ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
00:00 2000年に芦ノ湖で何が起きたのか02:56 ルアーマンとフライマン05:03 ネイティブトラウトにワーム使うとどうなるの?05:48 棒状のルアーは何故禁止されてるのか?07:34 フェザー専門メーカーが談話を発表08:10 管釣りでフェザージグは消えていくさだめなのか?08:42 フェザーはフライと同じなのになぜ禁止なんだい?09:35 フェザージグについてどう思いますか10:02 おまけ(芦ノ湖ワーム禁止についての当時の記事)12:31 エンディング
基本的に「釣れ過ぎる・危険性が高い・魚や環境への負荷が高い」ってのが是非の基準なんでしょうね。
経験上、バス狙いのてきにラメ入りスモークの3インチグラブのライトテキサスででかいトラウトを沢山釣りました。何だと思って食ってくるんでしょうか?
海で釣りを趣味としている者です。環境問題にも興味があり、ワームの与える影響に考えさせられました。
フェザー開発してる人たち昔、裾野フィッシングパークに良くいました。私がスプーン使ってそこそこ釣果をあげてると二人に挟まれました。めんどくさいので移動したらまた二人に挟まれました。平日で場所はがらがらの状態でした。なんかギラギラしてて感じの悪いヤツらでした。
要はフェザーは悪と言いたいの?
フェザー自分は好きではないけど、村田氏のフェザー否定発言は納得ゆく説明はしてないな。
河口湖などでワームを使えないルールがあるのもこういった経緯があるからなのかもね…
河口湖はどっちかと言うと、バス釣りが流行りまくった当時の影響が大きく切れたり外れたワームで湖底がワームだらけだったのとワームに使われてる可逆材やオイルの影響出て処理コストの問題で禁止に成っただったような
小さいルアーでやるなら餌でやれと思う。
GWで管釣りにいったら、そこではフェザー禁止なのに使って更にガルプパウダー付けてたオッサンが隣に居てドン引きした。鱒にガルプパウダー効くのかわからんけど。もちろんスタッフに伝えました。
昔、ミミズでウナギ釣って捌いたら巨大なワーム1本出てきてギョッとした。
一部捨てる方によりワーム禁止になる首締めて難しい釣りにしてる😅
芦ノ湖でフェザージグを使う人たちのマナーが悪く、禁止にしてもらえたらと思います。
詳しく聞きたいなぁw芦ノ湖のボーターのがよっぽどマナー悪いけどねwオカッパリの射程圏内に侵入してくるなって話し、いまや70mくらいは射程圏内ですからね
フェザージグって言うと○ッツイ~とか言う奴の会社○―トって所が作ってたのを連想する~
釣り業界は金儲けのことしか考えていない
まぁルールに従ってくれという話。ワームはお魚が消化しきれないからね。小さい内から食べてたら成長できないまま終わってしまうし。淡水域は海みたいに膨大な量の魚がいるわけではないし
何でフェザージグがダメなのかと言う質問に昔からダメだからです。という回答は意味が分からない。釣れ過ぎて他のルアーとバランスが取れず、管理釣り場がフェザージグ使う場所になるのがいやなので、禁止です。とかですかね?
管理釣り場は慈善事業団体じゃなく、一般的な利益出さないとやって行けない会社なんだっての忘れてはいけない
フェザー釣れますよね!だからフライではOKされてますよね!リール使うルアー釣りでは禁止みたいですがテクニックで釣れるから問題ないですよ^_^
フェザージグが禁止になった経緯から話さないと話繋がらないよねワームがダメな理由はきちんと順を追って説明してるんだから
ルアーはルアーらしくとか言っちゃってる時点で思考停止してるから何言っても無駄なんだよ
管釣り協会なんてないやんwww
ワームは使用禁止、製造禁止でいい釣り場にはワームのカスと袋のゴミ木や枝にはほっそいラインにちっさいワーム引っかかり放題そんなんやから釣り場減っていくし水も汚れてサカナも減るいいこと1つもない
こういうところで極論は言わない方がいいと思うよ。ワームじゃなくたって、根がかれば針やラインも含めて環境汚染になるし、水質汚濁の観点からしたら、撒き餌の方が負荷が高い。ゴミは捨てられているがワームの袋だけではない。釣りをしない人からしたら、釣り自体禁止にすべきだという結論になってしまう。
@@あさきゆめみし-z7i ワームは水中で分解できないのが問題。針に着いたままのワームを魚が食べてケツからワーム出てる個体も沢山見てる。ワームを食べてる魚食べたことある?めちゃくちゃワーム臭くなるんやで?針に関しては鉄やし時間と共に自然に戻るだけ。ハードルアーに関しても木製の物使えばもちろん自然に戻るだけ。釣りたいからってだけでしょうもないちっこいワーム使う必要全くないからねにわかの釣り人増えて釣りたいからってちっこいワームつけてちょんちょんやるくらいなら生きエサつけてやればいい。ラインも魚に合わせて切られることのない太さ使えばいい。4ポンドやら3ポンドのナイロンなんかすぐ切れるのわかってて使ってるやん。
@@di1625怒らせるつもりはなかったのですがすみませんでした。あなたの言っていることは正論です。が、極論だと思います。ワームは環境に悪いのは当然です。ただ昨今のハイプレッシャーの中、巻物だけで釣るのは至難の技。うまい人ならなんとかするのでしょうが、そうでない人にワームを使うなと言うのは酷。下手な人は釣りをするなと言っているようなものですからね。まあワームを使ったら絶対釣れるというものでもないてすが。あなたの考えは尊重しますが、極論を多数の人が目にする所で言わないほうがいいですよと言いたかっただけです。私自身は、腕がないのもありますが、私が行っていたフィールドではほとんど釣れなくなったのと、リリース禁止条例など、バサーに対する風当たりが強くなったので、数年前にバス釣りをやめました。今では年に数回、湯川にフライをしに行くのみです。
@@あさきゆめみし-z7i 釣られへんなら生き餌でいいんじゃない?ワームで釣るのとミミズやザリガニつけて釣るのって何が違うの?ラインが太くてもミミズやザリガニなら簡単に釣れるしラインブレイクして水中にライン残る心配も無くなるしいっぱい釣れるしそっちのほうが環境にも素人にも良くないですか?鉄製ルアーでも木製ルアーでも何回もフィールドに足運んで根気よくやれば釣れるしほんまに釣りが好きならできるしやろうとするよね?プレッシャーがとか巻物だけじゃ釣れへんは自分が釣れない事の言い訳です。バスに関してはワームのカスやら梱包ゴミの問題でめちゃくちゃ釣り場減ってるんですよ。自分の住んでる地域の野池なんかは全部釣禁なりましたしね。釣りすらさせてもらわれへんようになるくらいなら極論だろうがワーム禁止で良くないですか?って話です。
ぶっといラインにデッカイワーム プラグもフツーにいっぱい引っ掛かってるけどな
90年代終盤、エッグフライが流行った時、エッグをイクラの汁に付け込んで浮き釣りでやって50尾釣ったとか100尾釣ったとか自慢してるのがいましたがなんだかなぁって感じでしたね。
エッグフライとかで数釣りしてる初心者以外の良い大人観ると、餌釣りの管理釣り場行けば?って思ってたバスの管釣りでも叩き釣りや小さいワームでセコ釣りして数出して自慢する人居たけど、そんな釣り方で何時も数自慢して面白い?って思ってた
釣り方は人それぞれですが、さすがにイクラの汁つけたらルール違反では?管釣りでそれって認められてるんですかねー。
管釣りでは当時でも違反でしたが私の知人でそれやってたのは解禁日に放流場所で餌釣りに混じって爆釣してましたよ。
@@katsu1031ten 自然フィールドでもやりますか。ならいっそう生イクラのが良さそうな気もしますが、人それぞれですね。
スピナーにフェザーが付いてる Rooster Tail もダメなのでしょうか?
ロースターテールやミラーは大好きなスピナーです!でも管釣り行く時はシングルフックに替えてるので毛無しです。
@@masunosukek7688 さんRooster tailは、最初からシングルフックのやつもあるし、毛を切らなくてもスプリットリングでシングル化もできますよ
シングフック仕様があるんですね。知りませんでした!ロースターテールは管釣りOKだと思います。
ワームってつれるのよね・・・管理釣り場を新しく立ち上げるのに試し釣りに参加したんだけど、スプーン、ルアー→すれてなければよく釣れる。ジグヘッドワーム→よく釣れる。柔らかい素材とか比重が軽い素材ってよく釣れる。スプーンやプラグなんかでもゆっくり沈むタイプはよく釣れた。一番釣れたのは、飛ばしウキにノーシンカーでメバル、アジングワームをつけてほっといたり、たまに動かしたり。社長と話して「うん、これは禁止ね!」ってことになった。釣れすぎても、釣れなさ過ぎても赤字になるのが管理釣り場。
ウォーターランドで率先して自然に分解されるワームだけ売るようにすれば良い
そうだね~この歳で他社の製品を貶したり、人様の釣りをセコいなんて言う前に、釣り業界の未来の為になる事をして頂きたいw😇
昔ケイテックがそういうワームを作って発売しましたが市場に受け入れてもらえずに止めた背景があります…結局ユーザ全体が変わらないとこの問題は難しいみたいですね。
セコイバス釣りカッコ良くないから不人気にならないようにあちこちに声かけてるんだよね、、
@@MAX-oh1mv この世で一番セコいエリアトラウトを推奨している人だから、響かないんだろうねw😇
@@徳沢岳 メガバスも一時期作ってた様な気がするね?バイオス?
村田さん、動画に出してるミラクル宮、普通に違反ルアー使ってますよ?
管理釣り場に許可貰ってたはずですが、、
フェザー使うならフライフィッシングしようぜ
フェザーとフライは別物フェザーokの釣り場とフェザーを売ってるメーカーがある以上俺は管釣りで(フェザーokの釣り場のみで)フェザー使うしこれからも使い続ける
フライは良くてもテンカラは禁止してる管釣り場あるんだよねw運営側はいろいろ言い訳してるけど本当の理由はやっぱり”釣れ過ぎる”かららしい村田氏も普段は釣れるように釣れば良いと言いつつ釣れ過ぎるのは良くないみたいな事を言うのは少々矛盾してるようにも見えますね
管理釣り場のルールの話しですよね^_^経営者さんがしてる事に村田さんを絡めるのおかしな話ですよ^_^金魚すくいのルールに文句言うのと同じことだと感じますが?
フライ用鱒レンジャー出たらね
オモックってルアーなんですか?
オモックは管釣りで使いませんよ^_^因みにオモックはオモリに針付けただけで釣れるから面白いよねっていうモノですよ!
読み取ろうね😊
10年以上前に芦ノ湖で釣ったニジマスのお腹に毎回ワーム入っててワーム大嫌いになったきっかけだった
私は海はルアー、内水面はフライをやりますが、フェザーなんてビーズヘッドのフライじゃん。ルアーじゃないです。フライというのがイヤでフェザーとか言っているだけじゃないのでしょうか。フライマンがワーム使えばかなり釣れるのでしょうか恥ずかしくてそんなことしません。ルアーマンでフェザー使うのって恥ずかしくないのでしょうか?そうまでして使いたいなら素直にフライに転向するか、いっそエサの釣り堀のほうが釣れるけど。ゲームフィッシングはそのスタイルに従ってやることに意味があると私は感じてます。
何言ってるか全然わかんないしフライが嫌でフェザーとか言ってると言っていますが大間違いです。フライはフライ フェザーはフェザー フェザーもやってみればわかりますがゲーム性があり必ず釣れるわけではない魔法のルアーではありませんフェザーを使ってもいいというルールがある以上恥もクソもないんですけど。ゲームフィッシングはスタイルに従うとかただの「管理釣り場はスプーンクランクミノーフライしか使うな」みたいなこと言ってる原理主義者の言い訳でしかないんじゃないでしょうか?あなたの釣りのスタイルを否定するつもりはありませんが、ルール上の上で釣りを楽しみ、互いの釣りをリスペクトし合い文句を言わない。これが釣り人の持つ当たり前の感性だと思いますし、フェザーを使うのは恥とか言ってるあなたの思想こそ恥だと思いますよ
うるさいなぁ、釣れれば正義だろ!
@@ラッセル-k5eそれな
今は多様性の時代で、古き悪しき習慣でしかない。ルールのある管釣りは別として、釣りのスタイルは人それぞれ。他人の釣り方の批判などせず、自分のスタイルを貫きましょう。
恥ずかしい?逆に使ってみたら?あれも釣れない時は全く反応しませんよwまぁ、管釣りなんてどっちでもすぐ釣れるけどね
昔芦ノ湖解禁日に行って釣ったニジマスがワームで腸閉塞(胃だけど)になってて痩せて不味い身だったのを思い出したわ。とりあえずワーム作ってるメーカーは魚がなんとか消化できるように人が食べてるグミからとか作ってください。
残念ながら日本人にはもう品格というものが無くなってしまったようです。もう今の人には何を言っても理解出来ないのですよ。釣った者勝ち、釣れれば正義、人より多く釣ってマウントを取りたい。まあ、昔からそんな奴はいましたが、村田さん、残念ながらカッコつける事が格好良かった我々の世代はもう時代遅れみたいです。
自分は20代ですがバスを1年中トップだけでやってますどこのフィールドに行ってもそうですがほぼ全員と言ってもいいほどスピニングリールに3インチやそれよりちっさいワームつけてちょんちょん。デッカい船にデッカいエンジンつけてるくせにやってる釣りは超地味なこと。いまの時期やとネスト打ち?一ヶ所に止まって1時間も2時間も食うまでちょんちょん。なにがおもしろいのかわかりません。笑
日本トーナメントやメディアの釣れればそれで良いの影響で、広く動いて魚を探し出す釣り方しないよね
お前らの世代も大概だよ(笑)
ワームもそうだが、バス釣りのトーナメントで、魚探いる?釣りってそうじゃないでしょ。もう、漁だもん。
@@タケ-d5x 魚探はまぁえーんちゃう。ライブスコープは余りにも一般アングラーとかけはなれてるけど
ワームもフェザーもアワセが遅れると飲み込んじゃうんだよね。それで特に初心者は針外すのに手間取って魚に致命的なダメージを負わせてしまう。持って帰って食べるなら仕方ないと思うけど、リリース前提のゲームフィッシングとしては成立しないよね。
フェザーなんて普通のフックのサイズなら滅多に飲み込まれないよ。あわせが下手なだけ
レンタル竿にはフェザー付けてあげて2gくらいのやつ
14g以上のハードルアー投げ続ける
ミミズ型なんかはファイト中に取れてしまいがちだし、見た目と食感から食べちゃいそうだし、消化も排泄も出来ず内臓に溜まってゆく。有機物で作り普通に消化される素材でないといけないよなぁ。
ある大手釣り具メーカーのチャンネル(ザクトではありません)で、セニョールトルネードを使った管釣りの動画を出していたので「禁止しているエリアもあるから、大手メーカーで大々的に動画を出さない方が良いと思います。」とコメントしたら「あなたはエリアフィッシングを知らない人ですね。日本でセニョールトルネードを禁止してるところは鹿島槍ガーデンだけです。」という返信が帰ってきました。本当なんでしょうか?私はコロナで右手が不自由になる2年くらい前まで、長野から福島までの約30か所以上のエリアに行きましたが、ほぼ半数は禁止でした。今は変わったのでしょうか?って、ここで質問しても仕方ないですね^^;
ライトリグがメインの人でも餌釣りは邪道と真顔で言うからバサーと仲良くなるのは難しい
フィネスなんていうカッコいい呼び方が今から25年位前に流行りだしたけど、要はチビバスでもいいから、とりあえず釣りたいという人が使うマイクロワームのセコ釣り。漢なら投げ倒して巻き倒す。みみっちいシシーなワームなんか使うなよ
巻物だけで釣れるなら誰もフィネスなんてやりませんよ。あまりにもすれてしまって、でかいルアーに反応しなくなったので苦肉の策です。小さいのを釣っても嬉しくないですが、釣れてしまうのは仕方がない。けどでかいのも釣れますよ。
私はソルトルアーフイッシングやってるけどワームは環境に悪いと思うから使わないな。マイクロプラスチックなどで環境汚染が広がる昨今フィールドに優しい釣りを心がけたいです。じゃないといつか釣りが出来ない時代が来るかもしれない。釣具メーカーもバイオ素材など使った物を使うなどもっと真剣に取り組んだ方が良いと思う。人間のエゴで魚に害を与えるのは身勝手。
じゃあ、プラグもメタルジグもバイオ素材で作らないとね。
人間のエゴが駄目なら魚を獲って食べるのも駄目になりますね。食べるなんて100%人間のエゴですからね。
では 自分のエゴで釣りするの辞めれますよね?
メーカー側も一時期バイオ素材使ったりした生分解ワーム製造に頑張って投資してたけど、昔から有る釣れるワーム達の方ばかり売れて利益出なくて駆逐されちゃったんよね海外メーカーも絡む部分で有るから中々難しい問題でも有る
なんでそう極論にるんかな。
俺はフェザーokのとこでほぼフェザーオンリーで堂々と釣りしてるぞ今度管理釣り場でフェザーオフ会しようと思う
他でやらなきゃ全然OKです!
フェザーってどんな物?ワームのような樹脂じゃないのはなんとなく解るけどレザー(革)じゃなくて鳥の羽はフライで使ってるしポークとも違うだろうし。気が付かずにつかってたら嫌なんだけど
針に鳥の羽が縛ってあるやつですかね?ポッパーのリアフックに付いてるやつです。ちっちゃいスプーンとかに付けるとフライで釣ってるような感じになるので邪道扱いなのでは?
スピニングタックルで投げられるフライみたいなやつ。「エリアトラウト フェザー」とかで調べれば出てくるよ
@@へっぽこ侍-g9i 解説ありがとうございます。フライ禁止の場所ならフェザー禁止は有りですがフライもOKならフェザーもOKにしないと不公平ですね?そしてルアーならポッパーはどうなるんですかね?説明聞いて確かに昔そんな感じの商品を釣具屋でみたことありました。
「フェザー」は軽めのジグヘッドにフェザー(鳥の羽)を巻いたルアーの事です。ルアーロッドでフライ釣りが出来るわけですが、元がジグヘッドだからフライで攻略手薄なボトムが攻める事が出来て釣るコツが身につけば1日100尾とか周りに差が付くほど釣れます。
フライだと重さのあるアイを付けたりビーズヘッドにしたりするようなパターンを投げやすいようにさらに重いジグヘッドにしたもの。もともとリーチパターンとかハマれば入れ食いになることが多いフライパターンに目を付けたルアーメーカーがやったんじゃないでしょうか。
管釣りのルールは守るとして。毛鉤の胴に、ワーム何かで胴を作るのも駄目って事かぁ?ネイティブトラウトに関する事も村田さんが言ってたけど、名取川水系では特にワームを禁止にしてないから別に構わんのかと?
鱒がワームで死ぬのかフックで死ぬのか?
フックは胃まで行くと溶けちゃいますよ バーブレスだと飲まれても外れますしね
返しは無い方が面白いのにね
私は、フライよりも、天ぷらが好き😊
感釣り黎明期に最初にワームを持ちコンマだのはざいにち日米軍のアメリカ人でした乱獲してました。のワーむをサンスイが仕入れて売り裁いてました
ニジマス、ブラウン、バスも外来魚
まあ、そうなんだけどニジマスについては定着してなかっただけで江戸時代には北海道の河川に迷い込んでくるニジマスの記録はあったらしい樺太や千島列島にはニジマスが自然分布してるので北海道にニジマスが自然定着してなかったのは謎だよね元々北海道にいたニジマスは台風や噴火で絶滅した説もあるようだ(樺太や千島列島までは台風の影響はほぼ無いので)
解禁日の芦ノ湖なんざジェットテンビンに長ハリス、ヤマメ針にイクラサエサだし。そして今やスポーツフィッシング感覚こそ高いけど、タイラバにエギを細PEラインと細身の長竿で、のスタイルが普遍的な釣りスタイル。一方で電動リールは深場のみならずあらゆる釣りシーンで「能率追求に貢献」しているという矛盾。
ワームは邪道
動画の趣旨わかってます?禁止されてる場所で使うな、使い終わったワームなんかを釣り場に捨てるなってだけですよ。主義主張は個人の勝手なんで邪道だと思うなら使わなければいいだけ、これからはスピナーベイトやラバージグもトレーラーなしで投げてくださいね~。
自分ルール以外は邪道ってつまらん釣りしてますね。ウィードの中とか攻める時にワーム以外だと選択肢めちゃくちゃ狭いけど何投げるの?
俺は根魚狙いでメインはワーム、だからコメ主からすれば邪道でぇーす♥️イェイ❤
じゃあなぜ売ってるの?管釣や競技のハウスルールならわかるが結局はそれで商売してる側の都合でしょ!捌くと胃の中に残ってる?それを言うなら天然魚や渓流の方を規制するべきでは?鯛ラバも゙オモックも゙ダメとは言わないのネ そっちの方が矛盾してるのでは?
オモック、鉛だよね。害あるよねぇ❤️
管釣りの(経営者の)都合で良いと思います。もし自分が経営者なら、自分が作ったルールを守れない奴は釣り場に入れない。また、フェザージグを作っているメーカーも商売だから作れば良い。ユーザーは買うのも、使用OKな場所で使うのも自由。何の問題も無いです。それぞれ邪魔せず好きな事をやれば良いです。環境とかは後付け理由っぽいですよね。
ルールって誰・団体?😮が決めたの?(漁業法?)😅法的に根拠あるのですか?😢釣って魚食べない?😂スポーツ?😮
管理釣り場はお店ですので、そのお店のルールやマナーを守りましょうってお話しですよ^_^お金払えば何をしてもいいなんて事ないですよね!因みに趣味で管理釣り場で魚釣りしている人はスポーツフィッシングをしています。漁ではないですよね!^_^
00:00 2000年に芦ノ湖で何が起きたのか
02:56 ルアーマンとフライマン
05:03 ネイティブトラウトにワーム使うとどうなるの?
05:48 棒状のルアーは何故禁止されてるのか?
07:34 フェザー専門メーカーが談話を発表
08:10 管釣りでフェザージグは消えていくさだめなのか?
08:42 フェザーはフライと同じなのになぜ禁止なんだい?
09:35 フェザージグについてどう思いますか
10:02 おまけ(芦ノ湖ワーム禁止についての当時の記事)
12:31 エンディング
基本的に「釣れ過ぎる・危険性が高い・魚や環境への負荷が高い」ってのが是非の基準なんでしょうね。
経験上、バス狙いのてきにラメ入りスモークの3インチグラブのライトテキサスででかい
トラウトを沢山釣りました。何だと思って食ってくるんでしょうか?
海で釣りを趣味としている者です。環境問題にも興味があり、ワームの与える影響に考えさせられました。
フェザー開発してる人たち昔、裾野フィッシングパークに良くいました。私がスプーン使ってそこそこ釣果をあげてると二人に挟まれました。めんどくさいので移動したらまた二人に挟まれました。平日で場所はがらがらの状態でした。なんかギラギラしてて感じの悪いヤツらでした。
要はフェザーは悪と言いたいの?
フェザー自分は好きではないけど、村田氏のフェザー否定発言は納得ゆく説明はしてないな。
河口湖などでワームを使えないルールがあるのもこういった経緯があるからなのかもね…
河口湖はどっちかと言うと、バス釣りが流行りまくった当時の影響が大きく切れたり外れたワームで湖底がワームだらけだったのとワームに使われてる可逆材やオイルの影響出て処理コストの問題で禁止に成っただったような
小さいルアーでやるなら餌でやれと思う。
GWで管釣りにいったら、そこではフェザー禁止なのに使って更にガルプパウダー付けてたオッサンが隣に居てドン引きした。
鱒にガルプパウダー効くのかわからんけど。
もちろんスタッフに伝えました。
昔、ミミズでウナギ釣って捌いたら巨大なワーム1本出てきてギョッとした。
一部捨てる方により
ワーム禁止になる首締めて難しい釣りにしてる😅
芦ノ湖でフェザージグを使う人たちのマナーが悪く、禁止にしてもらえたらと思います。
詳しく聞きたいなぁw
芦ノ湖のボーターのがよっぽどマナー悪いけどねw
オカッパリの射程圏内に侵入してくるなって話し、いまや70mくらいは射程圏内ですからね
フェザージグって言うと○ッツイ~とか言う奴の会社○―トって所が作ってたのを連想する~
釣り業界は金儲けのことしか考えていない
まぁルールに従ってくれという話。
ワームはお魚が消化しきれないからね。小さい内から食べてたら成長できないまま終わってしまうし。
淡水域は海みたいに膨大な量の魚がいるわけではないし
何でフェザージグがダメなのかと言う質問に昔からダメだからです。という回答は意味が分からない。釣れ過ぎて他のルアーとバランスが取れず、管理釣り場がフェザージグ使う場所になるのがいやなので、禁止です。とかですかね?
管理釣り場は慈善事業団体じゃなく、一般的な利益出さないとやって行けない会社なんだっての忘れてはいけない
フェザー釣れますよね!
だからフライではOKされてますよね!リール使うルアー釣りでは禁止みたいですがテクニックで釣れるから問題ないですよ^_^
フェザージグが禁止になった経緯から話さないと話繋がらないよね
ワームがダメな理由はきちんと順を追って説明してるんだから
ルアーはルアーらしくとか言っちゃってる時点で思考停止してるから何言っても無駄なんだよ
管釣り協会なんてないやんwww
ワームは使用禁止、製造禁止でいい
釣り場にはワームのカスと袋のゴミ
木や枝にはほっそいラインにちっさいワーム引っかかり放題
そんなんやから釣り場減っていくし
水も汚れてサカナも減るいいこと1つもない
こういうところで極論は言わない方がいいと思うよ。ワームじゃなくたって、根がかれば針やラインも含めて環境汚染になるし、水質汚濁の観点からしたら、撒き餌の方が負荷が高い。ゴミは捨てられているがワームの袋だけではない。釣りをしない人からしたら、釣り自体禁止にすべきだという結論になってしまう。
@@あさきゆめみし-z7i
ワームは水中で分解できないのが問題。
針に着いたままのワームを魚が食べて
ケツからワーム出てる個体も沢山見てる。
ワームを食べてる魚食べたことある?
めちゃくちゃワーム臭くなるんやで?
針に関しては鉄やし時間と共に自然に戻るだけ。
ハードルアーに関しても木製の物使えば
もちろん自然に戻るだけ。
釣りたいからってだけでしょうもないちっこいワーム使う必要全くないからね
にわかの釣り人増えて釣りたいからって
ちっこいワームつけてちょんちょんやるくらいなら生きエサつけてやればいい。
ラインも魚に合わせて切られることのない太さ使えばいい。
4ポンドやら3ポンドのナイロンなんか
すぐ切れるのわかってて使ってるやん。
@@di1625怒らせるつもりはなかったのですがすみませんでした。あなたの言っていることは正論です。が、極論だと思います。ワームは環境に悪いのは当然です。ただ昨今のハイプレッシャーの中、巻物だけで釣るのは至難の技。うまい人ならなんとかするのでしょうが、そうでない人にワームを使うなと言うのは酷。下手な人は釣りをするなと言っているようなものですからね。まあワームを使ったら絶対釣れるというものでもないてすが。
あなたの考えは尊重しますが、極論を多数の人が目にする所で言わないほうがいいですよと言いたかっただけです。
私自身は、腕がないのもありますが、私が行っていたフィールドではほとんど釣れなくなったのと、リリース禁止条例など、バサーに対する風当たりが強くなったので、数年前にバス釣りをやめました。
今では年に数回、湯川にフライをしに行くのみです。
@@あさきゆめみし-z7i
釣られへんなら生き餌でいいんじゃない?
ワームで釣るのとミミズやザリガニつけて釣るのって何が違うの?
ラインが太くてもミミズやザリガニなら簡単に釣れるしラインブレイクして水中にライン残る心配も無くなるしいっぱい釣れるしそっちのほうが環境にも素人にも良くないですか?
鉄製ルアーでも木製ルアーでも何回も
フィールドに足運んで根気よくやれば釣れるしほんまに釣りが好きならできるしやろうとするよね?
プレッシャーがとか巻物だけじゃ釣れへんは自分が釣れない事の言い訳です。
バスに関してはワームのカスやら梱包ゴミの問題でめちゃくちゃ釣り場減ってるんですよ。
自分の住んでる地域の野池なんかは全部釣禁なりましたしね。
釣りすらさせてもらわれへんようになるくらいなら極論だろうがワーム禁止で良くないですか?って話です。
ぶっといラインにデッカイワーム プラグもフツーにいっぱい引っ掛かってるけどな
90年代終盤、エッグフライが流行った時、エッグをイクラの汁に付け込んで浮き釣りでやって50尾釣ったとか100尾釣ったとか自慢してるのがいましたがなんだかなぁって感じでしたね。
エッグフライとかで数釣りしてる初心者以外の良い大人観ると、餌釣りの管理釣り場行けば?って思ってた
バスの管釣りでも叩き釣りや小さいワームでセコ釣りして数出して自慢する人居たけど、そんな釣り方で何時も数自慢して面白い?って思ってた
釣り方は人それぞれですが、さすがにイクラの汁つけたらルール違反では?管釣りでそれって認められてるんですかねー。
管釣りでは当時でも違反でしたが私の知人でそれやってたのは解禁日に放流場所で餌釣りに混じって爆釣してましたよ。
@@katsu1031ten 自然フィールドでもやりますか。ならいっそう生イクラのが良さそうな気もしますが、人それぞれですね。
スピナーにフェザーが付いてる Rooster Tail もダメなのでしょうか?
ロースターテールやミラーは大好きなスピナーです!
でも管釣り行く時はシングルフックに替えてるので毛無しです。
@@masunosukek7688 さん
Rooster tailは、最初からシングルフックのやつもあるし、毛を切らなくてもスプリットリングでシングル化もできますよ
シングフック仕様があるんですね。知りませんでした!ロースターテールは管釣りOKだと思います。
ワームってつれるのよね・・・
管理釣り場を新しく立ち上げるのに試し釣りに参加したんだけど、
スプーン、ルアー→すれてなければよく釣れる。
ジグヘッドワーム→よく釣れる。
柔らかい素材とか比重が軽い素材ってよく釣れる。
スプーンやプラグなんかでもゆっくり沈むタイプはよく釣れた。
一番釣れたのは、飛ばしウキにノーシンカーでメバル、アジングワームを
つけてほっといたり、たまに動かしたり。
社長と話して「うん、これは禁止ね!」ってことになった。
釣れすぎても、釣れなさ過ぎても赤字になるのが管理釣り場。
ウォーターランドで率先して自然に分解されるワームだけ売るようにすれば良い
そうだね~この歳で他社の製品を貶したり、人様の釣りをセコいなんて言う前に、釣り業界の未来の為になる事をして頂きたいw😇
昔ケイテックがそういうワームを作って発売しましたが市場に受け入れてもらえずに止めた背景があります…
結局ユーザ全体が変わらないとこの問題は難しいみたいですね。
セコイバス釣りカッコ良くないから不人気にならないようにあちこちに声かけてるんだよね、、
@@MAX-oh1mv
この世で一番セコいエリアトラウトを推奨している人だから、響かないんだろうねw😇
@@徳沢岳
メガバスも一時期作ってた様な気がするね?バイオス?
村田さん、動画に出してるミラクル宮、普通に違反ルアー使ってますよ?
管理釣り場に許可貰ってたはずですが、、
フェザー使うならフライフィッシングしようぜ
フェザーとフライは別物
フェザーokの釣り場とフェザーを売ってるメーカーがある以上俺は管釣りで(フェザーokの釣り場のみで)フェザー使うしこれからも使い続ける
フライは良くてもテンカラは禁止してる管釣り場あるんだよねw
運営側はいろいろ言い訳してるけど本当の理由はやっぱり”釣れ過ぎる”かららしい
村田氏も普段は釣れるように釣れば良いと言いつつ釣れ過ぎるのは良くないみたいな事を言うのは少々矛盾してるようにも見えますね
管理釣り場のルールの話しですよね^_^経営者さんがしてる事に村田さんを絡めるのおかしな話ですよ^_^金魚すくいのルールに文句言うのと同じことだと感じますが?
フライ用鱒レンジャー出たらね
オモックってルアーなんですか?
オモックは管釣りで使いませんよ^_^因みにオモックはオモリに針付けただけで釣れるから面白いよねっていうモノですよ!
読み取ろうね😊
10年以上前に芦ノ湖で釣ったニジマスのお腹に毎回ワーム入っててワーム大嫌いになったきっかけだった
私は海はルアー、内水面はフライをやりますが、フェザーなんてビーズヘッドのフライじゃん。ルアーじゃないです。フライというのがイヤでフェザーとか言っているだけじゃないのでしょうか。フライマンがワーム使えばかなり釣れるのでしょうか恥ずかしくてそんなことしません。ルアーマンでフェザー使うのって恥ずかしくないのでしょうか?そうまでして使いたいなら素直にフライに転向するか、いっそエサの釣り堀のほうが釣れるけど。ゲームフィッシングはそのスタイルに従ってやることに意味があると私は感じてます。
何言ってるか全然わかんないしフライが嫌でフェザーとか言ってると言っていますが大間違いです。
フライはフライ フェザーはフェザー フェザーもやってみればわかりますがゲーム性があり必ず釣れるわけではない魔法のルアーではありません
フェザーを使ってもいいというルールがある以上恥もクソもないんですけど。
ゲームフィッシングはスタイルに従うとかただの「管理釣り場はスプーンクランクミノーフライしか使うな」みたいなこと言ってる原理主義者の言い訳でしかないんじゃないでしょうか?
あなたの釣りのスタイルを否定するつもりはありませんが、ルール上の上で釣りを楽しみ、互いの釣りをリスペクトし合い文句を言わない。これが釣り人の持つ当たり前の感性だと思いますし、フェザーを使うのは恥とか言ってるあなたの思想こそ恥だと思いますよ
うるさいなぁ、釣れれば正義だろ!
@@ラッセル-k5eそれな
今は多様性の時代で、古き悪しき習慣でしかない。ルールのある管釣りは別として、釣りのスタイルは人それぞれ。他人の釣り方の批判などせず、自分のスタイルを貫きましょう。
恥ずかしい?
逆に使ってみたら?あれも釣れない時は全く反応しませんよw
まぁ、管釣りなんてどっちでもすぐ釣れるけどね
昔芦ノ湖解禁日に行って釣ったニジマスがワームで腸閉塞(胃だけど)になってて痩せて不味い身だったのを思い出したわ。とりあえずワーム作ってるメーカーは魚がなんとか消化できるように人が食べてるグミからとか作ってください。
残念ながら日本人にはもう品格というものが無くなってしまったようです。もう今の人には何を言っても理解出来ないのですよ。釣った者勝ち、釣れれば正義、人より多く釣ってマウントを取りたい。まあ、昔からそんな奴はいましたが、村田さん、残念ながらカッコつける事が格好良かった我々の世代はもう時代遅れみたいです。
自分は20代ですがバスを1年中トップだけでやってます
どこのフィールドに行ってもそうですがほぼ全員と言ってもいいほど
スピニングリールに3インチやそれよりちっさいワームつけてちょんちょん。デッカい船にデッカいエンジンつけてるくせにやってる釣りは超地味なこと。
いまの時期やとネスト打ち?
一ヶ所に止まって1時間も2時間も食うまでちょんちょん。
なにがおもしろいのかわかりません。笑
日本トーナメントやメディアの釣れればそれで良いの影響で、広く動いて魚を探し出す釣り方しないよね
お前らの世代も大概だよ(笑)
ワームもそうだが、バス釣りのトーナメントで、魚探いる?
釣りってそうじゃないでしょ。
もう、漁だもん。
@@タケ-d5x
魚探はまぁえーんちゃう。ライブスコープは余りにも一般アングラーとかけはなれてるけど
ワームもフェザーもアワセが遅れると飲み込んじゃうんだよね。
それで特に初心者は針外すのに手間取って魚に致命的なダメージを負わせてしまう。
持って帰って食べるなら仕方ないと思うけど、リリース前提のゲームフィッシングとしては成立しないよね。
フェザーなんて普通のフックのサイズなら滅多に飲み込まれないよ。
あわせが下手なだけ
レンタル竿にはフェザー付けてあげて
2gくらいのやつ
14g以上のハードルアー投げ続ける
ミミズ型なんかはファイト中に取れてしまいがちだし、見た目と食感から食べちゃいそうだし、消化も排泄も出来ず内臓に溜まってゆく。
有機物で作り普通に消化される素材でないといけないよなぁ。
ある大手釣り具メーカーのチャンネル(ザクトではありません)で、セニョールトルネードを使った管釣りの動画を出していたので「禁止しているエリアもあるから、大手メーカーで大々的に動画を出さない方が良いと思います。」とコメントしたら「あなたはエリアフィッシングを知らない人ですね。日本でセニョールトルネードを禁止してるところは鹿島槍ガーデンだけです。」という返信が帰ってきました。
本当なんでしょうか?私はコロナで右手が不自由になる2年くらい前まで、長野から福島までの約30か所以上のエリアに行きましたが、ほぼ半数は禁止でした。今は変わったのでしょうか?って、ここで質問しても仕方ないですね^^;
ライトリグがメインの人でも餌釣りは邪道と真顔で言うからバサーと仲良くなるのは難しい
フィネスなんていうカッコいい呼び方が今から25年位前に流行りだしたけど、要はチビバスでもいいから、とりあえず釣りたいという人が使うマイクロワームのセコ釣り。漢なら投げ倒して巻き倒す。みみっちいシシーなワームなんか使うなよ
巻物だけで釣れるなら誰もフィネスなんてやりませんよ。あまりにもすれてしまって、でかいルアーに反応しなくなったので苦肉の策です。小さいのを釣っても嬉しくないですが、釣れてしまうのは仕方がない。けどでかいのも釣れますよ。
私はソルトルアーフイッシングやってるけどワームは環境に悪いと思うから使わないな。マイクロプラスチックなどで環境汚染が広がる昨今フィールドに優しい釣りを心がけたいです。じゃないといつか釣りが出来ない時代が来るかもしれない。
釣具メーカーもバイオ素材など使った物を使うなどもっと真剣に取り組んだ方が良いと思う。
人間のエゴで魚に害を与えるのは身勝手。
じゃあ、プラグもメタルジグもバイオ素材で作らないとね。
人間のエゴが駄目なら魚を獲って食べるのも駄目になりますね。食べるなんて100%人間のエゴですからね。
では 自分のエゴで
釣りするの辞めれますよね?
メーカー側も一時期バイオ素材使ったりした生分解ワーム製造に頑張って投資してたけど、昔から有る釣れるワーム達の方ばかり売れて利益出なくて駆逐されちゃったんよね
海外メーカーも絡む部分で有るから中々難しい問題でも有る
なんでそう極論にるんかな。
俺はフェザーokのとこでほぼフェザーオンリーで堂々と釣りしてるぞ
今度管理釣り場でフェザーオフ会しようと思う
他でやらなきゃ全然OKです!
フェザーってどんな物?ワームのような樹脂じゃないのはなんとなく解るけどレザー(革)じゃなくて鳥の羽はフライで使ってるしポークとも違うだろうし。気が付かずにつかってたら嫌なんだけど
針に鳥の羽が縛ってあるやつですかね?
ポッパーのリアフックに付いてるやつです。
ちっちゃいスプーンとかに付けるとフライで釣ってるような感じになるので邪道扱いなのでは?
スピニングタックルで投げられるフライみたいなやつ。
「エリアトラウト フェザー」とかで調べれば出てくるよ
@@へっぽこ侍-g9i 解説ありがとうございます。フライ禁止の場所ならフェザー禁止は有りですがフライもOKならフェザーもOKにしないと不公平ですね?そしてルアーならポッパーはどうなるんですかね?説明聞いて確かに昔そんな感じの商品を釣具屋でみたことありました。
「フェザー」は軽めのジグヘッドにフェザー(鳥の羽)を巻いたルアーの事です。ルアーロッドでフライ釣りが出来るわけですが、元がジグヘッドだからフライで攻略手薄なボトムが攻める事が出来て釣るコツが身につけば1日100尾とか周りに差が付くほど釣れます。
フライだと重さのあるアイを付けたりビーズヘッドにしたりするようなパターンを投げやすいようにさらに重いジグヘッドにしたもの。もともとリーチパターンとかハマれば入れ食いになることが多いフライパターンに目を付けたルアーメーカーがやったんじゃないでしょうか。
管釣りのルールは守るとして。
毛鉤の胴に、ワーム何かで胴を作るのも駄目って事かぁ?
ネイティブトラウトに関する事も村田さんが言ってたけど、名取川水系では特にワームを禁止にしてないから別に構わんのかと?
鱒がワームで死ぬのかフックで死ぬのか?
フックは胃まで行くと溶けちゃいますよ バーブレスだと飲まれても外れますしね
返しは無い方が面白いのにね
私は、フライよりも、天ぷらが好き😊
感釣り黎明期に最初にワームを持ちコンマだのはざいにち日米軍のアメリカ人でした乱獲してました。のワーむをサンスイが仕入れて売り裁いてました
ニジマス、ブラウン、バスも外来魚
まあ、そうなんだけど
ニジマスについては定着してなかっただけで江戸時代には北海道の河川に迷い込んでくるニジマスの記録はあったらしい
樺太や千島列島にはニジマスが自然分布してるので北海道にニジマスが自然定着してなかったのは謎だよね
元々北海道にいたニジマスは台風や噴火で絶滅した説もあるようだ(樺太や千島列島までは台風の影響はほぼ無いので)
解禁日の芦ノ湖なんざ
ジェットテンビンに長ハリス、ヤマメ針にイクラサエサだし。
そして今やスポーツフィッシング感覚こそ高いけど、タイラバにエギを細PEラインと細身の長竿で、のスタイルが普遍的な釣りスタイル。
一方で電動リールは深場のみならずあらゆる釣りシーンで「能率追求に貢献」しているという矛盾。
ワームは邪道
動画の趣旨わかってます?禁止されてる場所で使うな、使い終わったワームなんかを釣り場に捨てるなってだけですよ。
主義主張は個人の勝手なんで邪道だと思うなら使わなければいいだけ、これからはスピナーベイトやラバージグもトレーラーなしで投げてくださいね~。
自分ルール以外は邪道ってつまらん釣りしてますね。
ウィードの中とか攻める時にワーム以外だと選択肢めちゃくちゃ狭いけど何投げるの?
俺は根魚狙いでメインはワーム、だからコメ主からすれば邪道でぇーす♥️イェイ❤
じゃあなぜ売ってるの?管釣や競技のハウスルールならわかるが結局はそれで商売してる側の都合でしょ!捌くと胃の中に残ってる?それを言うなら天然魚や渓流の方を規制するべきでは?鯛ラバも゙オモックも゙ダメとは言わないのネ そっちの方が矛盾してるのでは?
オモック、鉛だよね。害あるよねぇ❤️
管釣りの(経営者の)都合で良いと思います。もし自分が経営者なら、自分が作ったルールを守れない奴は釣り場に入れない。
また、フェザージグを作っているメーカーも商売だから作れば良い。ユーザーは買うのも、使用OKな場所で使うのも自由。何の問題も無いです。それぞれ邪魔せず好きな事をやれば良いです。
環境とかは後付け理由っぽいですよね。
ルールって誰・団体?😮が決めたの?(漁業法?)😅法的に根拠あるのですか?😢釣って魚食べない?😂スポーツ?😮
管理釣り場はお店ですので、そのお店のルールやマナーを守りましょうってお話しですよ^_^お金払えば何をしてもいいなんて事ないですよね!因みに趣味で管理釣り場で魚釣りしている人はスポーツフィッシングをしています。漁ではないですよね!^_^