中古自転車を買おうと思ったら見てね! 無料版

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 มิ.ย. 2024
  • ショップwebサイト→www.sai-men.com/
    Twitter→ / saiment
    サイメンDVDチャンネル
    / @dvd7995
    サイメンTV→th-cam.com/channels/MxF.html...
  • กีฬา

ความคิดเห็น • 23

  • @kirameki850
    @kirameki850 7 วันที่ผ่านมา +4

    小さなブランドメーカーだとディレイラーハンガーの供給が止まることがあります。サードパーティーや汎用品が使えればいいいのですが、特殊なものはなかなか手に入らないので、ハンガーが折れるとフレームもお終いになってしまいますね。

  • @yuta7865
    @yuta7865 3 วันที่ผ่านมา +1

    10年ぶりのオバーホールで
    9000デュラのSTiブラケットカバー(9001)が製造終了で
    新品は入手困難になっている事に気が付いて焦りました。
    思いついた対策は以下4点
    ①古いカバーを洗って再使用する。
    ②サードパーティの互換品を探す。
    ③互換性のあるシマノ純正の他のブラケットカバーを調べる。
    ④3Dプリンタで自作する。
    やったことは以下
    ①シマノの純正カバーは丈夫なので汚れていたり、多少傷んでいるるだけなら洗えば再使用できます。
    なので、洗って当面それを使用します。
    ②高かったですが(3000円)サードパーティの互換品はまだ売っていました。黒や白、赤はすでに売り切れで
    仕方なく緑色を予備として購入しました。
    ③実は9000デュラのブラケットカバー(9001)は、まだ生産している6800、5800、4700用とかなり形状が近いです。
    少なくともブラケットにはめるカバー内側に出っ張っている箇所の位置と形状は同じです。
    6800アルテも持っているので試してみたところはまりました。
    9000デュラの方が多少頭の部分が細くなっているためそこだけ少しダブつく感じはありますが使用可能と判断しました。
    やってはいませんが、ゴムは熱を加えると縮むそうなのでドライヤーかなんかでダブついているところを温めると完全に
    フィットするかも・・・
    ④TPUフィラメント(ゴム)を使用し3Dプリンタで自作することを考えましたが、形状が複雑なためモデリングが面倒なのと
    積層方向をどうするかを考えるのが面倒になって諦めました。
    9000デュラの補修パーツはもう入所困難になってますね(リヤディレイラーのB軸組みとか注文できても物が無い)
    自分は今のところ、この先もリムブレーキ機械式11速のまま行くつもりなので9100デュラと8000アルテのコンポを物色中です。

  • @touzenjodan
    @touzenjodan 7 วันที่ผ่านมา +2

    ブレーキローターの位置をシムで調整するの目から鱗

  • @eichan2009
    @eichan2009 7 วันที่ผ่านมา +2

    浪費かな?と思いながら一通りのパーツをストックしています。リムブレーキのロードバイクなので今は、補修パーツを買っておいてよかったと思っています。

  • @sadasumiy
    @sadasumiy 6 วันที่ผ่านมา +1

    中古で無くても、自身の自転車を永く使うためのノウハウに満ちた神回。
    MTBだとフロントサスペンション(テーパー化)、26インチのタイヤ(27.5 29er化)、クイック(スルーアクスル化)は本当に補修パーツを確保しておかないとにっちもさっちも行かなくなります。
    完組ホイールのスポークも特殊形状だと1本折れただけで使えなくなったりしますね。
    ハンドルのグリップ内径とペダル取り付けネジ経ぐらいじゃないでしょうか?変わってないのは。

  • @saltman5343
    @saltman5343 7 วันที่ผ่านมา +1

    投稿有難うございます。
    私も最近消耗品や補修パーツをストックしています。
    ステムのボルト等なら基本は汎用ボルトなのでホムセンに行けばあると思います。
    私も最近ステムのボルトが飛んでしまった為ホムセンでステンレスボルトとワッシャーを買いました。(M5のピッチ0.8mmだったかな。)
    モノによってはボルトの頭がデカくて入らないとかあるので現物持ってピッチや頭の大きさを確認した方が良いですね。
    話は変わってチューブラーテープの話ですが、百均の外装用の両面テープでも上りや平坦なら十分ですよ。(粘着力が弱いので下りと雨天は試していないですが。まあ自己責任ですね)
    長文失礼。

  • @my_cycling
    @my_cycling 7 วันที่ผ่านมา +3

    補修パーツ、ストックも互換も大事ですよね
    自分もアルテグラ6800のアウターギアを交換しようとして、高かったので105のR7000にクランクごと交換したら、実はFDに互換が無かったりしました

    • @hirosinazo
      @hirosinazo 7 วันที่ผ่านมา +1

      5801を使うとお得にできますよね🉐有ればだけど

  • @grandpere0129
    @grandpere0129 7 วันที่ผ่านมา +2

    どうしても10s時代の車体が好きで当時のツール仕様でバラ完しました。仰る通りブラケットカバーが新品でなくてサードパーティになりました...
    長く乗りたいのでヤフオクでこそこそ消耗品を集めてます

  • @user-sc2lc3iw8h
    @user-sc2lc3iw8h 7 วันที่ผ่านมา +2

    良いフレームで低グレードのコンポのバイクを買って、コンポのグレードを上げていこうというのは業界の陰謀だと言う
    先輩がいました。アルミフレームでアルテグラのバイクを買って、良いホイールにして後に良いフレームにした方が余程
    安く上がると。アルテグラだとまあ長持ちする。滅多に壊れない。皆が気づき始めたので業界は新規格のディスクロード
    に移行したのだろうと言っていました。

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 5 วันที่ผ่านมา

    やっぱチェーンは乗ったら毎回クリーナーで洗浄・注油しないと持たないんですかねー。
    6~8S用のチェーンが毎回ウエス・ブラシで砂泥落とした上で注油(汚れ巻き込んでる油分を拭きつつ)のやり方で2~3ヶ月で伸び切っちゃいますし。

  • @user-lo5ku3wf8b
    @user-lo5ku3wf8b 5 วันที่ผ่านมา

    自分はカンパユーザーなので自分で専用工具も揃えて自分頼みです。エルゴは初代から3世の11速までは分解組み立てします。カンパはブラケットカバーは3世もグレード関係無く互換なのでシマノ程困らない。パワーとウルトラシフトは穴のサイズが違いますけど。

  • @shipponanoashi6125
    @shipponanoashi6125 7 วันที่ผ่านมา +1

    BBのストック無いの気付いて早速注文しときましたw

  • @user-dm3bc7ic6t
    @user-dm3bc7ic6t 5 วันที่ผ่านมา

    今回、提案してくださった補修パーツの件は、サイメン閉店間際のセールにて、ひと通りストックさせて頂きました。
    8速のATB、9速、10速のレーサー共に安心して運用しています。其の節はお世話になりました。

  • @user-rd4mz7ee6y
    @user-rd4mz7ee6y 5 วันที่ผ่านมา

    チェーン注油の油なやむベルハンマーまたはクレ556悩む。リャハンガー曲がることあった。

  • @user-xv4jv4wz8f
    @user-xv4jv4wz8f 7 วันที่ผ่านมา +1

    お久しぶりです。お元気そうで良かったです。

  • @user-ye4oi2rn5i
    @user-ye4oi2rn5i 7 วันที่ผ่านมา +1

    RFIDで整備記録を読めるようにしてくれたらいいのに。

  • @stardustmemory0823
    @stardustmemory0823 7 วันที่ผ่านมา

    15:1415:21
    💡面白い飯倉さんですね。

  • @x_toraran_x
    @x_toraran_x 7 วันที่ผ่านมา +1

    ほんまそれ。
    壊れてからでもどうにかなるだろうって思ってる人多いけど、壊れてからだとここの消耗品ないからコンポ一式全部交換ねみたいなことになりかねないんだよねー。
    クロスバイクくらいだったらさレバーとかも独立してるし全交換までしなくてもブレーキ系だけとかドライブトレイン系だけとかで、そんなに高級コンポがついてるってこともないから8Sだったのを9Sねみたいな感じで、ほどほどの金額でどうにかなったりするんだけど、ロードはsoraでもデュアルコントロールレバー高いっすからねー。
    てか自分がよく思うのはなんでバーテープ変えるときにブラケットカバー変えないの?
    もちろん点検して大丈夫そうだったらそのままってのもアリだけど。どっちもボロボロになってるのになんでバーテープだけ変えた?って思うケースもありますね。

  • @aka_shiro_ao
    @aka_shiro_ao 7 วันที่ผ่านมา +2

    10速のクロス車を中古で仕入れて、9速部品を載せ替えて運用してます。
    クロス車2台、ロード2台の計4台、9速で運用。
    全部揃えないと運用がややこしくなるので、これは死ぬまでこのままで行ければと…
    10年くらい前は8速だったんですが、さすがに部品無くなっちゃって泣く泣く9速に。
    確かに、ブラケット問題ありますね。74はベトベトになって、途方に暮れました。77は意外と持ちが良い。
    RD、自分は壊したことないな~(ストックは持ってました)。
    笑ったのは10速時代、ドロドロのクロスの試合でRDモゲ続出だったことがあって、その時勝った奴が9速でスペアバイク無しで完走出来てたこと。その時自分は下のクラスで8速で問題なく完走して、それから輪をかけて、新しい機材に対する物欲が失せてしまい、今に至る。
    チェーンなんて、切れるまで交換しないし(非推奨)。
    そりゃ、今、一から揃えるならディスク一択だけど、リムブレーキだとスペーサーみたいにシビアにやらなくても、大雑把で良いから(でもチューブラーが良いな)。
    レガシィ(遺産)があるから、もう自分はこのままでイイや… 
    ホント、自転車はお金かけなくても楽しむ余地あって、良いとも思います。
    現役で走れる限り、自分はもう、スポーツカーとかも要らない。

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 5 วันที่ผ่านมา

    1台、部品が完全製廃なのが在る・・・他メーカーの互換部品も流通店頭在庫のみ・・・急がないと不味いなー。