ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こういう昔の野球見るの好きなんよなぁ
しばらくプロ野球観てなかったけど、やっぱりこの時代の試合は最高だね。離れられなくなるw
私も同感です。ちんたら試合じゃなく今の野球は見ても熱狂がない私。
逆転打の時の篠塚の表情が涼しげで、いかにも篠塚っぽいねイチローが意識してた選手なのも頷ける第6戦は崖っぷちでも追う側でも、吹っ切れた感のある余裕のある巨人でしたねぇ私の人生の中でいまだに1番思い出のあるシリーズです
屋外デーゲームの日本シリーズの雰囲気が好きだ。そして、岡本太郎デザインのバファローズマークは今でも色あせずカッコいい。
近鉄復活して欲しい。かっこいいです。阪急、近鉄がパリーグで輝いていた時代が素晴らし過ぎる。特に強打の近鉄バッファローズ。関西が強かった時代。
この年の藤井寺球場での日本シリーズのチケットはすべて持っていました。1,2戦を勝ち、東京での3戦目も勝った時には、もう戻ってこないと思っていましたそのあと2連敗して予想外に戻ってきたときには、やはり藤井寺で胴上げを見せてくれるんだ!とポジティブにも考えていました。この日は途中から曇り空になり、8回の岡崎選手のホームランの打球を見上げた時の空の色は今でもはっきり覚えています
同じくこの年の藤井寺でのチケットを全て持っていました。ただし、立場は逆のジャイキチです。チケット発売前日から球場に並んだ近鉄・ジャイファンが買い分けして全チケットを手に入れました。夜は冷えたので、近鉄ファンの女性が毛布を貸してくれたのがええ思い出です。この第6戦、途中で一気に暗くなりましたね。私はスコア、あとはとにかくリベラが怖かったのと、桑田・水野がよく抑えた印象しか残ってませんでした。今はもう跡形もない藤井寺球場が、この映像によって記憶に甦ってきて、言葉はアレですが、なんかものすごくええ感じになれます。
この試合リアルで見てたけど凄い緊張感が伝わってきた試合だった
まさに藤田監督が第5戦のインタビューでいっていた「近鉄にツキがなくなってきた」を見事に体現した試合だったな。7回裏なんてまさにそれw
篠塚利夫選手!流石の流し打ち!上手い!
私史上最大最高の日本シリーズでした。3連敗があっての4連勝なので、より一層の喜びがあります。個人的にプロ野球選手の発言で最も名言だと思っているのは1989年の斎藤投手の11連続完投記録の1番最初の試合で、はやく交代させて下さいと思っていたことを正直に話されていたことですね。野球は、監督、選手裏方さん、そしてファンの皆さんが全員で作っていることがよく伝わる発言でした。あの時、藤田監督が、背中を押さなくては、あの記録はなかったと斎藤投手ご本人も発言されていました。
桑田さんを見にきました。動画のシェアをありがとうございました。
大阪の民放各局から、スポーツ・アニメなどを全国ネットの番組が放送されている。優秀なスタッフがいるんだね!
近鉄にいた淡口は古巣との対戦だったんだな。巨人の先頭バッターも元阪急の簑田と選手も見ごたえあるなあ。
この試合、観に行ってました。
1球で難なくバントを決める川相。当時は当たり前のように見ていましたが、今の巨人にそんな選手はいない😓
まあでも球種が少なかったのあると思いますよスプリットフィンガーファーストボール流行りだした頃は結構騒がれましたし
@@kkk-oy2csほぼ関係ないです。川相の実力です。
川相選手はバントしてくると分かっていてもちゃんと決めてくる選手です。
@@itnau331mnrそーゆー事
@@杉本幸生-h4uそのとーり。
この時代が一番良かったなあ
本当っすね… :;(´•̥ω•̥ ` ):;‧º·˚ (涙)
そりゃバブル絶頂だし
巨人×近鉄の日本シリーズのハイライトで流れるのは3戦と7戦だけ。第6戦は初めて見ました。ありがとうございます。
あとたまに5戦の原の満塁ホームランも出てきますね6戦は全く出てこない
全7戦のなかで一番緊張感のある試合だったと思います。特に7回8回の近鉄の怒涛の攻撃に耐える巨人。打ち取った当たりなのに出塁したかと思えば、完璧に捉えた当たりが野手の正面でアウト。試合の流れが巨人と近鉄との間を何度も行き来する展開が続き、観ていて胃が痛くなりました。個人的には故障から復活して第3戦でリリーフした槙原さんに最後は託して欲しいと思っていましたが、宮本さん→水野さんのリレーとなり、逆転されるのは時間の問題かと腹を括ったのが思い出です。藤田監督と中村稔コーチの考えで、故障明けの槙原さんに期待せずシリーズの命運を香田さんと宮本さんに託していたと後に知りました。
いい試合だったなー。
加藤投手ありがとうございます。あなたが巨人をバカにしてくれたおかげで、3連敗から4連勝。原選手の逆転満塁ホームランも見ることができました。
この年のシリーズで一番いい試合でしたね。
桑田と山崎の投手戦よかったね
プロ野球が、いまだ開幕していない今、楽しませてもらってます、ありがとうございます。
いえいえ
ヒットエンドランを決めた簑田さんのバッティングは、ベテランの味って感じですね。
この時代の近鉄、見た事ないから有難い
この年の日本シリーズは、めっちゃめっちゃ面白かったですね。ジャイアンツファンですが、近鉄にも日本一をあげても良かったぐらい、どっちに転ぶか分からないシリーズでしたね。
槙原のシーズン中怪我でのシリーズ欠場原の絶不調が痛かったですねその代わりに香田、岡崎、駒田が活躍しましたけど
この年のシリーズで試合内容が一番面白かった試合ですね。
藤井寺球場…😢懐かしい
この年小学五年生でした。学校帰り、(この年はデーゲームでした。)この試合は、試合終了まで、テレビ観てました❗近鉄リベラのホームランで、先制され嫌な感じでした😳しかし篠塚選手の逆転タイムリーで逆転しました。この試合この後巨人は、1点追加点取り、この試合勝ちました❗そして、第7戦は、この流れで日本一になりました❗この年から巨人ファンになりました☀
近鉄バファローズが初戦から3連勝で王手をかけ続けながら、連勝でしぶとく食い下がる読売ジャイアンツを攻めあぐねた1989年日本シリーズの第6戦ですね。往年の数ある日本シリーズの中でも個人的には中々見応えのある一戦でしたよ。
谷間の藤田監督いいですね。この頃の巨人が好きですね
この試合の負けで近鉄の日本一は無くなったと思った。山崎もよく投げたけど、勢いが完全に巨人に向いてたもんな。
田淵氏は翌年からダイエーの監督。一枝氏は翌年阪神の監督と見られたが中村監督になった。そして一枝氏は星野中日のコーチになる。
一枝阪神、見て見たかったですね。
ノーツーから変化球一二塁間!篠塚お見事!
3番岡崎6番原が意外過ぎる、、
しかしやっぱ藤田さんの采配見事だわ
まぁ天国逝ったよね藤田元司だよん
少なくとも天然監督長嶋よりは上でしょう!
おーいルンバ原さんみとるかー。師匠さんないてはるで
桑田ー宮本ー水野の投手リレーは往年の巨人ファンには泣かせるぜ!
スタメン淡口(^^;) オールドGファンにはたまらんなこれ
藤田監督「背番号足し算」継投策を見せるとは。先発:桑田真澄(18)+中継ぎ:宮本和知(13)=抑え:水野雄仁(31)あと8回ウラ、ライトを井上真二に代えてよかった。
3連敗して4戦目勝ったときの藤田監督:「今日は一回戦、明日は2回戦、準決勝決勝と勝ち進んでいきます」
この頃のシリーズはやはり巨人を倒してが一番の時代ですね。近鉄ファンも他のチーム時違う歓声必死に近鉄応援していたな。
いやべらぼうに西武が強かったろ
確かこのシリーズ、近鉄が三連勝して選手の一人がいらんこと言って、その後巨人が4連勝して逆転優勝したんだっけ。
当時は近鉄のある選手が巨人をバカにする発言をしたと言われていましたが実はマスコミの捏造だったんですね。取材で選手の発言に勝手に尾ひれを付けて掲載してしまったということのようです。
加藤哲朗。
当時近鉄ファンだった自分は、「何してくれんねん!」と言う心境でした。
あんな事言わなければあるいは…………
今では無いと思うがまさかの毎日放送での近鉄戦を放送
1979年、日本シリーズ第7戦。近鉄vs.広島・大阪球場の試合もMBS毎日放送が製作局になって、全国放送されました。
近鉄戦の中継は日テレ系列の読売テレビ制作かテレ朝系列のABC朝日放送制作のイメージが強くTBS系列の毎日放送制作での藤井寺での試合は珍しいですね。フジテレビ系列で関西テレビ制作の近鉄戦は殆んどなかったですね。このシリーズもフジテレビ系列だいっさい中継がなかったので
この当時、キー局で巨人戦中継が数試合近鉄、オリックス戦中継があったなぁー
それと毎日放送はかつて近鉄提供の真珠の小箱を放送してたから、その影響もあったりして。
近鉄も後が無いからここで決めたかった。第7戦まで行けば追い込まれるのは近鉄側になる。1球1球息をのんでる観客いいね。
私は、藤井寺球場に清掃なアルバイトに行ってました。勿論此の日本シリーズにも行きました。紙吹雪の後片付けが大変でした。
このシリーズの時、高校1年の時かぁ~。随分昔だなぁー。
鈴木のアウト、逆転のきっかけとなった吉村のヒット、リベラの走塁ブライアントの一打、、、近鉄にツキがなかった。
これは7戦中最もシビレる試合でしたね、両者の勝負がホントにガップリ四つ。そしてほんのチョットのツキ。それを呼び込んだ巨人の執念。
😂🎉
あの大石選手が近鉄3連勝中でもノーヒットだったのが意外ですね🤔
実況アナ、解説者陣もこの頃は、「プロ」が揃ってました。
この頃は、現場の皆さんは実況や解説やお客さんも含め、意識が高かった気がします。今は、この頃に比べて、レベルに「?」が付きます。
@@ミート-t2s 年寄りはお静かに。
ピッチャーの球速見てたら今のスピードガンで計るとプラス5キロくらいはありそう。
懐かしいなぁ
この試合見に行ってました。ラジオ聞きながら見ていて7回1アウト2塁の局面の新井のセーフティーバントのプレーにゲストに来ていた大橋巨泉が「なんという事をするんだーっ」と絶叫していたのを覚えてます。
巨人ファンですが、第1・第2戦で負け、もうダメだと思いました。せめて1~2勝くらいはして欲しいと思ってましたが、第3戦も負け。4連敗だけは避けてくれと思ってたところで香田投手の完封があり、第5戦も勝てば対等だと思いました。第6戦に勝てば、第7戦は巨人有利と思いました。でも、近鉄には前年の10.19の悔しさもあったでしょうし、日本一にならないまま球団が消滅するなら、この時に勝たせてあげたかったと思います。
01:30:50結果的にはブライアント選手が抑えられて、近鉄は運にも見放されて勢いが失速してしまったが、でも冷静に見ると、あの投球は宮本さんの失投だと思う。あの位置にたまたま駒田さんがいたから、結果的にライナーで抑えたというだけ。巨人ファンの私がそういう見方をしているのだから、たぶん宮本さんは投げた瞬間に肝を冷やしていたと思う。
懐かしい平成の日本シリーズやね。
やっぱり日本選手権シリーズはデーゲームが良いねプレーボールは明るいけど、徐々に太陽が傾き終盤は点灯ゲームになるイメージこんな書込みするだけで年寄り扱いされるだろうけど
その通りだね(笑)平成元年って相当昔なんだなって思うよ
今でも土日はデーゲームにしてほしい。今野球は現地かサブスクで見るもんだし、選手にとっても、秋真っ只中の冷え込む(屋外球場)ナイトゲームより怪我のリスクが軽減されて良いと思う。
@@tanakayama やがてお前だって令和生まれの子に同じような事を言われる。
その感覚わかる(^^;) とくに印象的だったのは~たとえば西武巨人第7戦でテリーが西本から打った走者一掃の三塁打…そのときの秋の夕日のあざやかさ!今年の野球も終わりだな~て風情が、なんだか泣けるのね(T_T)
凧あげに「平成元年」と書いていたのを思い出す。
1:30:57この第40回日本選手権シリーズの象徴です!
隙がないねーこのメンバー…最強のバランス
令和4年現在、ラインナップ見て近鉄打線エグ過ぎる。ジャイアンツ投手陣よくも抑えられたなぁと思う。個人的に一番好きな打者はブライアントさんです。
ブライアントの打球はピンポン球みたいにアッという間に空に消えていったよね。
駒田のファインプレーが記憶に残っています
日本シリーズの緊張感が伝わってきますね。クライマックスは必要性があるのだろうか?桑田投手の所作がいいですね♪中尾捕手のスローイングは軽く投手へ返球するなあ
去年の日本シリーズのオリックスvsヤクルト@神戸はMBSじゃなくてTBS制作だったんですよね阪神以外は大阪の放送局やる気なくなっていますね。NHKとかDAZN、JSPORTSの方が普通に野球中継楽しめます。
1989年、この年オレは海外に居てネットなんて無い時代だったから日本からエアメールで送られてくる新聞の切り抜きで日本シリーズの戦況を知った。 日本シリーズ以上にこの年のパシフィックの三つ巴状態の闘いは異国で読む新聞の切り抜きを読みながらワクワクしながら読んだな。 あの新聞の切り抜きは日記に貼って残しておいた。 野茂がドラフトで近鉄に入団した事も俳優の松田優作が亡くなった事も友達から送られてきた新聞の切り抜きで知った。
伝説の日本シリーズ。水野がクローザーで嬉しい!
新井選手のセフティバントをみせて頂けるとはありがとうございました。
転がそうというところに転がすこれを見ると流石にあのイチローの師匠だなと
加藤のイメージ強すぎる
当時は高校3年生でした。自分はドラゴンズファンでクラス男子の殆どが巨人ファンだったので近鉄を応援していました。
巨人以外のセリーグ球団ファンは日本シリーズになったら、パリーグを応援したものでした。自分も大洋ファンなのに近鉄や西武を応援していました。
昔のスピードガンって…今より遅い表示のような気がする。
巨人の3連敗の後の3連勝は1976年(昭和51年)の阪急との日本シリーズと同じ展開ですね。
蓑田が両方出てないかと確認したら代打で1打席だけだった
3連勝のあと近鉄があと一つ勝つとしたらこの試合だったでもつきがもうなくなっていたね
かなり貴重な日本シリーズですね😮
後楽園球場リリーフカも乗ってなぞりました。
このシリーズ、近鉄の敗因に例の加藤哲郎の発言がよく挙げられるけど、本当の敗因は初戦の第二打席以降ずっと無安打だった大石を見切れなかった(最終戦でやっと九番に下げた)ことと、第四戦で温情で病み上がりの小野を先発させたことだと思ってます。あの仰木さんにしては何故かこのシリーズは采配が保守的で藤田さんの方が動いて流れを変えていった印象です
スコアテーブルで確認したら近鉄の攻撃で真喜志が塁に出て大石 送りバント新井 ブライアントが凡退が三度もありましたこのうち一回でもタイムリーが出ていれば!
自分が50超えた今見ても、新井37歳がとても年下にみえない。
これをホンモノの「燻し銀」といいます(笑)
ゲスト門田博光元南海ホークス(現福岡ソフトバンクホークス)~オリックスブレーブス(現オリックスバファローズ)
24年後の2013年東北楽天イーグルス日本一,TBC東北放送
「巨人はロッテより弱い」巨人が3連敗した後に、それに怒って、4連勝で逆転で日本一になったのは有名な話です。(正確にはマスコミがそう伝えた)ただ、個人的には近鉄が日本一になると思ってました。
こうして見ると、桑田は球威はそれほど無いんだが、低めに変化球を続けた後で高め絶妙のコースに直球を投げるので、かなり速い球に見えただろう。ここが実に上手い。詰まった当たりが多かったのもそのためか、
オープニングのセンスよ。
そしてこの年の近鉄の首脳陣だけ見ると仰木監督、中西コーチと西鉄バファローズだったか。西鉄全盛期のメンバーも存命者は中西太氏だけになったほどかなあ…。
このシリーズの第4戦から第7戦、近鉄が勝てるとしたらこの試合だった。ブライアントのライナーといい、リベラの走塁といい、近鉄にはツキもなかった。
勝っていたら仰木さんの後任は権藤さんだったかも
この年や2001年、阪神タイガースに頑張って優勝して貰えたら関西シリーズだっただけに残念😢
逆シリーズ男の大石を6戦まで引っ張りすぎたのも一因かなぁ。後のオリックスで猫の目オーダーの仰木さんもシリーズの流れ読めなかったのか
最終戦まで来たら物量に勝る巨人が有利だから、近鉄はこの試合を落とした時点で詰んでいたんだろう。
ホント今のアナウンサーってダメな…絶叫すればいいと思って。
ホント‼️その通りです
リベラって成績そこまで悪くなかったのになぜ1年で解雇?って当時思っていたが、8回裏のコーチャー無視した暴走を見て何となく理由が分かった気がした。藤瀬コーチの頭をポンポン叩くのも正直印象は良くない。
勝つのん分かってるから安心して見れる😅
クロマティのファインプレーは何分ですか?
近鉄南大阪線は大阪阿部野橋だけではなく吉野から最寄り駅藤井寺へ臨時列車を走らせたらしい。多分この日が最も多かったのでは。割合は近鉄巨人半々ぐらいか
近所の女子高は臨時休校やったらしいですよ。
加藤哲郎が「巨人なんか大したことない」と吹かなければ巨人ファンでも同情してました
鈴木はセーフ。
近鉄は本当にツキがなかった。
近鉄も走塁ミスが無ければ日本一になれたと思う
タイムリーヒット後の篠塚、イチローみたい
試合終了後に巨人応援団がトランペット吹いてましたね。本来鳴り物禁止の藤井寺球場ですが、逆王手にたまらなくなったのでしょうか。
12:41 ブライアント・・・この選手も・・・名前は聞いたことがある。ホームラン・打点は・・・すげーな。クロマティーと ブライアントが そろったら・・・それこそ・・・無敵やな。😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱
この年は近鉄球団が3連勝で巨人軍も後がなく3連敗だったんだけど⁉️😂最高殊勲のMVPを採った駒田の大活躍もあったねぇ😃👍️🤗✌️🎉
近鉄さんが4目からてんをとれていないですから流れが悪くなってますし大石さんが塁に出てないしチグハグになってますね
受験シーズンなのに抜け出して近くの喫茶で見てたん覚えとるw
近鉄が日本一になるには5戦6戦が重要だった6戦は抑えていただけに
リベラの走塁ミスを観た瞬間「あ、これで近鉄負けるな」を実感し、翌日の第7戦の2回表、駒田が高知東生、もとい加藤哲郎から打った本塁打で確信しました。
バーカって子供か?!
こういう昔の野球見るの好きなんよなぁ
しばらくプロ野球観てなかったけど、
やっぱりこの時代の試合は最高だね。
離れられなくなるw
私も同感です。ちんたら試合じゃなく今の野球は見ても熱狂がない私。
逆転打の時の篠塚の表情が涼しげで、いかにも篠塚っぽいね
イチローが意識してた選手なのも頷ける
第6戦は崖っぷちでも追う側でも、吹っ切れた感のある余裕のある巨人でしたねぇ
私の人生の中でいまだに1番思い出のあるシリーズです
屋外デーゲームの日本シリーズの雰囲気が好きだ。
そして、岡本太郎デザインのバファローズマークは今でも色あせずカッコいい。
近鉄復活して欲しい。かっこいいです。阪急、近鉄がパリーグで輝いていた時代が素晴らし過ぎる。特に強打の近鉄バッファローズ。関西が強かった時代。
この年の藤井寺球場での日本シリーズのチケットはすべて持っていました。1,2戦を勝ち、東京での3戦目も勝った時には、もう戻ってこないと思っていましたそのあと2連敗して予想外に戻ってきたときには、やはり藤井寺で胴上げを見せてくれるんだ!とポジティブにも考えていました。この日は途中から曇り空になり、8回の岡崎選手のホームランの打球を見上げた時の空の色は今でもはっきり覚えています
同じくこの年の藤井寺でのチケットを全て持っていました。
ただし、立場は逆のジャイキチです。
チケット発売前日から球場に並んだ近鉄・ジャイファンが買い分けして
全チケットを手に入れました。
夜は冷えたので、近鉄ファンの女性が毛布を貸してくれたのがええ思い出です。
この第6戦、途中で一気に暗くなりましたね。
私はスコア、あとはとにかくリベラが怖かったのと、桑田・水野がよく抑えた印象しか
残ってませんでした。
今はもう跡形もない藤井寺球場が、この映像によって記憶に甦ってきて、
言葉はアレですが、なんかものすごくええ感じになれます。
この試合リアルで見てたけど凄い
緊張感が伝わってきた試合だった
まさに藤田監督が第5戦のインタビューでいっていた「近鉄にツキがなくなってきた」を見事に体現した試合だったな。7回裏なんてまさにそれw
篠塚利夫選手!流石の流し打ち!上手い!
私史上最大最高の日本シリーズでした。3連敗があっての4連勝なので、より一層の喜びがあります。個人的にプロ野球選手の発言で最も名言だと思っているのは1989年の斎藤投手の11連続完投記録の1番最初の試合で、はやく交代させて下さいと思っていたことを正直に話されていたことですね。野球は、監督、選手裏方さん、そしてファンの皆さんが全員で作っていることがよく伝わる発言でした。あの時、藤田監督が、背中を押さなくては、あの記録はなかったと斎藤投手ご本人も発言されていました。
桑田さんを見にきました。動画のシェアをありがとうございました。
大阪の民放各局から、スポーツ・アニメなどを全国ネットの番組が放送されている。
優秀なスタッフがいるんだね!
近鉄にいた淡口は古巣との対戦だったんだな。巨人の先頭バッターも元阪急の簑田と選手も見ごたえあるなあ。
この試合、観に行ってました。
1球で難なくバントを決める川相。
当時は当たり前のように見ていましたが、今の巨人にそんな選手はいない😓
まあでも球種が少なかったのあると思いますよ
スプリットフィンガーファーストボール流行りだした頃は結構騒がれましたし
@@kkk-oy2csほぼ関係ないです。川相の実力です。
川相選手はバントしてくると分かっていてもちゃんと決めてくる選手です。
@@itnau331mnrそーゆー事
@@杉本幸生-h4uそのとーり。
この時代が一番良かったなあ
本当っすね… :;(´•̥ω•̥ ` ):;‧º·˚ (涙)
そりゃバブル絶頂だし
巨人×近鉄の日本シリーズのハイライトで流れるのは3戦と7戦だけ。第6戦は初めて見ました。ありがとうございます。
あとたまに5戦の原の満塁ホームランも出てきますね
6戦は全く出てこない
全7戦のなかで一番緊張感のある試合だったと思います。
特に7回8回の近鉄の怒涛の攻撃に耐える巨人。打ち取った当たりなのに出塁したかと思えば、完璧に捉えた当たりが野手の正面でアウト。試合の流れが巨人と近鉄との間を何度も行き来する展開が続き、観ていて胃が痛くなりました。
個人的には故障から復活して第3戦でリリーフした槙原さんに最後は託して欲しいと思っていましたが、宮本さん→水野さんのリレーとなり、逆転されるのは時間の問題かと腹を括ったのが思い出です。藤田監督と中村稔コーチの考えで、故障明けの槙原さんに期待せずシリーズの命運を香田さんと宮本さんに託していたと後に知りました。
いい試合だったなー。
加藤投手ありがとうございます。
あなたが巨人をバカにしてくれたおかげで、3連敗から4連勝。
原選手の逆転満塁ホームランも見ることができました。
この年のシリーズで一番いい試合でしたね。
桑田と山崎の投手戦よかったね
プロ野球が、いまだ開幕していない今、楽しませてもらってます、ありがとうございます。
いえいえ
ヒットエンドランを決めた簑田さんのバッティングは、ベテランの味って感じですね。
この時代の近鉄、見た事ないから有難い
この年の日本シリーズは、めっちゃめっちゃ面白かったですね。ジャイアンツファンですが、近鉄にも日本一をあげても良かったぐらい、どっちに転ぶか分からないシリーズでしたね。
槙原のシーズン中怪我でのシリーズ欠場
原の絶不調
が痛かったですね
その代わりに香田、岡崎、駒田が活躍しましたけど
この年のシリーズで試合内容が
一番面白かった試合ですね。
藤井寺球場…😢懐かしい
この年小学五年生でした。学校帰り、(この年はデーゲームでした。)この試合は、試合終了まで、テレビ観てました❗近鉄リベラのホームランで、先制され嫌な感じでした😳しかし篠塚選手の逆転タイムリーで逆転しました。この試合この後巨人は、1点追加点取り、この試合勝ちました❗そして、第7戦は、この流れで日本一になりました❗この年から巨人ファンになりました☀
近鉄バファローズが初戦から3連勝で王手をかけ続けながら、連勝でしぶとく食い下がる読売ジャイアンツを攻めあぐねた1989年日本シリーズの第6戦ですね。往年の数ある日本シリーズの中でも個人的には中々見応えのある一戦でしたよ。
谷間の藤田監督いいですね。この頃の巨人が好きですね
この試合の負けで近鉄の日本一は無くなったと思った。
山崎もよく投げたけど、勢いが完全に巨人に向いてたもんな。
田淵氏は翌年からダイエーの監督。一枝氏は翌年阪神の監督と見られたが中村監督になった。そして一枝氏は星野中日のコーチになる。
一枝阪神、見て見たかったですね。
ノーツーから変化球一二塁間!
篠塚お見事!
3番岡崎6番原が意外過ぎる、、
しかしやっぱ藤田さんの采配見事だわ
まぁ天国逝ったよね藤田元司だよん
少なくとも天然監督長嶋よりは上でしょう!
おーいルンバ原さんみとるかー。師匠さんないてはるで
桑田ー宮本ー水野の投手リレーは往年の巨人ファンには泣かせるぜ!
スタメン淡口(^^;) オールドGファンにはたまらんなこれ
藤田監督「背番号足し算」継投策を見せるとは。
先発:桑田真澄(18)+中継ぎ:宮本和知(13)=抑え:水野雄仁(31)
あと8回ウラ、ライトを井上真二に代えてよかった。
3連敗して4戦目勝ったときの藤田監督:
「今日は一回戦、明日は2回戦、準決勝決勝と勝ち進んでいきます」
この頃のシリーズはやはり巨人を倒してが一番の時代ですね。近鉄ファンも他のチーム時違う歓声必死に近鉄応援していたな。
いやべらぼうに西武が強かったろ
確かこのシリーズ、近鉄が三連勝して選手の一人がいらんこと言って、その後巨人が4連勝して逆転優勝したんだっけ。
当時は近鉄のある選手が巨人をバカにする発言をしたと言われていましたが実はマスコミの捏造だったんですね。取材で選手の発言に勝手に尾ひれを付けて掲載してしまったということのようです。
加藤哲朗。
当時近鉄ファンだった自分は、「何してくれんねん!」と言う心境でした。
あんな事言わなければあるいは…………
今では無いと思うがまさかの毎日放送での近鉄戦を放送
1979年、日本シリーズ第7戦。
近鉄vs.広島・大阪球場の試合もMBS毎日放送が製作局になって、全国放送されました。
近鉄戦の中継は日テレ系列の読売テレビ制作かテレ朝系列のABC朝日放送制作のイメージが強くTBS系列の毎日放送制作での藤井寺での試合は珍しいですね。フジテレビ系列で関西テレビ制作の近鉄戦は殆んどなかったですね。このシリーズもフジテレビ系列だいっさい中継がなかったので
この当時、キー局で巨人戦中継が数試合近鉄、オリックス戦中継があったなぁー
それと毎日放送はかつて近鉄提供の真珠の小箱を放送してたから、その影響もあったりして。
近鉄も後が無いからここで決めたかった。第7戦まで行けば追い込まれるのは近鉄側になる。1球1球息をのんでる観客いいね。
私は、藤井寺球場に清掃なアルバイトに行ってました。勿論此の日本シリーズにも行きました。紙吹雪の後片付けが大変でした。
このシリーズの時、高校1年の時かぁ~。
随分昔だなぁー。
鈴木のアウト、逆転のきっかけとなった吉村のヒット、リベラの走塁ブライアントの一打、、、
近鉄にツキがなかった。
これは7戦中最もシビレる試合でしたね、両者の勝負がホントにガップリ四つ。そしてほんのチョットのツキ。それを呼び込んだ巨人の執念。
😂🎉
あの大石選手が近鉄3連勝中でもノーヒットだったのが意外ですね🤔
実況アナ、解説者陣もこの頃は、「プロ」が揃ってました。
この頃は、現場の皆さんは実況や解説やお客さんも含め、意識が高かった気がします。
今は、この頃に比べて、レベルに「?」が付きます。
@@ミート-t2s 年寄りはお静かに。
ピッチャーの球速見てたら今のスピードガンで計るとプラス5キロくらいはありそう。
懐かしいなぁ
この試合見に行ってました。ラジオ聞きながら見ていて7回1アウト2塁の局面の新井のセーフティーバントのプレーにゲストに来ていた
大橋巨泉が「なんという事をするんだーっ」と絶叫していたのを覚えてます。
巨人ファンですが、第1・第2戦で負け、もうダメだと思いました。せめて1~2勝くらいはして欲しいと思ってましたが、第3戦も負け。4連敗だけは避けてくれと思ってたところで香田投手の完封があり、第5戦も勝てば対等だと思いました。第6戦に勝てば、第7戦は巨人有利と思いました。でも、近鉄には前年の10.19の悔しさもあったでしょうし、日本一にならないまま球団が消滅するなら、この時に勝たせてあげたかったと思います。
01:30:50
結果的にはブライアント選手が抑えられて、近鉄は運にも見放されて勢いが失速してしまったが、でも冷静に見ると、あの投球は宮本さんの失投だと思う。
あの位置にたまたま駒田さんがいたから、結果的にライナーで抑えたというだけ。
巨人ファンの私がそういう見方をしているのだから、たぶん宮本さんは投げた瞬間に肝を冷やしていたと思う。
懐かしい平成の日本シリーズやね。
やっぱり日本選手権シリーズはデーゲームが良いね
プレーボールは明るいけど、徐々に太陽が傾き終盤は点灯ゲームになるイメージ
こんな書込みするだけで年寄り扱いされるだろうけど
その通りだね(笑)
平成元年って相当昔なんだなって思うよ
今でも土日はデーゲームにしてほしい。
今野球は現地かサブスクで見るもんだし、
選手にとっても、秋真っ只中の冷え込む(屋外球場)ナイトゲームより怪我のリスクが軽減されて良いと思う。
@@tanakayama やがてお前だって令和生まれの子に同じような事を言われる。
その感覚わかる(^^;)
とくに印象的だったのは~
たとえば西武巨人第7戦でテリーが西本から打った走者一掃の三塁打…
そのときの秋の夕日のあざやかさ!
今年の野球も終わりだな~て風情が、なんだか泣けるのね(T_T)
凧あげに「平成元年」と書いていたのを思い出す。
1:30:57
この第40回日本選手権シリーズの象徴です!
隙がないねーこのメンバー…最強のバランス
令和4年現在、ラインナップ見て近鉄打線エグ過ぎる。ジャイアンツ投手陣よくも抑えられたなぁと思う。
個人的に一番好きな打者はブライアントさんです。
ブライアントの打球はピンポン球みたいにアッという間に空に消えていったよね。
駒田のファインプレーが記憶に残っています
日本シリーズの緊張感が伝わってきますね。クライマックスは必要性があるのだろうか?桑田投手の所作がいいですね♪中尾捕手のスローイングは軽く投手へ返球するなあ
去年の日本シリーズのオリックスvsヤクルト@神戸はMBSじゃなくてTBS制作だったんですよね
阪神以外は大阪の放送局やる気なくなっていますね。
NHKとかDAZN、JSPORTSの方が普通に野球中継楽しめます。
1989年、この年オレは海外に居てネットなんて無い時代だったから日本からエアメールで送られてくる新聞の切り抜きで日本シリーズの戦況を知った。 日本シリーズ以上にこの年のパシフィックの三つ巴状態の闘いは異国で読む新聞の切り抜きを読みながらワクワクしながら読んだな。 あの新聞の切り抜きは日記に貼って残しておいた。 野茂がドラフトで近鉄に入団した事も俳優の松田優作が亡くなった事も友達から送られてきた新聞の切り抜きで知った。
伝説の日本シリーズ。水野がクローザーで嬉しい!
新井選手のセフティバントをみせて頂けるとは
ありがとうございました。
転がそうというところに転がす
これを見ると流石にあのイチローの師匠だなと
加藤のイメージ強すぎる
当時は高校3年生でした。
自分はドラゴンズファンでクラス男子の殆どが巨人ファンだったので近鉄を応援していました。
巨人以外のセリーグ球団ファンは日本シリーズになったら、パリーグを応援したものでした。自分も大洋ファンなのに近鉄や西武を応援していました。
昔のスピードガンって…今より遅い表示のような気がする。
巨人の3連敗の後の3連勝は1976年(昭和51年)の阪急との日本シリーズと同じ展開ですね。
蓑田が両方出てないかと確認したら代打で1打席だけだった
3連勝のあと近鉄があと一つ勝つとしたらこの試合だった
でもつきがもうなくなっていたね
かなり貴重な日本シリーズですね😮
後楽園球場リリーフカも乗ってなぞりました。
このシリーズ、近鉄の敗因に例の加藤哲郎の発言がよく挙げられるけど、本当の敗因は初戦の第二打席以降ずっと無安打だった大石を見切れなかった(最終戦でやっと九番に下げた)ことと、第四戦で温情で病み上がりの小野を先発させたことだと思ってます。あの仰木さんにしては何故かこのシリーズは采配が保守的で藤田さんの方が動いて流れを変えていった印象です
スコアテーブルで確認したら
近鉄の攻撃で
真喜志が塁に出て
大石 送りバント
新井 ブライアントが凡退
が三度もありました
このうち一回でもタイムリーが出ていれば!
自分が50超えた今見ても、新井37歳がとても年下にみえない。
これをホンモノの「燻し銀」といいます(笑)
ゲスト
門田博光
元南海ホークス
(現福岡ソフトバンクホークス)~
オリックスブレーブス
(現オリックスバファローズ)
24年後の2013年東北楽天イーグルス日本一,TBC東北放送
「巨人はロッテより弱い」
巨人が3連敗した後に、それに怒って、4連勝で逆転で日本一になったのは有名な話です。(正確にはマスコミがそう伝えた)
ただ、個人的には近鉄が日本一になると思ってました。
こうして見ると、桑田は球威はそれほど無いんだが、低めに変化球を続けた後で高め絶妙のコースに直球を投げるので、かなり速い球に見えただろう。ここが実に上手い。詰まった当たりが多かったのもそのためか、
オープニングのセンスよ。
そしてこの年の近鉄の首脳陣だけ見ると仰木監督、中西コーチと西鉄バファローズだったか。西鉄全盛期のメンバーも存命者は中西太氏だけになったほどかなあ…。
このシリーズの第4戦から第7戦、近鉄が勝てるとしたらこの試合だった。
ブライアントのライナーといい、リベラの走塁といい、近鉄にはツキもなかった。
勝っていたら仰木さんの後任は権藤さんだったかも
この年や2001年、阪神タイガースに頑張って優勝して貰えたら関西シリーズだっただけに残念😢
逆シリーズ男の大石を6戦まで引っ張りすぎたのも一因かなぁ。
後のオリックスで猫の目オーダーの仰木さんもシリーズの流れ読めなかったのか
最終戦まで来たら物量に勝る巨人が有利だから、近鉄はこの試合を落とした時点で詰んでいたんだろう。
ホント今のアナウンサーってダメな…絶叫すればいいと思って。
ホント‼️その通りです
リベラって成績そこまで悪くなかったのになぜ1年で解雇?って当時思っていたが、8回裏のコーチャー無視した暴走を見て何となく理由が分かった気がした。藤瀬コーチの頭をポンポン叩くのも正直印象は良くない。
勝つのん分かってるから安心して見れる😅
クロマティのファインプレーは何分ですか?
近鉄南大阪線は大阪阿部野橋だけではなく吉野から最寄り駅藤井寺へ臨時列車を走らせたらしい。多分この日が最も多かったのでは。割合は近鉄巨人半々ぐらいか
近所の女子高は臨時休校やったらしいですよ。
加藤哲郎が「巨人なんか大したことない」と吹かなければ
巨人ファンでも同情してました
鈴木はセーフ。
近鉄は本当にツキがなかった。
近鉄も走塁ミスが無ければ日本一になれたと思う
タイムリーヒット後の篠塚、イチローみたい
試合終了後に巨人応援団がトランペット吹いてましたね。本来鳴り物禁止の藤井寺球場ですが、逆王手にたまらなくなったのでしょうか。
12:41 ブライアント・・・この選手も・・・名前は聞いたことがある。ホームラン・打点は・・・すげーな。クロマティーと ブライアントが そろったら・・・それこそ・・・無敵やな。😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱
この年は近鉄球団が3連勝で巨人軍も後がなく3連敗だったんだけど⁉️😂最高殊勲のMVPを採った駒田の大活躍もあったねぇ😃👍️🤗✌️🎉
近鉄さんが4目からてんをとれていないですから流れが悪くなってますし大石さんが塁に出てないしチグハグになってますね
受験シーズンなのに抜け出して近くの喫茶で見てたん覚えとるw
近鉄が日本一になるには5戦6戦が重要だった6戦は抑えていただけに
リベラの走塁ミスを観た瞬間「あ、これで近鉄負けるな」を実感し、翌日の第7戦の2回表、駒田が高知東生、もとい加藤哲郎から打った本塁打で確信しました。
バーカって子供か?!