[ さらざんまい第六皿解説]イクニ監督はシャアなのか?! さらざんまい に隠れた幾原邦彦監督の「怒り」とは何か?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 29 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 10

  • @reijinoyoungsunday
    @reijinoyoungsunday  5 ปีที่แล้ว +7

    この動画が面白いと思ったら、高評価&チャンネル登録よろしくお願いします。→ bit.ly/2CPcTY0

  • @Nullpo08
    @Nullpo08 5 ปีที่แล้ว +12

    先生がおっしゃる通り、明治時代や西南戦争の頃の正装に似てると思います、警察庁 将校の正装服や海軍武官などデザインセンスは完全に狙い通り「明治」だと思います。

  • @鳴海甲太郎
    @鳴海甲太郎 5 ปีที่แล้ว +8

    中国で放送禁止・・・・何故か!
    何故かは・・・分からない・・・あれなのかこれなのか、思い当たるフシがあり過ぎる

  • @白鳥g
    @白鳥g 5 ปีที่แล้ว +10

    芥川の河童の社会は山田さんが仰るような未開の社会では絶対にないですね
    むしろ徹底した管理社会・文明社会です。河童の社会では産業革命が頻繁に起こり、それに伴う失業者を効率的だからという理由で食べ物にしたりします。
    それとカワウソと戦争している事にはなっていますが、それは資本の拡大それ自体を目的としたものであって相手がカワウソである必要は特に感じられません。
    言うならば、河童の社会は愛のない完全なディストピアで、急速に文明化した現実社会のアイロニーです。
    個人的にイクハラ監督は、マギのキュウベエ(未来の管理社会)を思い起こさせるケッピを配置する事で、河童は本当は悪役なんじゃね?…って深読みするオタクを罠にかけて弄んでいたように思います。
    しかし、6話目で山田さんが仰っているような繋がりのある社会のメタファーのような存在である事が判明し、芥川の河童をフォーマットに見せてたけど実はフェイクだった。そういう事だと思います。

    • @白鳥g
      @白鳥g 5 ปีที่แล้ว

      まどまぎ

  • @matariromata784
    @matariromata784 5 ปีที่แล้ว +6

    江戸をユートピアと視るのは最近の流行りだけど、それは現代人の目線で想像するファンタジー江戸かも。つーか江戸は立派な文明社会であって未開とは違うと思います。

  • @ehoba
    @ehoba 5 ปีที่แล้ว +6

    中国での禁止は多分BL関連で引っかかったためじゃないでしょうか
    結構前から中国ではBLとかdanmeiだとかへの規制を続けているので

    • @しま-Shima
      @しま-Shima 5 ปีที่แล้ว +1

      ehoba その割には中国では国を挙げてアニメ作ってて、それがBL系ですけどね。

  • @しま-Shima
    @しま-Shima 5 ปีที่แล้ว +1

    そもそも中国とかって日本のアニメ自体に規制かけてますよね。w