❤💐
Me too
目から鱗w 画期的ですよね^^
吸気ファンってとりつけ場所ないのかな 埃やばそう
上下とサイドのパネルはメッシュがついているのでここから吸気したらよさそうです
10900kを虎徹で冷やしきれるのか甚だ疑問
普段PC関連動画で姑みたくアレコレは言わないけど3:00 のグリスはさすがに塗りすぎでね...??
このケースは背面にファンが無いのでCPUを90度回転させて取り付けてCPUの熱を上に逃がしたくて、試行錯誤したのですがVRMのヒートシンクとクーラーのパイプが干渉して取り付けられませんでした。実はその試行錯誤の痕なんです。4Kはいろいろと大変です
Terrible case.
Acabe viéndolo en japonés xD
you have no intake fans and you run air cooling its s big problem
白いケースいいよなー( ☆∀☆)
HOLA PHENIX :)
性能じゃなくて発熱目当てでCPU買い換えるユーザーがどれだけ居るだろうか。
生粋の検証魂を感じる。
やっぱりこの1つにまとまった電源スイッチ類ケーブルは素晴らしい、
何十年前から何でこれだけは1つにまとまった規格にしないのか謎。
下空いてるおかけでグラボの排熱溜まらんから冷却性能良さそう
ファンもつけられるので付けたら熱の心配はなさそうです
今回のレビューは情報量多いですね、大変興味深いケースです。スイッチ配線の一体化、ようやく実現したのは感動です。
i loved the video without understsndaing a single word
Thanks :)
画質が4Kになってる!ありがとうございます!!!
今度、このケースを買う予定なので助かります。
Silencio S600ユーザーです
S600もSSDと一部のHDDの固定は9:00からと同じ方式で
わたしも気に入りました
S600もこれなんですねー取り付けがしやすくて良いですね
ちょっと大きいITXケース流行り始めてるんですかね?
MicroATX使ってるけど次はこれにしようかな~
このケースなら本格水冷できそう
水冷ポンプを取り付ける穴がケースのフロント部分に有り、水冷もカッコよくて面白いと思います!
熱が欲しくて10900Kで噴いちゃうけど、ありがたい検証。
PCケースとそのガラスから見える虎徹がかっこよく見える
この電源をフロントに置く感じ好きだわ
Microatxでこういうの無いかなあ
以前、レビューしたクーラーマスターのQ500Lはガラスパネルでは無いですがレイアウトは似ていますよー
Nr200pはたて226mm以下のマイクロatxマザーは入りますね。(そうなるとフロンテに電源が置けないですが…)
3スロットGPU載せられるのはいいですね。ライザーケーブル使うと2スロットしかないので
ダメっぽいですが、まぁCPUクーラー付けるので許容範囲ですね。
ケース下から空気吸いずらそうなので、底上げ必要そうですね。
ケースの足を3Dプリンタで作成できるように3DCADが公開されているようです。こういった事も斬新で面白いです
遂に国内販売ですね。時間かかりましたね。
アレの影響もあったのかもしれませんが、日本は後回しにされているのでしょうか
おしゃれなケースですね!
前から思っていたんですが、デスクってどこのなんでしょうか?
凄く好みな色合いで気になって夜しか寝れません…
デスクは自作なんです。木材屋でウォルナットという木材を買ってきて2枚付き合わせています。以前の水槽PCのようにアマニ油で仕上げています。足はイケアに売っているやつで2-3万で作りました
@@PC_Case_Kenさん
自作だったんですね!
ありがとうございます!
このケースいいな。グラボのサイズに制限が無いのはメリット。買えたら換装しようかな
ツールレスなところとか上面のフレームが外れるところとかDefine7にかなりコンセプトが似てますね。ガラスパネルでQ500Lより高級感があっていいですね。
まさに同じ事思いました!
@@PC_Case_Ken 底面の脚の感じとか箱のアートとか確実に意識してますねw
304×136×60mmのサイズのグラボを縦置きした際に、電源側の3.5インチベイにHDDは搭載できそうでしょうか?
エリザベスさんいつもありがとうございます。今日気付いたんですが、動画4Kで投稿されてるんですね。素晴らしい。
NR200Pと10900KのPC空冷バージョン、結論としては虎徹ちゃんIIでは、i9は無理で、i5までならOKという事でしょうか。CPU温度固定で何ワット消費できるかでPC全体の冷却性能を測るやり方は上手いやり方ですね。
私は、NZXTのH210iを使っていますが、NR200Pも良いなと思いました。悩みますね。ところで、NR200Pは巨大な3090もサイズ的にはOKとの事ですが、電源がSFXかSFXLなのでその点大丈夫なのでしょうか。1000W位必要と言われていますね。
カメラをa6600にしまして4Kの扱いに試行錯誤しています。CPUが何ワット消費できるかを測る事でi9以外やAMDを使っている方にも参考になると考えています。i5の10600KのPL2が182Wという規格なのでもし90度くらいに収めたいならi5位かなとおもいました。(使い方によりますが、、、)でも使用用途や許容温度が人によって違うのでこういうテストはむつかしいです笑
3090はNVIDIAの推奨電源が750Wなのでコルセアから何とか750Wが出てますね。でも1000Wあったほうが色々なパーツが長持ちすると思いますw
コンパクトでお洒落(*´Д`)
これは良いケースだ~
Amazing Video, ありがとうございました
miniitxちいちゃくて好き
ncase m1とどっちが静音、冷却性能上なんだろう
NCASE M1というケース、知らなかったのですが良さそうですね!機会があれば組みたいです。ありがとうございます。
サブフレーム使わずになんとか本格水冷ぶち込めないか悩んでます
ポンプ用の取り付け穴はフロントパネルに有るのでサイドパネル使わずに底面にラジエターでいけると思います
これ、トータルでおいくらかかりましたか?
こんにちは初自作なのに本ケースを気に入ってポチりました。
明日全パーツが届いて組む予定なんですが、エアフローをケース下から吸って上に出すのを考えていますがどう思いますか?
構成:ryozen 5 3600、白虎、gtx1650super(zotacダブルファン)、m.2NVMe、RAM8G×2
マザーボードにもよりますが白虎なら90度回転して取り付けができるかもしれません。もし取り付けが出来たら下から上のエアーフローがスムーズになっていい感じです。ちなみに私のZ390ITXと虎徹の組み合わせではVRMのヒートシンクとクーラーのパイプが干渉して90度回転出来ずに動画のような方向になってます。下から上のエアーフローはグラボの熱をCPUが吸いますのでゲームによってはCPUが熱くなるかもしれませんね。楽しんでください
@@PC_Case_Ken
ご連絡ありがとうございます!
白虎の方向色々悩んだ末バックパネル側から吸う事にしました。これなら付属のファンいらずだったのでw
ガラスパネルにしてないので空気が抜けるので35~42度くらいで運用出来そうです!
このケースはすごいなぁ。自分で使うんじゃなくて人のために組んで使ってほしい
Japanese: minimalist build
US: watercooled quad 3090 with 10 RGB fan
10 rgb fan🤔💸💸💸💸
안녕하세요- 작은 사이즈의 케이스를 찾던 중 아주 예쁜 케이스를 발견해서 기쁩니다. 앞으로도 좋은 영상 부탁합니다.
以前Define 7 compactと迷っていたものです。
レビューありがとうございます。200Pのほうにはガラスパネルとスチールパネル両方ついてるんですね。
PCの中身総とっかえになりそうですが欲しくなりました・・・
コメントありがとうございます。200Pはガラスとスチールパネル両方ついていますよー
めっちゃ気になっているヤツです。IN WIN A1 PLUS買っちゃったけど乗せ買えたい。
3.5インチHDDが入るのもありがたい。
早回しだと簡単そうに見えてしまいますが、配線とか苦労されたのでは?
小さくてminiitx定番のサンドイッチ型もできる…しかも白 いいっすね
ケースファンのサンドイッチですね!なるほど
My plan is for an ATX psu.. and vertical mounted sound card connected to my m.2 slot with an adapter and extension. Crazy enough to work?
OH! Crazy good idea! Thank you!
7:10 NOCTUA NH-U12A Height (with fan) 158 mm が仕様では使えないのはざんねん。海外のユーザーは使えているのを動画で見たが、あくまで自己責任になる。もうあと 5 mm 大きかったらなぁ。
あと5ミリあると神ケースですね!簡易水冷が前提の設計なのかもしれません。次の動画で使ったサイズの超天が179W消費できてなかなかいい感じでした
SFX-Lの電源だとケーブルが邪魔でビデオカート設置できんよ。
Hi do you think a Scythe Mugen 5 Rev B will fit with Glass without touching ??
I think NR200 is OK ! NR200P is NG ! That is a difficult decision
matx入れてる海外動画ありますけど、小さいmatxマザボは無加工で入りますかね?
そうなんですね!情報ありがとうございます!ばらす時に確かめてみます!
あれは電源の向きを変えて入れる事でできた希ガス
@@GreenTeaMan 自分で買って試してみましたが、縦226㎜の小さいMATXマザボなら入りました。縦244mmは加工しないと無理ですね。
What is that thing that connect to pcie slot in motherboard that seems to support gpu as well?
msiの3080を縦置きしても入りますか?
いいですねこのケース
noctuaのd15はのりますか?
NZXT H1の静音性が気になります。可能で有ればレビューお願いします。
私も気になっています!レビューしたいです
What's the cpu air cooler pls? Thanks!
It is Scythe brand . Model name is Kotetsu mark2.li is most popular in Japan :)
RTX30シリーズ「ほう、熱が欲しいと、」
私はウエルカムです
これってRTX3090とか入りそうですか??
330ミリまでの長さのやつであれば入るはずです!
@@PC_Case_Ken 了解です!
ありがとうございます!!
これ良いなぁ
くっそ、電源がATXだったらなあ…。
確か入るはず
CPUクーラーはサイズのトップフローでどうにかなるな
超天が良いかもしれません
Can a msi b550m mortar fit in that case?
mimi-ITXにSFX電源でこのサイズはないな。
虎徹MK2ガラスパネルに接触してて振動は伝わらないのだろうか?
Very Nice ! ITX
小さい割には大きいサイドフローのCPUクーラー入るのがびっくりです。 あとメンテナンスしやすそうなのが良いですね。(・∀・) ただ電源容量大きめのはダメそう?
SFX電源は寸法が決まっているはずなのでコルセアの750Wまでかな?選べます
I love Japan ❤💐
Me too
目から鱗w 画期的ですよね^^
吸気ファンってとりつけ場所ないのかな 埃やばそう
上下とサイドのパネルはメッシュがついているのでここから吸気したらよさそうです
10900kを虎徹で冷やしきれるのか甚だ疑問
普段PC関連動画で姑みたくアレコレは言わないけど
3:00 のグリスはさすがに塗りすぎでね...??
このケースは背面にファンが無いのでCPUを90度回転させて取り付けてCPUの熱を上に逃がしたくて、試行錯誤したのですがVRMのヒートシンクとクーラーのパイプが干渉して取り付けられませんでした。実はその試行錯誤の痕なんです。4Kはいろいろと大変です
Terrible case.
Acabe viéndolo en japonés xD
you have no intake fans and you run air cooling its s big problem
白いケースいいよなー( ☆∀☆)
HOLA PHENIX :)