ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
色と年式同じjb23の乗りです~、うちの場合はまだ4.8万キロすが。。。。、3年目の2万キロでヘッドライト両方交換(ギリ保証)3.年と4か月の2.5万キロでフロントハブゴリゴリ音でベアリング交換(自分で)、4年と8か月の2.8万キロで運転席側リアABSセンサー交換(自分で)、5年2か月の3.6万キロで運転席側リアシャフトベアリング異音&デフオイル漏れでベアリング周り交換(自分で)、故障個所はこんなもんで、その他は3万キロの時シミー発生、禁断のステアリングボックスの遊び調整で今のところ落ち着き、4年目でステアリング牛皮剥がれの始まり、(ソリオも剥がれましたがこれは保証で交換)ま~雪遊びとかしてると消耗は激しいですね~、ミッションの入りが悪いのはセンターシャフトのスリットの精度が悪く、それに加えサビとか+されクラッチ版がすんなり移動しない為、シフト入りが悪いのが多いです、1速、2速が悪く3速はすんなり入るとか、私の場合、入りが渋くなるとシャフトに長いノヅル使ってグリス給油すのが日常です、クラッチ踏んでゴリゴリ感がある時は、スリーブベアリングがミッションのハウジングの受け側に噛んで動きが悪い場合もあります。シミーは出始めると厄介です、ブッシュなのかベアリングなのかタイヤなのか、原因が多いので特定するのは時間が掛かると思います。余談ですが、以前ディーラーに行った時、jb64の方が高速でハンドルブレが起きるとの事で整備士の方と話してたのが聞こえてたのですが、結論は60キロ以上出せる所が無いので確認は無理、やるなら1つ1つ部品交換するしかないが、もし交換しても治らない場合はそれは正常なので実費になりますって言ってましたね、アレ?高速は?と思ましたけど。。。
同じ車でも、個体差や使用状況でかなり変わるものですね。最終型ですから、熟成しまくって耐久性も高いと思ってましたが、振り返ってみると、そうでも無かったかなぁと。現在JB64の3型に乗ってますが、メチャクチャ進化してますよー。走行距離1.3万キロくらいですが、ミッションの入りにくさは、既に出てきてますね。それにしても、ご自分でそれだけ修理できるのは、尊敬します!
jb43、10型のジムニーシエラ乗っています。7年で12万キロですが、ほとんど修理なしです。ただ、フロントベアリングは、11万キロで交換しましたし、ハンドルカバーも着けました。足元のマットも擦れて来て社外品に交換、あとは、前後のサスペンションとショックが12万キロでへたってきたので交換して。マフラーも錆びて来たので社外品にと、それぐらいですね。あと、シートも擦れて来たので、全席、社外品のシートカバーを、かけています。交換したパーツは、ほぼ消耗品だと思っています。ライト関係は、フルledにして、明るさを倍増してるぐらいですね。駆動系等のトラブルはゼロなので、当たりの個体だと思っています。
当たりの個体で、扱いも丁寧なんだと思いますね。まだまだ大事にしてあげてください!
16年18万キロ初期のフォレスターに乗ってました故障したのは、フュエールポンプ11万キロ時交換、ラジエター13万キロ時交換位で後は18万キロ時に、デフの不具合とラジオが使えなくなったので、廃車にしましたやはりスバルの方が、車は良いですね。また購入するときはスバルにしますわ!
普通車と軽自動車との違いも大きいでしょうね。
ジャダー(シミー)はラテラルロッドブッシュの劣化でも起きるようですね
私のは、新車でも発生してましたからね、、私が自分でメンテ出来るレベルじゃないので、厄介です
4年目でジャダは納得いかないですね、スピーカーは防水性が悪くてさび付いて接触不良。ドライブシャフトのブーツなど亀裂どうでしょうか、日産は車検時に交換あたりまえ、二度と乗らないと決めてます。
ブーツは大丈夫でしたね日産車の車検をディーラーでされてたから、毎回交換だったのでしょうかね?私の場合、車検は近くのガソリンスタンドで安く済ませてました。
色と年式同じjb23の乗りです~、うちの場合はまだ4.8万キロすが。。。。、3年目の2万キロでヘッドライト両方交換(ギリ保証)3.年と4か月の2.5万キロでフロントハブゴリゴリ音でベアリング交換(自分で)、4年と8か月の2.8万キロで運転席側リアABSセンサー交換(自分で)、5年2か月の3.6万キロで運転席側リアシャフトベアリング異音&デフオイル漏れでベアリング周り交換(自分で)、故障個所はこんなもんで、その他は3万キロの時シミー発生、禁断のステアリングボックスの遊び調整で今のところ落ち着き、4年目でステアリング牛皮剥がれの始まり、(ソリオも剥がれましたがこれは保証で交換)ま~雪遊びとかしてると消耗は激しいですね~、ミッションの入りが悪いのはセンターシャフトのスリットの精度が悪く、それに加えサビとか+されクラッチ版がすんなり移動しない為、シフト入りが悪いのが多いです、1速、2速が悪く3速はすんなり入るとか、私の場合、入りが渋くなるとシャフトに長いノヅル使ってグリス給油すのが日常です、クラッチ踏んでゴリゴリ感がある時は、スリーブベアリングがミッションのハウジングの受け側に噛んで動きが悪い場合もあります。
シミーは出始めると厄介です、ブッシュなのかベアリングなのかタイヤなのか、原因が多いので特定するのは時間が掛かると思います。
余談ですが、以前ディーラーに行った時、jb64の方が高速でハンドルブレが起きるとの事で整備士の方と話してたのが聞こえてたのですが、結論は60キロ以上出せる所が無いので確認は無理、やるなら1つ1つ部品交換するしかないが、もし交換しても治らない場合はそれは正常なので実費になりますって言ってましたね、アレ?高速は?と思ましたけど。。。
同じ車でも、個体差や使用状況でかなり変わるものですね。
最終型ですから、熟成しまくって耐久性も高いと思ってましたが、振り返ってみると、そうでも無かったかなぁと。
現在JB64の3型に乗ってますが、メチャクチャ進化してますよー。走行距離1.3万キロくらいですが、ミッションの入りにくさは、既に出てきてますね。
それにしても、ご自分でそれだけ修理できるのは、尊敬します!
jb43、10型のジムニーシエラ乗っています。
7年で12万キロですが、ほとんど修理なしです。
ただ、フロントベアリングは、11万キロで交換しましたし、ハンドルカバーも着けました。
足元のマットも擦れて来て社外品に交換、あとは、前後のサスペンションとショックが12万キロでへたってきたので交換して。
マフラーも錆びて来たので社外品にと、それぐらいですね。
あと、シートも擦れて来たので、全席、社外品のシートカバーを、かけています。
交換したパーツは、ほぼ消耗品だと思っています。
ライト関係は、フルledにして、明るさを倍増してるぐらいですね。
駆動系等のトラブルはゼロなので、当たりの個体だと思っています。
当たりの個体で、扱いも丁寧なんだと思いますね。
まだまだ大事にしてあげてください!
16年18万キロ初期のフォレスターに乗ってました
故障したのは、フュエールポンプ11万キロ時交換、ラジエター13万キロ時交換位で
後は18万キロ時に、デフの不具合とラジオが使えなくなったので、廃車にしました
やはりスバルの方が、車は良いですね。また購入するときはスバルにしますわ!
普通車と軽自動車との違いも大きいでしょうね。
ジャダー(シミー)はラテラルロッドブッシュの劣化でも起きるようですね
私のは、新車でも発生してましたからね、、
私が自分でメンテ出来るレベルじゃないので、厄介です
4年目でジャダは納得いかないですね、スピーカーは防水性が悪くてさび付いて接触不良。ドライブシャフトのブーツなど亀裂どうでしょうか、日産は車検時に交換あたりまえ、二度と乗らないと決めてます。
ブーツは大丈夫でしたね
日産車の車検をディーラーでされてたから、毎回交換だったのでしょうかね?
私の場合、車検は近くのガソリンスタンドで安く済ませてました。