グランツーリスモ世界王者なら伝説のF1ドライバーアイルトン・セナを抜けるのか!?イゴール・フラガの挑戦!
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 28 ธ.ค. 2024
- モータースポーツが好きな人でその名前を知らない人はいないほどの伝説のブラジル人F1ドライバーアイルトン・セナ。
彼の乗っていたマクラーレンMP4/4をシミュレータで再現し、鈴鹿サーキットを走らせたとき、セナのタイムを抜くことはできるのでしょうか?
グランツーリスモ世界王者であり、SFライツやスーパーGTで活躍している、ブラジル人で石川県育ちのイゴール・オオムラ・フラガ選手が挑戦します!
SUPER FORMULA全戦ライブ&チーム無線が聴ける!
▷新デジタルプラットフォーム #SFgo
superformula.n...
▷ドライバーSNS
#1 野尻 智紀: / tomoki_nojiri
#15 リアム・ローソン: / liamlawson30
#3 山下 健太: / kentayamashitaa
#4 小高 一斗: / kazutodesu0417
#5 牧野 任祐: / tadasuke0628
#6 太田 格之進: / kakunoshin_ohta
#7 小林 可夢偉: / kamui_kobayashi
#18 国本 雄資: / yujikunimoto
#12 福住 仁嶺: / nirei_fukuzumi
#14 大嶋 和也: / oshima_kazuya
#19 関口 雄飛: / yuhisekiguchi
#20 平川 亮: / ryohirakawa
#36 笹原 右京: / ukyo_sasahara
#37 宮田 莉朋: / m_ritmo
#38 坪井 翔: / racesho
#39 阪口 晴南: / sakaguchi0709
#50 松下 信治: / nobu_mat13
#51 ラウル・ハイマン: / raoulhyman
#53 大湯 都史樹: / oyu_toshiki0804
#55 ジェム・ブリュックバシェ: / cembolukbasi
#64 山本 尚貴: / naokiyamamoto70
#65 佐藤 蓮: / rensato85
▷スーパーフォーミュラSNS
Web: superformula.net/
Twitter : / super_formula
instagram : / superformula_official
Facebook : / superformula.official
当時の鈴鹿はS字や130Rやシケインの形状が違ってて今よりタイム出しづらいはずだから、いかに当時のF1ドライバーが凄いか分かるな…
アイルトン・セナが伝説たる所以が、改めて分かる動画でした。ゲーム画面でも1つのミスで事故になりそうな張り詰めた緊張感なのに、それを現実でやってることに改めて凄さを感じました。ありがとうございます。
何度もやり直しができるシミュレータでも越えられないタイムを
失敗の許されない実車でやってのけているところにセナの凄さを感じました
まあやり直しと言っても30分だけだけどね
シミュレーションで選手の凄さは分からん
レーサーがシュミレータを乗り重ね、コースやマシンを習熟するのはF1も同じ
戦闘機や旅客機のパイロットも同様
いまやD-51からNASAまでも・・・・
セッティングも細かく調整出来るので、実車オンリーのトレーニングより効果的なんですよね。
セナのセッティングを妄想するしか無いので、そこでの差も大きそう。
シミュレーターも最新の物は凄い。お値段もw
F1チームが持っているモノを体験してみたい。
Simdrive って会員制の所のものがF1チームの物に一番近いらしい。
やっぱりセナはすごかったんだ、、、、
改めて思いますね😊
死の恐怖とGが掛かっての1.41秒のセナバケモンw
そして本当に死んでしまった
中嶋悟さんや鈴木亜久里さん、片山右京さんなど、当時のF1を知る方にも試して欲しいですね。
あの重たいステアリングで片手を離すマニュアルシフトで、ちょっとコースをはみ出しているとはいえ1時間弱であのタイムはさすがですね。よくオンボード映像を見ながら手足の動作を真似したものですが、当時を思い出し懐かしかったです。
昨年の日本GPの際、ドライバーに
「鈴鹿で完璧なラップを決めた事はある?」
との質問に
全員が「無い」と即答。
やはり、と感じました。
永遠のチャレンジ
もはや完璧って何?って思ってそうですよね
このような動画を見る度にセナの凄さが際立ちますね
レースじゃ横G、縦Gに加えてタイヤ・燃料マネジメント、追い抜きの駆け引きしながら何十周もするんだからほんと異常よ。
死があるのとない差はでかいよね。
逆にGやタイヤのトラクションを感じ取れないからゲームのが難しいよ だいたい死の恐怖なんぞアドレナリンが出て感じてないはず そもそも実車とゲームを比べてる時点でアホらしいがな(笑)
@@jmtjgjtg あっ、はいはいそっすね(笑)
@@jmtjgjtg会話できやんならしやんほうがええで😊😊
加えて、横G縦Gが強烈過ぎて血液が偏って視界が悪くなったり、心拍数は800m走の競技中のそれと同じとか…(゚o゚;;
そんな状態で細かなボタン操作を瞬時に判断しながら1~2時間も命懸けのドライブする…と漫画で読みました。。
普通の人間が助手席(無いけど)に乗せられて1レース終えたら意識を保って降りられないでしょう😂
これに遠心力がかかるから当時のドライバーはスゴいの一言です👍️
セナが生きていれば彼らと楽しくゲームやってたのかな・・・
さみしいね。
やっぱりセナの凄さはセナ足とも言われたペダルワークなんだと再確認しました。
シミュレーションとはいえ、現役のプロドライバーがここまで苦労するマシンを実車で凌駕するのは凄いです。
セナが生きていたらこのシミュレーターするとこ見たいな
中嶋さんは今のシミュレーター乗ると目が回って全然ダメみたいな事言ってたっけ。
このF1マシンの本物でドライブしていたセナはやっぱ音速の貴公子と言われる由縁だけの事はあるなー
今とは違うコース形状や実際の車のピーキーな挙動、ハンドルの重さに加え操作の難しさドライバーに掛かるG等を含めた総合的なスキル。これだけ簡単な環境でもセナの記録を抜けない、あの当時のドライバーがどれほど素晴らしい才能とスキルがあったのかよく分かる。
セナに関しては運転技術に詳しくなくても天才だという事が理屈抜きで伝わってくる稀有すぎるドライバーだと思う。
万人受けしやすい明るく気さくなキャラクターも相まって一般層の人気がとても高かったせいで渋めのドライバーを好む人達から敬遠されていた部分もあるけど、自分はセナ以上に夢を与えるワクワクする気持ちにさせてくれるF1ドライバーを知らないし今でも大好きなドライバーだよ。
気難しいで有名だったよね…
日本好きだったから日本のメディアには優しかったけど
>万人受けしやすい明るく気さくなキャラクター
それはナイジェル・マンセルでは?
セナは「貴公子」然としてとても気位の高い雰囲気を醸し出していて、そんなキャラじゃない。
エンジンについてはエンジニアが驚くほど造詣が深く、また技量についてもドライビングテクニックやコンディショニングに関した書籍まで出しています。
反面どんな車もそれなりに走らせるせいか、シャーシについては後ろから見ていたシューマッハや、テストドライバーだったハッキネンが気付いていたマシンの欠陥に気付いていないことも有りました。(1993年シーズンの第10〜14戦。不調の原因をエンジンが原因であるとしたセナの発言を聞いたシューマッハは即座に否定した)
また大変気難しい方でライバルだけでなくチームメイトにも容赦なく、バリチェロやグージェルミンなどの同郷の後輩やベルガーとエリオ・デ・アンジェリスなどごく一部のドライバーを除き、打ち解け合うことはありませんでした。
付け加えると、欧州発祥の文化であるF1は「欧州のチーム/ドライバー/製造者」がコマーシャルの面でも大変有利であり、他の地域の参入者には大変厳しい業界です。
FIA会長のバレストルがフランス人でプロストを養護していた関係でセナを目の敵にするが故の不利な裁定や制裁が、レースの内外を問わずしばしば起こりました。
ただ速いだけのドライバーに留まらず、異なる文化からやってきた者に対する「ホンダ」と「セナ」叩きに屈しない姿勢は、悲しげな表情や人を寄せ付けない孤高のイメージと相まり、欧州以外の地域のファンの心を動かしました。
それこそが彼をカリスマにし、F1のアイコンになった理由です。
あの当時の車はハンドルが重くパワーがあるから暴れる車をねじ伏せながら走ってた。
実際はGがかかるからもっとキツイと思う。
あの当時のF-1は本当に面白かったし車も見た目シンプルでカッコよかった。
アイルトン・セナにプロスト、そして無冠の帝王ナイジェル・マンセル
マンセルは色んな意味で面白かったw
皆さんのコメにもありますが、実際のレースでは、まずGですよね、それと風圧、タイヤマネジメントはもちろんレースなのでライバルもいますしコースコンディションも周回を重ねればタイヤカスとかも出てきたりで難しくなります。レース中はヘルメットのシールドについているシールドのフィルムも汚れたら捨てたり、ピットとのやり取りもあったりとシュミレーターでは体感できないことが多々あります。プロ同士のレースで1秒差はフロントローと最後尾に近いくらいの差になります。はやりアイルトンは神ですね。
グランツーリスモの代表イゴール選手好き❤️😊
モータースポーツの世界だと1秒遅いっていうのは絶望的な差なんだよね……
マニュアル乗ったことない世代なのにさすがだと思います。
2.5バールのターボでドッカンなんだから、無制限も経験してほしいと思ってしまった。
アイルトン・セナを含む、この世代をパイロットがいかに超人集団だったかを思わせる動画でした。
重ステのところなど、そこらへんも再現してるあたり、今のグランツーリスモは進んでるなぁ…。
今のようにオートマでないしパワステでないし。
それを力でねじ伏せていたんだからすごいと思います。
現在のトップドライバーがセナの時代のレースに参加したとしても、おそらくボロボロでしょうね。
コースが現在の鈴鹿になってる
それに気づくアナタもすごいわ
え?わかるやろ…
@@すすすさささ-x8sいるんだよなー😂
自分から言わず誰かのコメに乗っかる知ったかぶりが🤣
シケインと130Rが大きく違う!
S字〜ダンロップも昔の方が曲がり大きかったですね
シミュレーターでわかってしまうセナのバケモノ感
そしてこんな精密なゲームマシンが現代にw
クラッチもシフトも
現車に近い感じにしてほしい😊
今だから、再現できる凄さ!カーゲームのこれからに期待します。
コースも違うし、マシンの安定性と言うか、当時の実車と振動が全然違う。
フェルスタッペンも勿論凄いけど、やっぱり自分のなかではセナがNo1。
でも慣れないマシンでこのタイムを出したこの人達も凄いとは思う。
相当なテクニックのあるプレイヤーでもワンミス即スピンみたいなマシンを、現実世界でねじ伏せてタイム叩き出す。やはり神がかっている。
逆にあのサンマリノGPに「Retry」ボタンがあったらな…
スプーンミスってこのタイムはすげぇ
デグナー1発目も😮
当時のF1ドライバーの本革製レーシンググローブは、レース後にボロボロになるほど重いステアリングだったそうですね。
イゴール選手素人目に見ると1、2回割とコースの外側に振られてたくらいだったけどそれだけで1秒差が生まれるのかぁって思うとすげぇ世界だなぁ
日本語堪能だな~と思ったら日本生まれなんだ(笑)
鈴鹿サーキットはプロストとシケインでぶつかったり色々とあったサーキットですね。
セナほんとに速かったからね
この爆音こそ、F1よ。
これをsteamで発売してくれたら最高やん
重ステ、セミオートマなしで数十周してた昔のドライバーがどれほどバケモノか判る。
現役プロでも敵わないのって伝説すぎるな。。。もしいまのご存命ならすごいことになったかもしれない、、、
これを実車で死を感じながら走るとかすごいよな
GT7で活躍する選手ももちろんめちゃくちゃ凄いんだけど、やっぱりゲームでやり直しが効いたり、ド派手にクラッシュしてしまっても死にはしないっていう安心は必ずどこかにあるんだろうから、その安心が微塵もない状態で極限まで責められるのはコントロール技術もそうだけど精神力が凄まじいって思う
80年代まではF1で目的達成するまでは死は無視できてもタイトル獲ったら皆守りに入る。また子供を持つと1秒遅くなるなんて言われていたど今はチームメイトより0.3秒遅いレースが3回も有れば、こいつはクビだと外野が勝手に騒ぐ時代になっちゃったな。安全の為に可能なことは全て行うのが一番重要だし実行されてる。
アイルトン・セナってやっぱすごいわ。
これを実写でやってたと思うとマジバケモンだな。
俺レースでフラガボコボコにしたよ
めっちゃ遅かった
@@user-TroutOtani
👏👏
ミスしてクラッシュした時の衝撃までリアルに反映されたら誰もやらんだろうなw
GT7で実際にMP4/4で走った時はもうトラコン使わないとまともに走れないくらいやばかったですね…
グランツーリスモ7でブラジルのチームで参戦しているフラガ選手とブラジル人アイルトン・セナのブラジル対決は熱い
電子制御は偉大ですよ。
R32からR33に乗り換えると『曲がらない』と感じましたが、逆にR33からR32に乗り換えると暴れて乗りにくく感じます。
この人たちも十分にすごいよ。鳥肌が立った
I guess the drivers must have a lot of fun testing the McLaren on the Gran Turismo game. Wish I could test it out. 🙃
ターボ時代のマシンは5速でホイルスピンするほど強烈な加速だったとか。
F1もCカーも1500馬力出ていたので狂気の沙汰ですね
タイヤが持つなら2000馬力出せてたっていう時代。
この動画のおかげで、生ダラのアイルトンセナの動画を知ることができました。ありがとうございました。
Igro Fraga + Ayrton Senna = ❤🔥🐎🏁🏎
やっとの思いでGT7ライセンスマスターオールゴールド取った所にタイムリーな動画。
MP4/4で1:43:827という結果でしたが…
やっぱりプロの方のコーナーリングは違いますね。勉強になりました。
スピンした時の立て直しが流石としか言いようがない
セナの時代は当時の最新技術を詰め込んだこれ以上望めない最新鋭マシンだけど、今のドライバーにとっては碌な電制もないロートルマシンだからね
生きている時代が違うんだから単純に比較は出きないよね
当時のセナは、Gにも耐えながらなんだよね
130R、重タン6速で行けましたっけ?
コースは当時のものなんでしょうか
行けない
過去のオンボード集見た事あるけど落としてるね。
90年代半ばくらいから徐々に落とさなくなって来てる。
@@八島鴛秀ですよねぇ
改修されたコースだからでしょうか
コースサイドブロックの位置が僅か数ミリずれたのを指摘してセッティングを変える!セナは本当に偉大ですね!
マシンそのものに対する練度の差もあるし、そこに感覚で挑むって作られたパーフェクトコンディションの中だとしてもかなり高難度だよなぁ。
GT7やったことありますがスピードが速すぎて難しかったです。
ゲームでも怖いのに実車でここまで攻められるのは驚愕です。
eスポーツ選手の彼らはもちろんすごいのだが実際の車両に乗っている選手はこれプラス凄まじいGとの戦いです。一般人なら失神してもおかしくない状況らしいですよ。
これで実車だからね。セナが未だに語り継がれる偉人なのは間違いない
昔のF1ドライバーって職人みたいな感じなんだろうなぁ~
この短時間でタイム出すのすごいです。当時の鈴鹿と収録されてる鈴鹿はコースレイアウトもランオフの舗装も違うので比較は難しいですが、面白い企画でした。
ゲームで実際の車のタイムと近いのを出せるって言うのも凄いな、ゲームと実際の車じゃ、同じ訳ないし。
アイルトン・セナは1センチをせめる天才中の天才。
GTのMODを使ったアセコルか🤔途中まで気づかなかった
このコントローラーと座席のセットいくらするんだろうか
おれの子供の頃の憧れが、千代の富士・桑田真澄・アイルトンセナだった。
まじですごかった。こどもでもわかるヒーロー感もってた。最後に事故で亡くなった瞬間を今でも覚えている
Amazing driving from igor. The h pattern downshifts are crazy
閉館時間過ぎてなければ最後まで見たかった😁けど途中まで見れたのはホントに楽しかったです(≧口≦)ノ
友達がレーシングシミュレーターのお店やってて、バーチャルオンリー(大会で上位)やレースやってる人、カートレースやってる子等、上手い子を観てきたけど、レベチで速い!
セナ、どんだけすごいんやーーー
風圧・灼熱地獄・強烈Gも加えて欲しい。本当のリアルシュミレーションの中でやって欲しいです。
シミュレータでさえ追いつけない・・・当時のセナと同じ時代に走ったら今のドライバーたちはまるで相手にならないかもということですよね。
わたしは当時のセナを生で観れた世代なのですが、とんでもないものを観ていたんだなと、改めて感じました。
カーブ曲がると自重の四倍の重さがかかり、普通の人なら失神物だそうです。簡単にいうと右カーブで左目は充血してしまうくらい、でセナはクラッチ踏んでギア替えてたからこれとは比較にならない。後セナはギアボックストラブルで2つしかギア使えない状態で十周近く走って優勝もしてる。
このシュミレーターで使っている機材を買いたいのですが、型番や名前を教えていただけないでしょうか。自宅でもやってみたいのでできましたら教えて欲しいです。
機械学習が導き出したF1最速ドライバーがセナなんだよね。
ナレーションどこかで聞いたことある声だと思ったらヤマトさんだった!笑
セナは凄い、旧コース、風圧、横G、クラッチが存在するマシンで叩き出してるタイムですしね
当時のスプーンは縁石の外は恐らく人工芝で今はバージアスファルト。人工芝の先はグラベルだったため、基本的に縁石より内側しか使えなかった。
130Rも複合コーナーに改修され難易度は低下。
またシケインも同様で、当時のマシンで今のコースを走ったならば僅かではあるがタイムが上がる可能性は否めない。
Gもアレだけど、当時は舗装が今より悪いから鈴鹿はまだしも、モナコとか跳ねる跳ねる。瞬間3輪で走るとかシャーシがこすって瞬間疑似5輪とかザラ。そこにG加わってドッカンターボもおかわり。今になって思い返したらよくスピンさせずに約300km分周回できたものだと思います...
やっぱレジェンドたるセナって凄いんだな
鈴鹿は低速〜高速コーナーありでドライバーの能力が問われるサーキットでMP4/5はゴードン・マレーがホンダパワーに振ったシャシーなので、運転難しいよ。ゲルハルトも遅かったし。セナはここ一発のタイムアタックの集中力が凄かった、神がかってた。ああ、あの死にそうなGが掛かってない状態でやってるのね。300kgかかった状態でセナはそのタイム出してるからね。
ウィリアムズfw14をシミュレートしてマンセルのタイムを抜けるかといったらやっぱり無理でしょ
セナというよりf1パイロットが異次元だということ
ゲームとは言え本当にリアルだなぁと
とは言え現実世界であのタイムを破るって事になったらどれだけの金と命が必要になるのかわかったもんじゃないな
当時のF 1中継見てたけど、最後のシケインはあんなスピードでは脱出できなかったと思う
当時のシケインと違いますから
F1詳しくないからセナがどれくらい凄いか知らなかったけど
やっぱりめちゃめちゃ凄かったんだね
ロールやピッチも再現するシミュレータとはもの凄く高そう!
ソフトは何を使っているんでしょうか?見た感じ画面フォーマットがGT7に近いようですけど、私がそれ以外のゲームを知らないだけでこれが標準的なものなんでしょうか?それともGT7側が提供している?GT7風のMODを入れている?
どなたか教えてください!
右下のUI的にアセットコルサだと思います!
MODでGT7のUIを再現できるMODがあるのでそれだと思います!
6速の機械式マニュアルミッションの時代ですよね。面白い!!
ドグミッションなのでクラッチ操作は発進以外必要なくなる
93年片山右京の足の映像ではシフトダウンするときだけクラッチ踏んでたけど、ものすごくきれいな動きだった気がする
ドグミッションって減速時どうなるんですか?クラッチ切らずにガコガコ落とせるんですか?
動画見ても ブリッピングしてるようには見え無いけど
音は煽ってる音なんですよね
凄いな~と感心しながら見てました(*´▽`*)
セナさんの偉大さが改めてわかる動画でした♪
セナ凄かったなぁ😢
熱とGと死の恐怖があるのが実車、その心配が無いシミュレータのアドバンテージでも難しいんだな。
今だとラリーくらいしかMTでのレースは無いよなぁ
フォーミュラは完全にパドルシフトだしね
ラリーですらシーケンシャルですしね…
セナが偉大なドライバーと改めて知れてよかった
シケインのエンジン音で当時のオンボードを思い出す
カラタンとか関係無く、Gも無いし路面のタイヤカスの影響などイコールコンディションじゃ無いんだよね…
そもそもですがコースが当時と違います
ゲームですら勝てないセナという怪物。
当時のマシンにはクラッチペダルがあったような気がする
これグランツーリスモ7ですか?
こんな速度感でしたっけ?
アセットコルサです
昔のスプーンはちょっとはみ出したら終わりだから
このシミュレーターでは比べられないね
僕も乗りたいです!❤️🤫🚙
91年〜95年の 130Rを
◆6速全開で曲がる
マンセル、ベルガー、中嶋
◆5速に落とす
セナ、プロスト、右京
実現できない事を言っても仕方ないんだけど当時のセナがこのシミュレーターに乗ったとして
どれだけのタイムが出るのかだね
セナならほぼ変わらないタイムが出そうな気はするけど
現実だとこれにGも加わるからえぐいよな
シュミレーターと現実は全然違う F1レーサーでも実車では事故ったらタヒぬから恐怖でこんなにアクセル踏み込めないwセナは凄すぎです
モータースポーツでMT使ってるのはドリフト界だけよなぁ〜