ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
近鉄応援してましたが原のホームランは痺れました。敵ながら天晴
斎藤の2安打が何気に試合を動かしてるだよな
1989年の巨人が大好きだった😍
学校の授業中イヤホンを耳にあてラジオで日本シリーズを聞いていて先生に見つかり怒られる同級生がいました。この日も授業中ラジオを聞いていた同級生が先生に見つかりまた怒られていましたが直後に『先生、原が満塁ホームラン打ちました』と口を滑らせたのですがジャイアンツファンだった先生は『本当か!!!』と言って喜んで態度が一変したシーンは忘れられない思い出。
この日本シリーズは香田がほんとに頑張ってくれました!ありがとう!
日本一のヒーローは原では無く香田だ!近鉄に3連敗した後4戦で香田が踏ん張なかったら4戦で終わり5戦での原のシリーズ初ヒット満塁ホームランがなかった訳で(原は4戦までノーヒット)香田の好投で流れが変わった!
香田と同じくらい印象的だったのが、この日一番に入った蓑田。
貴重な映像ありがとうございます!!全てが懐かしい!斎藤さんファンです。
世論にたたかれ続けてきた巨人の四番“原”さんですが「よっしゃあ!」とファンに言わせるのも“原”さんでした。それだけ期待されていた選手でしたし、王さんの後の巨人の四番と言えば誰もが“原”さんというでしょう。感動のホームランでしたね。あと斎藤雅樹投手の安定した投球。当時は先発すると巨人の勝ちが計算できた、これも江川さんの後の巨人のエースでしたね。
今は監督で叩かれだしてますな。(笑)
この日本シリーズの第5戦に阿波野投手と第4戦で先発した香田投手は、このシリーズから、数年後トレードで、この時と逆のユニフォームに袖を通す事になるのですね。
この原のHRでシリーズの流れが完全に変わったよね。
その前に岡崎がタイムリーを打って居るでしょう!原の満塁ホームランはあくまで追加点!
原辰徳のホームランに、あまりに興奮して亡くなっていた牧野ヘッドコーチを蘇らせてしまった吉田アナ(正解は後に18連敗したときの千葉ロッテ監督の近藤昭仁さん)
満塁ホームランを打ったのだから目立ったがこの試合のヒーローは斎藤と岡崎ですよ!
原さんの満塁ホームラン、まさに、台本でもあるかの様なドラマティックなシーン✨この27年と7ヶ月後、まだ第2期原政権になる直前の2005年10月の巨人東京ドーム最終戦を解説した原さんが良いと目をつけ、2009年WBCで自身が監督した時も代表選出させるくらい可愛がった亀井が、同じように、パ・リーグの球団から、前打者の外国人を2打席連続歩かされてからの劇的サヨナラホームランを放つ!!それもまたドラマティック✨
原の満塁ホームランで騒いで居るが王手を掛けられた第4戦で一矢を報いだから第5戦まで行って原が満塁ホームランが打てたまででもし4連敗して居たらダメ4番とマスコミに叩かれていただろう!
近鉄バファローズのユニホームは、凄くかっこいい。当時が懐かしいです。
1:30:16 土井「この打席厳しいでしょう」HR!!! 土井「・・・」 最高!
この頃の黄味がかったクリーム色のようなホーム用巨人のユニフォーム良いよね。このイメージが強いから復活してくれないかな。
😊😊
両チームの先発メンバーが実に懐かしい1989年の日本シリーズ第5戦ですね。近鉄バファローズは結局一度も日本一になれずに消滅した球団。この特徴的なバファローズのユニフォームや岡本太郎氏考案の水牛マーク入りの帽子は今見ても洗練された良いデザインだと思いますね。
懐かしい平成の日本シリーズやなぁ
阿波野投手は当時日本で1番いい投手だった。が、リーグ優勝する前の10.12西武戦が最後の阿波野の投球だった。145キロ以上出ていたストレートは130キロ台に。またコントロール、変化球のキレも落ちてしまった。新人の年から3年連続200イニング以上投げた結果、恐らく肩、肘が限界に来ていたんだと思う。野茂が入団した翌年の10勝を最後に、2度と2桁勝利をする事なく、巨人、横浜へ移籍し、中継ぎとして現役を終えた。全盛期の阿波野ならば、このシリーズは近鉄のものになっていた可能性が高いと思う。
斎藤が投げては大活躍、打っては先頭打者として2安打、素晴らしすぎます\(^o^)/
こういう緊張感ある試合観たいわ
丁度高校で避難訓練が終わったあたり。教室に戻って間もなく、みんなラジオを隠し持っていて、原のホームランの瞬間学校が揺れました(笑)君たち今日は見逃してあげるから、日本シリーズ終わったら勉強してね、って言われました。
この試合ずっと観てました。クロマティ敬遠で原監督のグランドスラム。吉田しん一郎アナウンサーの牧野ヘッドとって言う実況も覚えてますね。
近藤ヘッドでしたよね⁉️
流れを止めたのが香田の力投で勝った第4戦なら、流れを巨人に引き寄せたのが、この第5戦。近鉄は4戦を回避して、満を持してのエース阿波野登板で勝てなかったことにより、追い込まれる事になりました。
伏線は第三戦じゃないかな。勝つには勝ったが、中盤以降巨人の救援投手を打ちあぐねた。そこを中尾に見抜かれ、4戦での香田の投球で確信に。
第三戦は水野のリリーフから、近鉄の動きが止まった。水野のストレートとフォークの組立に近鉄打線が面食らった。
覚えています。仕事で外回りしていてラジオを聞いていました。信号待ちの時に、原さんの満塁ホームラン。ヤッターと声をあげたら、隣の車の人もガッツポーズ。目が合って笑いあいました。今見ても興奮します。
懐かしいオープニング曲。当時はデーゲームで、自分は中学3年で授業中でした。
学年もシチュエーションも全く同じです。でもその授業がまたまた自習になり、クラスの岸尾くんがイヤホンでラジオを聴いていて、「原、満塁ホームラン!」と叫んだのを昨日のことのように覚えてます。
当時は巨人も近鉄も応援していて原のホームランは泣いた たまたま年休で生中継見てた 54
一応巨人ファンだけど近鉄のユニフォームが懐かしい。そして今でも通用するカッコよさ。さすが岡本太郎さんデザイン。いい時代だった。
クロマティの打席見れるだけで幸せ
この試合そして原さんの満塁ホームランは野球をするのを決めた試合
勉強用BGMとして有効活用させていただきます。気になって画面見ちゃうけど
阿波野と原て男前やな
原辰徳はルックスでは歴代巨人の4番だな!
淡口さんのクイックイ、懐かしい
代打淡口 クイックイッだよね。
中学生のころ野球部で彼や掛布選手の真似をする部員がいたな。
原さんがホームラン打ってベンチに戻って来た時、藤田監督2人のコーチの次に津末さんが迎えているんですね、なんかそれが感動しました。
滝コーチと松原コーチ
東海大相模時代の3,4番コンビですからねやはり交友からか、第一期原政権のときからフロントにいましたなんか運転手も兼ねていたようで、多分、車の中では同級生時代に帰って、原さんは普段表に見せないグチなどもこぼしていたのでは、と。
3
後から見ると面白いですね。ホームインした時最初に出迎えた斎藤、嬉しそうに飛び跳ねながらタッチした岡崎、ベンチで最初に隣に座った村田真。皆んな長期間原政権支えてた😂
ヒーローは原では無く斎藤と岡崎!
村田兆じさん、いいこと言いますね。素晴らしいコメントありがとうございます。
東京ドームの一塁側B席で見ていました⚾。ウェーブ発生!!覚えています⚾。
原のホームランは何度見ても興奮する。ジャイアンツのホーム用ユニフォームは真っ白ではなく、これが一番好き。胸番号は復活してほしい。
真っ白はなんか貧乏くさい
斉藤雅樹はこの年11試合連続完投勝利を記録した。 この頃はまだ完投するピッチヤーが、出たもんだ。
「かっとばせキヨハラくん」では、89年に大変身した斉藤をひがんで、クワタがよく嫌がらせしていましたね。
何気に斎藤投手の2得点が大きかった。
意外と打ってる
1:30:30 原さんにとっても、巨人にとっても大逆転満塁ホームラン
逆転では無く追加点でしょう!(笑)
逆転打は岡崎でした。
テレビで見てました。原の満塁弾のときアナが「汚名返上」「名誉挽回」と言ったのを良く覚えています。
確かに原の満塁ホームランは見事では有ったがそれ程熱狂する程ではない!主砲で有りながらこの試合までヒット1本打てなくて先に3連敗もしてしまった彼の責任なのだから、それにこの満塁ホームランは追加点な訳だし、この試合のヒーローは斎藤と岡崎でしょう!
【汚名挽回】ぢゃ゙ね゙ぇ゙〜よ゙…!!!
斎藤雅樹の背番号まだ41だったんだ
原辰徳!ナイスホームラン!
改めて見てみると、阿波野は斉藤にヒットを打たれてからおかしくなったなあ。吉井からもヒットを打ったし。打撃のよい投手はポイントになるんだね。
2002年の松坂大輔も快投していたが、上原に安打を許し大量失点する。日本シリーズは確実に1死とれるところ、出塁を許すと流れが変わる。
巨人にとって大きいのは 前日とこの試合を完投したこと。
7戦まで戦うつもりでローテを崩さなかった藤田監督、結果正解。近鉄が勝つには4戦目に阿波野が登板し4ー0で勝ち切るしかなかったように思う。この試合、ブライアントの一発で止まった流れを引き戻すはずが、裏の守りで伏兵・岡崎の打力を甘く見て、逆転二塁打を食らい、7戦までもつれることはほぼ確実と思った。原の満塁本塁打で流れが変わったと言う人は多いがそうではない。岡崎の逆転二塁打がとても大きい。
@@荒木誠-l4m 確かに原の満塁ホーマーは追加点だからね!でもあれでこの試合近鉄にトドメを刺した!
3塁コーチは、近藤さんですよ。牧野さんはこの時、故人になっていらっしゃいました。
日本シリーズで印象に残ってるホームランは、この試合の原のホームランと94年の緒方のホームラン。いずれも満塁ホームラン。
これ偶然なのかこのあと巨人が日本一になるのは西武に勝った94年の長嶋巨人の時ですがその第5戦でも緒方に満塁ホームランが飛び出しそのまま一気に6戦も勝ち日本一なったのでこの5戦の当時は選手で原監督の満塁ホームランから一気に6戦と7戦も連勝し大逆転で日本一になったので5戦目に満塁ホームランが出る巨人には大吉だったんですね。
@@岩瀬健二 そういや、5戦目ではないが2002年のシリーズも3戦目で二岡が満塁弾打って、次の4戦で日本一を決めてるんですよね。
私はヤクルトが初優勝した78年のヤクルト対阪急の日本シリーズ第7戦で大杉選手のホームランをめぐり阪急の上田監督が「あれはファールだ!」と抗議し試合が1時間以上中断となり外が暗くなり照明を使ったナイトゲームとなり試合再開で大杉選手が今度は誰が見てもホームランと分かるセンター側の客席に叩き込んだ!最初のホームランにケチ(判定はホームランだが)を付けられた大杉選手の意地の一発だった!(感)
ブライアント抑えたのが逆転優勝に繋がったんだろうな。改めてそう感じた。
オープニングにかかつていた曲の日本テレビスポーツ中継曲はこの頃まで使用してたのか、おそらく劇空間プロ野球ってタイトルなった1991年頃からやらなくなったのかな?
連勝止まった良いきっかけだったのに一戦目以降、ドツボにハマった大石を外す決断が付かなかったのが勝負師仰木さんらしからぬ采配でしたね。一番打者でチームリーダー。外しにくいのは確かでしたが。こ
『牧野ヘッドと抱き合って』は歴史に残る名実況!得点も間違えてるし。
近藤ヘッドは所詮よそ者ですから、、大洋あがりですから、、近藤さん、、だいぶ時間たちましたがご冥福をお祈りもうしあげます。
@@しかた-k7h 牧野ヘッドも外様ですよ(笑)
吉田アナもそれだけ興奮してたんでしょうなーてゆかヘッドコーチに外様とか譜代とかあるんかいな↑近鉄のヘッドは誰だったかなー
近鉄のユニホームかっこいい
特に帽子が個性的でステキq(^-^q) たしかあの太郎岡本画伯の作でなかったか
そして近鉄は1度も日本一になれず
加藤があんな事言わなければ(笑)
やっぱり阿波野は第4戦目だったよな
テレビ中継見ていて、必ず六番岡崎、七番駒田がチャンスに打っていた印象。。
近鉄は負け方が悪すぎました。まあブライアントの一発だけでは、さすがにキツかったです。この時点でホームの藤井寺に帰っても、かなり怪しい流れでした。
5回裏.7回裏の得点源は斎藤のヒットからだからなぁ~⚾投げては完投勝利だし,😌💯俺的にはこの試合斎藤が殊勲者だな,😌
やっぱり、日テレの野球中継の始まりは、この曲に限ると思うのだかね。
あとジャイアント馬場なぁ〜
しきあ
なんかプロレスが始まるみたい😁。
日テレスポーツ中継のテーマですね。今は亡き黛敏郎さんが作曲しています。テレ朝の「題名のない音楽会」の初代司会者です。
この頃の実況は状況に応じた守備位置など、野球を知ってた。いまのアナウンサーの多くは『変化量』など、パワプロぐらいしか知らないように聞こえる。
岡崎の逆転タイムリーがでかいね斎藤もナイス^_^
打率は低いけど肝心な勝負所で打つ
日本シリーズには曲者が居ると言うのはこの事だね!
原が、これぞ起死回生満塁弾
追加点だよ(笑)
@@中山勉-n7lまぁ本人にとって、ね
吉田アナ懐かしい
私はこの時小学6年生だったのですが、この試合で巨人に流れが傾向いた重要な要素を持つ試合でした。唯一心残りなのは自分の息子さんに桑田選手の名前を付けてくれたガリクソン選手がこの場にいなかったことです。私の個人的に好きな漫画作品にこのエピソ-ドが取り上げていたので余計にそう思います。
近鉄もかなりいいメンバーだったのに、勿体なかった。後に仰木監督から、鈴木監督に変わったてしまったのが日本一を達成出来なくなった原因のひとつだと個人的に思う。野茂・阿波野・吉井・金村等が時代遅れの鈴木監督の考え方に嫌気がさしてチームを去ってしまったからな。
斉藤の背番号41だ。たしか落合にサヨナラ3ラン打たれた年だったよねq
蓑田さん巨人時代の映像はレア
1:01:03この時はどうだったか知らないが、このような1塁まで走ろうともしない態度でチーム内の雰囲気が悪くなることもあるんだよね。
不振の原辰徳が満塁ホームラン‼️…私は仕事をしながら、車のラジオで聴いていた。巨人ファンの実況の方が泣き叫びながら「やったあー❗️やったあー❗️原が打ったあ❗️やったあー❗️万歳❗️」今でもこのセリフは覚えている。…私もトラックの荷台で飛び上がって万歳して涙が止まらなかった。この実況の人の気持ちがよく分かります。
ワタシは当時6年生担任の先生にお強請りして、教室のテレビでクラスで見てました。原のホームランには絶叫しましたね!大阪の学校でしたから、『なんで巨人ファン?』みたいな感じでしたがね笑
なんのかんのいいとこで打ってて数字的にも良い4番打者でした。王や長嶋と比較されてもねー。私は、原が4番打ってた巨人が1番好きでした。
@@セキセイインコ愛ちゃん 確かにその頃の巨人はFAも無く粗生え抜きで戦ってましたね!90年代に入りFA導入後の巨人ときたら・・・
ファンだから騒ぐだけの事で原の満塁ホームランはそれ程騒ぐ程の事では無い!4試合ノーヒットだったし3連敗の原因の1つは4番の彼が全く打てなかった事が原因な訳出し王手を掛けられた第4戦でもノーヒットだし5戦目に来てやっとホームランが出た訳だから本来なら最速く打たなければならない存在だ!新人ならともかくチームの主砲としてはそれ程の事でも無い!
@@セキセイインコ愛ちゃん でも獲得した打撃タイトルは打点王の1回だけ。打撃タイトル無冠の清原と新庄よりはマシだが(笑)
巨人槙原いないから苦しいよね
解説の土井さんは後年オリックスの監督になり、近鉄の新井宏昌選手はオリックスの打撃コーチになりイチロー選手の師匠になりますが。。土井監督とは当時の鈴木一郎選手はそりが合わず、この試合の近鉄監督の仰木監督はその後オリックスの監督になりイチロー選手誕生になりましたね、
最もこの後のドラフトで近鉄に入団する野茂投手は仰木監督とは時には厳しいこと言われていましたが相思相愛で良好な関係で上手く行っていましたが次の鈴木監督とは最悪で険悪な仲となってしまい確執が起きて結局近鉄とは喧嘩別れで退団してしまいましたね。
7年後にオリックスの監督として、シリーズで巨人と再戦。またも3連勝スタートで、4戦目が敗戦。かなり嫌な予感がした記憶がある。5戦は最多勝の斉藤で、そんなに点が取れる気がしなかった。ここも負けるようだと、今度は敵地で6戦、場合によっは7戦を闘わないといけない。メイクドラマをやって意気揚々出てきた巨人は、最後まで不気味だった。4勝1敗と結果的には圧勝だったが、89年のこともありヒヤヒヤした。
@@岩瀬健二 曾ての球団エースと現役球団エースはソリが合わない?
村田兆治の解説って、ミスターと同じ匂いがするんだな。
新井は世界のイチローが心酔する名打撃コーチ
イチローの才能を見抜いた名コーチ!
別に、加藤さんはロッテより巨人は弱いなんて言ってはないが後日そうなるんだよなあ。
なぜ昔の野球は盛り上がるのでしょう。それはみな一心に野球を注目してるからですねぇ。スマホ片手の現在では味わうことがない光景でしょうねぇ。
加藤哲の騒動を思い出します
本当に、話題ですね、私の母もいやぁ惜しかったのだと言ってマスからね。父は、巨人ファンな感じだから余計に❗️
香田の完封、そして不振を極めた原の満塁アーチ。この2戦で、明らかに潮目が変わったな。藤井寺に戻っても、近鉄の調子が戻ることは無く歴史的な逆転を許してしまった。
6.7戦の藤井寺を支配してたのは巨人と巨人ファンでした。人数的には近鉄ファン(阪神ファンも?)が9割だったけど。1割の巨人ファンの方がデカい声と態度。
藤田監督、仰木監督、解説の土井正三さん…懐かしい…
皆さん、鬼籍に入りました。時の流れを感じる。
@@山田志保里-l1c さん近藤ヘッドコーチもですね。
@@ゆーじ-b5k 近藤ヘッドもいらっしゃいましたね。教えて頂きありがとうございます。
@@山田志保里-l1c さん 村田さんまでそうなりましたね…。
近鉄の中西コーチもじゃないですか?
マキシ!懐かしい‼︎
日本テレビスポーツテーマをバックに全日本プロレス中継の若林アナの提供読みがウケるwwwww
爺ちゃんがTH-camで野球を見るために観ました。
1:30:49 唐突に蘇る牧野ヘッドコーチに草。
中西さん仰木さんがセットの金欠バッファローず笑
この頃のプロ野球が、愉しかったなぁ
原辰徳「あーよかった。ちょっと裏で一服してきます。」w
37:50 「広いドームで・・・」時代を感じる。
当時はダントツで日本一広い球場でした。
最近また東京ドーム広い部類に入りませんかね?各球場が、ボールパークだの臨場感だのといって、いびつな形にしたり、いわゆるラッキーゾーンを設けて狭くしているので。2000年代前半、もはや一番狭い部類の球場になりましたが、最近はまた中くらいの広さになったような気がします。
阿波野、この時既に翳りが見えているように見える…
吉井投手背番号36から11になって翌年から21番へ変更でしたね。
近鉄はブライアントの爆発力ばかりがクローズアップされてるが、実際はパ・リーグの各球団はリベラに勝負どころで痛打されている。シーズンを通してはリベラの方が怖かった。
サウスポーエース阿波野さん
津末いたなー。日本ハムを自由契約になった際に原がフロントにお願いして獲得して貰ったとか。
岡崎は日本シリーズはヤバイ
正に曲者!
近鉄バファローズを応援してました。まさか負けるなんて思わなかった。
3連勝した試合後ヒーローインタビューで余計な事言う人がいましたからね(笑)
呂明賜、懐かしい❗
桑田と似てる!(笑)
デビュー初打席ホームラン
蓑田かっけー。全盛期は世代的に知らんけど。
ダンディー蓑田 (-_-#) しぶいよね
@@はっとリー-o1x 阪急の黄金期を支え、トリプルスリーをやった名外野手でした。福本、蓑田の1・2番は最強コンビでした。
当時の阪急の福本・蓑田のコンビは最強でした!
かつて阪急では福本と切り込み隊長だった。
『バッファローズ』ちゃいますわ。『バファローズ』ですがなー
原辰徳、最高です👍
東京ドームのスコアボードは、この開場当初のバージョンが好きでした。今のはごちゃごちゃして見づらいです。
「牧野ヘッドと抱き合い、、、」この時はもう牧野さんお亡くなりになっていますw
後に横浜やロッテで監督をされていた、近藤昭仁さんですね。
原辰徳は、今風に言わせてもらうと❇️持ってますなぁ❇️😄🙌🙌それと、この試合のヒ―ロ―は原ではなく、第1戦から4戦までノ―ヒットの原をスタメンで使った☆藤田元司監督☆だよ‼️⚾😄
藤田監督以外なら、代打送ってるでしょうね。
仰木かんとくがマウンドにいった吉井さんは顔あわせてない、?この時マウンドにいったのが権藤さんだったら、、?違った結果もあったのかな、、と思うと、、人間関係信頼関係とは奥がとても深いとても、、
仰木監督は第4戦で阿波野投手を登板させたかった。負けても第7戦で先発ができる。しかし難色を示したことを権藤コ-チに聞かされ断念。仰木氏は後に自分で直接「投げてくれないか?」と言わなかったことを後悔。権藤氏はこの年限りで、違約金を支払ってまで近鉄を退団してしまう。
原はなんでここまで不調だったんだ?どっかケガだった?
スポンサー見るとバブリー真っ只中だったんだなー…としみじみ。
近鉄応援してましたが原のホームランは痺れました。敵ながら天晴
斎藤の2安打が何気に試合を動かしてるだよな
1989年の巨人が大好きだった😍
学校の授業中イヤホンを耳にあてラジオで日本シリーズを聞いていて先生に見つかり怒られる同級生がいました。この日も授業中ラジオを聞いていた同級生が先生に見つかりまた怒られていましたが直後に『先生、原が満塁ホームラン打ちました』と口を滑らせたのですがジャイアンツファンだった先生は『本当か!!!』と言って喜んで態度が一変したシーンは忘れられない思い出。
この日本シリーズは香田がほんとに頑張ってくれました!
ありがとう!
日本一のヒーローは原では無く香田だ!近鉄に3連敗した後4戦で香田が踏ん張なかったら4戦で終わり5戦での原のシリーズ初ヒット満塁ホームランがなかった訳で(原は4戦までノーヒット)香田の好投で流れが変わった!
香田と同じくらい印象的
だったのが、この日一番に
入った蓑田。
貴重な映像ありがとうございます!!
全てが懐かしい!斎藤さんファンです。
世論にたたかれ続けてきた巨人の四番“原”さんですが「よっしゃあ!」とファンに言わせるのも“原”さんでした。それだけ期待されていた選手でしたし、王さんの後の巨人の四番と言えば誰もが“原”さんというでしょう。感動のホームランでしたね。あと斎藤雅樹投手の安定した投球。当時は先発すると巨人の勝ちが計算できた、これも江川さんの後の巨人のエースでしたね。
今は監督で叩かれだしてますな。(笑)
この日本シリーズの第5戦に阿波野投手と第4戦で先発した香田投手は、このシリーズから、数年後トレードで、この時と逆のユニフォームに袖を通す事になるのですね。
この原のHRでシリーズの流れが完全に変わったよね。
その前に岡崎がタイムリーを打って居るでしょう!原の満塁ホームランはあくまで追加点!
原辰徳のホームランに、あまりに興奮して
亡くなっていた牧野ヘッドコーチを蘇らせてしまった吉田アナ
(正解は後に18連敗したときの千葉ロッテ監督の近藤昭仁さん)
満塁ホームランを打ったのだから目立ったがこの試合のヒーローは斎藤と岡崎ですよ!
原さんの満塁ホームラン、まさに、台本でもあるかの様なドラマティックなシーン✨
この27年と7ヶ月後、まだ第2期原政権になる直前の2005年10月の巨人東京ドーム最終戦を解説した原さんが良いと目をつけ、2009年WBCで自身が監督した時も代表選出させるくらい可愛がった亀井が、同じように、パ・リーグの球団から、前打者の外国人を2打席連続歩かされてからの劇的サヨナラホームランを放つ!!
それもまたドラマティック✨
原の満塁ホームランで騒いで居るが王手を掛けられた第4戦で一矢を報いだから第5戦まで行って原が満塁ホームランが打てたまででもし4連敗して居たらダメ4番とマスコミに叩かれていただろう!
近鉄バファローズのユニホームは、凄くかっこいい。当時が懐かしいです。
1:30:16 土井「この打席厳しいでしょう」HR!!! 土井「・・・」 最高!
この頃の黄味がかったクリーム色のようなホーム用巨人のユニフォーム良いよね。このイメージが強いから復活してくれないかな。
😊😊
両チームの先発メンバーが実に懐かしい1989年の日本シリーズ第5戦ですね。近鉄バファローズは結局一度も日本一になれずに消滅した球団。この特徴的なバファローズのユニフォームや岡本太郎氏考案の水牛マーク入りの帽子は今見ても洗練された良いデザインだと思いますね。
懐かしい平成の日本シリーズやなぁ
阿波野投手は当時日本で1番いい投手だった。が、リーグ優勝する前の10.12西武戦が最後の阿波野の投球だった。
145キロ以上出ていたストレートは130キロ台に。またコントロール、変化球のキレも落ちてしまった。新人の年から3年連続200イニング以上投げた結果、恐らく肩、肘が限界に来ていたんだと思う。野茂が入団した翌年の10勝を最後に、2度と2桁勝利をする事なく、巨人、横浜へ移籍し、中継ぎとして現役を終えた。
全盛期の阿波野ならば、このシリーズは近鉄のものになっていた可能性が高いと思う。
斎藤が投げては大活躍、打っては先頭打者として2安打、素晴らしすぎます\(^o^)/
こういう緊張感ある試合観たいわ
丁度高校で避難訓練が終わったあたり。
教室に戻って間もなく、みんなラジオを隠し持っていて、
原のホームランの瞬間学校が揺れました(笑)
君たち今日は見逃してあげるから、日本シリーズ終わったら勉強してね、って言われました。
この試合ずっと観てました。
クロマティ敬遠で原監督のグランドスラム。
吉田しん一郎アナウンサーの牧野ヘッドとって言う実況も覚えてますね。
近藤ヘッドでしたよね⁉️
流れを止めたのが香田の力投で勝った第4戦なら、
流れを巨人に引き寄せたのが、この第5戦。
近鉄は4戦を回避して、満を持してのエース阿波野登板で勝てなかったことにより、追い込まれる事になりました。
伏線は第三戦じゃないかな。勝つには勝ったが、中盤以降巨人の救援投手を打ちあぐねた。そこを中尾に見抜かれ、4戦での香田の投球で確信に。
第三戦は水野のリリーフから、近鉄の動きが止まった。
水野のストレートとフォークの組立に近鉄打線が面食らった。
覚えています。仕事で外回りしていてラジオを聞いていました。信号待ちの時に、原さんの満塁ホームラン。ヤッターと声をあげたら、隣の車の人もガッツポーズ。目が合って笑いあいました。今見ても興奮します。
懐かしいオープニング曲。当時はデーゲームで、自分は中学3年で授業中でした。
学年もシチュエーションも全く同じです。でもその授業がまたまた自習になり、クラスの岸尾くんがイヤホンでラジオを聴いていて、「原、満塁ホームラン!」と
叫んだのを昨日のことのように覚えてます。
当時は巨人も近鉄も応援していて原のホームランは泣いた たまたま年休で生中継見てた 54
一応巨人ファンだけど近鉄のユニフォームが懐かしい。そして今でも通用するカッコよさ。さすが岡本太郎さんデザイン。いい時代だった。
クロマティの打席見れるだけで幸せ
この試合そして原さんの満塁ホームランは野球をするのを決めた試合
勉強用BGMとして有効活用させていただきます。気になって画面見ちゃうけど
阿波野と原て男前やな
原辰徳はルックスでは歴代巨人の4番だな!
淡口さんのクイックイ、懐かしい
代打淡口 クイックイッだよね。
中学生のころ野球部で彼や掛布選手の真似をする部員がいたな。
原さんがホームラン打ってベンチに戻って来た時、藤田監督2人のコーチの次に津末さんが迎えているんですね、なんかそれが感動しました。
滝コーチと松原コーチ
東海大相模時代の3,4番コンビですからね
やはり交友からか、第一期原政権のときからフロントにいました
なんか運転手も兼ねていたようで、多分、車の中では同級生時代に
帰って、原さんは普段表に見せないグチなどもこぼしていたのでは、と。
3
後から見ると面白いですね。ホームインした時最初に出迎えた斎藤、嬉しそうに飛び跳ねながらタッチした岡崎、ベンチで最初に隣に座った村田真。皆んな長期間原政権支えてた😂
ヒーローは原では無く斎藤と岡崎!
村田兆じさん、いいこと言いますね。
素晴らしいコメントありがとうございます。
東京ドームの一塁側B席で見ていました⚾。ウェーブ発生!!覚えています⚾。
原のホームランは何度見ても興奮する。ジャイアンツのホーム用ユニフォームは真っ白ではなく、これが一番好き。胸番号は復活してほしい。
真っ白はなんか貧乏くさい
斉藤雅樹はこの年11試合連続完投勝利を記録した。 この頃はまだ完投するピッチヤーが、出たもんだ。
「かっとばせキヨハラくん」では、89年に大変身した斉藤をひがんで、クワタがよく嫌がらせしていましたね。
何気に斎藤投手の2得点が大きかった。
意外と打ってる
1:30:30 原さんにとっても、巨人にとっても大逆転満塁ホームラン
逆転では無く追加点でしょう!(笑)
逆転打は岡崎でした。
テレビで見てました。
原の満塁弾のときアナが「汚名返上」「名誉挽回」と言ったのを良く覚えています。
確かに原の満塁ホームランは見事では有ったがそれ程熱狂する程ではない!主砲で有りながらこの試合までヒット1本打てなくて先に3連敗もしてしまった彼の責任なのだから、それにこの満塁ホームランは追加点な訳だし、この試合のヒーローは斎藤と岡崎でしょう!
【汚名挽回】ぢゃ゙ね゙ぇ゙〜よ゙…!!!
斎藤雅樹の背番号まだ41だったんだ
原辰徳!ナイスホームラン!
改めて見てみると、阿波野は斉藤にヒットを打たれてから
おかしくなったなあ。吉井からもヒットを打ったし。
打撃のよい投手はポイントになるんだね。
2002年の松坂大輔も快投していたが、上原に安打を許し大量失点する。日本シリーズは確実に1死とれるところ、出塁を許すと流れが変わる。
巨人にとって大きいのは 前日とこの試合を完投したこと。
7戦まで戦うつもりでローテを崩さなかった藤田監督、結果正解。近鉄が勝つには4
戦目に阿波野が登板し4ー0で勝ち切るしかなかったように思う。この試合、ブライアントの一発で止まった流れを引き戻すはずが、裏の守りで伏兵・岡崎の打力を甘く見て、逆転二塁打を食らい、7戦までもつれることはほぼ確実と思った。原の満塁本塁打で流れが変わったと言う人は多いがそうではない。岡崎の逆転二塁打がとても大きい。
@@荒木誠-l4m 確かに原の満塁ホーマーは追加点だからね!でもあれでこの試合近鉄にトドメを刺した!
3塁コーチは、近藤さんですよ。
牧野さんはこの時、
故人になっていらっしゃいました。
日本シリーズで印象に残ってるホームランは、この試合の原のホームランと94年の緒方のホームラン。いずれも満塁ホームラン。
これ偶然なのかこのあと巨人が日本一になるのは西武に勝った94年の長嶋巨人の時ですがその第5戦でも緒方に満塁ホームランが飛び出しそのまま一気に6戦も勝ち日本一なったのでこの5戦の当時は選手で原監督の満塁ホームランから一気に6戦と7戦も連勝し大逆転で日本一になったので5戦目に満塁ホームランが出る巨人には大吉だったんですね。
@@岩瀬健二 そういや、5戦目ではないが2002年のシリーズも3戦目で二岡が満塁弾打って、次の4戦で日本一を決めてるんですよね。
私はヤクルトが初優勝した78年のヤクルト対阪急の日本シリーズ第7戦で大杉選手のホームランをめぐり阪急の上田監督が「あれはファールだ!」と抗議し試合が1時間以上中断となり外が暗くなり照明を使ったナイトゲームとなり試合再開で大杉選手が今度は誰が見てもホームランと分かるセンター側の客席に叩き込んだ!最初のホームランにケチ(判定はホームランだが)を付けられた大杉選手の意地の一発だった!(感)
ブライアント抑えたのが逆転優勝に繋がったんだろうな。改めてそう感じた。
オープニングにかかつていた曲の日本テレビスポーツ中継曲はこの頃まで使用してたのか、おそらく劇空間プロ野球ってタイトルなった1991年頃からやらなくなったのかな?
連勝止まった良いきっかけだったのに
一戦目以降、ドツボにハマった大石を外す
決断が付かなかったのが勝負師仰木さん
らしからぬ采配でしたね。一番打者で
チームリーダー。外しにくいのは確かでしたが。こ
『牧野ヘッドと抱き合って』は歴史に残る名実況!得点も間違えてるし。
近藤ヘッドは所詮よそ者ですから
、、大洋あがりですから、、
近藤さん、、だいぶ時間たちましたがご冥福をお祈りもうしあげます。
@@しかた-k7h
牧野ヘッドも外様ですよ(笑)
吉田アナもそれだけ興奮してたんでしょうなー
てゆかヘッドコーチに外様とか譜代とかあるんかいな↑近鉄のヘッドは誰だったかなー
近鉄のユニホームかっこいい
特に帽子が個性的でステキq(^-^q)
たしかあの太郎岡本画伯の作でなかったか
そして近鉄は1度も日本一になれず
加藤があんな事言わなければ(笑)
やっぱり阿波野は第4戦目だったよな
テレビ中継見ていて、必ず六番岡崎、七番駒田がチャンスに打っていた印象。。
近鉄は負け方が悪すぎました。
まあブライアントの一発だけでは、さすがにキツかったです。
この時点でホームの藤井寺に帰っても、かなり怪しい流れでした。
5回裏.7回裏の得点源は斎藤のヒットからだからなぁ~⚾投げては完投勝利だし,😌💯俺的にはこの試合斎藤が殊勲者だな,😌
やっぱり、日テレの野球中継の始まりは、この曲に限ると思うのだかね。
あとジャイアント馬場なぁ〜
しきあ
なんかプロレスが始まるみたい😁。
日テレスポーツ中継のテーマですね。今は亡き黛敏郎さんが作曲しています。テレ朝の「題名のない音楽会」の初代司会者です。
この頃の実況は状況に応じた守備位置など、野球を知ってた。いまのアナウンサーの多くは『変化量』など、パワプロぐらいしか知らないように聞こえる。
岡崎の逆転タイムリーがでかいね斎藤もナイス^_^
打率は低いけど肝心な勝負所で打つ
日本シリーズには曲者が居ると言うのはこの事だね!
原が、これぞ起死回生満塁弾
追加点だよ(笑)
@@中山勉-n7l
まぁ本人にとって、ね
吉田アナ懐かしい
私はこの時小学6年生だったのですが、この試合で巨人に流れが傾向いた重要な要素を持つ試合でした。唯一心残りなのは自分の息子さんに桑田選手の名前を付けてくれたガリクソン選手がこの場にいなかったことです。私の個人的に好きな漫画作品にこのエピソ-ドが取り上げていたので余計にそう思います。
近鉄もかなりいいメンバーだったのに、勿体なかった。後に仰木監督から、鈴木監督に変わったてしまったのが日本一を達成出来なくなった原因のひとつだと個人的に思う。野茂・阿波野・吉井・金村等が時代遅れの鈴木監督の考え方に嫌気がさしてチームを去ってしまったからな。
斉藤の背番号41だ。たしか落合にサヨナラ3ラン打たれた年だったよねq
蓑田さん巨人時代の映像はレア
1:01:03
この時はどうだったか知らないが、このような1塁まで走ろうともしない態度でチーム内の雰囲気が悪くなることもあるんだよね。
不振の原辰徳が満塁ホームラン‼️…私は仕事をしながら、車のラジオで聴いていた。巨人ファンの実況の方が泣き叫びながら「やったあー❗️やったあー❗️原が打ったあ❗️やったあー❗️万歳❗️」今でもこのセリフは覚えている。…私もトラックの荷台で飛び上がって万歳して涙が止まらなかった。この実況の人の気持ちがよく分かります。
ワタシは当時6年生
担任の先生にお強請りして、教室のテレビでクラスで見てました。
原のホームランには絶叫しましたね!
大阪の学校でしたから、『なんで巨人ファン?』みたいな感じでしたがね笑
なんのかんのいいとこで打ってて数字的にも良い4番打者でした。
王や長嶋と比較されてもねー。
私は、原が4番打ってた巨人が1番好きでした。
@@セキセイインコ愛ちゃん 確かにその頃の巨人はFAも無く粗生え抜きで戦ってましたね!90年代に入りFA導入後の巨人ときたら・・・
ファンだから騒ぐだけの事で原の満塁ホームランはそれ程騒ぐ程の事では無い!4試合ノーヒットだったし3連敗の原因の1つは4番の彼が全く打てなかった事が原因な訳出し王手を掛けられた第4戦でもノーヒットだし5戦目に来てやっとホームランが出た訳だから本来なら最速く打たなければならない存在だ!新人ならともかくチームの主砲としてはそれ程の事でも無い!
@@セキセイインコ愛ちゃん でも獲得した打撃タイトルは打点王の1回だけ。打撃タイトル無冠の清原と新庄よりはマシだが(笑)
巨人槙原いないから苦しいよね
解説の土井さんは後年オリックスの監督になり、近鉄の新井宏昌選手はオリックスの打撃コーチになりイチロー選手の師匠になりますが。。土井監督とは当時の鈴木一郎選手はそりが合わず、この試合の近鉄監督の仰木監督はその後オリックスの監督になりイチロー選手誕生になりましたね、
最もこの後のドラフトで近鉄に入団する野茂投手は仰木監督とは時には厳しいこと言われていましたが相思相愛で良好な関係で上手く行っていましたが次の鈴木監督とは最悪で険悪な仲となってしまい確執が起きて結局近鉄とは喧嘩別れで退団してしまいましたね。
7年後にオリックスの監督として、シリーズで巨人と再戦。またも3連勝スタートで、4戦目が敗戦。かなり嫌な予感がした記憶がある。5戦は最多勝の斉藤で、そんなに点が取れる気がしなかった。ここも負けるようだと、今度は敵地で6戦、場合によっは7戦を闘わないといけない。メイクドラマをやって意気揚々出てきた巨人は、最後まで不気味だった。4勝1敗と結果的には圧勝だったが、89年のこともありヒヤヒヤした。
@@岩瀬健二 曾ての球団エースと現役球団エースはソリが合わない?
村田兆治の解説って、ミスターと同じ匂いがするんだな。
新井は世界のイチローが心酔する名打撃コーチ
イチローの才能を見抜いた名コーチ!
別に、加藤さんはロッテより巨人は弱いなんて言ってはないが後日そうなるんだよなあ。
なぜ昔の野球は盛り上がるのでしょう。
それはみな一心に野球を注目してるからですねぇ。
スマホ片手の現在では味わうことがない光景でしょうねぇ。
加藤哲の騒動を思い出します
本当に、話題ですね、私の母もいやぁ惜しかったのだと言ってマスからね。父は、巨人ファンな感じだから余計に❗️
香田の完封、そして不振を極めた原の満塁アーチ。この2戦で、明らかに潮目が変わったな。
藤井寺に戻っても、近鉄の調子が戻ることは無く歴史的な逆転を許してしまった。
6.7戦の藤井寺を支配してたのは巨人と巨人ファンでした。
人数的には近鉄ファン(阪神ファンも?)が9割だったけど。
1割の巨人ファンの方がデカい声と態度。
藤田監督、仰木監督、解説の土井正三さん…
懐かしい…
皆さん、鬼籍に入りました。時の流れを感じる。
@@山田志保里-l1c さん
近藤ヘッドコーチもですね。
@@ゆーじ-b5k 近藤ヘッドもいらっしゃいましたね。教えて頂きありがとうございます。
@@山田志保里-l1c さん 村田さんまでそうなりましたね…。
近鉄の中西コーチもじゃないですか?
マキシ!懐かしい‼︎
日本テレビスポーツテーマをバックに全日本プロレス中継の若林アナの提供読みがウケるwwwww
爺ちゃんが
TH-camで
野球を見るために観ました。
1:30:49 唐突に蘇る牧野ヘッドコーチに草。
中西さん仰木さんがセットの金欠バッファローず笑
この頃のプロ野球が、愉しかったなぁ
原辰徳「あーよかった。ちょっと裏で一服してきます。」w
37:50 「広いドームで・・・」時代を感じる。
当時はダントツで日本一広い球場でした。
最近また東京ドーム広い部類に入りませんかね?各球場が、ボールパークだの臨場感だのといって、いびつな形にしたり、いわゆるラッキーゾーンを設けて狭くしているので。
2000年代前半、もはや一番狭い部類の球場になりましたが、最近はまた中くらいの広さになったような気がします。
阿波野、この時既に翳りが見えているように見える…
吉井投手背番号36から11になって翌年から21番へ変更でしたね。
近鉄はブライアントの爆発力ばかりがクローズアップされてるが、実際はパ・リーグの各球団はリベラに勝負どころで痛打されている。シーズンを通してはリベラの方が怖かった。
サウスポーエース阿波野さん
津末いたなー。日本ハムを自由契約になった際に原がフロントにお願いして獲得して貰ったとか。
岡崎は日本シリーズはヤバイ
正に曲者!
近鉄バファローズを応援してました。まさか負けるなんて思わなかった。
3連勝した試合後ヒーローインタビューで余計な事言う人がいましたからね(笑)
呂明賜、懐かしい❗
桑田と似てる!(笑)
デビュー初打席ホームラン
蓑田かっけー。全盛期は世代的に知らんけど。
ダンディー蓑田 (-_-#) しぶいよね
@@はっとリー-o1x 阪急の黄金期を支え、トリプルスリーをやった名外野手でした。福本、蓑田の1・2番は最強コンビでした。
当時の阪急の福本・蓑田のコンビは最強でした!
かつて阪急では福本と切り込み隊長だった。
『バッファローズ』ちゃいますわ。
『バファローズ』ですがなー
原辰徳、最高です👍
東京ドームのスコアボードは、この開場当初のバージョンが好きでした。
今のはごちゃごちゃして見づらいです。
「牧野ヘッドと抱き合い、、、」この時はもう牧野さんお亡くなりになっていますw
後に横浜やロッテで監督をされていた、近藤昭仁さんですね。
原辰徳は、今風に言わせてもらうと❇️持ってますなぁ❇️😄🙌🙌
それと、この試合のヒ―ロ―は原ではなく、第1戦から4戦までノ―ヒットの原をスタメンで使った☆藤田元司監督☆だよ‼️⚾😄
藤田監督以外なら、代打送ってるでしょうね。
仰木かんとくがマウンドにいった
吉井さんは顔あわせてない、?
この時マウンドにいったのが権藤さんだったら、、?
違った結果もあったのかな、、
と思うと、、人間関係信頼関係とは
奥がとても深いとても、、
仰木監督は第4戦で阿波野投手を登板させたかった。負けても第7戦で先発ができる。
しかし難色を示したことを権藤コ-チに聞かされ断念。仰木氏は後に自分で直接「投げてくれないか?」と言わなかったことを後悔。権藤氏はこの年限りで、違約金を支払ってまで近鉄を退団してしまう。
原はなんでここまで不調だったんだ?どっかケガだった?
スポンサー見るとバブリー真っ只中だったんだなー…としみじみ。