「テレビが伝えない平成の麻薬」新書一冊分の平成の本質【山田玲司-207】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ต.ค. 2024
  • 《 番組の続き 》山田玲司のヤングサンデー第121回
    TH-cam   • 【後編-207】絶望の時代を救った平成“神コ...
    ニコ動   nico.ms/so3489...
    ディスカバ nico.ms/so3551...
    メンバーシップ登録
    / @reijinoyoungsunday
    各チャンネルのご案内[公式HP]
    yamada-reiji.c...
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    《 再生リスト 》
    ヤンサン 2019
    • 2019 山田玲司のヤングサンデー
    ディスカバリーレイジch
    • ディスカバリー レイジチャンネル
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    《 出演 》
    山田玲司  / yamadareiji
     公式HP yamada-reiji.com/
    奥野晴信  / nozomuhighkick
    久世孝臣  / waraukuze
    しみず   / tenparistchan43
    アニメ探偵フジイ
    松本時代
    ━━━━━━━━━━━━━━━
    2019年3月30日 収録
    #山田玲司 #ヤンサン

ความคิดเห็น • 57

  • @reijinoyoungsunday
    @reijinoyoungsunday  3 หลายเดือนก่อน

    続きはコチラでご覧になれます → th-cam.com/video/xocYLNHAI14/w-d-xo.html
    チャンネル登録、高評価、コメント、拡散のご協力よろしくお願いします!

  • @カモメ曹達
    @カモメ曹達 4 ปีที่แล้ว +38

    こんな世界観だったな経験上
    家は地獄だったし世の中は自殺者増えてたし子供ながら不穏な雰囲気をびしびし感じてた
    エンタメはバトル・ロワイアル
    ドラゴンヘッド
    名探偵コナンや金田一
    死体が多いのが多くてそれを当たり前に観てたご飯の時間帯に

    • @jumokumokumoku
      @jumokumokumoku 7 หลายเดือนก่อน +1

      たしかに、、、アニメとはいえ、食事中に殺人事件ばっかり見るっておかしいですよね、、。

  • @kusunokimasashige
    @kusunokimasashige 5 ปีที่แล้ว +26

    努力でも才能でもなくアイテムだ、ってのは面白い指摘だなあ。
    しかし、その視点だとコロコロのホビーマンガの影響を無視しては語れない。
    ラジコン、ミニ四駆、ビックリマン、ファミコンと、あの時代まさに子どもたちは自分の分身を戦わせていたのだ。

  • @KYOTODAYS
    @KYOTODAYS 5 ปีที่แล้ว +37

    面白いなぁ。そういや親が不在で期待しても仕方ない、なんなら役に立たないと言う視点は千と千尋もありましたね。物語早々に両親が豚になってしまって頼れない存在となっている。まさに時代に対応出来ない親を子供自身が俯瞰に見て、親を助けなきゃならないと不甲斐ない親を救おう、てな動き。スマホゲームの消費者の親に、プログラミングを学ぶ子供達。今、親の保護下にいる子供は無敵の環境にあるのかもしれない。親がしたくもない仕事に疲れている中だが、子供自身はスクスクと明るい未来に羽ばたいて欲しい。

  • @6009_yanaka
    @6009_yanaka 3 ปีที่แล้ว +11

    遊戯王はそもそも武藤遊戯じゃなくて闇遊戯が戦うところも代理っぽいかも。でも遊戯さんはそれを克服して二人は別れて成長するけど…
    私は2001年生まれだけど、こうやって自分のルーツや背景を俯瞰して見るのとてもおもしろい
    あと1995年って今より暗そうだけどどうだったんだろう

  • @kerberos-cz5lb
    @kerberos-cz5lb 5 ปีที่แล้ว +23

    めちゃくちゃ面白かったです。山田玲司先生のこういう話大好きです。

  • @mogupinrx
    @mogupinrx ปีที่แล้ว +3

    20年以上前にゴー宣で読んでた内容を面白おかしくトークで聴けるって動画だね、絶望に効く薬とか完全に山田玲司版わしズムだったし
    て考えるとホントにこの20数年間日本はなにも解決させていないんだなと‥

  • @o3asuz
    @o3asuz ปีที่แล้ว +3

    魔女の宅急便から耳をすませばまでは宮崎監督自身もモラトリアムだつたと発言してたし、重い部分は漫画版ナウシカの執筆で表現してましたね
    ナウシカが終わった事で重い部分が映画にも現れてきた気がします

  • @hi9ken
    @hi9ken 2 ปีที่แล้ว +22

    0:00:00〜OP
    0:01:31〜タイトルコール
    0:03:53〜今日の流れ
    0:07:15〜ざっくり年表(本編開始)
    0:08:22〜平成前夜「家族」の終わりを迎えた日本
    0:14:11〜'89年-平成開始「J」のバブル
    0:18:05〜'91-92年「なかったことに…」の始まり
    0:21:43〜'95年という境界(1)ファンタジーの終わり/狂乱の始まり
    0:27:05〜'95年という境界(2)エヴァの絶望
    0:30:57〜'90年代「孤児」になった子供たち
    0:33:50〜'95年-「振り向くな○ムロ」
    0:40:17〜'00年-狂気とバトルロワイヤル
    0:44:33〜'00年代(1)「不思議な夏祭り」
    0:48:38〜'05年の警鐘
    0:52:14〜'07年「さよなら、リアルガール」
    0:57:17〜'07年「さらば、繁殖」の始まり
    1:01:27〜'00年代(2)「水面下で戦う子供たち」
    1:04:50〜後半の流れ、来週のお知らせ
    1:08:37〜後半のチラ見せ

  • @高橋陽子-v6o
    @高橋陽子-v6o 2 ปีที่แล้ว +5

    hideはどうせ才能無くてyoshikiの才能のおかげで食ってる男だろうと
    勝手に思ってたけどソロのアルバム聴いてかなり良くてびっくりした感があった

  • @25ja2k
    @25ja2k 5 ปีที่แล้ว +21

    遊戯王の頃には才能や筋肉じゃなくてアイテムで戦うという着眼点凄いなw

  • @fumi6107
    @fumi6107 2 ปีที่แล้ว +6

    小泉さんは 非正規をしれっと作った人、こんなの通しでいいのかって思ってたらあとあと もうこの後ご存知の状態になった!
    やばいと思った人はいなかったのか問題!
    こんなの通すなんて 企業優遇政治

  • @りんごバター-j8m
    @りんごバター-j8m 5 ปีที่แล้ว +16

    本当に玲司さんは面白い。こんな人が身近にいれば。。

  • @user-my2sm7ms7z
    @user-my2sm7ms7z 5 ปีที่แล้ว +5

    楽天とソフトバンクはプロ野球に参入した時点で昭和レジームと同化してしまった

  • @yutasaki4048
    @yutasaki4048 6 หลายเดือนก่อน

    1983年とか多分平成へのターンに切り替わるターニングポイントな気がしますね。何となく僕の思い込みだけだと、、、😊

  • @AndySpring210
    @AndySpring210 4 ปีที่แล้ว +17

    0年代の夏祭り感は異常

  • @ちばたかお
    @ちばたかお ปีที่แล้ว +3

    アマプラ入るか
    ネトフリ入るか
    ヤンサン入るか
    まぢで悩んでいる。

    • @jumokumokumoku
      @jumokumokumoku 7 หลายเดือนก่อน

      ねとふりだと、VPNつなげばジブリも観られるぞ!

  • @user-toMugen000
    @user-toMugen000 2 ปีที่แล้ว +1

    41:56 2001年千と千尋の神隠しで「私は誰?」
    ビガビガも「そう、僕は気づいたんだ ずっと宿題忘れてた それは一つの謎 謎 謎 僕は誰なんだろう?」だったな。
    そういう時代だったのか。

  • @jumokumokumoku
    @jumokumokumoku 7 หลายเดือนก่อน

    もう、アロマですよイルカですよwww
    ホーホケキョとなりの山田くんつくっている時に、高畑勲さんが、人に必要なのは癒しじゃなくてなぐさめだと言って
    坂本さんの奥さんも、癒しって言葉嫌いなんですよ、なんか癒してって甘えている受け身な感じがって言ってたけど
    そういうことだったんですね

  • @バリスタ-u4c
    @バリスタ-u4c 5 ปีที่แล้ว +11

    DVDとかで出してくれたら買いますよ

  • @riku.9911
    @riku.9911 ปีที่แล้ว

    デジモンアドベンチャー僕らのウォーゲームは、サマーウォーズの元ネタ、原点にもなった映画。
    わずか30分ほどの映画だが、かなり斬新で面白かった。
    デジモン大好きだよ。

  • @いなっち住宅アドバイザー
    @いなっち住宅アドバイザー 6 หลายเดือนก่อน

    2007年のエロゲの話はマジでそう思いますwwww😂
    オタクが生きていけたんだよー。

  • @galliarome5714
    @galliarome5714 ปีที่แล้ว +3

    こうやって見ると下らない時代だったのかもしれない。時代のせいとは言え、男性も女性も極端になってバカになってしまった印象。

  • @ggcg6201
    @ggcg6201 4 ปีที่แล้ว +2

    (これちょうど1年前くらいか)

  • @do_3DCG
    @do_3DCG 5 ปีที่แล้ว +6

    面白そう!期待

  • @alichinozx6497
    @alichinozx6497 5 ปีที่แล้ว +3

    先生のゼブラーマンもそのテーマでしたね

  • @セバスちゃん-d4g
    @セバスちゃん-d4g 5 ปีที่แล้ว +6

    このオープニングすきだ

  • @hotohara
    @hotohara 5 ปีที่แล้ว +3

    ちょいちょい一瞬白転するのはサブリミナルが入ってるのかな

  • @happa80
    @happa80 5 ปีที่แล้ว +9

    いつものサブカルクロニクル芸

  • @matsu7275
    @matsu7275 5 ปีที่แล้ว +2

    うあぁ最後Zのくだりきになるわぁ~!解説聞かないと消化不良でしんどいですぅ!

  • @604hogech3
    @604hogech3 5 ปีที่แล้ว +1

    38:25 IKIRO!→玲司が笑える

  • @ななしなな-n7b
    @ななしなな-n7b 5 ปีที่แล้ว +2

    ワンピースとコナンはスルーなん?w

    • @uddhitom
      @uddhitom 5 ปีที่แล้ว +1

      ななかななか メジャーすぎるからあえて外したんですかね?
      メジャーゆえに世を映してる気もしますけど

  • @ベテルギウスタウ
    @ベテルギウスタウ 5 ปีที่แล้ว +7

    小室ブームを終わらせたのは、元ちとせ、わだつみの樹 だと思っています。

  • @shikamai
    @shikamai 2 ปีที่แล้ว +1

    おもしろ〜い。
    でも山田玲司さんて誰か知らないんです。でも色々と動画見て楽しんでます。

  • @omission2011
    @omission2011 5 ปีที่แล้ว +1

    けもふれ2とケムリクサを対比してバッサリ切って欲しい

  • @ガビアル-k7m
    @ガビアル-k7m ปีที่แล้ว +1

    しんのすけは
    父ちゃん母ちゃんって言うでしょ

    • @一畳醍醐
      @一畳醍醐 9 หลายเดือนก่อน +4

      1年前のコメントに言うのも何なんだけど、平成初期は「おいみさえ」って呼び捨てにして「みさえって呼ぶのやめなさい!」ってツッコミを受けるまでが定番のネタだったんだよ
      クレしん初期のオープニングに痕跡が残ってるから調べてみるといいよ
      オトナ帝国の頃辺りからは呼び方が完全にとーちゃんかーちゃんで固定になり、もっと最近になるとげんこつやグリグリも規制されてしまった

  • @波野イクラ-l3m
    @波野イクラ-l3m 9 หลายเดือนก่อน

    平成は学校も社会も荒れ放題

  • @pricepants6276
    @pricepants6276 5 ปีที่แล้ว +4

    なぜホワイトアルバム?ラブプラスじゃなくて?
    PCゲーでいうならairが2001年、マブマヴが2003年、話題のCLANNAD、fateでさえ2004年やぞ?進撃の巨人の元ネタのマヴラヴオルタは2006。
    あと虚淵以下ニトロ系だすなら全く例えが違う、大体内容真っ黒やったやろ

    • @pricepants6276
      @pricepants6276 5 ปีที่แล้ว +4

      もうひとつ、アニオタと萌えしか見ない豚を混同してオタクを語りすぎ。深夜アニメが増加していく中で、俗に言う雰囲気アニメを見るアニオタと、エロゲ原作を視聴していた少数派の萌え豚、両方の嗜好を持つオタと別れていて、そこに加勢したのが2009年「けいおん」から入ってきた音楽ファンと2013アニメ版「ラブライブ」のドルオタ。
      また新海誠はPCゲームイース2」スタッフ→2002年「星の声」で当時の石原都知事から絶賛されている。メディアミックスが大量に出ていて当時から「売れっ子」であり引きこもりではない。
      別回で新海誠は印象派であると述べているが、2002~4当時のゲーム画像を検索すれば業界そのものの色彩が印象派的であり新海誠のルックを決めたことは明白だ。

  • @引力と雨
    @引力と雨 5 ปีที่แล้ว +6

    視点は面白いんだけど
    時代の文化イコール日本経済の浮き沈みの可哀想な被害者達の社会からの逃亡か反抗って
    左に凝り固まった見方が気になった。

    • @いいひとです
      @いいひとです 5 ปีที่แล้ว +5

      漫画家(芸術家)は基本的に
      左ですからね
      自由を表現してますから

  • @ren8551
    @ren8551 5 ปีที่แล้ว

    細かいことですが、バトルロワイヤルは小説とそれを原作とした映画、漫画のタイトルですね。
    バトルロイヤルが正しいかと。

    • @battleonline
      @battleonline 5 ปีที่แล้ว +3

      バトル・ロワイヤルのことを言ってるから正しいんじゃないですか?
      コンマついてること2000年という年代、完全にバトル・ロワイヤルのことを2000年の代表的作風として
      表現してると思いますけど