【F1日本GP】2019年は?鈴鹿のPPタイムがヤバすぎる…!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 5 ต.ค. 2024
  • 若干のコースの変更はあるものの、こんなに速くなってるんですね…!
    【人気のF1再生リスト】
    F1ドライバー
    • 【衝撃】F1にフル参戦した日本人ドライバー!...
    F1チーム
    • 【F1 2018】ホンダを戦犯にした『マクラ...
    F1サーキット
    • F1ドライバー、関係者が忘れ去りたい"韓国G...
    【おすすめ動画】
    F1ドライバー、関係者が忘れ去りたい"韓国GP"という黒歴史
    • F1ドライバー、関係者が忘れ去りたい"韓国G...
    有名マジックの種明かし5選!遂にバレたw
    • 【衝撃】有名マジックの種明かし5選!遂にバレたw
    北朝鮮の美女軍団「喜び組」の実態がヤバすぎた!
    • 【衝撃】北朝鮮の美女軍団「喜び組」の実態がヤ...
    見栄でF1開催をした国、サーキットの末路!
    • 【衝撃】見栄でF1開催をした国、サーキットの末路!
    【F1事件簿】史上最悪!アメリカGPミシュランゲートとは!?
    • 【F1事件簿】史上最悪!アメリカGPミシュラ...
    #formula1 #f1 #f1japan #suzuka #日本GP #鈴鹿 #クレアの衝撃
  • บันเทิง

ความคิดเห็น • 480

  • @Logic020
    @Logic020 ปีที่แล้ว +6

    これ個人的にすごいと思っているのが、1988年の1分41秒843からたった3年で1分34秒700まで7.143秒も縮まっているところ。
    エンジンパワーから空力、マシンバランスの時代への大きな転換期だったように思う。

  • @buchannel812
    @buchannel812 3 ปีที่แล้ว +53

    セナの時代で時が止まってるので大変勉強になりました

  • @クールミント-c6k
    @クールミント-c6k 3 ปีที่แล้ว +35

    排気量がだんだん小さくなてるのにタイムがちじまってるのが凄い。

    • @はる-w9l3t
      @はる-w9l3t 3 ปีที่แล้ว +8

      軽くなるから今の技術力だと無駄なくパワー出せる

    • @はる-n2y3m
      @はる-n2y3m 2 ปีที่แล้ว +7

      タイヤの進化もかなりデカいですね

  • @山の恵み-q2j
    @山の恵み-q2j 4 ปีที่แล้ว +41

    セナの時代のよく見なくても分かるコーナー抜けたあとのマシンの暴れようが凄い印象に残ってる
    それを片手で抑えてシフトチェンジしてたとかエグい

    • @闇の住人-i7b
      @闇の住人-i7b 4 ปีที่แล้ว +14

      そう、しかも激重ハンドル。

    • @hirtac6819
      @hirtac6819 2 ปีที่แล้ว

      重ステ、MT、ペダル、狭い空間•
      速く走らせられる淀みない五感。
      マシンの響きも楽器みたいですね。

  • @太郎山田-c6u
    @太郎山田-c6u 4 ปีที่แล้ว +15

    すごい進化ですよねー
    エンジンを含めスピードを抑える為にFIAは毎年のようにデチューンのルールを決めますが、やっぱりタイムを更新してくるんですよね

  • @yama-d1546
    @yama-d1546 5 ปีที่แล้ว +28

    91年から10年間鈴鹿のポールタイムを抜けなかったのは、エンジンははっきり言って関係ないです。
    シケインの改修が要因の一部でもありますが、
    一番大きいのは「タイヤ」です。
    91年までは、予選専用のQタイヤというものがありましたが、92年はピレリが撤退してグッドイヤーのワンメイクになったことでタイヤ戦争が無くなり、Qタイヤが廃止されました。
    そのため、92年以降は予選はDタイヤで走っています。
    その後も、タイヤのナロー化や溝付きタイヤなどマシンが早くなり過ぎないように、規制をしてきたからです。
    一時グッドイヤーとブリジストンの2社供給になりますが、ブリジストンの圧倒的なパフォーマンスのおかげでグッドイヤーは速攻で撤退、また1社供給になります。
    そして、この一気にタイムの上がった2001年新たなタイヤウォーズが始まります。
    ミシュランの参戦です。
    ブリジストンとミシュランの激しいタイヤウォーズがマシンのラップタイムを飛躍的に向上させたのは間違いありません。(もちろんマシンも進化してますけどね)
    あと、2006年以降もエンジンは関係ありません。
    2006年にミシュランが撤退してブリジストンのワンメイクに2011年からピレリのワンメイクになり、走れないタイヤを作ることで、タイムを抑えています。
    今回は申し訳ないですが、完全に調査ミスですよ。
    エンジンを良く調べてみてください。
    確かにレギュレーション改正で排気量は下がってますが、昔よりも3.5→3.0→2.4と下がるにつれて、エンジンの回転数は上がっており、結果馬力はあまり変わっていません。
    それどころか、エンジンが小さくなり軽くなったことで、マシンの空力も良くなり、コーナリングスピードも上がっています。
    実は、エンジン規制は失敗続きだったんです。

  • @lostnumber13
    @lostnumber13 5 ปีที่แล้ว +32

    鈴鹿って現地で地形に合わせて工事してから設計図を修正していくと言う突貫工事で出来てしまった、本当に神に作られたようなサーキットらしいね。

  • @亜鳴門陳腐王
    @亜鳴門陳腐王 4 ปีที่แล้ว +34

    2:27 譲られたベルガーはセナがトラブルでスローダウンした(ザマーミロw)と思って抜いたが、譲ろうとしてると知っていたら自分もアクセルを緩めただろうと発言。ベルガーのプライドはズタズタとなり、夜にはロン・デニスも交えて激しく議論したとか。
    1コーナーの約束を守るのならベルガーを抜かずに走ってれば良いわけで、一度抜くという行為は「本当は俺が速いんだぞ」って観客に見せつけたかっただけ。
    改めてセナの人間性を知る出来事でしたね。

  • @ちんたろう-b9q
    @ちんたろう-b9q 5 ปีที่แล้ว +50

    やっぱり91年のベルガーのPPラップは痺れた。

    • @青果運搬社
      @青果運搬社 4 ปีที่แล้ว +6

      特に130Rを6速で駆け抜けてシケインに飛び込む場面は今でも思い出しますね。

    • @亜鳴門陳腐王
      @亜鳴門陳腐王 4 ปีที่แล้ว +10

      天才セナに度胸と勢いだけで勝つベルガー、カッコ良過ぎる。

    • @DKwith
      @DKwith 3 ปีที่แล้ว +4

      91年当時、まだマニュアルHパターンシフト(フェラーリだけはパドルセミオート)で、予選のベルガーPPラップ時の130R6速からのシケインへの、かなりとばしての1速での進入。セナの5→4→3→2→1と正確に落としての進入。マニュアルならではの醍醐味がありました。リズミカルなギアチェンジ、ヒールアンドトー真似して練習してました(笑)

  • @三宮葵-f6f
    @三宮葵-f6f 4 ปีที่แล้ว +123

    コース改修があったからベルガー以降の鈴鹿と以前のタイムをわけてほしいね

  • @RX93akhrouk
    @RX93akhrouk 5 ปีที่แล้ว +16

    鈴鹿と言えばいろいろなドラマが生まれ、チャンピオンが誕生しましたが、やはりベルガーの130R、シケインのギア飛ばしダウンでの突っ込み、、10年レコードはほんとしびれました

  • @エビクリームパスタ-m7k
    @エビクリームパスタ-m7k 5 ปีที่แล้ว +18

    ベッテルが日本GP2019でコースレコード2回も更新しましたね🥰
    現地で観ていて鳥肌たちました!アタック終えてタイムがアナウンスされたときに会場がわきました🏎F1最高!

  • @tintiso7913
    @tintiso7913 4 ปีที่แล้ว +64

    やっぱマルボロカラーカッコいいなぁ

  • @ndtomochan4798
    @ndtomochan4798 5 ปีที่แล้ว +65

    ベルガーの頃と比べて今はシケインが大分変わっていると思います。

    • @ジンナマ
      @ジンナマ 3 ปีที่แล้ว

      そうい事ですね☆

  • @tos422
    @tos422 3 ปีที่แล้ว +10

    0:27神が創ったというなら…フーゲンフォルツはサーキット設計者として神かも知れない✨🌈

  • @ぴぴぴ-f4d
    @ぴぴぴ-f4d 5 ปีที่แล้ว +58

    当時はドライバー寄りのレースで今はマシン寄りのレース

  • @dalex9257
    @dalex9257 5 ปีที่แล้ว +226

    ゲルハルト・ベルガーがコース改修前に出したレコードが、永遠のコースレコードだよね。間違いなく。

    • @kuresilvia1559
      @kuresilvia1559 3 ปีที่แล้ว +3

      1分34秒700

    • @NOKKO777
      @NOKKO777 3 ปีที่แล้ว +8

      @@kuresilvia1559
      逆バンク手前で見てました。S字の通過スピードが正に鬼で間違いなく一番速かったのを覚えています。
      トラクションコントロール全盛時も「なんか調子悪いコレ・・・」って言ってシステムをオフにして走っていた天才肌のドライバーでしたね。

    • @0.1futta87
      @0.1futta87 3 ปีที่แล้ว

      @@NOKKO777 ミスファイヤリングシステムも同様にカットしていたはずww

  • @Carrozzeria285
    @Carrozzeria285 5 ปีที่แล้ว +45

    2003年から130Rとシケインのレイアウト変わってるから比較しきれないかなぁ・・

  • @Hayasaka_RA109
    @Hayasaka_RA109 4 ปีที่แล้ว +4

    1:35 映画アイルトン・セナ音速の彼方へでもこのシーンは、
    PP取ったセナがなぜかアウト側の綺麗なレコードラインではなく、
    汚いイン側に急遽変更になった事をに腹を立てわざと当てたと…
    ロン・デニスいわくセナが帰ってきて「自分を誇らしいとは思っていなかった」と表情で分かったそうです。

  • @TeaPK3000
    @TeaPK3000 3 ปีที่แล้ว +2

    鈴鹿も(モナコ同様に)コースレイアウトが全く変わっていないわけではないコースなので大昔との厳密な比較ができないしその時代ごとのレギュレーション(に準拠したダウンフォース等マシンの特性・パワー・タイヤ)によって当然ラップタイムは左右される。なので「あのマシンならあのタイムが出るのはべつに不思議でもなんでもない」的なことがいくらでもあった。・・・そんな中で2001年の32.4は衝撃的だった。ついでに言えばその前年のシューマッハvsハッキネンのガチンコ予選は予選の勝負としては過去いちばんシビれた。

  • @hikarucubic
    @hikarucubic 2 ปีที่แล้ว

    F1を見るきっかけはセナという天才ドライバーを見たからです。F1の速さは神がかりでした。わずか500kgの重量に1500馬力のターボエンジンを積んでましたね。セナが事故死するまで、夜中に生放送を見てましたね。

  • @tokowa34
    @tokowa34 3 ปีที่แล้ว +3

    鈴鹿サーキットは、’87年に比べ4輪は52mも短くなっているし路面の改修やコーナーのrも違います。当時とは条件がイコールではないですね。

  • @chanyama6323
    @chanyama6323 3 ปีที่แล้ว +11

    最終ラップにあからさまな譲られ方をされたベルガーは、セナに不満をあらわにしたはず。

  • @toruhibi4984
    @toruhibi4984 5 ปีที่แล้ว +5

    2006年のコースレコードは、予選2回目の1'28.954ですよ~。エンジン規定が2006年から2.4L V8になったにもかかわらず、のタイムでした。

  • @ワソさん
    @ワソさん 5 ปีที่แล้ว +53

    タイムとかじゃなくて、セナがいた頃のf1と今のf1じゃ楽しさが天と地の差。

  • @bippabippa
    @bippabippa 5 ปีที่แล้ว +17

    排気量はピーク時の1/3以下で同等のパワーをたたき出し、ブレーキの損失は回生装置で回収してモーターアシストで加速力も上回る。
    技術の進歩というのはすさまじいものがある。
    規制を無くせという意見があるけど、人間の知恵というのはあらゆる制限の下でそれを乗り越えた時に進歩するように出来てるから規制は必要だと思う。
    単純なマシンパワーが上がればそれはクラッシュ時の破壊力に直結するから、少ないエネルギーで効率的にエネルギーを利用するための規制は安全面でも絶対に必要。

    • @yamato3228
      @yamato3228 4 ปีที่แล้ว +1

      排気量が4.8L以上のF1は知らない。

    • @yamato3228
      @yamato3228 4 ปีที่แล้ว +1

      排気量が4.8L以上のF1は知らない。

  • @UCCHO-1027
    @UCCHO-1027 5 ปีที่แล้ว +21

    2006年の予選Q2で、M.シューマッハが1分28秒台出したのも加味して欲しかった。

  • @masamanstar9835
    @masamanstar9835 5 ปีที่แล้ว +66

    1991年、ミッションでの1分34秒台は神業中の神業ですよ👍

    • @yamato3228
      @yamato3228 4 ปีที่แล้ว +10

      トランスミッションなら、今のF1にも付いているよ。

    • @ルンルン更年期
      @ルンルン更年期 4 ปีที่แล้ว +20

      Hパターンのマニュアルシフト、、、と補足しておく

    • @HY-zk8ux
      @HY-zk8ux 4 ปีที่แล้ว +14

      kazu yama アホすぎて草

    • @亜鳴門陳腐王
      @亜鳴門陳腐王 4 ปีที่แล้ว +4

      @@HY-zk8ux アホなのは Masaman starで、kazu yamaは細かいだけ。

    • @shigechan18sai
      @shigechan18sai 4 ปีที่แล้ว +8

      マニュアルトランスミッション(MT)の事をミッションと言うのはやめましょう!・・・・・・・(AT)オートマチックトランスミッションと、どちらもミッションですから!・・・・・・・・・MTの事をミッションと言うのは、田舎のヤンキー(暴走族)方言だと言われています!・・・・・・通じれば、何でも良いとは、日本人としては殘念です

  • @上杉貴志
    @上杉貴志 3 ปีที่แล้ว +4

    0:58 1989年からピレリタイヤが参戦してタイヤメーカー間の競争が起き、予選用の超ソフトタイヤが出現したからね
    タイムの向上は、タイヤの性能のほうがエンジンや車体よりも大きく寄与する

  • @jps7155
    @jps7155 5 ปีที่แล้ว +31

    今はスーパーフォーミュラでも90年代のF1と遜色ないタイムで走っているのですから、車の進化はスゴいですね。

    • @mokomoko4399
      @mokomoko4399 5 ปีที่แล้ว +6

      ですよね 今では一応は箱車で1分44秒ですものね

    • @はる-n2y3m
      @はる-n2y3m 3 ปีที่แล้ว +1

      @@mokomoko4399 2分切ってるだけでも奇跡

  • @Youtuber-massan
    @Youtuber-massan 3 ปีที่แล้ว +3

    今のF1で130R通過は
    トップギア全開なんだな
    吹いたわ

  • @青山幸正
    @青山幸正 5 ปีที่แล้ว +155

    セナに最新のマシンに乗って走ってもらいたい、どんなタイムが出るのか

    • @magmel.E_0224
      @magmel.E_0224 4 ปีที่แล้ว +12

      青山幸正 もうそんな事は絶対に出来ないんだよね......

    • @ぴょんた072
      @ぴょんた072 4 ปีที่แล้ว +7

      かなC・・・(´・ω・`)

    • @taikitatuzin2947
      @taikitatuzin2947 4 ปีที่แล้ว +7

      そのうち自動運転の方が早くなる

    • @ijie-k9011
      @ijie-k9011 4 ปีที่แล้ว +19

      セナの走りを再現したAIが走る時代が来るかもしれん

    • @やまとのみこと
      @やまとのみこと 4 ปีที่แล้ว +2

      @@ijie-k9011 それだ!(。`・ω・)9"・・・でもその昔コンピューターで、どうシミュレートしてもそれ以上のタイムを出すレーサーがいたような。2輪だったか忘れましたけど。

  • @zxc1524
    @zxc1524 4 ปีที่แล้ว +20

    近い将来、自動運転の技術が確立されたら、人が運転しない自動運転同士の戦い、人工知能による競技のカテゴリーが新設されるかもしれない
    実際、電気自動車だけのフォーミュラEが新設されたみたいに

    • @sakurasironeko2112
      @sakurasironeko2112 4 ปีที่แล้ว +1

      ラジコン・・・・。

    • @hamakai
      @hamakai 4 ปีที่แล้ว +2

      それめっちゃおもんなそう

    • @ken-cw5cw
      @ken-cw5cw 4 ปีที่แล้ว +4

      単なる技術者達の品評会という感じだね(^^;

    • @zxc1524
      @zxc1524 4 ปีที่แล้ว +1

      すでにワールド ロボット オリンピヤードという自律型ロボットを用いたフットボールゲームの世界大会が行われている
      高専ロボコンは人が操作する大会だけど、こちらは自律型なのでロボットが自分で判断して動く
      あれを見ると、自動運転の自動車レースも近い将来必ず行われるだろうなと思ってしまう

    • @excellentnotes
      @excellentnotes 4 ปีที่แล้ว

      F1はそもそもマシンの性能を比べるのではなく、ドライバーの腕を競う競技。まぁ建前にすぎないのが現状だが。よって自動運転技術の比較も結局はマシン性能にされるでしょう。同じプログラムでマシンの性能を比較するというレースもありかもだけど、それはフォーミュラの趣旨に合わない。プロトタイプなりGTなりのレースとなるよね。

  • @神木大地
    @神木大地 5 ปีที่แล้ว +8

    台風の最中、動画を更新してくれる🍓ボスに感謝。(笑)
    停電で何も出来ないので。

    • @小鳥遊聖-m1p
      @小鳥遊聖-m1p 5 ปีที่แล้ว +1

      ん⁉️千葉あたり?
      あっちは竜巻やら、地震やらでエライ事になってるっぽいけど、避難出来てる⁉️

  • @彼女は野球と筋肉やまゆぅ
    @彼女は野球と筋肉やまゆぅ 5 ปีที่แล้ว +18

    鈴鹿ってほぼ6キロあるけど6キロを1分半切るってやばいな
    さすがレーサーの頂点

  • @tangtang-vy1vj
    @tangtang-vy1vj 5 ปีที่แล้ว +47

    今宮さん森脇さん川井さんが懐かしいわー

  • @kouyosi2851
    @kouyosi2851 5 ปีที่แล้ว +163

    タイム的にはぶったまげるけど、どっちワクワクするか言われたらセナ時代なんだよね

    • @Aスカイウォーカー
      @Aスカイウォーカー 5 ปีที่แล้ว +12

      同じ時代を共有した同志のようですね👍
      僕にとっても、今でもセナは「音速の貴公子」であり、カリスマです⤴⤴

    • @むーさん-i3m
      @むーさん-i3m 5 ปีที่แล้ว +11

      セナを含めナイジェルマンセル、アランプロスト、ミハエルシューマッハとか毎回ハラハラさせるレース展開に毎回釘付けでした

    • @CubeD-vm6sj
      @CubeD-vm6sj 5 ปีที่แล้ว +15

      もっと人力で運転してる感がありましたね

    • @むーさん-i3m
      @むーさん-i3m 5 ปีที่แล้ว +13

      @@Aスカイウォーカー 今みたいにハイテクな装備もなかった頃の人間味のある車のほうが面白いですね☺

    • @むーさん-i3m
      @むーさん-i3m 5 ปีที่แล้ว +1

      @@maya-ly7or 現代社会においても職場にああいうタイプの人は必要

  • @workslb6541
    @workslb6541 4 ปีที่แล้ว +28

    鈴鹿サーキット走ったことあるけどすげえよな
    一般道と全然違う。当たり前だけど本当にすごかった

    • @羽生譲る
      @羽生譲る 3 ปีที่แล้ว +1

      鈴鹿で速い人ってやっぱ本物。他のサーキットで速いからて鈴鹿に乗り込んでも次元が違いすぎて精神から撃沈される。←て、友達から経験談聞いた

    • @1win1win1
      @1win1win1 3 ปีที่แล้ว +5

      鈴鹿を走った事のある人が「デグナーでやられた」とか言ってた。素人の俺には「そうなのかぁ」という感じだった。コースレイアウトは分かっても高低差や体感などは走った人にしか分からんやろね。

  • @エンジョイサブロー
    @エンジョイサブロー 5 ปีที่แล้ว +27

    いや昔はクラッチ、シフトノブ握ってギア変えてるから、レーサーのやること多すぎて神

    • @kokopelli4099
      @kokopelli4099 5 ปีที่แล้ว +12

      大量のハンドルスイッチいじる現代もやること多いような気がしますよ~!

    • @むーさん-i3m
      @むーさん-i3m 5 ปีที่แล้ว +1

      ステアリングに何十ものボタン?スイッチ?集中してるのもなかなか面倒くさそー

  • @サンライズサンライズ-p6s
    @サンライズサンライズ-p6s 4 ปีที่แล้ว +24

    この内容を視聴して思うけどマン島レースなんか死人がでない方がおかしいよね…

    • @Nuuu8
      @Nuuu8 4 ปีที่แล้ว +9

      サンライズサンライズ 毎年何人か死んでるよ!
      あまり表に出ないから知られてないけど

    • @田中利武-t3i
      @田中利武-t3i 4 ปีที่แล้ว +3

      毎年お亡くなりになってますよ···

    • @ajigurui
      @ajigurui 4 ปีที่แล้ว +2

      死人がでなかった年はみんなびっくりするようなレースですからね笑
      それでも死人でなくても半身不随とか当たり前ですけど…(TT)

  • @daimajin5854
    @daimajin5854 5 ปีที่แล้ว +17

    決勝レースは色々あれだったけど、今日の予選のベッテルは痺れた❗

  • @もりみちosk
    @もりみちosk 5 ปีที่แล้ว +3

    今日ベッテルが更新しましたが、台風でFP3なくなり路面もラバーが雨で流された上にサポートレースがなく悪い状態での予選での更新なのでコンディションがよければもっと更新されていたでしょうね。

  • @mari25012501
    @mari25012501 5 ปีที่แล้ว +26

    セナがベルガーに勝利を譲ったのはすでにワールドチャンピオンが確定していたからです
    プライドの高いベルガーは大いに憤慨したそうです

    • @亜鳴門陳腐王
      @亜鳴門陳腐王 4 ปีที่แล้ว +2

      改めてセナの人間性を知る出来事でしたね。

  • @killerqueen513
    @killerqueen513 5 ปีที่แล้ว +7

    今のF1はエンジンパワーというより圧倒的なコーナリングスピードですよね。はい。

    • @takashi1966813
      @takashi1966813 4 ปีที่แล้ว +1

      高速コーナーは、軽く6G超えます。

  • @こじしま
    @こじしま 3 ปีที่แล้ว +3

    鈴鹿の安全対策を見るとやっぱりレトロコースとの印象を持つ。特に
    130Rのあたりはエスケープゾーン、タイヤバリアを拡大しないと危険だと思うのだが

  • @t3tetsu681
    @t3tetsu681 5 ปีที่แล้ว +43

    タイヤのことも褒めてほしい

  • @テレキャス-j8d
    @テレキャス-j8d 2 ปีที่แล้ว +1

    今と昔を比べるにはマシン性能だけではなく、タイヤ、コースレイアウト、路面の材質など細かい所まで変化点を見る必要がありますね。
    因みにs字区間はスーパーフォーミュラも速いらしいですね。

  • @磯神戸iso感度
    @磯神戸iso感度 5 ปีที่แล้ว +8

    2001年2002年頃のフェラーリは広告少なくて綺麗だな…

  • @kiruhieisify
    @kiruhieisify 5 ปีที่แล้ว +20

    S字と130Rとシケインが改修されて、単純化していることが短縮の主な理由だよ

    • @native-em6ls
      @native-em6ls 5 ปีที่แล้ว +1

      kiruhieisify
      そのトーリ

  • @rom6677
    @rom6677 5 ปีที่แล้ว +6

    2006年のPPはマッサだけど、Q2でミハエルが出した1分28秒954っていうタイムがしばらくレコードだったはずです。
    当時、「ついに1分30秒を切るか??」という雰囲気の中、29秒台を飛び越えて28秒台に入れてきたときは興奮しました!
    ちなみにレースファステストは未だ2005年のライコネンだったりします。
    明日破られるかな?

  • @特別天然危険物
    @特別天然危険物 3 ปีที่แล้ว +7

    速くなった要因はタイヤの進化の割合がでかい

  • @飯沼清和
    @飯沼清和 3 ปีที่แล้ว +3

    マシンがスピードアップするほどドライバーへの負担は多いな。

  • @アカンプロスト
    @アカンプロスト 3 ปีที่แล้ว +3

    素晴らしい企画でした!
    スズカがホームの我々には解りやすいです
    これから世界的な経済危機、更に深まる貧富の差、そして戦争危機が予測されてますがモータースポーツは存続して欲しいものですね

  • @takepinkfloyd
    @takepinkfloyd 3 ปีที่แล้ว +6

    F1が1.6リットルでハチロクと同じ排気量になったとは知らなんだww

  • @doraneko33
    @doraneko33 3 ปีที่แล้ว +2

    2:00 俺のラジコンカーは今度、このカラーリングに仕上げよっと.

  • @hide-wq3oz
    @hide-wq3oz 4 ปีที่แล้ว +4

    2017年の予選だと91年PPタイムでは107%ルールで予選不通過ですね。

  • @nurikabe1004
    @nurikabe1004 3 ปีที่แล้ว +4

    自分はベルガーが出したコースレコードがずっとNO.1と思っております。

  • @yumechan0034
    @yumechan0034 4 ปีที่แล้ว +7

    最新のタイヤを古いf1マシンに履かせて走らせた場合タイムはどうなったのか、、きになる、、

    • @hirotomo2769
      @hirotomo2769 3 ปีที่แล้ว

      空力性能が劣るので結果としては現行より遅いですね。

    • @aruarufo-to
      @aruarufo-to 3 ปีที่แล้ว

      下手すりゃタイヤのグリップに負けて
      サスペンションアームがブチ折れるんじやね?

    • @neiton-dl4dd
      @neiton-dl4dd 3 ปีที่แล้ว

      タイヤが勝つから面白くない走りで終始するかな!?

  • @gdb3265
    @gdb3265 5 ปีที่แล้ว +11

    セナ〜シューマッハ辺りの時代は、ブラジルGPですら、目覚ましかけてまで観てたけど、最近のF1は・・・

    • @waynegadona
      @waynegadona 4 ปีที่แล้ว

      それは あなたが年を取ったからですよ。 私は今でも夜中に起きてF1みてますよ。

    • @gdb3265
      @gdb3265 4 ปีที่แล้ว +2

      今のF1にワクワクしなくなっただけの事です。

  • @kax4035
    @kax4035 5 ปีที่แล้ว +9

    スピードが上がりすぎるのを防ぐために意図的にエンジンやその他のキャップを作っているのに、それをあざ笑うかのような技術力の進歩!
    やはりF1は楽しい。

  • @norimatsu19630
    @norimatsu19630 2 ปีที่แล้ว +1

    セナがいかに偉大だったかが分かる解説でした。ありがとう

  • @堅木肇
    @堅木肇 4 ปีที่แล้ว +15

    当時のコースレイアウトと違うし、コースディスタンスも違う
    比べるのは、無意味

    • @sarukoumei25
      @sarukoumei25 4 ปีที่แล้ว

      速くなったのは事実ですけどね。

  • @rockhatch3640
    @rockhatch3640 2 ปีที่แล้ว

    2022年のマシンでどこまでタイムが出るのかワクワクが止まりません。

  • @mititakakohno691
    @mititakakohno691 5 ปีที่แล้ว +10

    古館アナがタイムを絶叫していた頃が懐かしいw
    それにしても、速くなったもんですねぇ

    • @sarukoumei25
      @sarukoumei25 3 ปีที่แล้ว +1

      当時は絶叫がプロレスみたいでウザいと言う人も多かったですけどね。

  • @roto2797
    @roto2797 5 ปีที่แล้ว +3

    ベッテルおめでとう!
    生で見てました
    決勝の2位争いも激アツでしたね!

  • @deltaforce125-k6h
    @deltaforce125-k6h 3 ปีที่แล้ว +2

    やっぱりこういうサーキットはコースレイアウトが変わって全長も変わったりするから単純にマシンの性能を比較するならやっぱりモナコかな。

    • @松村花-b6c
      @松村花-b6c 3 ปีที่แล้ว

      モナコも既に数回コースレイアウト及び全長が変更されているから、単純にマシンの性能を比較する事が出来ない。

    • @deltaforce125-k6h
      @deltaforce125-k6h 3 ปีที่แล้ว

      @@松村花-b6c 他のパーマネントサーキットよりはマシって意味ですよ。

  • @kuroiwaiwakuro4816
    @kuroiwaiwakuro4816 5 ปีที่แล้ว +7

    中嶋さんが84年からウィリアムズでテストしたときのタイムが1分45秒くらいじゃなかったかな?
    それを考えると現在のF1は約20秒も速くなっている。この先どこまで速くなっていくんだろう?

  • @mpmpmppp
    @mpmpmppp 5 ปีที่แล้ว +25

    排気量減ってるのにV12時代より早いってすげーな。

  • @819man5
    @819man5 4 ปีที่แล้ว +1

    ほとんどが電子デバイスに制御されているから昔よりは運転もラクなんじゃないかな。
    中嶋悟さんが「パワステ付きならもう少し長く走れた」と。

    • @takashi1966813
      @takashi1966813 4 ปีที่แล้ว

      中嶋は、ハンドルの重さ嘆いてましたねえ。その頃でもダウンフォースが強大だったんでしょうね?

  • @kinshicho-seitai
    @kinshicho-seitai 4 ปีที่แล้ว +5

    排気量下げても、だんだん早くなるの凄い!そのうち電気のが早くなるのかなあ

    • @もちもちパイやー
      @もちもちパイやー 4 ปีที่แล้ว

      いさむ【整体&心理カウンセラー】
      まぁ昔はタイヤの性能がものを言っていましたからね、

  • @chaikagome9725
    @chaikagome9725 3 ปีที่แล้ว +11

    セナというだけで、チームメイトとの約束を守っただけで人間性まで評価されちゃうw

  • @あーあ-l3q
    @あーあ-l3q 4 ปีที่แล้ว +14

    鈴鹿で草レースだが優勝した事ある。
    富士でも勝ったけど、鈴鹿のポディウムは別格だった。

  • @yuuto_kawashima
    @yuuto_kawashima 5 ปีที่แล้ว +21

    俺がマイカーで一緒に走ったら俺が一周する間にF1マシンは2周しちゃうのか

  • @うーろん-j6g
    @うーろん-j6g 4 ปีที่แล้ว +4

    1987年は予選で最高速が330キロ以上出ていた
    そこだけは今も破られてないかもしれない

    • @takashi1966813
      @takashi1966813 4 ปีที่แล้ว +5

      ハミルトンのポールの映像見てもらえばわかるが、1コーナー手前で338km/h出ている。まあ、それよりも、コーナーリングのスピードが昔と違いすぎる。

  • @なりちん-g7l
    @なりちん-g7l 4 ปีที่แล้ว +2

    今の技術力で当時の3.5リッターのレギュレーションだと一体どれくらいのタイムが出るんだろう
    そもそもドライバーが耐えられるのかってのもあるんだろうけど…

  • @パパロック
    @パパロック ปีที่แล้ว

    セナがいて古舘が実況してトゥルースで始まるF1が面白かった!

  • @原田慎也-d6y
    @原田慎也-d6y 4 ปีที่แล้ว +8

    鈴鹿サーキットは
    どのドライバーからも好評
    「アランプロスト」は
    「セナ」と戦う前に
    時差ボケで眠れない自分と戦ってた、と

    • @はる-n2y3m
      @はる-n2y3m 4 ปีที่แล้ว +1

      流石に睡眠薬とか駄目な職業なのかな

  • @ansoh1
    @ansoh1 2 ปีที่แล้ว

    セナの1'36"996は、全国紙の夕刊のトップ記事でした。

  • @変更設定
    @変更設定 ปีที่แล้ว

    マシンの進化に加えてランオフエリアの拡張や路面・縁石の改良等、コース全長も変わったりもしていますね。ご参考まで。

  • @akihiro8811
    @akihiro8811 4 ปีที่แล้ว +2

    今のF1って1.6L+モーターなんだ〜。知らなかった。時代ですな。

  • @ラプテプ
    @ラプテプ ปีที่แล้ว

    94年に重大事故が続いて、安全性から
    色々規制されましたもんね。
    なんか懐かしい話しです。

  • @としまる-b8s
    @としまる-b8s 4 ปีที่แล้ว +37

    わいは今のF1も好きやで

  • @extphas
    @extphas 4 ปีที่แล้ว +1

    凄いねリッターは減ってるのにこんだけ速くなるんだから恐ろしい進化だわ。あと50年経てばサイバーフォミュラーみたいな進化が起きて55秒台に突入したりして・・・

  • @kawasakiworld5621
    @kawasakiworld5621 5 ปีที่แล้ว +7

    今は130R全開、1コーナーはノーブレーキだからね。
    にしても音静かだけど、加速は凄い。あとS字の抜け方が素早い。
    1990年代と2019年と見比べての感想でした

  • @nakajimu3
    @nakajimu3 5 ปีที่แล้ว +3

    色んなレースを鈴鹿で観るし、F1も結構な回数を観に行ってるけど、1コーナーからS字、デグナー、スプーンの中高速コーナーの速さは、他のカテゴリーとは群を抜いて速い!迫力だけならA2、B1、デグナーのスタンドがオススメ

  • @sumikaz10311
    @sumikaz10311 5 ปีที่แล้ว +27

    コース改修やアスファルト技術の向上、運用保守の数値が語られないのは残念。
    マシンの性能もあるだろうが、車の性能だけでコースレコードが塗り替えられるわけじゃない。

    • @mm1568jp
      @mm1568jp 5 ปีที่แล้ว

      Suming 1031
      アスファルト技術なんてものがあるんですね!

    • @yamato3228
      @yamato3228 4 ปีที่แล้ว

      舗装の骨材やアスファルト量はそんなに変っていないよ。

  • @まるこめつるぴかさん
    @まるこめつるぴかさん 5 ปีที่แล้ว +10

    空力を研究し進化させたりシャシーやサスや
    タイヤやミッションの進化も勿論有るだろうけど、
    年々小さくなるガソリンエンジンと排気量で
    普通は動画にも有る様にパワー不足でタイムは
    落ちていくはずなのに、やはりハイブリッドって面白味には少し欠けるけど凄いね(笑)
    ラグの無い瞬間的なモーターの加速と
    ターボやスーチャーと違って最初から
    最大トルクを出せるってのもエンジンが
    小さく小排気量になってもタイムを向上を
    させた要因かなと。でも個人的には音や
    マシンの見た目も含めてセナやミハエルの
    頃のターボのハイパワーやNAの高回転の
    エンジン時代のF1が1番好きですね♪(*´艸`)

    • @yamato3228
      @yamato3228 4 ปีที่แล้ว +1

      1988年迄のターボエンジンより排気量は大きいよ。

    • @まるこめつるぴかさん
      @まるこめつるぴかさん 4 ปีที่แล้ว

      kazu yama 今のエコを考えたNAエンジンと
      昔のターボエンジンでは馬力が遥かに違いますよ(笑)でも今の方が速いタイムが出てるのは先に当方が書いた色々な進化が有りますからね。直線オンリーの最高速仕様なら馬力を
      追求するだけで何とかなるけどサーキットで
      すからねー(笑)ちなみにターボ時代の予選の
      1発仕様のホンダエンジンは1500馬力ですからねー🎶
      追伸
      ターボより排気量が大きいのは当り前ですよ笑ターボで過給するからエンジンの排気量を
      わざと減らしてますからね。大排気に過給するとかしたら、もうとんでもない事になってたかも?当時のデバイスなら扱いきれずに
      まっすぐろくに走らないシロモノになってたかもしれませんね?笑( ˙ỏ˙ )wao!!

    • @yamato3228
      @yamato3228 4 ปีที่แล้ว +2

      @@まるこめつるぴかさん
      今のF1はNAエンジンでは無いですよ。
      1500馬力なのは1986年の過給圧無制限の頃で、1988年の過給圧は2.5バールですよ。

  • @vspecn1
    @vspecn1 3 ปีที่แล้ว

    '91年は、スペシャルガソリン有り('92年の途中から禁止)、予選用のQタイヤ有り('92年から禁止)、
    と、'92年よりも優位なアイテムがあったことが、ベルガーの『10年レコード』が出来た要因でもあったのかも。
    (2021.04.20 0:50 JST)

  • @閃烈の銀狼
    @閃烈の銀狼 5 ปีที่แล้ว +27

    なお今年(2019年)またコースレコード更新された模様

    • @hir3508
      @hir3508 5 ปีที่แล้ว +1

      フェラーリ速くなりましたね

    • @RA1994AQ16
      @RA1994AQ16 5 ปีที่แล้ว +2

      ベッテルやりましたね。
      27秒0でしたっけ?

  • @ひかみん-g7b
    @ひかみん-g7b 4 ปีที่แล้ว +8

    ベルガーは今でも好き。

  • @アルファS660
    @アルファS660 3 ปีที่แล้ว +4

    1:33これ鈴鹿で目の前で見てたよ✨🌈

  • @れんたこやき
    @れんたこやき 4 ปีที่แล้ว +2

    あんまり、意味ないと思うけど。ドライバーに尊敬の気持ちしかない。ひとつ間違えば死んでしまうから。

  • @oreorejubilo
    @oreorejubilo 5 ปีที่แล้ว +4

    コーナリングスピードがあがるので体に負担が増すばかり。グランドエフェクト再来になるっぽいけど、おそロシア。夏場なんてたまらんだろうに。

  • @jttgkenji
    @jttgkenji 3 ปีที่แล้ว

    F1って1.6ℓなのか
    しかし毎年そんなにも進化してたなんて知らなかったです

  • @はるしゅう-q4f
    @はるしゅう-q4f 3 ปีที่แล้ว

    素人なんで的外れなコメかもしれないですが・・・
    そんなにタイムが縮まるのはトップスピードが速くなってるの?それともコーナリングスピードが速くなってる?
    あるいは立ち上がりが良くなってるの?それともそれともコースレイアウトの変更?

  • @nekonight
    @nekonight 4 ปีที่แล้ว +4

    理論上、カーブに侵入する直前までトップスピードを維持し、侵入した瞬間にそのRを曲がれるぎりぎりのスピードまで減速し、カーブを抜けた瞬間にトップスピードに加速できればそれが理論上の最速マシン。つまりは最高タイム遷移の示すところはトップスピードの最高速度ではなく、技術の進化でこの理想に近づいてきた結果ではないかな。

  • @akki2144
    @akki2144 5 ปีที่แล้ว +5

    コース改修とかは、無視???

  • @goseb_ichiban
    @goseb_ichiban 5 ปีที่แล้ว +2

    今年はフェラーリとメルセデスの合計4台が
    2年前のレコード塗り替えてたね
    それでも2位と0.18秒差をつけたセブは凄かった

  • @紅丸-g6n
    @紅丸-g6n 5 ปีที่แล้ว +5

    年々約2秒ずつ早くなってきてるんだな。明日どうなるんですかねできたらコースレコード出した欲しいですけど笑

  • @tetsukamo895
    @tetsukamo895 3 ปีที่แล้ว

    エンジンタイプ(排気量、気筒数、NAorターボ)と推定馬力、あと燃費も変わってきてますよね!タイヤの進化もあるし凄いです。