【10の注意点】日産EVサクラ買う前に知っておきたい事とは?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 181

  • @YUSALOVESCAR
    @YUSALOVESCAR  2 ปีที่แล้ว +7

    🔻関連情報はこちら🔻💁‍♀️
    日産サクラEV注意10点bit.ly/36JnaXX
    日産再生リストth-cam.com/play/PLvJCuEoavmT7HT7iWrVR2bbFMDpZgu0NA.html

  • @Habitablezone
    @Habitablezone 2 ปีที่แล้ว +40

    この車は万人向けではなく近所の買い物や通勤で使い人向け(長くて連続30分程度の利用)と明確なターゲットが存在してる。
    オプションは(充電ケーブル以外)基本付けないでいいと思う。
    ETCとかいらないよ、ナビすらいらないスマホで十分。
    まぁ、いるのは後付けの安いオーディオ位かな
    つまり、誰向けの車か知っておけばネガティブなところは無い。

    • @kame5144
      @kame5144 2 ปีที่แล้ว +2

      たしかに今時のスマホは進んでいますからね。
      アプリもどんどんバージョンアップしてるし。

  • @江田島平八-w2j
    @江田島平八-w2j 2 ปีที่แล้ว +66

    車を使い捨てにする金持ち富裕層に血税の補助金を配り、13年以上長く乗るエコな人には様々な罰金課税。いい加減にしろ。

    • @new_ss3039
      @new_ss3039 2 ปีที่แล้ว

      そしたら経済的に日本落ちぶれるぞ。
      軽EV買う層は富裕層かどうかしらないけど、ちゃんとお金使ってくれる人は日本にとっていい。

  • @ぜろぴーちゃんねる
    @ぜろぴーちゃんねる 2 ปีที่แล้ว +50

    事あるごとに、電欠、電欠言う人居ますけど、適材適所でいいと思いますが。
    ミニバンとimiev乗ってますが、電欠とかなったことないですね。そもそも乗る距離で変えれば良いだけなので。。。
    ちなみに、ekの方ですけど、契約済みなんで楽しみです。

    • @new_ss3039
      @new_ss3039 2 ปีที่แล้ว +6

      仕事やプライベートでもEVですが、うちも電欠なった事ないです。
      ガソリン車でガス欠になるのと変わらないんで。

    • @おやまおーやま
      @おやまおーやま 2 ปีที่แล้ว +5

      アイミーブとekの2台体制ですか 楽しみですね

    • @蓮尾広海
      @蓮尾広海 2 ปีที่แล้ว +3

      EVの技術はまだ発展途上!技術の成熟すれば価格も自ずと下がって来るでしょう、ハイブリッド車の開祖のプリウスだって販売当初はやたら高かったです。

    • @den_ken3
      @den_ken3 ปีที่แล้ว

      もとi-MiEV(M)乗りの実感、車での移動距離が250km以下なら外部充電もストレスやないです。ミッドシップレイアウトと搭載電池(急速充電対応の東芝SCiB)が良すぎた!!(爆)。いまはeKXEV乗りですが不満はFFと急速充電30kW制限、ホンマ出先の普通充電器が増えてほしいですー。ちなみに当家は軽EVがファーストカー、C26セレナがセカンドカーへ格下げですー(爆)

  • @taka2253
    @taka2253 2 ปีที่แล้ว +48

    補助金ありきのクルマだが、補助金には数に限りがあるのでディーラーに確認必須。バッテリー容量小さいので、外充電(=急速充電)は費用対効果悪いためあくまで緊急用、一戸建て住みで毎晩お家充電できる人向けのクルマ。軽で高速道路を長距離乗り倒すような人には不向き。EVなのでガソリン軽自動車の非力さが無い、街乗りしかしないママさん達には使い勝手が良い。

    • @kame5144
      @kame5144 2 ปีที่แล้ว +2

      「補助金ありき」
      すなわち国民の「税金」が上がっているだけ。
      電気料金だって太陽パネルもつけていない一般住宅で「再エネ発電賦課金」で1割上乗せされている。
      これも一種の税金。
      マイポカードも保険証として使うと料金が上乗せされる。

    • @おさむ-r4j
      @おさむ-r4j 2 ปีที่แล้ว

      ほんと失敗しました。片道50kmの高速乗ると往復できないです。つまりエンストです。知らないで買わないようにしましょう!僕は営業マンにだまされました。糞ですね。二度と日産かわないです。

  • @蓮尾広海
    @蓮尾広海 2 ปีที่แล้ว +23

    購入後のアフターケアを考えたなら、国産のEV一択ですかね、長距離移動を視野に入れずシティーコミューターとしての使い勝手は良さそうに思うし家持ちなら家でのみの充電でも難は無いと思いました。

    • @羽柴健一
      @羽柴健一 2 ปีที่แล้ว +2

      長距離運転は、普通に可能らしいです!(笑)
      流石に、毎日数百キロを走る方には、向かない(笑)

  • @田中-v7g4y
    @田中-v7g4y 2 ปีที่แล้ว +71

    この車は田舎とかでお買物車として使うのを想定した車。遠出することを考えていないので、プロパイロットはなくていいと思う。

    • @hitsuki_karasuyama
      @hitsuki_karasuyama 2 ปีที่แล้ว +2

      田舎でお爺ちゃんお婆ちゃんが買い物行くのに、自動運転の方が安心じゃない?

    • @田中-v7g4y
      @田中-v7g4y 2 ปีที่แล้ว +11

      @@hitsuki_karasuyama
      街中でプロパイロットはほとんど使えないですよ。あれは高規格道路で使うのが前提ですし!

    • @kotanuki1205
      @kotanuki1205 2 ปีที่แล้ว +11

      クルコン、車線逸脱防止、人感センサー、エマブレ、この程度あれば、田舎のじいちゃんにはプロパイはいらないかな。

    • @羽柴健一
      @羽柴健一 2 ปีที่แล้ว

      遠出
      現在は発売されてます!
      普通に遠出してる方が居ます(笑)
      数百キロならば、何の問題なし!
      中国の普通充電しか出来ないコンパクトEVでは無い!
      確かに、中国のは激安だが!
      20キロのバッテリーに急速充電器対応!
      下手な大容量バッテリーを積むEVと違い!ほぼ一度・30分の充電で満タン近くまで!(^-^)
      高速充電器が、なかなか普及してないが。
      今有る充電器で充分だ!
      下手に高速充電器に繋いでも、システムが抑えてしまう!(笑)
      100キロ事に、休息を兼ねて急速充電器で充電すれば?
      普通に数百キロは走れる(^-^)
      大容量バッテリーのEVは、かえってイライラするかも?(汗)
      現在の日本の急速充電器網では?(泣)

    • @takatuki6356
      @takatuki6356 2 ปีที่แล้ว +4

      田舎には、充電スポットが少なく、家庭充電をつけると、30万以上は軽くかかり、田舎では、無理でしょう。

  • @hiko4749
    @hiko4749 2 ปีที่แล้ว +5

    東京都民で、一戸建てに住んでて、奥さん用のセカンドカーを探してるんだったら、
    補助金無くなる前に即決すべきですね。

  • @den_ken3
    @den_ken3 ปีที่แล้ว +1

    電気技師です。これから軽自動車は順次EV化すると思いますが集合住宅には不向き…立体駐車に入らないとか共用普通充電器がないとかで。それら問題を解決してようやく導入でしょ!?自身集合住宅駐車場の電気設備管理をしてますんで管理者が提案要求したら対応します。
    前愛車がi-MiEV(M)10.5kWhなので航続距離は満足、荷物も積めてランニングコストも安いんで自営業向きと感じます。現愛車は姉妹車の三菱eKXEVビジネスパッケージ)、付けた装備は寒冷地仕様(シートヒーター)だけ…法人向け鉄チン仕様だから外装追加ナシです(爆)
    来年ホンダが N=VAN e: を出してくるから今後に注目ですかね!?

  • @gx-dv5685
    @gx-dv5685 2 ปีที่แล้ว +9

    はじめまして。
    昨日試乗と見積もりをとってみましたが、やはり高すぎが第一感想でした。
    ディーラーの方からは高級感をと経済性を売りとして語られていましたが、購入費も込みで考えると、高級感と経済性は相反するもの。
    個人的には、経済性なら通常の軽。高級感なら300万で選べるSUVを考えます。
    あと、evとしてなら。
    軽トラが一番利にかなってるかも。軽トラには航続距離不要、トルク必要、構造はシンプルが必要と思います。
    現在軽トラは新車で100万円を簡単に超えるので、バッテリーはサクラの半分(100km)程度でコミコミ150万円程度に抑えられたら、燃料費用含めた経済性で売りにできると思います。
    軽トラが必要な方なら持ち家も多いでしょうから。
    長文失礼しました。

    • @CEO-xn5nw
      @CEO-xn5nw 2 ปีที่แล้ว +2

      思います。軽トラに何故EV出さないんだろうね。近所の田んぼの往復するだけなんで10kwh のバッテリーでもOKだと思う。積極的に出さないのは、やっぱり、下請け部品企業への配慮なんかなーと思う。

    • @mituyotuue
      @mituyotuue 2 ปีที่แล้ว +3

      @@CEO-xn5nw
      今は無いみたいですが、三菱からミニキャブミーブトラックが出てましたよ。
      おっしゃってるような、10.5kwhのSCIB積んでたと思いますので、バッテリー劣化はないはずですから、気にいった人は使い続けてると思います。

  • @monchan1954
    @monchan1954 2 ปีที่แล้ว +16

    ガソリンスタンド難民になりそうな限界集落に住んでいても電気は通っているだろうから田舎暮らしには一択になるだろ

    • @めいつ自治会
      @めいつ自治会 2 ปีที่แล้ว

      僻地の住人です。田舎暮らしには一択・・・くわしく教えてください。

    • @江田島平八-w2j
      @江田島平八-w2j 2 ปีที่แล้ว +1

      秘境の地と言われる奥祖谷ですらガソリンスタンドがありますよ。ガソリンスタンドが無いとなるとほとんど住んでいない場所なので車屋さんも無いですよ。

    • @den_ken3
      @den_ken3 ปีที่แล้ว

      おらの村には電気が無ェ(CV吉幾三)やったら逆に蓄電ソーラーつけて解決しそうな気ぃしますー。

  • @yuji0011
    @yuji0011 2 ปีที่แล้ว +5

    都会住まいで2台以上の車が必要な人向けで、チョイノリ用途(買い物、学校送迎など、近距離通勤)
    向けでしょ、ドイツでも一番売れてるEVはそんな感じみたいです(2台持ち、安い、近距離専用)

  • @さいとーさん-f1u
    @さいとーさん-f1u 2 ปีที่แล้ว +10

    要らないオプション付けないで見積もりしてほしいよ

  • @buutan450
    @buutan450 2 ปีที่แล้ว +12

    EVがいまいち普及しない原因は価格もあるけど「不安」であること。EVは新参者(歴史は古いけどな)であり、いくら内燃機関と比較しメリット&デメリット言ったところで点数で勝っても欠点一つで「不安」が勝り全否定される。普及には不安の壁を突破するような何かが必要だ。軽EVはその一つになれそうかな。

  • @chocolat972
    @chocolat972 2 ปีที่แล้ว +8

    そんなにオプション付けたら、そりゃ〜300超えるでしょ!笑笑
    補助金の計算がないから
    高くなる!

  • @ashims1983
    @ashims1983 หลายเดือนก่อน +1

    EVやPHEVは基本自宅充電なので、現状では戸建て専用でしょうね。
    サクラは、補助金なしで160万以下にならないと、本当に普及しないと思います。

  • @yossy_motovlog6972
    @yossy_motovlog6972 2 ปีที่แล้ว +14

    販売ターゲットとしては2ndカーで近場しか移動しない、太陽光など発電システムを持つ層と
    かなり絞られてる感はありますね。
    180km走行可能は最大であって実質は150km少し超えるぐらいでしょう。
    気になるのはこういった街乗りに限定した2ndカーは長い期間で使うことを前提としていると思うので
    充電頻度が多いとそれだけバッテリーの劣化が進むのでリーフのように8年性能を維持できるかは疑問。
    交換となったら50万ぐらいは必要でしょうからトータルコストとしては必ず割高になることを
    理解しておく必要があると思います。
    私はそれでEV車を諦めました。

    • @new_ss3039
      @new_ss3039 2 ปีที่แล้ว +7

      初期型BMWi3は22kWhですが8年経っても変わらず大丈夫ですね。
      サクラもマージンとっても8年16km保証なのでガソリン車より保証は長いです。
      現行リーフのバッテリーを使ってるようですが、リーフには無い冷媒を使用した冷却も行ってます。
      初代リーフと同じバッテリー24kWhのe-NV200で11万km走ってますが80%充電でも未だ100km以上は走ります。
      廃車する頃までのガソリン代とオイル交換やらブレーキパッド、タイミングベルト、プラグ、ウォーターポンプなどの費用と電気代で見積もったら車一台買える金額の差が出ました。
      ちなみに深夜電力です。

    • @南条英機-n5c
      @南条英機-n5c 2 ปีที่แล้ว +4

      同感です。野球のバッターで例えるなら電気自動車ってストライクゾーンがかなり狭いです。そのかわりドツボにはまれば相当な見返りも得られる車だと思ってます。

    • @おさむ-r4j
      @おさむ-r4j 2 ปีที่แล้ว

      150なんかむりですよ。多分冬は90kmです。フル充電で。ほんと糞みたいな車買わされました。日産も買わないしあの営業マンから絶対買いません。それにしても海外との差をめちゃくちゃ感じました。日本の電気自動車10年位遅れてるんじゃないかと感じる車です。

    • @den_ken3
      @den_ken3 ปีที่แล้ว

      そのソーラー発電住宅に住む電気技師だから最大限恩恵蒙ってます。しかも自営業(電気管理技術者)だから晴れた昼間は自宅へ戻ればいいですし。田舎の一本道だと空調ナシ航続距離200kmいきますよ!?

  • @abeyoshihiro0921
    @abeyoshihiro0921 2 ปีที่แล้ว +5

    戸建てで充電できるファミリーの軽で遠出なんてしない買い物用セカンドカーと割り切るのがベスト。
    普段使いの生活圏なんてどれだけ田舎でも10km~20kmもあればいいところ(片道1時間もかけて買い物に行く人も少ない)
    2Lガソリン車なみのエンジントルクを持つ為、かなりドライブ性能も高く、並みの軽の走りの悪さの苦労が解消できる。
    あくまでもセカンドカーとして買うのが正解

    • @den_ken3
      @den_ken3 ปีที่แล้ว +1

      たしかに軽EVでの遠出は厳しいですよ。i-MiEV(M)10.5kWhで名古屋~横浜を走ったときも充電は頻繁で途中で電池が発熱しましたんで(爆)。 th-cam.com/video/Erq9da-Xajw/w-d-xo.html ただ普段1日100km以下なんでそう困ってないです。低速トルクの大きさがミソかな!?

    • @abeyoshihiro0921
      @abeyoshihiro0921 ปีที่แล้ว

      @@den_ken3 個人が一日に走る現実的な距離って30km未満だそうです。100kmって名古屋城から静岡の浜松城までの距離に匹敵するので、そうそう日常では走らない距離ですしね。岐阜城なら40kmで往復で行けますしw

  • @8823Orange
    @8823Orange 2 ปีที่แล้ว

    確かに納期は延びていますね。私は7月9日契約で6ヶ月待ちの来年1月納車でした。知人は7月下旬契約で8ヶ月待ちでした。サクラは大人気ですね。

  • @dw5wbin
    @dw5wbin 2 ปีที่แล้ว +29

    日本でEVの普及が低いのは、2ndカーの所有のハードルが高すぎるからと思ってます。
    2ndカーであれば装備を落としても使い物になりますからね。

    • @matudahayato1035
      @matudahayato1035 2 ปีที่แล้ว +9

      田舎だと、セカンドカー持ってる人多いと思うけど

    • @ゆいまーる書記長
      @ゆいまーる書記長 2 ปีที่แล้ว +10

      充電環境でしょ?集合住宅や青空車庫ユーザーには厳しいな

    • @yk9639
      @yk9639 2 ปีที่แล้ว +6

      あとは2ndカーを持つ必要が薄いってこともあると思う。
      2台持つより1台分にお金をかけたほうが満足感が高いって人は多いでしょうし…

    • @new_ss3039
      @new_ss3039 2 ปีที่แล้ว +10

      @@yk9639 セカンドカーって別に一人で2台持つって言うより、1家庭2台とかです。
      みんなで乗れるミニバンやSUVを1台で奥様か旦那の通勤・買い物・送り迎えなど普段の足に1台コミューター的な。

    • @yk9639
      @yk9639 2 ปีที่แล้ว +1

      @@new_ss3039 一応、家族間での話であるとの前提の上での話です。
      2台あることのメリットよりも1台を家族間で使い回せるならその1台にお金を集中させたほうが満足感は高いかと考えます。

  • @masamasa2924
    @masamasa2924 2 ปีที่แล้ว +11

    走りながら充電、信号で停車してる間に充電、買い物中に充電ができるようになったら買うわ。

    • @mituyotuue
      @mituyotuue 2 ปีที่แล้ว +1

      走りながら充電ができるようになれば、延々走れるから、給油が必要なエンジン車は本当に無くなるな。
      買い物中に充電は、イオンやヨーカドーとかだと今でもできるけど。

    • @den_ken3
      @den_ken3 ปีที่แล้ว

      買い物中の充電はショッピングモールならできますー。どんだけイオン/伊藤よう加藤(笑)で昼飯充電したやら…車も駐車中に昼飯やから納得ですー。

  • @garakoji
    @garakoji 2 ปีที่แล้ว +1

    大変参考になりました。ありがとうございます。
    プロパイロットは近場のみで考えているので確かに不要です。ナビも不要なのですが携帯で車の操作が出来なくなります。自治体の補助金は0円から50万円程度と大きいですから、保険の保障範囲遠広げて回避した方がお得に感じます。また、スタンドの有料充電はサクラは30kwまでしか充電出来ないので、90kwで充電出来るタイプに比べれば、同じ時間で同じ料金なので3倍の値段で充電している事になります。バッテリーですが80%程度を限度として充電、ある程度減るまで充電しない時間が許すなら100V8A位でゆっくり充電するとバッテリーにやさしく長持ちすると思います。最後に、軽の中での加速はターボ車を超えると思います。最近より低速加速が期待出来るスーパーチャージャーは無いですよね?スーパーターボも。。。

    • @den_ken3
      @den_ken3 ปีที่แล้ว

      日産の充電カードは高いですよね…僕は前愛車が三菱アイミーブで充電カードが安いから(月1650円)eKクロスEVを買いましたが、三菱ディーラーや岐阜県の道の駅など大抵中速充電器30kW前後なんで不便は感じませんよ。アイミーブのころから低速トルクのデカさを痛感してるからガソリン軽に戻れなくなりました(自爆)

  • @雪風-d4z
    @雪風-d4z 2 ปีที่แล้ว +15

    値段に関しては、いくらでも高くできるでしょ。
    欲しい人、気になる人は購入を検討すればいい。興味無い人は文句言って終わりでいいっしょ。

  • @BTS-management
    @BTS-management 2 ปีที่แล้ว +6

    他国と違い軽は日本で普及率も高い。
    EVと軽は相性いいと思う。
    軽いから容量少ない電池でも航続距離は延ばせる利点がある。
    日本は軽EVに力を入れて世界へ売り出せば売れる気もするが。
    ドラえもんの世界でも、未来ではEVは小型ですし。

    • @den_ken3
      @den_ken3 ปีที่แล้ว

      軽自動車普及は日本経済低迷と連動してますよ。しかしガソリン軽はトルクが小さく走りづらい…それでi-MiEV(M)中古を買ったたら低速トルクが大きく乗りやすかったです。10.5kWhでも100km走れたんで電費もよく自宅ソーラー充電もしやすかったですね…それで現愛車もeKXEV(サクラ姉妹車)にしましたが。ただ軽規格はほぼ欧米の衝突安全基準を満たさないから輸出は難しいです(i-MiEV欧米向けはバンパー延長で済んだからプジョーシ/トロエンへOEM供給できた)。

  • @ララキマロキラ
    @ララキマロキラ ปีที่แล้ว

    1家に2台必要です
    どちらも通勤往復30km
    コレは通勤専用
    もう1台はノア 通勤 ドライブ旅行 買い物用
    でもプロパイロットのあるサクラで旅行に行くかも?

  • @池谷明夫
    @池谷明夫 ปีที่แล้ว +1

    サクラ オプション寒冷地仕様+LEDフォグランプを購入したが、後面フォグランプが運転席側バックランプをなくし赤色フォグランプとなってしまった。夜間バックにて運転席側後方が光らず良く見えない。これで良いのか・・・!

  • @monkey2928
    @monkey2928 2 ปีที่แล้ว +6

    補助金活用できるなら 通勤 お買い物カーで世界最高っすねぇ 世界中小型化へ移行しつつあるし グローバルカーにもなりえるね

  • @アスロラ
    @アスロラ 2 ปีที่แล้ว +25

    普通に高すぎるってことはないでしょw

  • @石井宏-f7s
    @石井宏-f7s ปีที่แล้ว +1

    この車は買い物と通勤の為の車と考えるべき。
    だからセカンドカー。もしくは普段はこれを使い、レジャーの遠出はレンタカーを借りる。

  • @sanren33
    @sanren33 2 ปีที่แล้ว +7

    航続距離180キロ以下でETCは要らないだろ?🤔

    • @new_ss3039
      @new_ss3039 2 ปีที่แล้ว +6

      etcはその人の住んでるところや用途で使うかも知れないし、値段も値段だからいいとして、プロパイロットは要らない

  • @並河千里-g8u
    @並河千里-g8u 4 หลายเดือนก่อน +1

    「軽の魅力は安価」で国民車として普及し誰しも技術の進歩の恩恵を受けて来た。しかし、現行のEVば余りにも高価で本来の「軽普及の目的」反する。低所得者層には手が出ない。何故、低所得者層の「血税」を「単なる遊び」の購入の為「購入補助金」として使うのか理解に苦しむ、止めて欲しい。それと現行のEVが補助金を出してまで普及させるに値するか甚だ疑わしい。

  • @rs69gbauhaus47
    @rs69gbauhaus47 2 ปีที่แล้ว +2

    EV車の特徴である構成の単純さ、部品点数の少なさ、軽量さ、最終的にはコストの安さを表現できなければ意味がない。僕ならもっと安くて長距離もこなせるガソリン車を買う。

  • @功宮本
    @功宮本 2 ปีที่แล้ว +3

    弱点と書いて有ったので、またか!と思いながら視聴しました。内容は、思っていた程悪くなかったです。ただ、『罠』ちょっとひっかる言葉。カーライフアドバイザーは、クルマを売る事が目的です。お客様の要望に添う様に進めています。そう感じなかったら、購入を控えるべきです。私は、自分が納得しないなら、買いません。身近で、一番高価な買い物、ユーザーも少し情報を入れて購入を検討して欲しいです。このコンテンツの良否は、購入者が決める事です。補助金の話を元に自分で調べて欲しい内容です。

  • @廃空
    @廃空 2 ปีที่แล้ว +2

    やはりサクラが買っていたのか。

  • @内田正治
    @内田正治 2 ปีที่แล้ว +11

    豪華300万の軽自動車を買うなら、修理費・維持費のリスクを考慮しても、高級セダンの中古の方が、断然いいと思う。

  • @完走雄三
    @完走雄三 2 ปีที่แล้ว +1

    EV軽自動車クラス以下(1日100~200のkm)の走行距離車は、売れるが、普通車以上は、まだまだ普及するには20年先以降になる。(EV車普通車以上の車は買っても必ず必ず、後悔する)

  • @hir0r0ck
    @hir0r0ck 2 ปีที่แล้ว +5

    そもそも、EV軽自動車を買う理由と利点はエコの観点であり経済性ですよね。
    購入の時点で元値が高額であればあるほど、その理に適ってなく本末転倒になってしまいますよね?
    しかしながら、高額でありながらもリセールの高いガソリン軽自動車も存在してるのが現状です。
    そんな私は、昨年からNBOXカスタムターボを高額リセールして約半値で三菱のi-MiEVの中古に買い替えましたけど、100vで格安ながら低速ですが自宅で充電してるのもあり電気代もガソリン比でリッター100kmあたりとなってるので、この中古のEVに乗り替えて正解だったと実感してますよw
    余談ですが、NBOXより車高は低いけど長尺物も同程度に載るし発進加速とコーナーの安定性は遥かに優ってる事を伝えておきますね。

  • @SC-lg6ft
    @SC-lg6ft 2 ปีที่แล้ว +7

    この額これ買い替える意味ある?
    普通にガソリン消費する方が得なのでは。

  • @rrt0tty95
    @rrt0tty95 2 ปีที่แล้ว +17

    単にオプションつけ過ぎじゃない?

  • @takatuki6356
    @takatuki6356 2 ปีที่แล้ว +19

    e−パワーなら、全く問題はありません。

    • @new_ss3039
      @new_ss3039 2 ปีที่แล้ว

      問題はガソリン代がネック

    • @takatuki6356
      @takatuki6356 2 ปีที่แล้ว +2

      @@new_ss3039 ガソリン代の方が今は、高いけど、思い出して下さい(ソーラー発電)政府が買い取りますって、始まりましたが、今はほぼ買い取りなくなりました、理由もはっきりいいません。それに、EV車両が増えると当然、EV充電税もかかってきます。自動車税もEVの場合は、車検時に走行距離で、決めような事は以前から言っています。とすれば、2030年以降も、貨物車両のエブリイーやハイゼットカーゴとか、ハイエースのガソリン又わディーゼル車両に乗っていた方が得になります。今の所は、警察車両と公用車両は、2030年以降もEvにはする予定はないと、以前発表されています。なったとしても、ハイブリッドか発電車両です。国民にEV車両にして、EV所得税、走行距離税、EV充電税、など、とってガソリン車両の安かったな〜〜〜〜〜〜と言う時代がきます。そうなれば、EV車両売れず、ハイブリッド、発電車両が増えて、EV車両は、中国みたいにEV車両の墓場が出来ますね。

    • @new_ss3039
      @new_ss3039 2 ปีที่แล้ว +1

      @@takatuki6356 電気代は極端には上がらないです。
      電気自動車の為に発電してるわけではないので(生活の必需品)
      前からEV乗ってますがもう元取れてる車両もあります。
      ちなみに深夜電力なら安いんでお得。
      EVが普及する頃のが旨味はないんで早いうちにやっててよかった。

    • @takatuki6356
      @takatuki6356 2 ปีที่แล้ว

      @@new_ss3039 今後、先になればわかりますよ、EVの自動車税の話しは、政府が発表した事なので実行しますよ。車検時の距離で税金が決まる。自分は、2030年以降はエブリイーに乗るガソリン派です。EV車両も良いですと思いますので。あと10年さき結果でます。その時にどうなったか、わかります。

    • @new_ss3039
      @new_ss3039 2 ปีที่แล้ว +2

      @@takatuki6356 ??だから早めに乗ってた方が得かと。EVで11万キロ走りましたがガソリン車と比べてもう車両購入した金額の差額が燃料代でペイできる距離です。
      大体早めに手にした方がうまみがありましたね。
      これからは自動車税やらなんなら普及したら取られます。

  • @ポロン-m7t
    @ポロン-m7t ปีที่แล้ว +1

    5年もしたら電気代上がってると思うよガソリンよりお金かかるかもしれんのによく買えるね

    • @den_ken3
      @den_ken3 ปีที่แล้ว +1

      自宅にソーラー発電がないとそんな感覚になるんですね。逆に当家はソーラー付住宅に住む自営業者だから昼間の自宅充電メインで出費も少ないですよ(燃料代タダ同然)。もう余った電力の売電収入少ないから蓄電池としても使いますが何か!?(ポータブル電源を持ってる人なら気づきやすい)。

  • @名古屋の爺じじい
    @名古屋の爺じじい 2 ปีที่แล้ว +8

    田舎でどうやって充電するのか。都会でも、自宅のある人でなければ充電不可能。充電時間は?充電電力は?田舎では電力事情が都会とは違って、200Vを引くだけで相当な金額、工事費などがかかるはず。あくまで都会の一軒家を持っている200Vが引いてあるか、簡単に引ける人だけしか買えない。結局、どんなに良い良いと言っても、インフラがちゃんと整備され、10分ていどの急速充電ができないうちは、実用品とは言えない。

    • @new_ss3039
      @new_ss3039 2 ปีที่แล้ว +3

      どの家でも分電盤まで200Vは来てるからコンセントを付ける工事に数万円かかるだけだよ。
      1番安く充電できる家庭はオール電化で深夜電力を安く使えるプランだね!
      1kWhあたり12.6円(夏から15円に値上がるけど)
      サクラなら電気代300円で150kmくらい距離走る計算だね。

    • @明山本-n6c
      @明山本-n6c 2 ปีที่แล้ว +2

      集合住宅や月極駐車場を利用している人が、どうやって深夜に充電するかが一番のネックだと思っています。国が補助金を出すと共に、全ての車両駐車スペースに充電設備設置を義務付けとかすれば、一気にEV化が進むと思うけど、分譲住まいで1台は分譲用の駐車場に、もう1台は月極に駐車している我が家では、現状ではEVは無理、やはりHVかPHVですね。

    • @den_ken3
      @den_ken3 2 ปีที่แล้ว

      @@明山本-n6c 集合住宅へのEV充電インフラを共用部の高圧受電設備から引く話、ウチの電気管理事務所にも来ますー!二段式機械駐車場なら200V15A配線はきてるから問題ないですが、新規に電線引くと結構値が張るもので。あと全戸分もは設置できへんから曜日ごとの輪番制やスマホアプリによる予約制にするなど方策はあるからEVインフラ設置プランナーを探すのも手やないですか!?こういうのは管理組合も絡めて話せなアカンですわホンマ。

  • @黒柱-i3j
    @黒柱-i3j 2 ปีที่แล้ว +3

    高速で長距離使う場合航続距離が500キロ台(実質400キロ弱)の車両でもサービスエリア毎に充電しないと電気不足になるし大概の高速充電器が欧州と違って出力が低く30分充電で20~50kw(80~100km分)しか充電しないからあんまりデメリットにならないかも

  • @焼酎大好き-v8u
    @焼酎大好き-v8u 2 ปีที่แล้ว +13

    一般では買いにくい価格ですかね残念です

  • @ガンタレ
    @ガンタレ 2 ปีที่แล้ว +3

    300万越えする、軽乗用車のメリット私にはデメリットでしかない。200万ジャストであれば買うかも、でも充電設備が都会にもかかわらず少ないんだわ。だから、買わない。

    • @den_ken3
      @den_ken3 ปีที่แล้ว

      たしかに都会の集合住宅に充電器つける形跡ないですー。いくらタワマン駐車場の電気設備管理してて管理者に良さをアピールしても工事費や管理組合決議云々で先に進まへんのが悩みの種。

  • @ryus5185
    @ryus5185 2 ปีที่แล้ว +4

    雪道で動けなくなった車が何十kmもつながり何日も動けない…というニュースを毎年の様に見ますがEVの場合、暖房がヤバイですよね。
    ガソリン車なら歩いてでもスタンドに行けるけど、EVってスタンドに行ってもねぇ…www
    何よりVグリルが凄く嫌。

  • @南条英機-n5c
    @南条英機-n5c 2 ปีที่แล้ว +4

    昼間家庭充電ではメリットはそんなにない。あくまでも深夜電力を想定。自宅充電は大前提。マンションやアパート暮らしでたまたまた近所に充電スタンドがあるからよいと飛びついて電気自動車を購入した方は急速充電のバッテリー劣化がいかに後に高い代償を強いられる事をせいぜい最悪ガソリンエンジンのオーバーホール代金程度しか考えていないところや、そもそもそ急速充電に今はそして将来も割安感はもう依然ほどない等、理解に苦しむ電気自動車購入動機を語るオーナーが多過ぎる。税金による補助金が出ている以上、納税者てしてガソリンエンジン所有者として私にも意見を言わせてもらいました。

  • @МиябиКондо
    @МиябиКондо 2 ปีที่แล้ว +2

    そんなにオプション要らんだろ。見積245万だったぞ。

  • @aki4461
    @aki4461 2 ปีที่แล้ว +6

    こんにちは。お金持ちの車に多額の補助金 納得はできません。補助金に反対します。m(_ _)m

  • @kotanuki1205
    @kotanuki1205 2 ปีที่แล้ว +1

    パジェロミニEVや、ルークスEVに広がるのは、いつだろう。
    3年かかるかなあ

    • @den_ken3
      @den_ken3 ปีที่แล้ว

      電池重量が200kgあると車体強度の関係でルークスEVは相当重とぅなりそうですー。パジェロミニEVやジムニーEVは湿地脱出できそうにあらへんし。

  • @theprupru1970
    @theprupru1970 2 ปีที่แล้ว +1

    EV専用のナビは省いたらEV全体の使い勝手に影響するのでスマホでとか後悔しますよ。急速充電の満空情報とか目的地まで充電が必要か途中充電経由とか細かい設定ができる。短距離用とは言っても20kWhは少なすぎるので最低30kWh仕様が出るまで様子見しましょう。sakuraは充電口が後ろでまだいいけどぶつけて充電システム周りは本当に高くつくのでプロパイロット等センシング関係は簡単に省くのは良く考えて。24KW→30KWリーフ乗りの戯言ですが参考までに。

    • @den_ken3
      @den_ken3 ปีที่แล้ว

      もとi-MiEV(M)10.5kWh乗りですー。EV非対応ナビでも行程上だけ一時スポット登録すればokでひょ(実際そうしてた)。

  • @ゴッチ宮原-n7q
    @ゴッチ宮原-n7q 8 หลายเดือนก่อน +2

    よし、発電機を積もう

    • @YUSALOVESCAR
      @YUSALOVESCAR  8 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます!😊
      車を購入するとき、売却するときは、注意しないと50万円以上の損をします。
      たった2時間の手間暇で、節約できる情報をまとめていますので、見てくれると嬉しいです。
      車を売却する手順を解説bit.ly/3ayNGST
      車を【220万円で買い230万円で売った方法】車売却YUSAの方程式bit.ly/3Q1f4vu
      車のコストを節約する12の方法bit.ly/3nTqvYZ
      自動車保険を安くする15の方法bit.ly/3qsKwYe
      社外品で節約する方法bit.ly/3v61vBV
      役に立ったら、ぜひ教えてくれると嬉しいです。友達、家族にもシェアしてあげてくださいね。🙇

  • @スマホ馬車山
    @スマホ馬車山 2 ปีที่แล้ว +14

    電気自動車は自宅に充電設備設置出来て近くに買い物通勤のみにしか使用しないセカンドカ―として維持出来るお金と時間に余裕の有る人向けですね。そもそも、co2減らす為にとか言いながら、その電気作る為に火力発電でco2逆に増やすし、毎年節電お願いしますとか政府が呼びかける位なのに、充電スポットも殆ど無いし、矛盾だらけ(笑)更に日本の車全て電気自動車にしたら原発が後10基位必要らしいからね(笑)無理ですよね。

    • @new_ss3039
      @new_ss3039 2 ปีที่แล้ว

      だからv2hを進めてる。
      夜に車に充電して昼は足らなくなったら家に給電する。
      蓄電池としても使えるのが日産のEV

    • @den_ken3
      @den_ken3 2 ปีที่แล้ว

      これはJEPX電力スポット価格を知らないと出る発言ですー。一番安いのが午前2~7時、高いのが15~21時。要は需要と供給を把握できてれば電力不足は解消されるんやないですか!?僕ぁ長年電気屋やってきたかティン☆ときた!!

  • @ctw01
    @ctw01 ปีที่แล้ว

    今までのガジェットみたいに外部バッテリーとかあったらおもろいんだけどな。

  • @marcyan813
    @marcyan813 2 ปีที่แล้ว +4

    ダメダメ 元々航続距離が短いのだから 5年辺りから80% そして8年で50% そうなったら もう買い替えしかない! 安いのかカーシェアで十分!!

    • @new_ss3039
      @new_ss3039 2 ปีที่แล้ว +6

      リーフもコレも8年16万キロ保証ありますよ。

    • @marcyan813
      @marcyan813 2 ปีที่แล้ว

      @@new_ss3039 でも~ その補償内容・・ 識ってますかぁ!?! 初代プリウスは永久バッテリー新品交換保障なんですよ!?!?

    • @new_ss3039
      @new_ss3039 2 ปีที่แล้ว +5

      @@marcyan813 知ってます。昔のバッテリーはダメですよ、今技術のバッテリーじゃないと。
      みんな昔のバッテリー技術で話してる人が多すぎて。自分もガソリンエンジンは乗ってきました。

    • @voltevpn
      @voltevpn 2 ปีที่แล้ว +8

      初代リーフくんのイメージだけで、電気自動車を語るアンチの方が非常に多いです。日々進化している電気自動車を少しお勉強なさってください。

    • @den_ken3
      @den_ken3 2 ปีที่แล้ว +1

      @@voltevpn はん、それが核心やと思いますよ!?まだ未知のアイテムやから手ぇ出すんがコワイつーか。
      僕は電気屋で蓄電池の扱い方も知ってるし、既にアイミーブM(タフな東芝製電池採用)で得た知見もあるから検討できるだけで。現状いろんなデータを自己分析できる人だけがEVを使いこなせるんやないですか!? ここで吠えてる人類にはまだ早い気ぃしますー。

  • @うまうま大好きぽ
    @うまうま大好きぽ 10 หลายเดือนก่อน

    ちょい乗りなら中国の激安で爆売れしてる鉛電池の低速EVを安全性上げたのにして欲しいな
    バイポーラ鉛電池ならリチウムイオン電池とそんなに変わらないだろ

  • @pel6664
    @pel6664 2 ปีที่แล้ว +2

    2ndに300万円?

  • @ねこねこゆたんぽ-u1y
    @ねこねこゆたんぽ-u1y 2 ปีที่แล้ว

    ETCは単体後付けで。無いと最高金額を払わせられる出川哲朗ポルシェの様になる。番組を見ていた人は納得。

    • @den_ken3
      @den_ken3 ปีที่แล้ว

      出川哲郎いうたら「ヤバイよヤバイよ」電動バイク旅を思い出してもうた…充電させてもらえませんか!?

  • @三助ぱわーど
    @三助ぱわーど 2 ปีที่แล้ว +14

    素直に高いと思います。
    限られた航続距離を限られた電力で走り、バッテリーも小さく即座には充電出来ない。加えて車自体は軽自動車だし、これがこの価格では従来のHVに軍配が挙がるのは当然。後の車業界は必ずEV化されることを思うと益々、若者から車離れになることだろう。少なくともこの程度では価格が高すぎる。

  • @ひらちゃん-e6n
    @ひらちゃん-e6n 2 ปีที่แล้ว +11

    軽自動車はたかすぎです❗

    • @den_ken3
      @den_ken3 ปีที่แล้ว

      西日本の人やったらタカスギ建設(満足を買う住宅会社)を思い出しますー。今はまだ軽EVで満足を買う人が多いんやなぁ。

  • @frc6090
    @frc6090 2 ปีที่แล้ว +1

    給電口がロック出来ない。

  • @becats1019
    @becats1019 2 ปีที่แล้ว

    チョイノリ軽に300万つっ込める人ってガソリン代節約したい人?なのか?
    そこらの庶民が買ってはならないと思うんだけど。

  • @ポロン-m7t
    @ポロン-m7t ปีที่แล้ว

    ちょい乗り用とはいえ自宅でしか充電出来ないとかその時点で終わってるやろ

  • @lightricefield6266
    @lightricefield6266 2 ปีที่แล้ว +4

    リーフの方がコスパ良さそう。

    • @den_ken3
      @den_ken3 ปีที่แล้ว

      電池が痛んでなければ40kWhリーフも選択肢に入りますー。せやけど僕の場合狭い道が多いからeKXEV選んだ次第。

  • @ABSOLUTE-LOVE
    @ABSOLUTE-LOVE 2 ปีที่แล้ว +5

    かつて鉄道は石炭を原料にした蒸気機関車が走っていました。それが、石油を原料にしたディーゼル機関車に変わり、電気エネルギーで走る新幹線等の電車になりました。速度は、内燃機関で走るものよりもはるかに速くなり、二酸化炭素や有害物質を排出しません。
     船の歴史は、もっとすごい。核燃料を積んだ原子力空母や原子力潜水艦が半永久的な動力を得て遊弋しています。ガソリン車の技術的伸びしろは余りないようで、今注目の水素を燃料とした燃料電池車はエンジンを搭載しない電気自動車の一種です。
     それにしても、テスラのEVは航続距離が600キロメートルを超えるといいます。世界の高級車市場で、BMWなどを抜き販売台数ナンバーワンだそうです。米国は広いので、ガソスタにお金をかけるよりもコスパの良い充電スポットをたくさん設ける方がよいという判断なのでしょう。今後は、スマホのようにワイヤレスで充電できる駐車場(電磁コイル埋設型)がEV普及の伸びを追うように増えていくでしょう。高速道路に電磁コイルを埋設して自動給電してくれる日も来るでしょう。もちろん、電気代は料金に上乗せされますが……。
     二酸化炭素の排出もガソリン車とEVの製造については全く同じです。ガソリン車はその二酸化炭素をさらに作り出す二重の意味で脱炭素世界を目指す上での大きな障害となっています。電力会社だって脱炭酸・脱原発の中で懸命な努力を続けているではありませんか。
     もはや、二酸化炭素など排ガスを撒き散らすガソリン車用に、石油を燃料とした大型タンカーで巨大な精製施設に運び、石油を燃料とした大型タンクローリーでガソスタに運ぶ。その貴重な資源をわざわざバッテリーに加えてタンクまで搭載した内燃機関エンジン車に供給するなんてコスパ悪すぎ、環境に悪すぎです。ガソリン車はバッテリーなしではエンジン点火できず、GPSやカーナビまでも使えないソファー・ベンチ付きの箱、ネジ巻きのおもちゃの車より始末の悪いものなのです。 
     EVなら、停電時には家電やご近所さんのスマホの充電にも使ってもらえます。EVでキャンプに行くとき、モバイル太陽光発電パネルやモバイル蓄電池を車に積んでいけば、快適なキャンピングが楽しめるでしょう。
     欧州では、2030年からガソリン車の販売が禁止され、フランスのパリはガソリン車の乗り入れも禁止されるようです。日本の京都などの観光地は必ず追随するでしょう。ガソリン車愛好家の方々は高速道路を飛ばしてどこに行こうとされるのでしょうか。2030に近づけば近づくほどガソリン車の中古市場での価格は急落し、乗り換えに困られるかもしれませんね。

    • @てつとも-e2m
      @てつとも-e2m 2 ปีที่แล้ว +6

      残念ながら理想と現実は異なりますからね、今後も世界の多くの市場の消費者は内燃機関やHVを選択するのが実態だと思います、消費者にとって燃料充填に時間が掛かるという現実は道具として致命的欠点だと思いますよ。
      特に自動車販売産業において中古車市場が中心となる世界の多くの市場では、車は20〜30年使用しますので、確実にバッテリー交換というの巨額な費用負担が生じるEVは逆に中古車市場で成り立たない可能性のほうが高いと思います。
      根本的にEUが政治的思惑で主導する急進的な脱炭素を背景は必ず無理が生じ、現実路線に転換せざる得ない状況に陷るのは確実です。

    • @new_ss3039
      @new_ss3039 2 ปีที่แล้ว +2

      @@てつとも-e2m みんなバッテリー交換と言うが基本evはバッテリー交換しない前提で作られています。
      エンジンだって載せ替え前提でメーカーは作ってるわけではないです。
      今売られているEVのバッテリー寿命はエンジンの平均寿命より長持ちで丁寧に使えば三元系NMCバッテリーになった現行リーフのバッテリーも20万キロ以上走ります。実際8年16万キロ保証なのでそれ以上走る前提で作られています。
      エンジンと違ってバッテリーの寿命の定義は走らなくなるまでではなく、容量80%を下回ったとか(70%とかさまざまなですが)で走行距離が短くなるだけです。
      20万キロ走ったら新車時500キロ走れたはずのEVが400キロしか走れなくなるとか。
      実際22万キロの現行リーフオーナーは今までノントラブルで走られています。(TH-camrですが)
      普通車も20万キロも走ればガソリン車でも二束三文なのでEVのバッテリーのが蓄電池として高価ですよ。
      蓄電池のバッテリー容量と値段と調べてみてください。
      ちなみにEVのバッテリーは寿命を迎えたらリサイクルできます。
      車を走らせるにはエネルギー密度が低いセルでも二次利用でそこまで必要ない用途に向いています。

    • @den_ken3
      @den_ken3 2 ปีที่แล้ว +1

      @@new_ss3039 それですわな。EVで有名なテスラ社も電池交換式は無理と判断して断念してますし。
      三菱アイミーブMは搭載電池(東芝SCiB)の寿命に定評があり50万キロ以上走るとされてますでホンマ…それよりインバータなど電装品が先に逝かれそう(爆) 3元系リチウムでも発熱させなきゃイケるんやないですか!?
      現状データが少ない電気自動車へ手ぇ出す人は少ないー思いますよ!?僕は電気屋やから使いこなせてますが。

  • @ss-xg8xs
    @ss-xg8xs 2 ปีที่แล้ว

    BEVは本当に5年から6年たつとバッテリー劣化で交換しなければならないのであれば
    電費なんてクソくらえでガソリン車より経済性悪い。バッテリー交換、幾らになるのでしょうか。
    高速道路では120KM/H走行なんて電欠が怖くてできそうにないですね。
    高速道路なんて走らなない人ならありですね。

  • @菅野進-q5o
    @菅野進-q5o 2 ปีที่แล้ว +2

    高いね、まだまだかな?600キロ位距離が伸びれば使えるかも

    • @mantomanto10010
      @mantomanto10010 2 ปีที่แล้ว +4

      そういう用途の車ではないからねぇ

  • @ss-xg8xs
    @ss-xg8xs 2 ปีที่แล้ว +4

    BEVをこの時期に買うのは新しいもの好きな人。
    金持ちの人は中途半端に高額な軽自動車は安全性の不安もあり、購入しないと思います。
    商品価値は珍しくて、新しいことだけにあるのではないでしょうか。

  • @maimai539
    @maimai539 ปีที่แล้ว

    EVなのに何でここまで進歩のない車なんだろう。

  • @user-zi1ji1zv6u
    @user-zi1ji1zv6u 2 ปีที่แล้ว +3

    フリード買えちゃうよ💦

  • @かっぱちゃん-d3t
    @かっぱちゃん-d3t 2 ปีที่แล้ว +4

    余りコワな、話しなのでですが、急速充電が30キロまでと聞きました、しかし、50キロがあり、充電時間が短くなります!!初代i-MiEVは、50キロまで対応です!!なぜ退化した!!

    • @dqpb10440
      @dqpb10440 2 ปีที่แล้ว +1

      やっぱ、10年くらい前のものでもアイミーブMに搭載されている
      東芝のSCiBって言うバッテリーを超えたものが、未だに搭載されないみたいなんですかよね。
      急速充電も速く充放電を繰り返しても容量が減って行ったりしないと評判だったのですが。
      このSCiB、新しい東海道新幹線車両等 最近の電車が停電でも安全な所まで移動出来る様にと
      良く登載してるらしい辺り、確かな性能の裏付けとも思えるのですが。

    • @den_ken3
      @den_ken3 2 ปีที่แล้ว +1

      アイミーブMユーザーですー!新車登録後10年9万キロでも電池容量95%はエエけど、50kW充電器やと300V/125Aで37.5kWやから電圧の低さが悩みの種でっせ!?これが20kW機なら300V/50Aで実質15kW…なんやそれ!?
      東芝SCiB、JR東海が高山本線へ入れたハイブリッド特急気動車HC85で大活躍ですー!ただエネルギー密度と価格が問題でなかなかEV搭載にはならへんちゃう!?しらんけど。

  • @加藤勉-g5p
    @加藤勉-g5p 2 ปีที่แล้ว +1

    街乗り、買い物だけに使うならスーパーカブが1/10の価格で買えるよ。

  • @小杉とピー子
    @小杉とピー子 2 ปีที่แล้ว

    すぐ飽和すると思う。日本人は横目で見ながら様子を伺いながらダメ出しをすると思う。

    • @den_ken3
      @den_ken3 ปีที่แล้ว

      現地点で軽EVを乗りこなす人は大抵地頭エエから。論理力と計算力があればダメ出しせーへんですー。

  • @amateur-tweets-a-car
    @amateur-tweets-a-car 2 ปีที่แล้ว +9

    見事な説明でよかったと思います。
    ただ、軽サイズの車をEVにする必要があるのか。そもそも疑問ですね。
    効率が悪い気がしてなりません。e-PowerのようなHVで十分だと思います。
    環境も大事ですが日本の電力供給事情を考えるとね。

    • @yk9639
      @yk9639 2 ปีที่แล้ว +7

      むしろ近距離で使われる軽自動車などのコンパクトカーこそEV化すべきだと考えます。
      自宅充電で街乗りに使用しつつ、遠出をするときには公共交通機関やレンタカー等で移動するという方法が一番効率が良いと考えています。(火力発電や原発を増設する前提ですが…)

    • @はう-p8h
      @はう-p8h 2 ปีที่แล้ว +2

      日本の電気自動車の普及率が低すぎるらしい。
      HV性能どうかより、電気自動車の需要が伸びてく可能性がある。

    • @amateur-tweets-a-car
      @amateur-tweets-a-car 2 ปีที่แล้ว

      @@はう-p8h さん。
      国がインフラの問題をきちんと取り組まないのが問題だと思います。どうやって電力供給を確保するのかがカギです。そうでないと矛盾が生じます。節電をお願いしている時点で矛盾なんですけどね。日本はEV車は元々向かない国ですよ。

    • @den_ken3
      @den_ken3 2 ปีที่แล้ว

      @@yk9639 はん、それすでに三菱がi-MiEVで実証してるやないですか!?そのi-MiEVユーザーやから判りますが。
      シティコミューターという軽自動車の性格には合うてますー。ちなみにJEPX電力スポット価格を見る限り現在の電力ピークは夕方なんで深夜充電なら発電所増設は要りませんよ!? むしろソーラー卒FITで昼間自宅充電へ移行する人が買う可能性高いから。

  • @covit-1916
    @covit-1916 2 ปีที่แล้ว

    軽で300万円なんて無謀。どうせ、使い捨てになるんだから中国みたいに50万円ぐらいで近場利用のEV車でも作ってくれることを望むわ。

  • @nsk01253
    @nsk01253 2 ปีที่แล้ว +1

    また三菱惨敗かぁ。

    • @den_ken3
      @den_ken3 ปีที่แล้ว

      製造工場は三菱自工やから仮にeKXEVが売れへんでも日産サクラが売れてるからエエやないですか!?←ここ重要!
      基本設計が日産やから(スマートキー見れば解る)そう気にすることでもないし。

  • @kame5144
    @kame5144 2 ปีที่แล้ว +1

    心配ご無用。
    だれもそんな車、買いはしない。

  • @akihiro8811
    @akihiro8811 2 ปีที่แล้ว +17

    300万も出すならハイブリッド買うでしょ。普通。

    • @new_ss3039
      @new_ss3039 2 ปีที่แล้ว +1

      従来のつまらない車ですけどね。
      日本人みんな乗ってるし安心。

    • @鞠建超
      @鞠建超 2 ปีที่แล้ว +1

      日本人みんな乗ってるよー

  • @私の戦闘力は53です
    @私の戦闘力は53です 2 ปีที่แล้ว

    ガソリン車の(軽ハイブリッド)の走行距離と一緒されて欲しくない

  • @ryus5185
    @ryus5185 2 ปีที่แล้ว +1

    注意点を潰すのも弱点を減らすのもメーカーの仕事。
    一般人に指摘される様では終ってます。

    • @den_ken3
      @den_ken3 2 ปีที่แล้ว

      充電インフラに関してはそれに携わる人の意見も重要。僕ぁ電気保安の仕事に就いてるから充電インフラ設置相談も受けており一般人の知らない話をしてます。いざ電力測定器を仕掛けるとデータも集まりユーザーも納得もされますよ。一番危険なのは一般人の独断と偏見やないですか!?その無理解や不条理を指摘し種を明かすのも持ち屋の宿命ですとも…主よ種も仕掛けもないことをお許しください。

  • @user-Miku3939
    @user-Miku3939 2 ปีที่แล้ว +4

    デザインはEV専用車というイメージは薄く、凡庸だな。
     
    価格はヤリスクロスの上級グレード・ハイブリッド二駆・オプション着けまくりより、高いじゃん。
     
    やっぱり会社登録出来る環境の人用だな。

  • @羽柴健一
    @羽柴健一 2 ปีที่แล้ว

    発売されました。
    かなり評判が良い様です!
    普通に数百キロを走れる(^-^)
    20キロバッテリーだが。急速充電対応と、バッテリー冷却システムが効いてる(笑)
    日産リーフ乗りの方から、トータル性能は?
    初期リーフ20キロバッテリーでは無い!30キロバッテリーを詰んだ位の性能らしい(^-^)

  • @ネムネム-j9y
    @ネムネム-j9y 2 ปีที่แล้ว +1

    補助金でても300万超えるならいらない!

  • @ニコラス刑事-o3o
    @ニコラス刑事-o3o 2 ปีที่แล้ว +4

    デイズでいいじゃん

  • @takatuki6356
    @takatuki6356 2 ปีที่แล้ว +12

    言い方は、悪いですが、軽自動車でも、普通車と同じ距離を走ります。長距離を走れないのは、EV車両です、電欠!。現在の軽自動車は、快適ですよ。怖く乗れないのは、EV車両ですよ。

    • @new_ss3039
      @new_ss3039 2 ปีที่แล้ว +5

      だから軽自動車ユーザーみんなに向いてるとは一言も言ってないんだよね日産も。
      知ってるんですよ。
      だからデイズがあるの。
      軽でちょい乗りしかしないユーザーもいるからこういう提案もあるよって事。
      押し売りだと勘違いしてる人多すぎて理解してないんだなと。

    • @takatuki6356
      @takatuki6356 2 ปีที่แล้ว +1

      @@new_ss3039 いろいろ人もいますよ、しかし、EVが自動車として、認められるのは、まだ先ですよ、今の性能では、125ccのバイクにも負けます。一回充電で500k走行できれば500k×0.6=300kとなれば、EVも自動車として皆認めるでしょう。価格も軽自動車なら、100〜120万円になれば、EVだらけになりますよ。ちなみにEV嫌いではないですよ。性能が上がるのを待っている人と理解して下さい。その時代なれば、さくらもEK(Ev)も生産が追いつか無くなると、思います。早く来て欲しいですね。

    • @new_ss3039
      @new_ss3039 2 ปีที่แล้ว +3

      @@takatuki6356 私はそうは思いません。
      スマホだってバッテリー持ちが悪くてガラケーからのりかえられなかったりしましたが、未だにスマホは1日でバッテリー充電しなきゃならないんです。面倒臭いって思ってた人も乗り換えてますからね。価値観って時代によって変わってくんです遠出しなくなる人も出てくるかも知れません。遠出した人はガソリン車でいいんじゃないですか?
      個人的にメンテと維持費が高いのでガソリン車は極力乗りたくないです。所有してますが。
      それと車って趣味性があるんですよ。
      ただの道具じゃなく付加価値ってのが。
      軽自動車じゃない加速や静粛性や低重心の乗り味。これだけでも価値はあるんで

    • @takatuki6356
      @takatuki6356 2 ปีที่แล้ว

      @@new_ss3039 10人十色といいます。いろいろ、考えがあります。結果は、販売台数が出ます。自分も一回充電で500kなれば、価格も100万で買えたら、EV軽に乗ります。

    • @takatuki6356
      @takatuki6356 2 ปีที่แล้ว

      @@new_ss3039 EVは、認知度がひくいので、時間がかかると思います。都会の移動手段でどうですか。

  • @sasuke3977
    @sasuke3977 2 ปีที่แล้ว +1

    量産体制が整い量産化されたら
    もっと価格は下がる💴
    慌てる乞食は貰いが少ない(笑)