配線器具(コンセント)接続 斜め差し 小技

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ส.ค. 2024
  • 配線器具(コンセント)に電線を接続する場合の私のやり方を紹介しています。
    ※ 電気工事士の資格が必要です。
    ・電気工事を行う場合、感電事故を防ぐためブレーカーを切り電通がないか確認をしてから作業することが原則ですが、店舗やオフィスなどではやもえず活線作業をすることも多くあります。(状況によってはショートや漏電によりブレーカーが切れることもあるのでお客様には事前にお伝えしています。)
    ・スイッチやブレーカーを切っていても種類によっては電圧が回り込む場合があるので必ず電圧の確認をしましょう
    使用した商品
    ・VA線ストリッパー  3200VA-1(VVF/EM-EEF用)『株式会社ベッセル』
    ・合格マルチツール DK-200『ホーザン株式会社(HOZAN)』
    ・NWSニッパー138 NW138-200G『ジェフコム株式会社』
    ・カッター『オルファ株式会社(OLFA)』
    ・3M™ コンフォートグリップグローブ マルチ『スリーエム ジャパン株式会社(3M)』
    参考になりましたら、チャンネル登録・高評価よろしくお願いいたします。
    #電気工事 #コンセント #配線器具 #小技 #diy

ความคิดเห็น • 11

  • @ogjno
    @ogjno 2 ปีที่แล้ว +3

    なるほど!
    コンセント器具メーカーは、より短絡しにくい設計にしようとすると、Nがわの二つが抜ける穴と、L側二つが抜ける穴を用意する設計にした方がよいということかも、知れませんね。
    今の設計は活線作業が前提になっていないということで、入側だけもしくは送り側だけのN/L両方が同時に抜けるようになっているんですね。

  • @otojirou
    @otojirou ปีที่แล้ว +1

    自分も、いずれ交換するであろう事を前提に新設時は斜め差しをしています。
    コンセントから線をリリースする際の工具として75㎜のボールグリップのマイナスドライバーが使い易いです。
    ただし、同じ様な75㎜の絶縁マイナスドライバーは先端が薄くコンセントからリリースし難いのですが、照明器具交換の際にはお勧めです。

  • @NTTWEST3
    @NTTWEST3 2 ปีที่แล้ว +2

    おー秘伝の工法をされている同士がいらっしゃったとは驚きです!
    照明器具も同じ事やっています。
    どうしても活線で抜き作業が必要な時は差し込みコネクタを抜く要領で
    グリグリやって抜いています

  • @ToraMasaYama
    @ToraMasaYama 8 หลายเดือนก่อน +2

    プロの仕事🎉

  • @kiyositanaka
    @kiyositanaka ปีที่แล้ว +1

    登録しました!。
    そうですよね~~~。仕事は楽に 奇麗に 早く
    遣れればストレス無くて良いよね~~~。
    その為には 進化してる工具に投資しないとね。

  • @kotaro2021
    @kotaro2021 6 หลายเดือนก่อน +1

    分かりやすいですね!
    思わずコメントしてしまいました😊ついでに登録も。

    • @electrical-gear
      @electrical-gear  6 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます。励みになります

  • @kaokao571
    @kaokao571 2 ปีที่แล้ว +3

    合格マルチツール、買ってくる!

  • @user-tb4kp9lt1b
    @user-tb4kp9lt1b 2 ปีที่แล้ว +1

    交換の場合
    差し込んだ芯線を切り
    新たに芯線を出し繋ぎますよ
    ワゴコネクターでも同じです。

  • @mayagika1231
    @mayagika1231 11 หลายเดือนก่อน +1

    活線の状態で被覆を向いたことないですが、短絡しないでしょうか?

    • @electrical-gear
      @electrical-gear  11 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。活線の状態であれば短絡、ショート、感電の危険性はありますので停電での作業が基本となります、ご注意ください。